JPH08244814A - 容 器 - Google Patents

容 器

Info

Publication number
JPH08244814A
JPH08244814A JP7078499A JP7849995A JPH08244814A JP H08244814 A JPH08244814 A JP H08244814A JP 7078499 A JP7078499 A JP 7078499A JP 7849995 A JP7849995 A JP 7849995A JP H08244814 A JPH08244814 A JP H08244814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
container
locking
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7078499A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Takeuchi
潔 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP7078499A priority Critical patent/JPH08244814A/ja
Publication of JPH08244814A publication Critical patent/JPH08244814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器を片手で即座に開蓋可能とすること。 【構成】 容器10において、容器本体11側の開口枠
12と蓋13のヒンジ33回りに配設されるゴム状弾性
体40を蓋13の閉時に弾性変形可能とするとともに、
容器本体11の側面部が押圧されることによる開口枠1
2のたわみ変形により閉蓋係止手段(係止凸部51、係
止孔52A)の係止作用が解除可能とされてなるもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗剤容器等の容器に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の例えば洗剤容器は、可撓性の側面
部に設けられる開口枠部に囲まれる開口を備えた容器本
体と、容器本体側の開口枠部回りにヒンジを介して回転
可能に連結されて上記開口を覆う蓋とを有して構成され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、開蓋に際し、一方の手で容器本体を保持し、他方
の手で蓋を開かなければならず、両手を必要とする。し
かも、蓋が所定の開き角度になるまで、蓋を開き操作し
続けなければならない。
【0004】本発明は、片手で即座に開蓋可能とするこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、可撓性の側面部に設けられる開口枠部に囲まれる開
口を備えた容器本体と、容器本体側の開口枠部回りにヒ
ンジを介して回転可能に連結されて上記開口を覆う蓋と
を有してなる容器において、容器本体側の開口枠部と蓋
のヒンジ回りに配設され、蓋の閉時に弾性変形せしめら
れる弾性体と、容器本体側の開口枠部と蓋とに設けら
れ、蓋の閉時に互いに係止して蓋を閉蓋位置に保つ閉蓋
係止手段とを有し、容器本体の側面部が押圧されること
による開口枠部のたわみ変形により閉蓋係止手段の係止
作用が解除可能とされてなるものである。
【0006】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記弾性体がゴム状弾性体で
あるものである。
【0007】
【作用】請求項1に記載の本発明によれば下記の作用
がある。 弾性体が閉蓋時に弾性変形するから、この弾性変形の
復元力が開き力として蓄積される。そして、閉蓋係止手
段の係止作用は容器本体の側面部が押圧されることによ
る開口枠部のたわみ変形により解除される。従って、開
蓋に際しては、容器本体の相対する側面部を片手で挾む
如くにより押圧すると、閉蓋係止手段の係止作用が解除
されると同時に、弾性体の開き力(復元力)が蓋を直ち
に所定開度以上に開く。
【0008】請求項2に記載の本発明によれば下記の
作用がある。 ゴム状弾性体の復元力は、板ばね等に比して過大でな
いため、蓋を適切な速度で緩やかに開かせることができ
る。また、ゴム状弾性体は、板ばね等の金属製でないた
め、腐食せず、容器内容物に錆が混入することがない。
【0009】
【実施例】図1は容器を示す斜視図、図2は容器の開蓋
状態を示す模式図、図3は容器の閉蓋状態を示す模式
図、図4は容器本体の展開図、図5はゴム状弾性体を示
す模式図、図6は開口枠の変形状態を示す模式図であ
る。
【0010】容器10は、図1〜図3に示す如く、容器
本体11と、開口枠12と、蓋13とを有して構成され
る。
【0011】容器本体11は、図4に示す如くの板紙
(プラスチック、金属でも可)からなり、連設された左
側面板14、正面板15、右側面板16及び背面板17
を直角に折り曲げ、背面板17に連設した貼着板18を
左側面板14に接着して立体化し、更に、左側面板1
4、正面板15、右側面板16、及び背面板17に連設
した底面板19を内側へ直角に折り込んで箱形に構成さ
れる。また、左側面板14、正面板15、右側面板16
及び背面板17に連設された補強板20を内側へ略180
度折り畳んで接着し、容器本体11の開口11A回りの
開口縁部11Bが補強される。
【0012】開口枠12は、容器本体11の開口縁部1
1Bの内周に差し入れられる内枠部21と、開口縁部1
1Bの外周に被着される外枠22と、内枠部21と外枠
部22とを連結するフランジ部23とからなり、開口縁
部11B回りに嵌着される。即ち、開口枠12は、容器
本体11の可撓性の側面部(14、15、16、17)
が形成する開口縁部11Bに嵌着され、容器本体11の
開口11Aを囲み形成する。
【0013】蓋13は、天面部31と蓋枠部32とから
なり、開口枠12の背面側のフランジ部23にヒンジ3
3を介して蓋枠部32の背面側の一辺を回動可能に連結
され、開口枠12が形成する開口11Aを覆う。
【0014】開口枠12と蓋13は、ポリプロピレン等
のプラスチックからなり、ヒンジ33とともに一体成形
される。このとき、開口枠12の背面側のフランジ部2
3と蓋13の蓋枠部32の背面側の一辺とのヒンジ連結
部は、ヒンジ33の中間に長孔を設けてヒンジ33によ
る開き抵抗を小とした。但し、開口枠12と蓋13を互
いに別体とし、両者を間接ヒンジにて連結するものであ
っても良い。
【0015】しかるに、容器10にあっては、開口枠1
2と蓋13のヒンジ33回りにゴム状弾性体40を配設
してある。ゴム状弾性体40は、図5に示す如く、断面
略コ字形状であり、基端部41が開口枠12のフランジ
部23に設けた嵌合孔24に嵌入され、先細りくさび状
の先端部42は全開状態にある蓋13の蓋枠部32内面
に接するように設けられる。尚、41Aは基端部41の
嵌合孔24から突き出る部分に設けられた抜け止め係合
部である。
【0016】ゴム状弾性体40は、蓋13を閉じる過程
で、蓋13の蓋枠部32内面に接している先端部42が
その内面により押圧されて曲がり、基端部41、先端部
42、中間部43の全体が開口枠12と蓋13との間で
曲げ弾性変形せしめられる。ゴム状弾性体40のこの曲
げ弾性変形の復元力が蓋13の開き力として作用するも
のとなる。
【0017】尚、ゴム状弾性体40は、ゴム(シリコー
ンゴム等)又はエラストマー等(例えば、コンパウンド
として信越化学工業株式会社製KE951Uと、加硫剤
として同社製C−8とで合成されるメチルビニル系生ゴ
ム)から構成される。
【0018】また、容器10にあっては、開口枠12の
正面側の外枠部22の幅方向中央部に係止凸部51を備
え、蓋13の蓋枠部32の正面側の一辺の幅方向中央部
に設けた舌片52に係止孔52Aを備え、閉蓋時に、舌
片52の係止孔52Aを係止凸部51に係止可能として
いる。即ち、係止凸部51と舌片52の係止孔52Aと
は、閉蓋係止手段を構成し、蓋13の閉時に互いに係止
して蓋13を閉蓋位置に保つ。
【0019】そして、容器10にあっては、図6に示す
如く、容器本体11の正面板15と背面板17とを片手
で挾み持つ等によって押圧されることによる開口枠12
のたわみ変形により、舌片52の係止孔52Aと係止凸
部51との係止作用を解除可能としている。
【0020】以下、本実施例の作用について説明する。 弾性体40が閉蓋時に弾性変形するから、この弾性変
形の復元力が開き力として蓄積される。そして、閉蓋係
止手段(係止凸部51、舌片52の係止孔52A)の係
止作用は容器本体11の側面部が押圧されることによる
開口枠12のたわみ変形により解除される。従って、開
蓋に際しては、容器本体11の相対する側面部を片手で
挾む如くにより押圧すると、閉蓋係止手段の係止作用が
解除されると同時に、弾性体の開き力(復元力)が蓋1
3を直ちに所定開度以上に開く。
【0021】ゴム状弾性体40の復元力は、板ばね等
に比して過大でないため、蓋13を適切な速度で緩やか
に開かせることができる。また、ゴム状弾性体40は、
板ばね等の金属製でないため、腐食せず、容器内容物に
錆が混入することがない。
【0022】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
たが、本発明の具体的な構成はこの実施例に限られるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変
更等があっても本発明に含まれる。例えば、本発明の弾
性体はゴム状弾性体に限らない。また、閉蓋係止手段も
上記実施例のものに限らない。
【0023】また、本発明の実施において、開口枠部は
容器本体と一体成形されてなるものであっても良い。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、容器を片
手で即座に開蓋可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は容器を示す斜視図である。
【図2】図2は容器の開蓋状態を示す模式図である。
【図3】図3は容器の閉蓋状態を示す模式図である。
【図4】図4は容器本体の展開図である。
【図5】図5はゴム状弾性体を示す模式図である。
【図6】図6は開口枠の変形状態を示す模式図である。
【符号の説明】
10 容器 11 容器本体 11A 開口 12 開口枠 13 蓋 15 正面板 17 背面板 33 ヒンジ 40 ゴム状弾性体 51 係止凸部 52A 係止孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性の側面部に設けられる開口枠部に
    囲まれる開口を備えた容器本体と、 容器本体側の開口枠部回りにヒンジを介して回転可能に
    連結されて上記開口を覆う蓋とを有してなる容器におい
    て、 容器本体側の開口枠部と蓋のヒンジ回りに配設され、蓋
    の閉時に弾性変形せしめられる弾性体と、 容器本体側の開口枠部と蓋とに設けられ、蓋の閉時に互
    いに係止して蓋を閉蓋位置に保つ閉蓋係止手段とを有
    し、 容器本体の側面部が押圧されることによる開口枠部のた
    わみ変形により閉蓋係止手段の係止作用が解除可能とさ
    れてなることを特徴とする容器。
  2. 【請求項2】 前記弾性体がゴム状弾性体である請求項
    1記載の容器。
JP7078499A 1995-03-10 1995-03-10 容 器 Pending JPH08244814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7078499A JPH08244814A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 容 器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7078499A JPH08244814A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 容 器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08244814A true JPH08244814A (ja) 1996-09-24

Family

ID=13663663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7078499A Pending JPH08244814A (ja) 1995-03-10 1995-03-10 容 器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08244814A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1026090B1 (en) * 1999-02-04 2003-04-09 Snips S.r.l. System of identical modular containers which can be piled up on top of one another, in particular for foodstuffs.
JP2005289426A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Takemoto Yoki Kk 自開式キャップ機構
WO2009152263A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Christopher Brizes Thermoplastic electrical enclosure
US7874466B2 (en) 2006-11-07 2011-01-25 The Procter & Gamble Company Package comprising push-pull closure and slit valve
JP2012250764A (ja) * 2011-05-11 2012-12-20 Lihit Lab Inc 収納ケース
JP2013112369A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 蓋付容器
JP3216140U (ja) * 2018-02-26 2018-05-17 株式会社伸晃 密封容器
JP2019120797A (ja) * 2018-01-05 2019-07-22 エイチピー プリンティング コリア カンパニー リミテッド 電子写真用キャリア及び静電潜像現像剤
JP2019123254A (ja) * 2014-10-31 2019-07-25 ブラザー工業株式会社 液体消費装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1026090B1 (en) * 1999-02-04 2003-04-09 Snips S.r.l. System of identical modular containers which can be piled up on top of one another, in particular for foodstuffs.
JP2005289426A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Takemoto Yoki Kk 自開式キャップ機構
JP4658507B2 (ja) * 2004-03-31 2011-03-23 竹本容器株式会社 自開式キャップ機構
US7874466B2 (en) 2006-11-07 2011-01-25 The Procter & Gamble Company Package comprising push-pull closure and slit valve
WO2009152263A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Christopher Brizes Thermoplastic electrical enclosure
JP2012250764A (ja) * 2011-05-11 2012-12-20 Lihit Lab Inc 収納ケース
JP2013112369A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 蓋付容器
JP2019123254A (ja) * 2014-10-31 2019-07-25 ブラザー工業株式会社 液体消費装置
JP2019120797A (ja) * 2018-01-05 2019-07-22 エイチピー プリンティング コリア カンパニー リミテッド 電子写真用キャリア及び静電潜像現像剤
JP3216140U (ja) * 2018-02-26 2018-05-17 株式会社伸晃 密封容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308099B2 (ja) キャップ
JP3669758B2 (ja) 蓋装置
JP4658507B2 (ja) 自開式キャップ機構
JPH0547463B2 (ja)
JP2004505865A (ja) 容器閉鎖装置
JPH08244814A (ja) 容 器
JPH08217113A (ja) 容 器
JP4011681B2 (ja) 容器
JP3579085B2 (ja) 気密化粧料容器
JP3130795B2 (ja) 容 器
JP3980081B2 (ja) 容器
JP3839763B2 (ja) 蓋装置
JPH0928485A (ja) 手掛け部材
JP3547226B2 (ja) 容器
JP3677792B2 (ja) 蓋体の開閉装置
JP2001097421A (ja) ワンタッチオープン容器
JPH10194312A (ja) 容器の係止装置
JP4338006B2 (ja) 蓋体付き容器
JPH08301329A (ja) スナップヒンジキャップ
JPH023646Y2 (ja)
JPS6213534Y2 (ja)
JPH0225706Y2 (ja)
JPH079207U (ja) コンパクト容器
JP3937199B2 (ja) 蓋体ロック装置
JPH0510286U (ja) 記録媒体収容器用ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040308