JPH09229320A - 簡易型ゴミ焼却炉 - Google Patents

簡易型ゴミ焼却炉

Info

Publication number
JPH09229320A
JPH09229320A JP11852896A JP11852896A JPH09229320A JP H09229320 A JPH09229320 A JP H09229320A JP 11852896 A JP11852896 A JP 11852896A JP 11852896 A JP11852896 A JP 11852896A JP H09229320 A JPH09229320 A JP H09229320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
incinerator
ash
ash removal
fire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11852896A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Uchiyama
栄二 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UCHIYAMA OOKAJIYA KK
Original Assignee
UCHIYAMA OOKAJIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UCHIYAMA OOKAJIYA KK filed Critical UCHIYAMA OOKAJIYA KK
Priority to JP11852896A priority Critical patent/JPH09229320A/ja
Publication of JPH09229320A publication Critical patent/JPH09229320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】家庭、作業所等で使用するストーブタイプの簡
易型ゴミ焼却炉で、焼却中の安全且つ確実な灰落としを
可能とする。 【解決手段】可燃性ゴミを焼却する焼却室Aを備えたス
トーブタイプの簡易型ゴミ焼却炉に於いて、火皿13上
に移動可能に載置した灰落とし用の枠体21と、前記枠
体を焼却室外部から操作する操作部22とを有する灰落
とし機構部2を付設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、家庭、作業所等で使用
するストーブタイプの簡易型ゴミ焼却炉に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】簡易型ゴミ焼却炉は、基本的に固形燃料
用ストーブと同一で、ゴミ自体を燃料として焼却するも
ので、容器状の本体の内部に火床となる火皿部を備え、
火皿部の下方と上方(燃焼室)には内外連通する開口部
を設け、燃焼室には煙突を連設してなる。
【0003】特に下部開口部は灰取出口兼用燃焼用空気
取入口となり、開口状態の儘か若しくは下開閉扉を備
え、開閉扉に空気取入調整用の小開閉口を設けている。
また上部開口部はゴミの投入口で開閉扉を備えると共
に、開閉蓋にも一般に小開閉口を設けている。そして上
部開閉扉を開放してゴミを投入して点火し、ゴミ自体が
燃焼して焼却されるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ゴミの焼却
を実施すると、ゴミはその燃焼の進行によって徐徐に灰
化するが、その灰自体が燃焼の邪魔になり、燃焼効率を
悪化させる。そこで通常は火掻き棒を使用してゴミの位
置を変更し、灰の一部を火皿下に落下させて燃焼効率を
改善している。
【0005】然し火掻き棒の操作に際して、燃焼室の扉
を開いて操作するため、炎の逆流や、火の粉が扉より吹
き出す場合があり、必ずしも安全な操作作業であるとは
言えず、充分注意を必要とする作業となる。そこで本発
明は、扉を開放せずに外部からの操作で灰落としを可能
とした灰落とし機構を付設した焼却炉を提案したもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る簡易型ゴミ
焼却炉は、可燃性ゴミを火皿上で焼却する焼却室を備え
たストーブタイプの簡易型ゴミ焼却炉に於いて、火皿上
に移動可能に載置した灰落とし用の枠体と、前記枠体を
焼却室外部から操作する操作部とを有する灰落とし機構
部を付設したことを特徴とするものである。
【0007】また特に前記の焼却炉に於いて、枠体を火
皿上に載置する枠部と、枠部の対向辺間に山形状若しく
はアーチ状に差し渡した塵芥支持部、若しく枠部から花
弁状にアーチ突出せしめた塵芥支持部とで構成したり、
燃焼室の内部上方に第二火皿及び本体の上面に開閉蓋を
設けて生ゴミ焼却部を形成すると共に、生ゴミ焼却部の
第二火皿上に、移動可能に載置した灰落とし用の枠体
と、前記枠体を焼却室外部から操作する操作部とを有す
る第二灰落とし機構部を付設したことを特徴とするもの
である。
【0008】従って火皿上でのゴミ焼却に際しては、ゴ
ミが枠体上で燃焼することになり、操作部の作動操作を
行うと、燃焼中のゴミは枠体の移動で掻き回され、灰を
火皿下に落下させて、被焼却物の灰化で低下した燃焼効
率を改善することになる。
【0009】また枠体の一部を上方に突出させた塵芥支
持部とすると、被焼却物を中空支持することになり、被
焼却物の空気との接触面積が大きくなり、焼却効率が高
められる。
【0010】更に焼却室の上部に第二火皿を設けて生ゴ
ミ焼却部を設けると、家庭で出る野菜クズ、残飯等の生
ゴミを水切りして第二火皿上に載置すると、焼却室内の
可燃性ゴミの燃焼による燃焼ガスで、燃焼室上方部分に
位置する生ゴミ収納焼却部内の生ゴミを乾燥し、そして
適度に乾燥すると燃焼が開始し、生ゴミを焼却し、同時
に下方の焼却室での灰落としと同様に灰落としによっ
て、炭化や灰化した生ゴミを下方の焼却室に落下させ、
燃焼効率の改善を行うことができるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
説明する。 <第一実施例>第一実施例として本発明の実施形態を図
1乃至図5に示す。図示した簡易型ゴミ焼却炉は、焼却
炉の基本構成をなす本体部1と、本体部に付設した第
一,第二の各灰落とし機構2,3からなるものである。
【0012】本体部1は、ドラム缶を加工したり、若し
くは鉄板を加工して形成した容器状の本体11と、本体
11の上面に連設した煙突12と、本体11の内部に上
下2段に横設した第一火皿13及び第二火皿14とを有
し、第一火皿13の下方に灰落とし室Aを、第一火皿1
3の上方に焼却室Bを、第二火皿14上に生ゴミ焼却室
Cをそれぞれ形成してなる。また灰落とし室Aの前面に
は下部開閉扉15を、燃焼室Bの前面には上部開閉扉1
6を、本体11の上面には上面開閉扉17を設けてな
る。尚下部開閉扉15には必要に応じて空気取り入れ口
を設けておく。
【0013】第一灰落とし機構部2は、枠体21と、操
作部22とからなる。枠体21は、上部開閉扉16から
焼却室Bに入れ込むことができ、且つ第一火皿13上で
前後移動可能なる大きさにして、第一火皿13上に載置
される枠部211と、枠部211の対向辺間に山形状若
しくはアーチ状に差し渡した塵芥支持部212とで構成
され、操作部22との連結構造として、移動方向に添っ
て直立した受板213と、受板213から横方に突出せ
しめた連結軸214と、連結軸214の上方に庇状に突
設した抑え板215と、抑え板215に穿設したピン孔
216と、ピン孔216に挿着するピン体217を備え
てなる。また操作部22は、本体11の側面に設けた挿
通孔18に挿通した作動杆221と、作動杆221の本
体11外部で枢結接続した腕杆222と、腕杆222に
連結した把手体223からなり、作動杆221の先端部
に、前記連結軸214に対応する軸孔224を穿設し、
挿通孔18より差し入れた作動杆221の先端を、軸孔
224に連結軸214を挿通して作動杆221を受板2
13に添わせ、ピン体217をピン孔216に装着する
と、作動杆221が連結軸214から外れることがない
ので、把手223の前後操作で枠体21が第一火皿13
上を移動動作する。
【0014】第二灰落とし機構部3は、基本的には第一
灰落とし機構部2と同様で、枠体31と、操作部を構成
する作動杆32及び作動杆32と枢結した腕杆33及び
腕杆33に連結した把手34とからなる。枠体31は、
上面開閉扉17から生ゴミ焼却室Cに入れ込むことがで
き且つ第二火皿14上で前後移動可能なる大きさにし
て、作動杆32を突設してなり、第二火皿14上に載置
すると共に、本体11の側面に形成した挿通孔19を通
して作動杆32を本体11の外部に突出させ、突出させ
た作動杆32に腕杆33を着脱自在に連結してなり、把
手34の前後操作で枠体31を第二火皿14上を移動動
作せしめてなる。
【0015】而して、下部開閉扉15を閉じた状態で、
上部開閉扉16を開き、可燃性ゴミaを燃焼室Bに投入
し、更に生ゴミbは水切りを行った後、上面扉17を開
いて生ゴミ焼却室Cに入れ、しかる後可燃性ゴミaに点
火し、適当な燃焼用空気を供給してゴミの自家燃焼を行
わしめるものである。
【0016】ゴミaの燃焼は、下部開閉扉15箇所から
燃焼用空気が浸入し、第一火皿13上の可燃性ゴミaを
燃焼させ、その燃焼ガスは高温となり、一部は煙突12
を通って外気に放出され、一部は生ゴミbを接触して生
ゴミbを乾燥させる。そして生ゴミbが適度に乾燥する
と、生ゴミbの燃焼が開始し、生ゴミbが炭化し、そし
て灰となり、可燃性ゴミa並びに生ゴミbの焼却がなさ
れるものである。
【0017】特に前記の焼却に際して、可燃性ゴミa及
び生ゴミbは、火皿13,14に近い部分から焼却さ
れ、灰化するもので、その儘燃焼を続けると、灰によっ
て燃焼用空気の供給が遮断されることになり、燃焼効率
が低下する。そこで把手223や、把手34を操作して
各灰落とし機構2,3の枠体21、31を火皿13,1
4上で横移動させると、灰が火皿13,14より落下
し、燃焼用空気の流れを良好として、燃焼効率の低下を
改善することになる。而も前記の灰落とし操作は上下の
開閉扉15,16並びに上面扉を開放することなく実施
されるので、灰落としが安全に且つ確実に実施すること
ができるものである。勿論把手34が熱くならないよう
に、操作時に腕杆33と作動杆32とを連結する。
【0018】尚特に枠体21を山形状に突出させて、ゴ
ミの燃焼を効果的に行うようにしたが、本発明は所定の
灰落とし機構を具備すればよいもので、枠体の具体的な
構造等は任意に定めることができるものである。
【0019】<第二実施例>また図6乃至図9には前記
の第一実施例と異なる第一灰落とし機構4及び第二灰落
とし機構5を示した。第二実施例の第一灰落とし機構部
4は、前記の灰落とし機構2と同様に枠体41と、操作
部42とからなる。枠体41は、第一火皿13上に載置
される枠部411と、枠部411から花弁状にアーチ突
出せしめた塵芥支持部412とで構成され、操作部42
との連結構造として、枠部411の前部に連結板413
を突設し、連結板413の上面に連結軸414を植立せ
しめると共に、連結軸414の前方位置にボルト孔41
5を設けてなるものである。また操作部42は、先端に
ピン孔421並びにボルト孔422を穿設した作動杆4
23に、断熱処理を施した把手部424を設けたもの
で、ピン孔421に連結軸414を挿着し、ボルト孔4
15,422にボルト425を貫通してナット426を
螺合して作動杆423を連結してなるものである。尚作
動杆423は必要に応じて分割連結自在にしても良いも
のである。
【0020】前記の第二実施例の第二灰落とし機構4
は、特に塵芥支持部412が花弁状アーチに形成されて
いることが特徴で、雑誌等の紙が積層した被焼却物の場
合、第一実施形態のが、塵芥支持部412に傾斜状態で
位置するので、表層部分から順次効率良く焼却される利
点がある。
【0021】また第二実施例の第二灰落とし機構5は、
前記した第一実施例の第二灰落とし機構部3と基本的に
は同様の構成である。即ち枠体51と、操作部を構成す
る作動杆52及び作動杆52と連結する腕杆53とから
なる。枠体51は矩形杆で構成され、第二火皿14上に
載置され、特に枠体51が第二火皿上からの浮き上がり
を抑える抑止杆54を、第二火皿上に適宜間隔を有せし
めて架設してなる。作動杆52は、本体11の側面に形
成した挿通孔19を通して本体11の外部に突出させそ
の突出部分に透孔521を穿設してなり、腕杆53は、
基部に断熱処理した把手部531を設け、先端に前記透
孔521に対応する係止軸532を設けたものである。
【0022】而して第二火皿上の灰落としが必要となっ
た場合には、腕杆53の透孔521に係止軸532を挿
着し、把手部531を握持して前後作動せしめるもの
で、特に抑止杆54によって枠体51の浮き上がりが抑
えられ、効率的な灰落としが実現できる。
【0023】尚第一灰落とし機構の塵芥支持部の突出形
状は前記の第一実施例並びに第二実施例に限定されるも
のではなく任意に定めることができ、また操作部の具体
的構造も、所定の作用を発揮すれば任意に定められる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明は、可燃性ゴミを火
皿上で焼却する焼却室を備えたストーブタイプの簡易型
ゴミ焼却炉に於いて、火皿上に移動可能に載置した灰落
とし用の枠体と、前記枠体を焼却室外部から操作する操
作部とを有する灰落とし機構を付設したもので、ゴミ焼
却中に操作部の作動操作を行うことによって、焼却炉の
各扉を開放することなく、安全に且つ確実に灰落とし作
業が実施できたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例の全体斜視図。
【図2】同断面図。
【図3】同第二灰落とし機構部の動作説明図。
【図4】同第一灰落とし機構部の枠体の斜視図。
【図5】同第一灰落とし機構部の枠体と操作部との連結
構造の説明図。
【図6】本発明の第二実施例の全体斜視図。
【図7】同第一灰落とし機構部の枠体の正面図。
【図8】同第一灰落とし機構部の枠体と操作部との連結
構造の説明図。
【図9】同第二灰落とし機構の外観図。
【符号の説明】
1 本体部 11 本体 12 煙突 13 第一火皿 14 第二火皿 15 下部開閉扉 16 上部開閉扉 17 上面開閉扉 2,4 第一灰落とし機構部 21,41 枠体 211,411 枠部 212,412 塵芥支持部 213 受板 214 連結軸 215 抑え板 216 ピン孔 217 ピン体 413 連結板 414 連結軸 415 ボルト孔 22,42 操作部 221 作動杆 222 腕杆 223 把手体 224 軸孔 421 ピン孔 422 ボルト孔 423 作動杆 424 把手部 425 ボルト 426 ナット 3,5 第二灰落とし機構部 31,51 枠体 32,52 作動杆 521 透孔 33,53 腕杆 531 把手部 532 係止軸 34 把手 54 抑止杆

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可燃性ゴミを火皿上で焼却する焼却室を
    備えたストーブタイプの簡易型ゴミ焼却炉に於いて、火
    皿上に移動可能に載置した灰落とし用の枠体と、前記枠
    体を焼却室外部から操作する操作部とを有する灰落とし
    機構部を付設したことを特徴とする簡易型ゴミ焼却炉。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の簡易型ゴミ焼却炉に於い
    て、枠体を火皿上に載置する枠部と、枠部の対向辺間に
    山形状若しくはアーチ状に差し渡した塵芥支持部とで構
    成したことを特徴とする簡易型ゴミ焼却炉。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の簡易型ゴミ焼却炉に於い
    て、枠体を、火皿上に載置する楕円形枠部と、枠部から
    花弁状にアーチ突出せしめた塵芥支持部とで構成したこ
    とを特徴とする簡易型ゴミ焼却炉。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3記載の何れかの簡易型ゴ
    ミ焼却炉に於いて、燃焼室の内部上方に第二火皿及び本
    体の上面に開閉蓋を設けて生ゴミ焼却部を形成すると共
    に、生ゴミ焼却部の第二火皿上に、移動可能に載置した
    灰落とし用の枠体と、前記枠体を焼却室外部から操作す
    る操作部とを有する第二灰落とし機構部を付設したこと
    を特徴とする簡易型ゴミ焼却炉。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の簡易型ゴミ焼却炉に於い
    て、枠体が第二火皿上から浮き上がるのを抑える抑止杆
    を、第二火皿上に適宜間隔を有せしめて架設してなるこ
    とを特徴とする簡易型ゴミ焼却炉。
JP11852896A 1995-12-18 1996-04-15 簡易型ゴミ焼却炉 Pending JPH09229320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11852896A JPH09229320A (ja) 1995-12-18 1996-04-15 簡易型ゴミ焼却炉

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34877395 1995-12-18
JP7-348773 1995-12-18
JP11852896A JPH09229320A (ja) 1995-12-18 1996-04-15 簡易型ゴミ焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09229320A true JPH09229320A (ja) 1997-09-05

Family

ID=26456447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11852896A Pending JPH09229320A (ja) 1995-12-18 1996-04-15 簡易型ゴミ焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09229320A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666315B1 (ko) * 1999-09-06 2007-01-09 보루카노 가부시키가이샤 폐기물 소각장치
CN105650652A (zh) * 2015-12-28 2016-06-08 天津三堂环保科技有限公司 快速升温取暖炉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100666315B1 (ko) * 1999-09-06 2007-01-09 보루카노 가부시키가이샤 폐기물 소각장치
CN105650652A (zh) * 2015-12-28 2016-06-08 天津三堂环保科技有限公司 快速升温取暖炉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0665925B2 (ja) ごみ焼却炉装置およびごみ焼却方法
JPH09229320A (ja) 簡易型ゴミ焼却炉
JPH09243031A (ja) 簡易型ゴミ焼却炉
JP3091181B2 (ja) 焼却装置
KR100231976B1 (ko) 폐기물의 건류 소각시스템이 구비된 연소장치
KR200239764Y1 (ko) 소각장치
JP2948131B2 (ja) 汚泥乾燥装置を有するごみ焼却炉
JPH07293839A (ja) 二段炉床動床式焼却炉
JPH08233231A (ja) 可燃ゴミの処理方法およびその焼却炉
JPS5823073Y2 (ja) 塵芥焼却炉
KR100303382B1 (ko) 복합연소 병류형 열분해 소각로
KR810002051B1 (ko) 분뇨 오물 소각장치
KR200301899Y1 (ko) 재 처리장치를 구비하는 보일러
JP2611930B2 (ja) 完全燃焼促進装置及び同装置を備えた焼却炉
JP3012919U (ja) ガスボンベを用いた塵芥焼却装置
JP2825760B2 (ja) 焼却炉
JPH07318023A (ja) 焼却炉の構造
JPH04302908A (ja) 焼却炉
JP2717204B2 (ja) ごみ処理機
JPH0622724U (ja) 移動式簡易焼却炉
JPH0665723U (ja) タイヤ焼却装置
JPH1026319A (ja) ガスボンベを用いた塵芥焼却装置
JPH066921U (ja) ごみ焼却炉
JPH07233922A (ja) 簡易型ゴミ焼却炉
JPH06281123A (ja) 焼却炉