JPS6023245A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS6023245A
JPS6023245A JP59128053A JP12805384A JPS6023245A JP S6023245 A JPS6023245 A JP S6023245A JP 59128053 A JP59128053 A JP 59128053A JP 12805384 A JP12805384 A JP 12805384A JP S6023245 A JPS6023245 A JP S6023245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
roller
roll
recording
storage case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59128053A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kanegae
鐘ケ江 秀男
Kenichi Furutoku
古徳 顕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP59128053A priority Critical patent/JPS6023245A/ja
Publication of JPS6023245A publication Critical patent/JPS6023245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H20/00Advancing webs
    • B65H20/02Advancing webs by friction roller

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、0己録紙のセットを極めて容易にしたファク
シミリ装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来のファクシミリ装置においては、ロール状の記録紙
をセットする場合、記録紙の先端側を同記録紙のロール
からある程度長く引き出し、これを狭いファクシミリ装
置本体内において記録紙搬送経路の一部に手でセットし
なければならなかったので、記録紙のセントが難しいと
いう欠点があった0 発明の目的 ・不発9Jは前記従来の欠点を解消するべくなさり。
たもので、ロール状記録紙のセットを極めて容易に行え
るファクシミリ装置を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明は、ファクシミリ装置本体から取り外し7自在寸
たは引き出し自在な記録紙収容ケースに、記録紙繰り出
し機構を取り伺けることによって上述目的を達成せんと
するものである。
実施例の説明 以下本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図および第2図において、記録紙収容ケー □ス1
はファクシミリ装置本体(図示せず)から取り外し自在
または引き出し自在とされている。この記録紙収容ケー
ス1内には、記録紙2のロール2aが、同ケース1にス
プール3を介して回転自在に支持された状態で収容され
るようになっている。
前記記録紙収容ケース1の側板1aには、対向ローラ4
か回転自在に支持され、一方アーム5がスプール3と同
軸に回動自在に支持されている。
前記アーム6の先端部には繰り出しローラ6が回転自在
に支持され、この繰り出しローラ6はアーム5の回動に
応じて対向ローラ4に接離されるようになっている。
前記アーム6と側板1aとの間にはばね(図示せず)が
介装され、このばねは繰り出しローラ6を対向ローラ4
に当接する方向、すなわち第5図の時開方向に伺勢して
いる。前記繰り出しローシロの軸には被動歯車7が固着
されている。
この被動歯車7は、記録紙収容ケース1が前記ファクシ
ミリ装置本体に取り付けらnるか、まだは収納されるこ
とにより、同本体の所定位置にセットされる表、同本体
内に設けられた駆動歯車8にかみ合わされるようになっ
ている。この駆動歯車8は駆動装置(図示せず)により
駆動されるようにガっている。
9は前記ファクシミリ装置本体内に設けられたカッタ一
部、記録部および定着部を示し、ここにおいてカッタ一
部は記録部および定着部の前にあっても後にあってもよ
い。前記ファクシミリ装置本体内にはさらに、繰り出し
ローラ6から繰り出された記録紙2をカック一部、記録
部および定着部10へ案内するガイド(図示せず)が設
けらね。
ている。
本実施例では、記録紙2をセットするときは、記録紙収
容ケース1をファクシミリ装置本体から取り出すか、寸
たは引き出した上、同記録紙収容ケース1にロール2a
を収容するとともに、第2図のようにアーム6を前記ば
ねに抗して回動し、繰り出しローラ6と対向ローラ4と
を一旦離間させ、ロール2aから引き出した記録紙2の
先端部をそれらのローラ6.4間に挟持させる。
次に、記録紙収容ケース1をファクシミリ装置本体に取
り付けるか、または収納することにより同本体の所定位
置にセットすると、被動歯車7が駆動歯車8にかみ合わ
され、これにより記録紙2のセントが終了する。そして
この後前記駆動装置により駆動歯車8を駆動すれば、被
動歯車7を介して繰り出しローラ6が回転され、同繰り
出しロー2および対向ローラ4により記録紙2が繰り出
さn、矢印Aのように前記ガイドを経て、カッタ一部、
記録部および定着部1oへ給送される。
このように本実施例の構成では、従来装置のように狭い
ファクシミリ装置本体内において記録紙2の先端側を同
記録紙2の搬送経路を手でセットする必要か々く、記録
紙収容ケース1をファクシミリ装置本体から取り外すか
、捷たは引き出すこ吉により、本体のケーシング等の障
害物のない状態にて同記録紙収容ケース1にロール2&
を収容することができ、記録紙2の先端部をローラ6゜
4間に挾持さぜ、しかる後に記録紙収容ケース1をファ
クシミリ装置本体に取り伺けるか、または収納するたけ
で、記録紙2のセットを行なうことができるので、記録
紙20セツトか極めて容易となる優れた特長を有するも
のである。
ガお、記録紙収容ケース1にファクシミリ装置本体内の
カッターとは別個のカッターを取り伺けておき、ローラ
6.4間に記録紙2の先端部を挾持させた際に同ローラ
6.4間からの記録紙2の引き出し部が長くなり過ぎた
ときは、前記カックーでその長過ぎる分を切断できるよ
うにしておけば、配録紙収容ケース1をファクシミリ装
置本体にセットする際にローラ6.4間からの記録紙2
の引き出し部が折九曲つたりして紙詰まりを引き起すお
それをなくすことができる。
発明の効果 以上のように本発明によるファクシミリ装置d−ファク
シミリ装置本体から取り外し自在捷たに1引き出し自在
な記録紙収容ケースに、記録紙繰り出し機構を取り伺け
たことにより、 (1) ロール状配録紙のセットか極めて容易になる。
(11)種々の紙幅のロール状記録紙に対し、それぞれ
適合する記録紙収容ケースを用意しておけば、同一のフ
ァクシミリ装置において、記録紙収容ケースを交換する
のみで種々の紙幅の記録紙を使用することが可能吉なる
等の優れた効果を得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のファクンミリ装置の一実施例の要部を
示す(lIII面図、第2図は本実施例において繰り出
しローラを対向ローラから離間した状態を示す側面図で
ある。 1・・・・・・記録紙収容ケース、2・・・・・・記録
紙、2a・・・・・・記録紙のロール、4・・・・・対
向ローラ、ら・・・・・繰り出しローラ、7・・・・・
・被動歯車。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録紙のロールを収容し、ファクシミリ装置本体から取
    り外し自在または引き出し自在となした記録紙収容ケー
    スと、この記録紙収容ケースに取りイマ1けられ、前記
    記録紙の繰り出しを行う記録紙繰り出し機構とを有する
    ことを特徴とするファクシミリ装置。
JP59128053A 1984-06-21 1984-06-21 フアクシミリ装置 Pending JPS6023245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128053A JPS6023245A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128053A JPS6023245A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6023245A true JPS6023245A (ja) 1985-02-05

Family

ID=14975323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128053A Pending JPS6023245A (ja) 1984-06-21 1984-06-21 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023245A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256560U (ja) * 1985-09-30 1987-04-08
JPS6280461U (ja) * 1985-11-08 1987-05-22
JPS62127160U (ja) * 1986-02-03 1987-08-12
JPS63115453A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Nec Corp フアクシミリ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4948152B1 (ja) * 1970-12-03 1974-12-19
JPS5115684B1 (ja) * 1970-02-28 1976-05-19
JPS5215811U (ja) * 1975-07-22 1977-02-04
JPS5922273U (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 三菱電機株式会社 エレベ−タの機械室

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5115684B1 (ja) * 1970-02-28 1976-05-19
JPS4948152B1 (ja) * 1970-12-03 1974-12-19
JPS5215811U (ja) * 1975-07-22 1977-02-04
JPS5922273U (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 三菱電機株式会社 エレベ−タの機械室

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6256560U (ja) * 1985-09-30 1987-04-08
JPS6280461U (ja) * 1985-11-08 1987-05-22
JPS62127160U (ja) * 1986-02-03 1987-08-12
JPS63115453A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Nec Corp フアクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050232678A1 (en) Printer
JPH082754A (ja) インクジェット記録装置
JPS6023245A (ja) フアクシミリ装置
JPS6153072A (ja) 記録装置
JP2551596Y2 (ja) プリンタ
JPS61139470A (ja) 画像記録装置
JP2535840Y2 (ja) テープ挿入装置
JPS622131Y2 (ja)
JP2909302B2 (ja) 自動印字装置におけるロール紙挿入構造
JPH11254528A (ja) シートカセット
JPS6237666Y2 (ja)
JPH01114471A (ja) 記録装置のロール紙セツトガイド装置
JPH0719743Y2 (ja) 手動ペーパカッタ
US4753396A (en) Viewer for auditing cash register tapes
JP2558381B2 (ja) 用紙先端の自動導出装置
JP2552402Y2 (ja) 背貼機用テープ
JPS58157250A (ja) 記録装置
JPH0486651U (ja)
JPS5847744A (ja) ロ−ル紙の補給装置
JPS6163467A (ja) 記録装置
JPH0340556Y2 (ja)
JPS606159U (ja) ロ−ル紙給紙型複写機におけるカ−ル矯正装置
JPS61144370A (ja) 印字機の紙送り装置
JPS5820483A (ja) 印字装置
JPS5822243A (ja) ジヤ−ナル巻取装置