JPH08230481A - 降下自在のルーフ構造を有する車両 - Google Patents

降下自在のルーフ構造を有する車両

Info

Publication number
JPH08230481A
JPH08230481A JP7349539A JP34953995A JPH08230481A JP H08230481 A JPH08230481 A JP H08230481A JP 7349539 A JP7349539 A JP 7349539A JP 34953995 A JP34953995 A JP 34953995A JP H08230481 A JPH08230481 A JP H08230481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
area
region
intermediate wall
soft top
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7349539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2759782B2 (ja
Inventor
Holger Seel
ゼール ホルガー
Kurt Schaible
シヤイブル クルト
Bernhard Schenk
シエンク ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Mercedes Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG, Mercedes Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH08230481A publication Critical patent/JPH08230481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2759782B2 publication Critical patent/JP2759782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/20Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops
    • B60J7/207Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops being adjustable in volume, i.e. collapsible in order to increase luggage space in boot when roof is not stored

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量構造で、支障のない操作が可能な中間壁
をもち、テール端部の短い車両の適応性が改善された、
降下自在なルーフ構造を有する車両を開発する。 【解決手段】 降下自在のルーフ構造を有する車両の場
合には、車両の後部座席室を開放する開口ポジション内
に枢着される前記ルーフ構造のそれぞれのルーフ部は、
車両のテール端部領域内のソフトトップ収納部内に少な
くとも部分的に枢着することが可能である。この構成で
は、ソフトトップ収納部の領域はトランクリッドによっ
て既知の方法で覆われたトランクルーム領域内に直接移
行し、また2つの領域の間で、閉鎖ポジションまたは開
口ポジション内に動かすことが可能な少なくとも1つの
中間壁が設けられ、該中間壁はそれぞれの側面ガイド内
で延在するローラスクリーン、折り畳みスクリーンまた
は類似のものとして設計され、また閉鎖ポジションでは
トランクルーム領域の上部境界として後部方向に延在す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主要請求項の前文
に記載された型式の降下自在のルーフ構造を有する車両
に関する。
【0002】
【従来の技術】この型式の車両は既にDE433041
1C1に開示され、車両のテール端部積み込み空間は、
固定分割壁として設計された中間壁によって前部ソフト
トップ収納部とその背後に配置されたトランクルームに
分割されている。ルーフが閉じているときに空であるソ
フトトップ収納部の容積分だけトランクルームを増やす
ために、必要ならば、中間壁はそのほぼ垂直の閉鎖ポジ
ションからほぼ水平の開口ポジションへ、ソフトトップ
収納部の基部上に下げることができる。
【0003】しかし、テール端部積み込み空間を変更す
るときの折り畳み中間壁の作動操作は、相対的に厄介か
つ困難である。また、操作に慣れていない場合には操作
する人の指をつぶしてしまう危険がある。
【0004】さらに、既知の車両の中間壁は曲がりに非
常に強い構造でなければならないので、中間壁の好適な
軽量構造は高い生産コストをかけて初めて可能となると
考えられる。
【0005】さらに、既知の中間壁構成ではテール端部
積み込み空間の全長が著しく長くなり、この結果中間壁
の配列はテール端部の短い車両では適切でなくなる。
【0006】さらにDE3829346A1では、降下
自在のソフトトップ収納部を有する車両が開示され、こ
の場合ソフトトップ収納部は上方から車両のテール端部
のトランクルーム内へ突出する。ソフトトップ収納部の
周囲壁は、弾性のあるしなやかな材料、例えば織物製の
材料から構成され、引き伸ばしまた蛇腹ような方法で一
緒に折り畳むことができる。このためソフトトップが閉
じられるたとき、トランクルームの容積はソフトトップ
収納部の基部を持ち上げることによって増大することが
でき、この場合周囲壁はその行程時に折り畳まれる。し
かし、このように容積の減ったソフトトップ収納部は、
トランクルームの中空横断面を分割する中間壁よりも著
しく大きな空間を占めることになる。さらに、ソフトト
ップ収納部の中空容積それ自体はトランクルーム容積を
補完するために使用されるわけではないので、可変容積
ソフトトップ収納部は中間壁構成とは異なった設計原理
を採用している。さらに、ソフトトップが下げられたと
きに十分な残余トランクルーム空間を設ける必要がある
とすれば、可変容積のソフトトップ収納部は短いテール
端部の車両には適さないと思われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、中間
壁の支障のない操作が可能であり、中間壁が費用上効果
的な軽量構造によって生産可能であり、またテール端部
の短い車両に対して中間壁の適応性が著しく改善される
ような一般型式の降下自在なルーフ構造を有する車両を
開発することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のこの目的は、そ
の他の請求項によって達成される。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のさらなる詳細と利点を、
本発明に基づくハードトップ車両の実施例の説明と図面
に基づき以下に説明する。
【0010】図1の基本図では、全体を1で示したハー
ドトップ車両として形成された車両は、降下自在なルー
フ構造2を有し、点線で示されたそのルーフ部3と4は
車両のテール端部領域5内のソフトトップ収納部6内に
枢着される。ルーフ構造2の前記開口ポジション内にお
いて、車両(図5)の後部座席室7の領域は開放走行方
法のために開放される。ルーフ構造2が降下自在なソフ
トトップまたは類似のものと代替可能であることは言う
までもない。本発明に重要なことは、コンパクトな状態
に折り畳められたルーフが少なくとも部分的に車両のテ
ール端部積み込む空間内に下げることができることであ
る。
【0011】図1および図2によるテール端部領域5の
詳細な形状の拡大図では、ソフトトップ収納部6の領域
は、既知の方法でトランクリッド9によって覆われたト
ランクルーム領域10内に直接移行し、また2つの領域
6と10の間で、閉鎖ポジションまたは開口ポジション
内に移動自在な少なくとも1つの中間壁11が設けられ
ている。
【0012】好適な構成では、中間壁11は車両の縦方
向の軸(図の平面に対応する)に関してほぼ垂直に配設
され、また車両の縦方向の中央面に関して横断的に延在
して取り付け配設され、また2つの向かい合った側面ボ
ディ壁12、13の領域内に支持される。この構成では
ソフトトップ収納部6は車両の後部座席室7の背後に直
接配置され、車両のテール端部領域5のほぼ全長にわた
って、車両のリヤテール端部の終端のリヤ上部コーナ領
域まで延在する。したがって、車両のリヤテール端部終
端の前部に配置されまた常に利用可能なトランクルーム
領域10は、ソフトトップ収納部6のリヤ縦方向領域に
よって覆われる。このようにして、トランクルーム領域
10はソフトトップ収納部の下に配置されるので、テー
ル端部領域5はソフトトップ収納部6よりもわずかに若
干長い。しかし、トランクルーム領域10内において十
分なトランクルーム容積を提供するために、トランクル
ーム領域10の基部領域14’はソフトトップ収納部6
の基部領域14よりも相当に低く配置され、この結果基
部領域14’はほぼバンパの高さまで下がり、14に対
し高い段が形成される。
【0013】トランクルーム領域10に後部から荷物を
容易に積むことができるように、中間壁11はその閉鎖
ポジションにおいてカバー輪郭または閉鎖輪郭を備え、
この輪郭は車両のテール端部領域5の上部コーナ領域か
ら始まって、前部に向かって下方に斜めに延在し、この
結果トランクルーム領域10の積み込み空間開口部は後
部に向かって上方に広くなっている。斜めの縦方向領域
の次に、カバー輪郭は曲がり部または角部を介してほぼ
水平またはほとんど傾きのない縦方向部に移行し、この
縦方向部は基部領域14’の上部側または基部領域のカ
バーに面が一致して隣接する。
【0014】図1から図5の実施例では、中間壁11は
可撓性の閉鎖部として設計され、ローラスクリーンまた
は折り畳みスクリーン(図2)の形態でそれぞれの側面
向ガイド断面15、16内に延在する。したがって、対
称的配列でカバー輪郭を予め決定するガイド断面15と
16は、ソフトトップ収納部6の基部領域14’から後
方に車両のテール端部領域5の前記上部のコーナ領域ま
で延在する。折り畳みスクリーン17はその長さにわた
って配分された複数の支承バーを備え、そのバーは折り
畳みスクリーン17の全幅にわたって延在し、また折り
畳みスクリーン17の織物製ウェブに接続され、この結
果支承バーは折り畳みスクリーンに関し動くことができ
ない。前記支承バーは卵形横断面(図1)または円形横
断面(図2)であることが可能であり、各支承バーはそ
の端部によって互いに向かい合って配設されたガイド断
面15と16内に係合している。
【0015】特に好適な構造ではガイド断面15と16
は、ソフトトップ収納部6の基部領域14’からトラン
クルーム10の上部境界領域に円弧状に延在する閉鎖輪
郭内に配設される。これによって、ガイド断面15と1
6に沿って特に円滑な折り畳みスクリーン17の摺動が
達成される。さらに、2つの領域6と10の特に好適な
相互分離が得られる。
【0016】さらに、折り畳みバーは折り畳みスクリー
ン17の後部終端に固定され、このバーは織物製ウェブ
の全幅にわたって延在し、支承バーよりも大きな円形ま
たは卵形断面を備えている。この構成では、折り畳みス
クリーン17を容易につかみ、均等に折り畳み、または
引き出すことができる。折り畳んだポジションでは、隣
接した支承バーの間に保持された縦方向断面は、弓形の
丸い折り畳みのように下方にたわみ、また蛇腹のような
方法で互いに密に折り畳むことが可能である。したがっ
て、折り畳みスクリーン17は小さな空間を必要とする
だけである。
【0017】引き出した折り畳みスクリーン17をその
閉鎖ポジションに固定するために、その折り畳みバーは
フックまたは類似のものによってガイド断面15と16
の上部端部領域に固定される。
【0018】折り畳みスクリーン17の織物製ウェブ
は、支承バーによって補強されるかまたは強化され、ま
た折り畳みスクリーン17は例えば車両のブレーキ中に
トランクルーム領域10内に保管された荷物から過度に
負荷を受けないので、折り畳みスクリーン17の曲げに
対する安定性は通常十分である。もしも中間壁11の安
定性に対してより大きな条件が必要であれば、織物製ウ
ェブによる折り畳みスクリーン17の代わりに、複数の
堅牢な例えばプラスチック製の薄板を備える中間壁を設
けることが考えられ、この中間壁は積み重ねポジション
に折り畳むことができると思われる。薄板の積み重ねを
引き伸ばすことによって、単一ピースカバーパネルに類
似した堅牢さを有する中間壁が得られるであろう。薄板
はガイド断面15と16によって案内することができる
ので、既述した閉鎖またはカバー輪郭は損傷を受けな
い。
【0019】図3から図5のルーフ構造2の異なった運
動段階の表示によれば、好適な実施例ではソフトトップ
収納部6とトランクルーム10は共にトランクリッド9
によって覆われ、このトランクリッドはスイングリッド
19として設計されている。この構成では、スイングリ
ッド19は前部ピボットピン20または車両端部領域内
に配置された後部ピボットピン21の周囲で、向かい合
った2つの開口ポジション内に選択的に移動可能であ
り、図4ではピボットピン21の周囲における運動時の
スイングリッド19の枢着ポジションが示されている。
スイングリッド19の上述の枢着運動に必要なピボット
部材24と25については、詳細は示さない。
【0020】図3のルーフ構造2の閉鎖位置では、ソフ
トトップ収納部6は空の状態であり、この結果開口ポジ
ション内に置かれた折り畳みスクリーン17の形状の中
間壁11によって、ソフトトップ収納部6とトランクル
ーム領域10とは物品の運搬および保管用空間として十
分に利用できる。
【0021】物品が少なくともソフトトップ収納部6の
領域から取り除かれると、ルーフ構造2は上述の枢着運
動によってテール端部ピボットピン26(矢印23)の
周囲でソフトトップ収納部6内へ枢着可能であり、この
ソフトトップ収納部はスイングリッド19(図5)によ
って閉鎖することができる。開放走行状態に特徴的なこ
の保管ポジションでは、トランクルームのみが物品運搬
用に利用可能であり、この場合塵埃と衝撃からルーフ構
造が保護されるような方法でソフトトップ収納部内のル
ーフ構造2が覆われるように、中間壁11または折り畳
みスクリーン17は閉鎖ポジション内に移動される(図
1、図5)。この構成では、トランクルーム領域10へ
の接近は既知の方法でスイングリッド19を前部ピボッ
トピン20の周囲に枢着することによって可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】中間壁がソフトトップ収納部領域とトランクル
ーム間の閉鎖ポジションに配置された車両のテール端部
領域の側面図である。
【図2】中間壁が開口ポジションにある図1に類似した
側面図である。
【図3】閉鎖ポジションに配置されたルーフ構造を有す
るハードトップ車両の部分基本図である。
【図4】テール端部受容空間内に枢着する際の車両の2
部分ルーフ構造の移動段階を示した図面である。
【図5】テール端部受容空間内に枢着する際の車両の2
部分ルーフ構造の移動段階を示した図面である。
【符号の説明】
1 車両 2 ルーフ構造 3、4 ルーフ部 5 テール端部領域 6 ソフトトップ収納部 7 後部座席室 9 トランクリッド 10 トランクルーム領域 11 中間壁11 12、13 側面ボディ壁 14、14’基部領域 15、16 ガイド断面 17 折り畳みスクリーン 19 スイングリッド 20 前部ピボットピン 21 後部ピボットピン 23 矢印 24、25 ピボット部材 26 テール端部ピボットピン
フロントページの続き (72)発明者 クルト シヤイブル ドイツ連邦共和国 71134 アイドリンゲ ン フインケンウエーク 22 (72)発明者 ベルンハルト シエンク ドイツ連邦共和国 71034 ベプリンゲン ドイフリンガーシユトラーセ 4

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 降下自在のルーフ構造(2)を有する車
    両であって、車両の後部座席室(7)を開放する開口ポ
    ジション内に枢着される前記ルーフ構造のルーフ部
    (3、4)は、車両のテール端部領域(5)内のソフト
    トップ収納部(6)内に少なくとも部分的に枢着するこ
    とが可能であり、またソフトトップ収納部(6)の領域
    はトランクリッド(9)によって覆われたトランクルー
    ム領域(10)内に直接移行し、また2つの領域(6と
    10)の間に閉鎖ポジションまたは開口ポジション内に
    動かすことが可能な少なくとも1つの中間壁(11)が
    設けられ、該中間壁は車両の縦方向の中央面に関して横
    断的に延在するように取り付けられ、また側面のボディ
    壁(12、13)の領域内に支持され、また中間壁(1
    1)は閉鎖ポジションではソフトトップ収納部(6)の
    基部領域14’からトランクルーム領域(10)の上部
    境界領域まで延在し、また開口ポジションでは基部領域
    (14’)に下げられるような降下自在のルーフ構造を
    有する車両において、中間壁(11)がそれぞれの側面
    ガイド(ガイド断面15、16)に支持されたローラス
    クリーン、折り畳みスクリーン(17)または類似のも
    のであり、また閉鎖ポジションではトランクルーム領域
    (10)の上部境界として後部方向に延在することを特
    徴とする降下自在のルーフ構造を有する車両。
  2. 【請求項2】 前記トランクルーム領域(10)が、閉
    鎖ポジション内に保持された中間壁(11)によって大
    部分覆われることを特徴とする、請求項1に記載の降下
    自在のルーフ構造を有する車両。
  3. 【請求項3】 閉鎖ポジション内において前記中間壁
    (11)が車両のトランクリッド領域(5)の後部の上
    部コーナ領域まで延在し、この目的のために中間壁(1
    1)が少なくともその後部縦領域内で斜めに上方に延在
    して配設されることを特徴とする、請求項2に記載の降
    下自在のルーフ構造を有する車両。
  4. 【請求項4】 前記ガイド断面(15と16)が、ソフ
    トトップ収納部(6)の基部領域(14’)からトラン
    クルーム(10)の上部境界領域に弓状に延在する閉鎖
    輪郭を形成することを特徴とする、請求項3に記載の降
    下自在のルーフ構造を有する車両。
  5. 【請求項5】 前記ソフトトップ収納部(6)の基部領
    域(14’)がトランクルーム領域(10)の下方レベ
    ル基部領域(14)内に移行し、少なくとも1つのステ
    ップが行程内に形成され、また閉鎖ポジション内に保持
    された中間壁(11)は基部領域(14’)段階の上部
    縁部に面がほぼ一致して隣接することを特徴とする、請
    求項1に記載の降下自在のルーフ構造を有する車両。
  6. 【請求項6】 中間壁(11)が、多くの折り畳み自在
    に結合可能な複数の堅牢シェル部によって形成されるこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の降下自在のルーフ構
    造を有する車両。
  7. 【請求項7】 前記ソフトトップ収納部領域(6)とト
    ランクルーム領域(10)が共に2方向スイングリッド
    (19)によって覆われていることを特徴とする、請求
    項1に記載の降下自在のルーフ構造を有する車両。
  8. 【請求項8】 前記2方向スイングリッド(19)が、
    前部ピボットピン(20)または車両端部領域内に配置
    された後部ピボットピン(21)の周囲に選択的に枢着
    されて、2つの向かい合った開口ポジション内に移動可
    能であることを特徴とする、請求項7に記載の降下自在
    のルーフ構造を有する車両。
  9. 【請求項9】 前記2方向スイングリッド(19)が、
    各場合に2つのピボットピン(20、21)を画成する
    ピボット部材(24、25)を介して、ソフトトップ収
    納部領域(6)の前部上部境界領域内にまた残余トラン
    クルーム(10)の後部下部領域内に支持されることを
    特徴とする、請求項8に記載の降下自在のルーフ構造を
    有する車両。
  10. 【請求項10】 前記折り畳みスクリーン(17)また
    は類似のものが前記スクリーンの幅にわたって延在する
    バーによって補強され、また前記バーの端部が側面ガイ
    ド(ガイド断面15、16)内に延在することを特徴と
    する、請求項1に記載の降下自在のルーフ構造を有する
    車両。
JP7349539A 1994-12-22 1995-12-22 降下自在のルーフ構造を有する車両 Expired - Fee Related JP2759782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4445920.3 1994-12-22
DE4445920A DE4445920C2 (de) 1994-12-22 1994-12-22 Kraftfahrzeug mit versenkbarer Dachkonstruktion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08230481A true JPH08230481A (ja) 1996-09-10
JP2759782B2 JP2759782B2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=6536674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7349539A Expired - Fee Related JP2759782B2 (ja) 1994-12-22 1995-12-22 降下自在のルーフ構造を有する車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5649733A (ja)
JP (1) JP2759782B2 (ja)
DE (1) DE4445920C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5988729A (en) * 1996-09-26 1999-11-23 Daimlerchrysler Ag Roof construction for an open passenger car

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38546E1 (en) * 1993-01-04 2004-07-06 Asc Incorporated Convertible top
US5429409A (en) * 1993-01-04 1995-07-04 Asc Incorporated Convertible top
US5785375A (en) * 1993-12-29 1998-07-28 Asc Incorporated Retractable hard-top for an automotive vehicle
USD442541S1 (en) 1993-12-29 2001-05-22 Asc Incorporated Portion of an opaque convertible roof
DE4445944C1 (de) * 1994-12-22 1996-04-25 Daimler Benz Ag Hardtop-Fahrzeug
DE19636027C1 (de) * 1996-09-05 1997-12-04 Daimler Benz Ag Trennwand zum Unterteilen eines Heckstauraumes eines Fahrzeugs
DE19706830A1 (de) * 1997-02-21 1998-08-27 Bayerische Motoren Werke Ag Variables Aufnahmefach, insbesondere für ein Faltverdeck
DE19723328B4 (de) * 1997-06-04 2005-02-03 Webasto Karosseriesysteme Gmbh Umwandelbares Fahrzeugdach mit zusammenschiebbarem Verdeckkasten
DE29809006U1 (de) * 1998-05-19 1999-05-12 Wilhelm Karmann GmbH, 49084 Osnabrück Cabriolet-Fahrzeug mit einem in einem Verdeckkasten ablegbaren Verdeck
DE29809007U1 (de) * 1998-05-19 1999-05-12 Wilhelm Karmann GmbH, 49084 Osnabrück Kraftfahrzeug mit einem in einem Verdeckkasten ablegbaren Verdeck
DE29809008U1 (de) * 1998-05-19 1999-05-12 Wilhelm Karmann GmbH, 49084 Osnabrück Kraftfahrzeug mit einem in einem Verdeckkasten ablegbaren Verdeck
ATE201356T1 (de) * 1998-07-20 2001-06-15 Dura Convertible Systems Gmbh Kraftfahrzeugverdecksystem
DE19834850B4 (de) * 1998-08-01 2004-09-23 Daimlerchrysler Ag Kraftfahrzeug mit versenkbarem Verdecksystem
DE29901054U1 (de) * 1999-01-22 2000-03-09 Karmann Gmbh W Cabriolet-Fahrzeug mit einem in einem Verdeckkasten ablegbaren Verdeck
DE19904661C1 (de) * 1999-02-04 2000-07-20 Janusz Tchorzewski Beweglichen Dachanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE19957174C1 (de) * 1999-11-27 2001-04-26 Daimler Chrysler Ag Cabrio-Fahrzeug
US6283533B1 (en) * 1999-11-29 2001-09-04 Lawrence E. Gavin Boot cover apparatus
DE10001958B4 (de) * 2000-01-18 2005-06-09 Webasto Ag Umwandelbares Fahrzeugdach
FI110418B (fi) 2000-05-05 2003-01-31 Valmet Automotive Oy Avoauto
DE10131599B4 (de) * 2001-06-29 2005-01-27 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug mit einer Trennvorrichtung zwischen einem Verdeckkasten und einem Kofferraum
DE10135808A1 (de) * 2001-07-23 2003-02-13 Hoerbiger Hydraulik Verfahren zur Betätigung eines Verdecksystems bei Fahrzeugen
DE10137048C2 (de) * 2001-07-31 2003-06-26 Daimler Chrysler Ag Kraftwagen mit zu öffnendem Klappdach
DE10138163C2 (de) * 2001-08-09 2003-06-18 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Verdeckkasten zur Aufnahme eines verstellbaren Fahrzeugverdecks
US6659534B2 (en) 2001-08-15 2003-12-09 Asc Incorporated Hard-top convertible roof system
US6497447B1 (en) 2001-08-15 2002-12-24 Asc Incorporated Convertible hard top for vehicles
DE10202733B4 (de) * 2002-01-24 2007-09-27 Webasto Ag Kraftfahrzeug mit einer Zwischenwand im Kofferraumbereich
DE10202761B4 (de) * 2002-01-24 2004-12-02 Webasto Vehicle Systems International Gmbh Cabriolet mit einer Vorrichtung zum Unterteilen des Heckstauraums
DE10213553B4 (de) * 2002-03-26 2008-12-24 Webasto Ag Cabriolet-Fahrzeug mit einer Prüfvorrichtung zur Überprüfung eines vorgegebenen Verdeckstauvolumens
US6799788B2 (en) * 2002-04-08 2004-10-05 Ssr Roofing Systems, Llc Decklid mechanism for vehicle with retractable top
US6899368B2 (en) * 2002-05-23 2005-05-31 Wilhelm Karmann Gmbh Decklid mechanism for vehicle with retractable top
DE20209924U1 (de) * 2002-06-27 2003-10-30 Karmann Gmbh W Verdeckkasten zur Aufnahme eines Falt- oder Klappverdecks von Cabriolets, Roadstern o.dgl.
US6695386B1 (en) 2002-09-18 2004-02-24 Asc Incorporated Vehicle retractable hardtop roof
US6820917B2 (en) 2002-09-18 2004-11-23 Asc Incorporated Vehicle convertible roof
US6857686B2 (en) 2003-02-06 2005-02-22 Asc Incorporated Two-way opening decklid for a convertible roof vehicle
US7014247B2 (en) * 2003-03-03 2006-03-21 Asc Incorporated Hardtop convertible
DE10337473B4 (de) * 2003-08-14 2005-07-07 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug
DE102004002973A1 (de) * 2004-01-21 2005-08-11 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug mit einem Falt- oder Klappverdeck
DE102004031962B4 (de) * 2004-06-24 2008-12-24 Bos Gmbh & Co. Kg Schutzvorrichtung für einen Verdeckaufnahmeraum
DE102004057399A1 (de) * 2004-11-27 2006-06-08 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zur Abtrennung eines Kofferraums
RU2271942C1 (ru) * 2005-07-04 2006-03-20 Александр Викторович Рябов Легковой автомобиль с трансформируемым кузовом
DE102005053879A1 (de) * 2005-09-15 2007-04-26 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeug mit einer Zwischenwand zwischen einem Verdeckaufnahmeraum und einem Gepäckraum
DE102005053878A1 (de) * 2005-09-23 2007-03-29 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeug mit Zwischenwand zwischen einem Verdeckaufnahmeraum und einem Gepäckraum
DE102005053880C5 (de) * 2005-11-11 2012-12-20 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Gepäckraumabdeckung für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug mit einer solchen Gepäckraumabdeckung und Verfahren zur Herstellung einer solchen Gepäckraumabdeckung
FR2893881B1 (fr) * 2005-11-30 2008-02-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Vehicule a toit escamotable comprenant un rideau cache bagage mobile et des moyens d'automatisation de ce rideau
DE102006007635B4 (de) * 2006-02-18 2010-04-08 Magna Car Top Systems Gmbh Dach für einen Personenkraftwagen
DE102006027747A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Wilhelm Karmann Gmbh Verdeckkasten für ein Cabriolet-Fahrzeug
DE102007015650A1 (de) * 2007-03-31 2008-10-02 Wilhelm Karmann Gmbh Verdeckkastenanordnung für ein Cabrioletfahrzeug
DE102007021432B4 (de) * 2007-05-03 2010-05-27 Bos Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Unterteilen eines Heckstauraums
DE102018109479B3 (de) * 2018-04-20 2019-08-29 Lisa Dräxlmaier GmbH Keilvorrichtung und verfahren zum verkeilen von zwei durch eine fuge voneinander beabstandete interieurbauteile eines kraftfahrzeugs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1950927A (en) * 1930-07-08 1934-03-13 Mcmillan William Flexible cover for vehicles
US1933623A (en) * 1931-03-30 1933-11-07 Jules H Bernheim Convertible vehicle body
US2060362A (en) * 1934-10-29 1936-11-10 John T Zurcher Dustproof luggage carrier for automobiles
US2552898A (en) * 1947-06-09 1951-05-15 Lenci Victor Conversion arrangement coupe trunk to pickup body
DE8816633U1 (de) * 1988-06-10 1990-02-15 Baumeister & Ostler GmbH & Co, 7307 Aichwald Abdeckrollo oder -einrichtung für einen Kofferraum eines Kraftfahrzeuges
DE3829346A1 (de) * 1988-08-30 1990-03-01 Porsche Ag Versenkbares verdeck, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE4322285C1 (de) * 1993-07-05 1994-06-23 Daimler Benz Ag Anordnung eines Heckdeckels o. dgl. am Karosserierahmen eines Fahrzeugs
DE4330411C1 (de) * 1993-09-08 1994-10-27 Webasto Karosseriesysteme Versenkbares Verdecksystem für Kraftfahrzeuge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5988729A (en) * 1996-09-26 1999-11-23 Daimlerchrysler Ag Roof construction for an open passenger car

Also Published As

Publication number Publication date
DE4445920A1 (de) 1996-07-04
JP2759782B2 (ja) 1998-05-28
DE4445920C2 (de) 1997-02-20
US5649733A (en) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08230481A (ja) 降下自在のルーフ構造を有する車両
US6347827B1 (en) Convertible vehicle
US7377574B2 (en) Retracting mechanism for use with both hard and hybrid retractable tops for vehicles
US6315349B1 (en) Convertible
US6454342B2 (en) Convertible vehicle
US5944378A (en) Two-part convertible top for a motor vehicle
US7021695B2 (en) Convertible top system for vehicle
US6343829B2 (en) Folding top for a motor vehicle
US7100963B2 (en) Roof retractable into the rear trunk of a vehicle, and including movable side elements
US8042856B2 (en) Compactly stored tri-fold convertible top
US5002330A (en) Arrangement for obtaining a desired fold arrangement of a folding-top covering of a folding-top
US6142555A (en) Collapsible hard top for a convertible motor vehicle
US6702362B2 (en) Convertible vehicle having at least two rigid roof parts
EP1555152B1 (en) Mechanism for use with both hard and hybrid retractable cabrilolet vehicle tops
US20050280279A1 (en) Top for a convertible
US5035461A (en) Folding top for vehicles and method of folding
JP3664613B2 (ja) 自動車幌システム
US7950718B2 (en) Convertible soft top with fins
US9403560B2 (en) Work vehicle
US7559600B2 (en) Windscreen deflector for automotive vehicles
US20010050490A1 (en) Motor vehicle with a displaceable cargo area
EP1136295A2 (en) Tonneau cover for covering the boot of a convertible, and a convertible
US6364395B1 (en) Adjustable folding top for a motor vehicle
US6688669B2 (en) Motor vehicle having a folding roof which can be opened
US20050017548A1 (en) Motor vehicle which can be converted from a pick-up into a convertible

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees