JPH08233231A - 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉 - Google Patents

可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉

Info

Publication number
JPH08233231A
JPH08233231A JP7065260A JP6526095A JPH08233231A JP H08233231 A JPH08233231 A JP H08233231A JP 7065260 A JP7065260 A JP 7065260A JP 6526095 A JP6526095 A JP 6526095A JP H08233231 A JPH08233231 A JP H08233231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbonization
combustion
calcination
chamber
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7065260A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitake Miyaguchi
義武 宮口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7065260A priority Critical patent/JPH08233231A/ja
Publication of JPH08233231A publication Critical patent/JPH08233231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 炉1の内部で炭化仕切り板2により燃焼室3
とか焼炭化室4とに分離された焼却炉1の燃焼室3で可
燃ゴミ5を燃焼し、その燃焼の際の燃焼熱により、燃焼
室3とは炭化仕切り板2により分離されたか焼炭化室4
に納められた炭化材6を同時にか焼して炭化させ、可燃
ゴミの焼却と同時に炭化炭17を得る可燃ゴミの処理方
法。 【効果】 生ゴミ、使用済み紙おむつ等の可燃ゴミの焼
却と同時に木炭を得ることができ、ゴミ焼却時に発生す
る塵埃が、か焼炭化中の木炭に付着するので、排煙中に
は火の粉や塵埃を殆んど無くすことができ、焼却炉全体
の燃焼温度を低く抑えることができ、可燃ゴミの焼却処
分のコストを低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、可燃ゴミの処理方法お
よびそれに使用されるゴミ燃焼か焼炭化焼却炉に関し、
可燃ゴミの焼却と同時に炭化炭を得ることができる技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】自治体が抱えるゴミ処理の問題には深刻
なものがある。家庭等から排出されるゴミを自家におい
て処理できれば、自治体が抱えるゴミ処理の解決課題の
一つにもなるが、なかなか事は簡単ではない。増え続け
るゴミ処理に対処する為には、将来は有料化されるので
はないかともいわれている。ゴミを処理するのに、家庭
において生ゴミを処理できるものとして、処理容器内に
生ゴミを入れそれにヒーターからの温風をファンにより
送り込み加熱、乾燥させる方式のあるいはバイオ技術を
利用した生ゴミ処理機なるものが提案されているが、生
ゴミの加熱、乾燥に長時間を要したり、臭いの問題があ
り、特別な脱臭装置やオゾン消臭装置等を必要としたり
して、処理機のコストを高価なものにてしまう。ゴミ
は、それなりの装置があれば、焼却してしまうのが、一
番手っ取り早いが、ゴミ焼却時の排煙中の火の粉や塵埃
の発生が問題となるし、焼却炉の燃焼温度が上昇し、焼
却炉を傷めたり、焼却炉では、ゴミの焼却のみの処理が
一般になされているので、焼却処分のコストも高いもの
についてしまう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、かか
る従来技術の有する欠点を解消することができる技術を
提供することを目的としたものである。本発明の前記な
らびにそのほかの目的と新規な特徴は、本明細書の記述
および添付図面からあきらかになるであろう。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、炉の内部で炭
化仕切り板により燃焼室とか焼炭化室とに分離されたゴ
ミ燃焼か焼炭化焼却炉の当該燃焼室で可燃ゴミを燃焼
し、その燃焼の際の燃焼熱により、該燃焼室とは炭化仕
切り板により分離された前記か焼炭化室に納められた炭
化材を同時にか焼して炭化させ、可燃ゴミの焼却と同時
に炭化炭を得ることを特徴とする可燃ゴミの処理方法に
係るものである。
【0005】本発明は、また、当該可燃ゴミの処理方法
に使用され、可燃ゴミの焼却と同時に炭化炭を得ること
ができるゴミ燃焼か焼炭化焼却炉であって、可燃ゴミを
燃焼させることのできる燃焼室と、当該燃焼室で燃焼さ
せた可燃ゴミの燃焼の際の燃焼熱により炭化材を同時に
か焼して炭化させることのできるか焼炭化室とを備え、
当該炉の内部で、炭化仕切り板により、当該燃焼室とか
焼炭化室とに分離してなることを特徴とするゴミ燃焼か
焼炭化焼却炉(以下、単に、焼却炉という。)に係るも
のである。
【0006】
【作用】本発明の上記手段によれば、生ゴミ、使用済み
紙おむつ、廃棄木材、医療廃棄物、その他一般可燃ゴミ
を燃焼室に収納し、一方、該燃焼室とは炭化仕切り板に
より分離されたか焼炭化室には、炭化させようとする廃
棄木材や前記使用済み紙おむつや生ゴミ等の炭化材を収
納しておき、可燃ゴミを燃焼室で燃焼させ、その燃焼の
際の燃焼熱を、か焼炭化室に送り込みすることにより、
該か焼炭化室に納められた炭化材が可燃ゴミの燃焼室で
の燃焼と同時にか焼して炭化させることができ、したが
って、可燃ゴミの焼却と同時に炭化炭を得ることができ
る。その際に、ゴミ焼却時に発生する塵埃が、か焼炭化
中の炭化炭に付着するので、排煙中には火の粉や塵埃を
殆んど無くすことができる。また、燃焼室での可燃ゴミ
の燃焼熱が、か焼炭化室に送り込みされるので、燃焼室
の燃焼温度が低く抑えられ、焼却炉全体の燃焼温度を低
く抑えることができるので、焼却炉の寿命が長くなる。
更に、可燃ゴミの焼却と同時に炭化炭を得ることがで
き、また、可燃ゴミの燃焼熱を炭化に利用でき、さら
に、得られた炭化炭を可燃ゴミの燃焼に利用してもよい
ので、可燃ゴミの焼却処分のコストを低減できる。更に
又、か焼炭化室に炭化材として廃棄された木材を収納し
て、か焼操作を行なえば、廃棄木材の処分も同時に行
え、木炭を得ることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明による焼却炉およびそれを用い
た本発明の方法について、適宜図面を参照しつつ説明す
る。図1は、本発明の実施例を示す原理図であり、同図
(A)は、可燃ゴミ燃焼前の状態図、同図(B)は、燃
焼中の状態図、同図(C)は、燃焼後状態図である。図
2(A)は、上記原理に基づく本発明の実施例を示す焼
却炉の平面図、同図(B)は、上蓋取り付け後の当該蓋
部平面図、同図(C)は、図2(A)を矢標A方向から
見た後蓋の構成図である。図3(A)は、図2(A)の
I−I線に沿う断面図、図(B)は、図3(A)を矢標
B方向から見た前蓋の構成図である。図4は、本発明の
実施例を示す焼却炉の全体斜視図である。
【0008】図1に基づき原理を説明するに、同図に示
すように、焼却炉1は、炭化仕切り板2により、燃焼室
3と、か焼炭化室4とに分離されている。焼却炉1の上
部からは、燃焼室3に、生ゴミ、使用済み紙おむつ、廃
棄木材、医療廃棄物、その他一般可燃ゴミ5が投入さ
れ、また、か焼炭化室4には、炭化させようとする廃棄
木材や使用済み紙おむつや生ゴミ等の炭化材6が投入さ
れるようになっている。その際に、燃焼室3には、出来
るだけ燃え易い可燃ゴミを投入するのがよい。また、か
焼炭化室4には、上部に燃焼し易いもの、下部には比較
的に燃焼しにくいものを積み上げて投入するようにする
のがよい。焼却炉の燃焼室3には、生ゴミ、使用済み紙
おむつ、廃棄木材、医療廃棄物、その他一般可燃ゴミ5
が、火格子7上に載置収納され、一方、該燃焼室3とは
炭化仕切り板2により分離されたか焼炭化室4には、炭
化させようとする廃棄木材や使用済み紙おむつや生ゴミ
等の炭化材6が火格子7上に載置収納される。図1
(A)に示すように、焼却炉1の前蓋側の給気口8の開
閉弁9を開き、空気が焼却炉1内部に供給されるように
しておく。尚、図において、10は、後蓋側の開閉弁、
11は、排気筒11である。当該排気筒11の上部は、
雨水の侵入を防ぐ為に、傘をかぶせておく。また、適宜
排煙の出口を開閉自在に構成しておく。図1(B)に示
すように、焼却炉1の投入口12を上蓋13により閉じ
ておく。図1(A)に示すような前蓋側の給気口8の開
閉弁9および後蓋側の開閉弁10を共に開いた状態か
ら、給気口の開閉弁9の空気量を適宜調節しつつ、火格
子7の隙間を通して、燃焼室3に空気を送り込み、可燃
ゴミ5を燃焼室3で燃焼させる。か焼炭化室4側の炭化
材6上部が燃焼を始めた時、給気口の開閉弁9は半開と
する。排煙の色が、青色から無色に変わった時、給気口
の開閉弁9および後蓋側の開閉弁10を共に閉じる。上
記において、可燃ゴミ5の燃焼による火えん、火の粉、
塵埃14が、炭化仕切り板2の上部空間を経由して、か
焼炭化室4に送り込みされる。可燃ゴミ5の燃焼熱によ
り、か焼炭化室4に納められた炭化材6は、加熱によ
り、その脱水その他の分解を起こし、揮発成分を分離
し、還元状態におかれ、炭化される。可燃ゴミ5の燃焼
の際の火えん、火の粉、燃焼による塵埃14等は、か焼
炭化中の炭化炭6に付着するので、排気筒11を経由し
て焼却炉外部に排出される排煙15中には、火の粉や塵
埃等を殆んど無くすことができる。図1(C)に示すよ
うに、その後、冷却下に置く。可燃ゴミの燃焼による焼
却灰16は、肥料として利用してもよいし、そのまま、
残しておき、再度の可燃ゴミの燃焼に利用してもよい。
また、得られた木炭17は、炭として利用してもよい
し、または、燃焼室3に供して、可燃ゴミ5の再度の燃
焼に利用してもよい。
【0009】次に、上記図1の原理に基づく焼却炉を、
図2〜図4を参照しつつ説明する。図2(A)に示すよ
うに、焼却炉1の上部には、投入口12が設けられ、当
該投入口12は、図3(A)に示すように、落とし蓋形
式になっている。図2(B)に示すように、上蓋13
は、丁番により、開閉できるようになっている。上蓋1
3には、覗窓を設け内部状態を把握出来るようにしてよ
い。焼却炉1の中央には、炭化仕切り板2が設けられ、
当該焼却炉1は、該炭化仕切り板2により分離され、燃
焼室3と、か焼炭化室4とを備えてなっている。炭化仕
切り板2の上部には、炉の天井との間に、空隙18が設
けられ、当該空隙18から前記のように、可燃ゴミ5の
燃焼室3での燃焼による火えん、火の粉14等が、か焼
炭化室4に送り込みされ、該か焼炭化室4でのか焼炭化
が行なわれるようになっている。燃焼室3およびか焼炭
化室4のそれぞれには、火格子7が、炉底面から離隔し
て設けられている。図3(A)および(B)に示すよう
に、焼却炉1の前蓋19側の給気口には、空気の供給量
を適宜調節可能な開閉弁9が設けられている。当該開閉
弁9は、焼却炉1の外部から操作できるようになってい
る。前蓋19と後蓋20とは、上蓋13と同様に、丁番
により、開閉できるようになっている。後蓋20側にも
開閉弁10が設けられている。焼却炉1の後蓋20側に
は、炭の取り出し口21が設けられている。また、排気
筒11が、炉内部から炉下部方向に向けて垂設され、そ
の端部が、L字状に折れ曲がって、上方向に延びてい
る。炉の底裏には、前記投入口12に沿って4本の脚2
2が立脚されている。焼却炉1には、適宜その表面に、
防熱材を貼り付ける等により、その表面を防熱材によ
り、被覆しておくとよい。前蓋19と後蓋20とを開
き、それぞれから焼却灰16と木炭17とを取り出すこ
とができる。木炭17は、炭の取り出し口21からも取
り出すことができるようになっている。
【0010】以上本発明者によってなされた発明を実施
例にもとずき具体的に説明したが、本発明は上記実施例
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更可能であることはいうまでもない。例えば、
前記実施例では、火格子を使用する例を示したが、金網
等であってもよい。
【0011】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。すなわち、本発明によれば、生ゴ
ミ、使用済み紙おむつ、廃棄木材、医療廃棄物、その他
一般可燃ゴミを燃焼室に収納し、一方、該燃焼室とは炭
化仕切り板により分離されたか焼炭化室には、炭化させ
ようとする廃棄木材や前記使用済み紙おむつや生ゴミ等
の炭化材を収納しておき、可燃ゴミを燃焼室で燃焼さ
せ、その燃焼の際の燃焼熱を、か焼炭化室に送り込みす
ることにより、該か焼炭化室に納められた炭化材が可燃
ゴミの燃焼室での燃焼と同時にか焼して炭化させること
ができ、したがって、可燃ゴミの焼却と同時に炭化炭を
得ることができる。その際に、ゴミ焼却時に発生する塵
埃が、か焼炭化中の炭化炭に付着するので、排煙中に火
の粉や塵埃を殆んど無くすことができる。また、燃焼室
での可燃ゴミの燃焼燃焼熱が、か焼炭化室に送り込みさ
れるので、燃焼室の燃焼温度が低く抑えられ、焼却炉全
体の燃焼温度を低く抑えられることができるので、焼却
炉の寿命が長くなる。更に、可燃ゴミの焼却と同時に炭
化炭を得ることができ、また、可燃ゴミの燃焼熱を炭化
に利用でき、さらに、得られた炭化炭を可燃ゴミの燃焼
に利用してもよいので、可燃ゴミの焼却処分のコストを
低減できる。更に又、か焼炭化室に炭化材として廃棄さ
れた木材を収納して、か焼操作を行なえば、廃棄木材の
処分も同時に行え、木炭を得ることができる。更に又、
本発明の焼却炉は、暖房器としても使用でき、例えば、
寒冷地等において、可燃ゴミの処理と同時に、暖房器具
としても使用出来るので有利となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例を示す原理図であり、
同図(A)は、可燃ゴミ燃焼前の状態図、同図(B)
は、燃焼中の状態図、同図(C)は、燃焼後状態図であ
る。
【図2】図2(A)は、上記原理に基づく本発明の実施
例を示す焼却炉の平面図、同図(B)は、上蓋取り付け
後の当該蓋部平面図、同図(C)は、図2(A)を矢標
A方向から見た後蓋の構成図である。
【図3】図3(A)は、図2(A)のI−I線に沿う断
面図、図(B)は、図3(A)を矢標A方向から見た前
蓋の構成図である。
【図4】図4は、本発明の実施例を示す焼却炉の全体斜
視図である。
【符号の説明】
1…焼却炉 2…炭化仕切り板 3…燃焼室 4…か焼炭化室 5…可燃ゴミ 6…炭化材 7…火格子 8…給気口 9…開閉弁 10…開閉弁 11…排気筒 12…投入口 13…上蓋 14…火の粉、塵埃 15…排煙 16…焼却灰 17…木炭 18…空隙 19…前蓋 20…後蓋 21…炭の取り出し口 22…脚

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉の内部で炭化仕切り板により燃焼室と
    か焼炭化室とに分離されたゴミ燃焼か焼炭化焼却炉の当
    該燃焼室で可燃ゴミを燃焼し、その燃焼の際の燃焼熱に
    より、該燃焼室とは炭化仕切り板により分離された前記
    か焼炭化室に納められた廃棄木材等の炭化材を同時にか
    焼して炭化させ、可燃ゴミの焼却と同時に炭化炭を得る
    ことを特徴とする可燃ゴミの処理方法。
  2. 【請求項2】 可燃ゴミの焼却と同時に炭化炭を得るこ
    とができるゴミ燃焼か焼炭化焼却炉であって、可燃ゴミ
    を燃焼させることのできる燃焼室と、当該燃焼室で燃焼
    させた可燃ゴミの燃焼の際の燃焼熱により炭化材を同時
    にか焼して炭化させることのできるか焼炭化室とを備
    え、当該炉の内部で、炭化仕切り板により、当該燃焼室
    とか焼炭化室とに分離してなることを特徴とするゴミ燃
    焼か焼炭化焼却炉。
JP7065260A 1995-03-01 1995-03-01 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉 Pending JPH08233231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7065260A JPH08233231A (ja) 1995-03-01 1995-03-01 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7065260A JPH08233231A (ja) 1995-03-01 1995-03-01 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08233231A true JPH08233231A (ja) 1996-09-10

Family

ID=13281777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7065260A Pending JPH08233231A (ja) 1995-03-01 1995-03-01 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08233231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007023239A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Ube Machinery Corporation Ltd バイオマス燃料の供給システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007023239A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Ube Machinery Corporation Ltd バイオマス燃料の供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08233231A (ja) 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉
TWM626739U (zh) 炊事及生物炭製造兩用爐具設備
JP3091181B2 (ja) 焼却装置
JP2717204B2 (ja) ごみ処理機
JPH0616274Y2 (ja) 厨芥処理装置付コンロ台
JPH0616277Y2 (ja) ごみ処理装置付クッキングテーブル
JPH02130309A (ja) ゴミ焼却炉
JP3094270B2 (ja) ごみ処理装置
JP3024895U (ja) 生ごみ等産業廃棄物処理装置
JPH0577923B2 (ja)
JPH0718541B2 (ja) ゴミの焼却炉
JP3022892U (ja) 家庭用焼却炉
JPH07151320A (ja) ストーブ兼用ごみ焼却器
JPH01281315A (ja) ごみ処理装置
JPH04302908A (ja) 焼却炉
JP2684158B2 (ja) 簡易型ゴミ焼却炉
JP3069972U (ja) 焼却炉装置
JP3012919U (ja) ガスボンベを用いた塵芥焼却装置
JPH064189Y2 (ja) ペット糞処理用焼却管付き小型焼却炉
JPH07233922A (ja) 簡易型ゴミ焼却炉
NO152292B (no) Anlegg for behandling av avvann efter den biologiske aktivslammetode
JPH0622724U (ja) 移動式簡易焼却炉
JPH09243031A (ja) 簡易型ゴミ焼却炉
JPH09229320A (ja) 簡易型ゴミ焼却炉
JPH10220721A (ja) 焼却炉