JPH08156492A - ロールシート供給方法 - Google Patents

ロールシート供給方法

Info

Publication number
JPH08156492A
JPH08156492A JP31902894A JP31902894A JPH08156492A JP H08156492 A JPH08156492 A JP H08156492A JP 31902894 A JP31902894 A JP 31902894A JP 31902894 A JP31902894 A JP 31902894A JP H08156492 A JPH08156492 A JP H08156492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
roll
platen
roll sheet
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31902894A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Iwase
文良 岩瀬
Kenichi Matsushita
賢一 松下
Shinji Morifuji
慎司 森藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland DG Corp
Original Assignee
Roland DG Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland DG Corp filed Critical Roland DG Corp
Priority to JP31902894A priority Critical patent/JPH08156492A/ja
Publication of JPH08156492A publication Critical patent/JPH08156492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ロールシートを引き出す際に、簡単な操作に
よって所望する長さのシートを適切な状態で引き出すこ
とができ、且つシートに折れ曲がりを生じさせないこと
により、高精度な描画または切断が行えるようになるロ
ールシート供給方法の提供にある。 【構成】 ロールシートをプロッタに設けられたシャフ
トに回動自在に取り付け、ロールシートの端部をプラテ
ン上で駆動ロールとピンチロールで挟持させた後、操作
パネルより使用するシートの長さとマージン長さを設定
し、駆動ロールを回転させシート送りを開始させること
によりロールシートとシャフトの間に生じる摩擦力とロ
ールシートの重さに抗して適正な力でロールシートを回
転させながらシートを設定値分送り出し、この後シート
の端部を所定のスタート位置に位置させてから描画また
は切断を開始するという構成をとる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ペーパームービングタ
イプのプロッタ装置またはカッティングプロッタに使用
され、長尺のシートをロール状に巻き付けたロールシー
トから任意の長さのシートをプラテン上に供給するロー
ルシート供給方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にコンピュータ制御に基づいて、作
図用紙に所望の文字や図形を描画させる装置であるプロ
ッタ装置やカッティングシートを所望の形状に切断する
カッティングプロッタが広く用いられている。このよう
なプロッタ装置やカッティングプロッタの中に、基台の
プラテンに駆動ロールとピンチロールからなるシート搬
送装置を配設し、これによってプラテン上に載置された
シートを一方向(X方向)に移動させながら、それに直
交する方向(Y方向)に筆記具または切断具を移動させ
ることによってシート上に描画または切断を施すペーパ
ームービングタイプのものがある。
【0003】このようなペーパームービングタイプのプ
ロッタ装置やカッティングプロッタへのシートの供給に
は、所定の大きさに裁断されたカットシートを手差しに
より供給したり、図10に示すようにシートがロール状
に巻き付けられたロールシート1を連続的に供給したり
する方法が行われている。上記のうちロールシート1を
使用する場合にはロールシート1は給紙台2に支持軸3
を介して回動自在に配設され、シートの使用量分を予め
手動により引き出した後描画や切断を行ったり、シート
搬送装置によって直接引き出すことによって、シートを
連続的に供給しながら描画や切断を行うことが行われて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のロールシートの供給方法においては、次のよう
な問題点が指摘されている。すなわち、手動によりシー
トを引き出す場合には、描画や切断に必要な量(描画範
囲分+マージン分)を正確に引き出すことが難しいとい
う問題点があり、また、引き出したシートをプロッタ装
置またはカッティングプロッタのプラテン上にセットす
る際、シートの移動方向に対して真っ直ぐにセットする
ことが困難であるなど極めて作業効率が悪い。
【0005】また、シート搬送装置によってシートを引
き出す場合には、シートを引き出した勢いでロール部分
が惰性回転し、必要以上にシートがロール部分から送り
出されシートが複雑に折れ曲がったり折れ重なるなどし
てシートに折れ線や曲がり癖を生じさせたりするという
問題がある。また、この場合引き出すシートが長尺な程
引き出し時におけるプラテン上でのシートずれが発生し
やすく、これらによって精度良い描画や切断が行えない
という弊害を生じている。
【0006】本発明は、従来の技術の有するこのような
種々の問題点に鑑みなされたものであり、その目的とす
るところは、ロールシートからシートを引き出す際に、
簡単な操作によって所望する長さのシートを適切な状態
で引き出すことができ、且つシートに折れや曲がりを生
じさせないことにより、高精度な描画または切断が行え
るようになるロールシート供給方法の提供にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明におけるロールシート供給方法は、中心に貫
通穴が形成されたロールシートをプロッタに設けられた
シャフトに回動自在に取り付け、このロールシートを描
画または切断のために端部側から順次プロッタのプラテ
ン上に送り出すロールシート供給方法であって、ロール
シートのシート端部をプラテン上で駆動ロールとピンチ
ロールで挟持させた後、操作パネルに使用するシートの
長さとマージン長さの合計値を設定し、上記操作パネル
の操作によりシート送りを開始させることにより駆動ロ
ールを駆動させ、ロールシートの貫通穴周囲部とシャフ
トの間に生じる摩擦力とロールシートの重さに抗して適
正な力でロールシートを回転させながらシートを設定値
分送り出し、この後シートの端部を予め設定されたスタ
ート位置に位置させてから描画または切断を開始すると
いう構成をとる。
【0008】
【作用】すなわち、本発明によるロールシート供給方法
では、従来のように、シートの引き出しを作業者が手動
で行うというものではなく、操作パネルにシートの使用
量の設定値を入力し、自動的に設定値分のシートを引き
出すようになっている。この結果、正確に必要量分だけ
のシートの引き出しが可能になる。また、シートの引き
出しの際、ロールシートの貫通穴周囲部とシャフトの間
に生じる摩擦力により、引き出されるシートに後方への
テンションがかかるようになっている。このため、シー
トに緊張状態を保持させたままシートの引き出しがで
き、ロールシートが惰性回転することがなくなり、シー
トに折れや曲がりが生じることが防止できる。
【0009】
【実施例】図1は本発明に係るロールシート供給方法を
用いたカッティングプロッタ10を示している。図にお
いて、11はシート15を載置するプラテンであり、カ
ッティングプロッタ10の機体に固設されている。この
プラテン11の内部両側には、略円筒状の駆動ロール2
7(図4、5、8、9参照)がその上面を露出した状態
で配設されており、Xモータ28(図4、5、8、9参
照)の駆動によって回動するようになっている。プラテ
ン11の上方には、プラテン11と平行な状態でガイド
レール14が固設されており、この駆動ロール27に対
応する位置にそれぞれピンチロール12a、12bが設
けられている。13は摺動自在な状態でガイドレール1
4に係合されているキャリッジである。
【0010】上記ピンチロール12a、12bは、一方
のピンチロール12aがプラテン11の端部に固設さ
れ、他方のピンチロール12bがプラテン11上に載置
されるシート15の幅に応じて左右に移動させることが
できるようになっている。そして、内蔵されている昇降
機構で降下させることによってシート15を駆動ロール
27とで挟持することができ、この状態で駆動ロール2
7を回転させることによってシート15をプラテン上の
前後方向(X方向)に移動させることができるようにな
っている。
【0011】キャリッジ13は、カッター等の切断具を
着脱自在に保持し内蔵されている昇降機構によって上下
移動することができるとともに、図示しないYモータの
駆動によって上記X方向と直交する方向(Y方向)に移
動することができるようになっている。したがって、上
記シート15と上記キャリッジ13を相対的に移動させ
ることによってシート15に所定の切断線を施すことが
できる。
【0012】16は、シート15をロール状に巻き付け
たロールシートであり、カッティングプロッタ10の脚
部20の内側に上記プラテン11と平行となるようにシ
ャフト18によって回動自在な状態で支持されている。
これを図2を参照して更に詳しく説明すると、このロー
ルシート16には、その両端に外径が内側部分ほど小径
になるような段違いに形成された短筒体であるスプール
17が嵌挿されている。このスプール17は小径部17
a、大径17部b、フランジ17cから構成され、小径
部17aはその内周面とシャフト18の外周面が適度な
摩擦状態で摺接しており、大径部17bがロールシート
16の内周面に嵌挿され、フランジ17cの内側面がロ
ールシート16の端面に当接した状態になっている。
【0013】そして、その状態で丸棒状のシャフト18
がスプール17とロールシート16に貫通し、カッティ
ングプロッタ10の脚部20の内側にその両端を軸止さ
れている。したがって、シート15を引き出しロールシ
ート16が回転する際には、シャフト18が固定された
状態でスプール17がロールシート16とともに回転す
るため、スプール17の小径部17aとシャフト18と
の間に摩擦力が生じ、ロールシート16はこの摩擦力に
抗しながら回転するようになる。
【0014】ところで、このカッティングプロッタ10
には、コンピュータからなるコントローラが内蔵されて
おり、該コントローラは、外部コンピュータやカッティ
ングプロッタ10に設けられている操作パネル21や各
種センサー等からデータを受け取り、上記X、Yモー
タ、キャリッジ13の昇降機構等の出力機器を駆動制御
してプラテン11上のシート15に所定の切断を行わせ
るように構成されている。
【0015】上記操作パネル21は、図3に示すように
カーソルキー22、ファンクションキー23、メニュー
キー24、エンターキー25が設けられ、これらの各キ
ーの操作によってシート15のサイズやその他の各種条
件の設定が行われるようになっている。26は、上記各
キーの操作状態を表示する液晶表示部である。なお、カ
ーソルキー22は液晶表示部26に表示されるカーソル
を移動させるキーであり、ファンクションキー23はリ
プロット機能やスムージング機能等の特別な機能を有す
るキーであり、メニューキー24は各種の設定条件を操
作するキーであり、エンターキー25は各キー操作され
た設定条件を決定するキーである。
【0016】以上の構成において、本実施例のカッティ
ングプロッタ10の使用に際しては、まず、ロールシー
ト16を所定の手順に従ってカッティングプロッタ10
のプラテン11の下方にプラテン11と平行な状態とな
るようにセットする。この場合、図4に示すようにシー
ト15の端部は下方に垂れたフリーな状態になる。次
に、シート15の端部を手動によりプラテン11の後方
から案内しプラテン11上に載置し、図5に示すように
ピンチロール12a、12bを下方に付勢することによ
って駆動ロール27とでシート15を挟持させる。この
シート15をプラテン11上に載置した際、図示されな
いペーパーセンサーがこれを感知しカッティングプロッ
タ10のコントローラにシートがプラテン11上に載置
されたことを認識させるようになっている。
【0017】上記コントローラがシート15のプラテン
11への載置を認識すると、操作パネル21の液晶表示
部26には、シートの種類を選択する指示が表示される
(図6参照)。ここでは、シート15がカットシート若
しくはロールシートの何れであるかをカーソルキー22
の操作によってカーソル29を移動させエンターキー2
5で設定する。本実施例ではロールシートを対象として
いるためロールシートに設定する。次に図7に示すよう
にシート長すなわち、今回の描画データに対応する描画
範囲分と、描画作業時にシート15にテンションが負荷
されないようにするマージン分(弛み)を合計した任意
の長さをカーソルキー22の操作によって入力しエンタ
ーキー25によって設定する。本実施例では、5.2m
が設定されている。(描画範囲分5.0m、マージン分
0.2m)
【0018】上記操作によってシートの種類とシート長
を設定すると、図8に示すようにコントローラは設定さ
れたシート長に従ってXモータ28を駆動させ駆動ロー
ル27を回転させることによってシート15の引き出し
を開始する。本実施例では5.2mのシート15をプラ
テン11における駆動ロール27とピンチロール12
a、12bの前方に引き出すことになる。この場合、引
き出されるシート15にはスプール17とシャフト18
の間に生じる摩擦力によって後方に強く引っ張られない
程度の適度なテンションが負荷されている。このためロ
ールシート16が惰性回転してシート15にずれが生じ
たりすることがなく適正な状態で引き出すことができ
る。また、引き出し時の送り速度は、コントローラに予
め設定されている引き出し時専用の送り速度によってコ
ントロールされている。この専用の送り速度は、引き出
し開始時にロールシート16に衝撃を与え、シート15
を破損したりシートズレを生じさせることなく、またロ
ールシート16が惰性回転し設定以上のシート15の引
き出しを生じさせない適切な速度によってシート15を
引き出すように設定されている。
【0019】つぎに、所定のシート長分の引き出しが完
了すると、図9に示すようにコントローラはXモータ2
8を逆転させることによって再びシート15の端部を元
の位置に復帰させる。この場合、ロールシート16は回
転せず、プラテン11の前方に引き出されたシート15
はプラテン11の後下部に撓んだ状態となる。また、シ
ート15を戻す際の送り速度は、上記専用の送り速度若
しくはそれより速い送り速度によって行われる。そし
て、この状態で、その外の切断に必要な諸準備を行い切
断を行うことができるようになる。なお、切断の際に、
シート15がプラテン11の最も前方側に移動した場合
であっても、シート長設定時に設定したマージン分によ
って、シート15にロールシート16の重さによるテン
ションがかからず、シート15の切断品質に悪影響を及
ぼす等の弊害を発生することはない。
【0020】このように、このロールシート供給方法に
よれば、シート15の先端部をプラテン11上に載置
し、操作パネル21で任意の引き出し量を設定した後、
パネル操作によってシート15を引き出すようにしてい
るため、従来例に記すような手動による引き出し量の不
正確さがなく、所望する引き出し量を正確に引き出すこ
とができる。また、引き出す際には、シート15に一定
のテンションを負荷した状態でプラテン11内に配設さ
れた駆動ロール27によって引き出しているため、シー
トずれやロールシート16の惰性回転による余分なシー
ト15の引き出し等の搬送不良を生じることなく迅速に
シート15の引き出しが可能である。
【0021】なお、上記実施例ではロールシート16を
プラテン11の後部側下方に配設しているが、これに限
定するものではなくプラテン11と平行状態が保てる場
所であればどこでもよく、例えば、プラテン11の前部
側下方に配設することも可能であり、この場合、シート
15をプラテン11の前方より案内し、駆動ロール27
を上記実施例とは逆回転させるようにコントローラに設
定する。この際、シート15は設定した引き出し量分、
プラテン11の後方に垂れることになり、この状態でシ
ート15を再び元の位置に戻すことなく切断が開始でき
るという利点を有する。
【0022】また、シート15にテンションを負荷する
機構は上記実施例に限定するものではなく、常に一定で
シート15の引き出しに支障を来さない程度のテンショ
ンが与えられるものであればなんでもよい。さらに、上
記実施例において、操作パネル21より任意のシート長
を設定する際、描画範囲分とマージン分の合計量を設定
しているが、マージン分を固定値としてコントローラに
予め設定し、シート長設定時には描画範囲分のみを設定
するようにしてもよい。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によるロールシー
ト供給方法は構成されているため、ロールシートからシ
ートを引き出す際に、極めて簡易な作業によって所望す
る長さのシートを適切な状態で引き出すことができ、こ
れによって高精度な描画または切断が行えるようになり
実用的効果は大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のロールシート供給方法を用いたカッテ
ィングプロッタの斜視図である。
【図2】図1のカッティングプロッタにおけるロールシ
ート、スプール、シャフトの斜視図である。
【図3】図1のカッティングプロッタにおける操作パネ
ルの説明図である。
【図4】本発明を用いたカッティングプロッタにおける
ロールシートを配設した際の状態を示す説明図である。
【図5】本発明を用いたカッティングプロッタにおける
ロールシートからシートをプラテンに載置した状態を示
す説明図である。
【図6】本発明を用いたカッティングプロッタにおける
液晶表示部の状態を示す説明図である。
【図7】本発明を用いたカッティングプロッタにおける
液晶表示部の状態を示す説明図である。
【図8】本発明を用いたカッティングプロッタにおける
ロールシートからシートを引き出した際の状態を示す説
明図である。
【図9】本発明を用いたカッティングプロッタにおける
切断の開始状態を示す説明図である。
【図10】従来例によるロールシート供給方法を示す説
明図である。
【符号の説明】
1、16 ロールシート 10 カッティングプロッタ 11 プラテン 12a、12b ピンチロール 15 シート 17 スプール 17a 小径部 17b 大径部 17c フランジ 18 シャフト 21 操作パネル 27 駆動ロール

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心に貫通穴が形成されたロールシート
    をプロッタに設けられたシャフトに回動自在に取り付
    け、このロールシートを描画または切断のために端部側
    から順次プロッタのプラテン上に送り出すロールシート
    供給方法であって、ロールシートのシート端部をプラテ
    ン上で駆動ロールとピンチロールで挟持させた後、操作
    パネルに使用するシートの長さとマージン長さの合計値
    を設定し、上記操作パネルの操作によりシート送りを開
    始させることにより駆動ロールを駆動させ、ロールシー
    トの貫通穴周囲部とシャフトの間に生じる摩擦力とロー
    ルシートの重さに抗して適正な力でロールシートを回転
    させながらシートを設定値分送り出し、この後シートの
    端部を予め設定されたスタート位置に位置させてから描
    画または切断を開始することを特徴とするロールシート
    供給方法。
JP31902894A 1994-11-29 1994-11-29 ロールシート供給方法 Pending JPH08156492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31902894A JPH08156492A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 ロールシート供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31902894A JPH08156492A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 ロールシート供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08156492A true JPH08156492A (ja) 1996-06-18

Family

ID=18105710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31902894A Pending JPH08156492A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 ロールシート供給方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08156492A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102289583B1 (ko) * 2020-03-10 2021-08-12 임병길 틴팅 필름 재단장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102289583B1 (ko) * 2020-03-10 2021-08-12 임병길 틴팅 필름 재단장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0470160B2 (ja)
JPH0474101B2 (ja)
JPS61233569A (ja) 印字装置
JP2666973B2 (ja) 記録紙搬送制御装置
JPH06106895A (ja) ロール紙供給装置のテンション機構
JP2003002498A (ja) 巻取制御方法
JPH08156492A (ja) ロールシート供給方法
US20100054837A1 (en) Thermal printer
JP2000229751A (ja) プリンタ
JPH0648628A (ja) プリンタの給紙装置
JP5437099B2 (ja) 画像形成装置における画像形成方法および画像形成用コンピュータプログラム
KR101095890B1 (ko) 브이커팅 장치
JP2826757B2 (ja) 用紙駆動型自動製図機におけるロール紙巻き取り制御方法
CN218434147U (zh) 一种用于调节半径的自动卷带机
JP2724345B2 (ja) 用紙駆動型自動製図機におけるロール紙引き出し制御方法
JP3281179B2 (ja) ロールシート供給装置
JP2909302B2 (ja) 自動印字装置におけるロール紙挿入構造
CN213990754U (zh) 核电站超长卷纸的扫描装置
JP2008273655A (ja) ロール紙給紙装置およびロール紙給紙方法
JPH0640649A (ja) プロッタにおけるロール紙の搬送制御方法
JPH05177981A (ja) プロッタ装置
JPS6023245A (ja) フアクシミリ装置
JPS6283963A (ja) シ−トのノ−タツク巻取り装置
JP2001026198A (ja) ペーパームービングタイプのプロッタ
KR20030022982A (ko) 권취기의 강판 유도장치