JPH0648628A - プリンタの給紙装置 - Google Patents

プリンタの給紙装置

Info

Publication number
JPH0648628A
JPH0648628A JP16844192A JP16844192A JPH0648628A JP H0648628 A JPH0648628 A JP H0648628A JP 16844192 A JP16844192 A JP 16844192A JP 16844192 A JP16844192 A JP 16844192A JP H0648628 A JPH0648628 A JP H0648628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printer
paper feeding
roller
feeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16844192A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Sugiyama
山 啓 一 杉
Toyohisa Okubo
久 保 豊 久 大
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTONIKUSU KK
Original Assignee
OOTONIKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTONIKUSU KK filed Critical OOTONIKUSU KK
Priority to JP16844192A priority Critical patent/JPH0648628A/ja
Publication of JPH0648628A publication Critical patent/JPH0648628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カット紙専用のプリンタにおいて連続紙を使用
可能とするプリンタの給紙装置を提供する。 【構成】ロール紙リール6に装着された紙Xは引っ張り
ローラ1と送りローラ2により送られて、給紙口9から
プリンタBのプリンタ側ローラCに送出される。所定位
置で紙Xはカッタ4によりカットされ、またヒータ10
によりカールを矯正される。紙Xのテンションはたるみ
検出装置5により検出され、これに基づいて引っ張りロ
ーラ1と送りローラ2の送り速度が調整される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はワードプロセッサやパ
ソコン等に用いられるプリンタ用の給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】パソコンやワードプロセッサ等のプリン
タにおいては、連続する連続紙やロール紙或いは一枚一
枚切断されたカット紙或はこれらの形態のラベルを貼着
したラベル台紙がプリンタの種類や用途に応じて使われ
ている。近年ページプリンタが普及し始めているが、ペ
ージプリンタの場合その機構上からカット紙のみしか使
えないのが普通である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしページプリンタ
等においてロール紙等の連続紙を使用したいとするニー
ズがあり、特にラベル台紙は通常連続状になっているた
め、これらを使用できるようにしたいとする要求が大き
かった。しかし、従来このような要求に応えることがで
きない問題があった。本発明はこのような要求に応える
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のプリンタの給紙装置は、連続する被プリント
体をプリンタ側に供給する給紙装置と、該連続する紙を
所定の位置で切断するカッタと、プリンタ側の紙送り速
度と前記給紙装置の給紙速度を調整する速度調整装置と
を備えたことを特徴とするプリンタの給紙装置。
【0005】
【作用】給紙装置は連続する被プリント体をプリンタ側
に供給する。該連続する被プリント体はカッタにより所
定の位置で切断される。またプリンタ側の紙送り速度と
給紙装置の給紙速度は速度調整装置により調整される。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。なお、以下では被プリント体として紙Xを用いる場
合を説明するが、これに限定されるものではなく、ラベ
ル台紙等他の被プリント体も使用可能である。最初に図
3と図4によりこの給紙装置AとプリンタBとの配設関
係を説明する。この実施例では図3に示すように給紙装
置Aの上にプリンタBが載置されるようになっており、
給紙装置Aに納められた紙XがプリンタBの紙供給口へ
と供給されるようになっている。給紙装置Aは図4に示
すように枠体から引き出し可能に構成され、紙Xの装着
や交換を行えるようになっている。給紙装置Aの一側面
には表示装置21が設けられ、また図4に示すように内
部には操作装置22が設けられている。
【0007】図1に機構の説明図を示す。また図2に制
御系のブロック図を示す。ロール状の紙Xはロール紙リ
ール6に装着され、ガイド11に沿って上方に引き出さ
れて送りローラ2により上方向に送られるように構成さ
れている。該送りローラ2の上にはカッタセンサ41及
びカッタ4が設けられており、更にその上にはヒータ1
0と引っ張りローラ1及びたるみ検出装置5が設けられ
ている。
【0008】たるみ検出装置5はアイドルローラ52を
有しており、紙Xはここで角度を90度変更して給紙口
9から導出されてプリンタB側に供給され、プリンタB
側においてプリンタ側ローラCに噛み込まれるように構
成されている。
【0009】引っ張りローラ1と送りローラ2は図5に
示すように単一のステッピングモータ3により駆動され
ており、引っ張りローラ1の回動を送りローラ2の回動
より若干大きくしてあり、これにより紙Xがたるまない
ように構成されている。
【0010】引っ張りローラ1と送りローラ2の間には
カッタ4が設けられており、カッタモータ40の駆動に
より紙Xを切断するように構成されている。該カッタ4
の上方に設けられたヒータ10はロール状の紙Xの巻き
癖を矯正するためのもので紙Xに接触しつつ加熱するこ
とによりカールを矯正するようになっている。このヒー
タ10による矯正によりページプリンタ等におけるジャ
ムを防止できる。ヒータ10はこの実施例ではサーミス
タにより温度調整可能なように構成され、図示しない操
作ダイヤルにより温度の設定ができるようになってい
る。また図6に示すようなロール状のヒータ10’を一
対配設して、この間に紙Xを通すようにすると、矯正効
果が極めて大きくなる。
【0011】図7に示すようにたるみ検出装置5のアイ
ドルローラ52は水平方向に移動可能に構成されてお
り、常態ではバネ53により図面上右方向に押圧されて
いる。プリンタ側ローラC側の速度が速い場合には紙X
は引っ張られてアイドルローラ52を左方向に押すた
め、これが検出センサ51により検出され、引っ張りロ
ーラ1及び送りローラ2の速度を速くしてプリンタ側ロ
ーラCに同調させるようになっている。また、プリンタ
側ローラCの速度が遅く、紙Xがゆるむとアイドルロー
ラ52はバネ53の圧力により右方向に移動し、これが
検出センサ51により検出され、引っ張りローラ1及び
送りローラ2の速度を遅くするように構成されている。
これらの制御は図2に示す制御装置20により実行され
るようになっている。検出センサ51は図7(B)に示
すように、アイドルローラ52の軸の移動を検出するよ
うになっており、その移動方向に応じて、たるみ及び引
っ張りの信号を出力するようになっている。
【0012】給紙口9の近傍にはHPセンサ8が設けら
れており、紙Xの先端部の検出を行うようになってい
る。また前記したようにカッタ4の下側にはカッタセン
サ41が設けられており、紙Xの先端を検出するように
なっている。
【0013】ロール紙リール6に装着されたロール状の
紙Xの近傍にはロール紙検出装置7が設けられている。
即ちロール紙リール6に装着されたロール状の紙Xには
バネ75により引っ張られた支持体74の先端に装着さ
れたローラ72が接触し、紙Xの繰り出しにより回転す
るようになっている。該ローラ72の回転はベルト等に
よりエンコーダ73に伝達され、このエンコーダ73の
回転をペーパエンドセンサ70により検出することによ
り紙Xの終了を検出することが出来るようになってい
る。また支持体74の近傍にはニヤーエンドセンサ71
が設けられており、紙Xの巻きが少なくなり、支持体7
4がバネ75に引っ張られて上昇すると、該上昇がニヤ
ーエンドセンサ71に検出され紙Xの終了が近いことを
検出できるようになっている。
【0014】図2に示すように上記した構成の制御は全
て制御装置20により行われるようになっている。即ち
たるみ検出装置5の検出センサ51のたるみ及び引っ張
りの検出信号は制御装置20に送られ、該制御装置20
はこの検出信号を受けると、これに対応してステッピン
グモータ3を制御して引っ張りローラ1と送りローラ2
の送り量を制御するようになっている。この実施例では
紙Xのたるみが検出されると98パーセントに速度を落
とし、引っ張りが検出されると102パーセントに速度
を上げるように構成されている。
【0015】ロール紙検出装置7のニヤーエンドセンサ
71により支持体74が所定量以上上方向に上がった
ら、制御装置20は紙Xの終了が近いと判断して、その
旨を表示装置21に表示させるように構成されている。
また、ペーパエンドセンサ70によりエンコーダ73の
回転即ちローラ72の回転が所定時間検出されない時に
は、ステッピングモータ3による紙Xの送りの有無と比
較し、紙Xの送りがあるにも関わらず、ペーパエンドセ
ンサ70からの検出が所定時間ない場合には紙Xの終了
と判断し、その旨を表示装置21に表示すると共に各機
構の停止など必要な制御を実行するようになっている。
【0016】制御装置20には操作装置22からの各操
作指令と共にプリンタB及びパソコンやワープロ等(以
下プリンタB等とする)からの各指令信号が到来し、例
えばこれらの信号に対応してカッタ4を駆動して紙Xを
所定の長さにカットするようになっている。また制御装
置20は電源が投入されると同時にヒータ10を駆動し
て温度を上昇させ、該温度所定値まで上昇するまでプリ
ンタBの稼働を待機させるようになっている。なお、前
記したHPセンサ8及びカッタセンサ41の信号も制御
装置20に入力し、各制御に用いるようになっている。
HPセンサ8やカッタセンサ41には透過型センサを用
いて、ラベル台紙等においてラベル位置を検出できるよ
うにしておくのが望ましい。
【0017】次に使用方法を説明する。図4に示すよう
に給紙装置Aを引き出して紙Xをロール紙リール6に装
着し、紙Xの先端を送りローラ2に挿入する。そして操
作装置22のセットスイッチを押すと、制御装置20は
ステッピングモータ3を駆動して、紙Xをフィードさ
せ、カッタセンサ41が紙Xの先端を検出してから、紙
Xが給紙口9から若干突出するまで所定距離(250m
m)送ってから、カッタ4を駆動して紙Xをカットし、
ステッピングモータ3を停止する。そして、人手により
給紙口9から突出した紙Xが除去されると、該除去がH
Pセンサ8により検出され制御装置20はプリント待機
モードに入る。この待機状態を知らせる信号はプリンタ
B等に適宜送られる。この時紙Xの先端はカッタ4の上
方の待機位置Wにある。
【0018】次にプリンタB等からプリント開始信号が
制御装置20に送られると、制御装置20はステッピン
グモータ3を駆動して待機位置Wにある紙Xを送って、
引っ張りローラ1に噛み込ませ、またアイドルローラ5
2に掛け回して給紙口9からプリンタBのプリンタ側ロ
ーラCに送り、プリンタB側で順次プリントを実行させ
る。この間紙Xのテンションはたるみ検出装置5により
検出され、該テンションに応じてステッピングモータ3
の回転速度が制御され、紙XはプリンタBの送り速度に
応じた速度で送られる。プリンタB等から予め或いはプ
リント中に送られる信号に応じて制御装置20はカッタ
4を制御して適宜の長さに紙Xをカットし、次の紙Xの
先端を再び給紙口9に送り上記と同じ動作を繰り返す。
【0019】以上説明した実施例によれば、ロール状の
連続紙をページプリンタなどのカット紙専用のプリンタ
に使用することが可能になる。また、たるみ検出装置5
によりプリンタBとの速度調整も行われるため、極めて
円滑なプリントを実現できる。またヒータ10により紙
Xのカールも矯正される等の効果がある。
【発明の効果】以上説明したように本発明の本発明のプ
リンタの給紙装置は、連続する被プリント体をプリンタ
側に供給する給紙装置と、該連続する被プリント体を所
定の位置で切断するカッタと、プリンタ側の紙送り速度
と前記給紙装置の給紙速度を調整する速度調整装置とを
備えているため、カット紙と同様に極めて円滑に連続紙
等の連続する被プリント体を使用することが可能にな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略構造図。
【図2】本発明の一実施例を示すブロック図。
【図3】本発明の一実施例を示す外観正面図。
【図4】本発明の一実施例を示す外観平面図。
【図5】本発明の一実施例を示す部分図。
【図6】ヒータ10の他の実施例を示す説明図。
【図7】たるみ検出装置5の詳細を示す説明図。
【符号の説明】
1:引っ張りローラ、2:送りローラ、3:ステッピン
グモータ、4:カッタ、5:たるみ検出装置、6:ロー
ル紙リール、7:ロール紙検出装置、8:HPセンサ、
9:給紙口、10:ヒータ、11:ガイド、20:制御
装置、21:表示装置、22:操作装置、40:カッタ
モータ、41:カッタセンサ、50:たるみ検出セン
サ、51:引っ張り検出センサ、52:アイドルロー
ラ、53:バネ、70:ペーパエンドセンサ、71:ニ
ヤーエンドセンサ、72:ローラ、73:エンコーダ、
74:支持体、75:バネ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続する被プリント体をプリンタ側に供
    給する給紙装置と、 該連続する被プリント体を所定の位置で切断するカッタ
    と、 プリンタ側の紙送り速度と前記給紙装置の給紙速度を調
    整する速度調整装置と、 を備えたことを特徴とするプリンタの給紙装置。
  2. 【請求項2】 速度調整装置が給紙装置における前記紙
    のゆるみを検出することにより給紙速度を調整する、 請求項1に記載のプリンタの給紙装置。
  3. 【請求項3】 速度調整装置がプリンタ側に供給される
    被プリント体を所定角度方向変換させるローラを有し、
    該ローラに掛かる前記被プリント体の荷重を検出するこ
    とにより前記紙のゆるみを検出する、 請求項2に記載のプリンタの給紙装置。
  4. 【請求項4】 ロール状被プリント体をプリンタ側に供
    給する給紙装置と、 該ロール状被プリント体を所定の位置で切断するカッタ
    と、 該ロール状被プリント体の巻き癖を矯正する矯正装置
    と、 を備えたことを特徴とするプリンタの給紙装置。
  5. 【請求項5】 ロール状被プリント体をプリンタ側に供
    給する給紙装置と、 該ロール状被プリント体を所定の位置で切断するカッタ
    と、 該ロール状被プリント体の巻き癖を矯正する矯正装置
    と、 プリンタ側の紙送り速度と前記給紙装置の給紙速度を調
    整する速度調整装置と、 を備えたことを特徴とするプリンタの給紙装置。
JP16844192A 1992-06-02 1992-06-02 プリンタの給紙装置 Pending JPH0648628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16844192A JPH0648628A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 プリンタの給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16844192A JPH0648628A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 プリンタの給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648628A true JPH0648628A (ja) 1994-02-22

Family

ID=15868179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16844192A Pending JPH0648628A (ja) 1992-06-02 1992-06-02 プリンタの給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648628A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000017248A (ko) * 1998-08-19 2000-03-25 유야마 쇼지 긴시이트 반송장치
US7007602B2 (en) * 2002-03-08 2006-03-07 Komori Corporation Method and apparatus for controlling a cutting position of a web member and device therefor
US20100296855A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 The Imaging Systems Groups, Inc. Hybrid printer-feeder mechanism
JP2011178497A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Ricoh Co Ltd ロール紙搬送装置およびインクジェットプリンタ
CN102351113A (zh) * 2011-06-27 2012-02-15 苏州帝瀚环保科技有限公司 一种过滤纸筒缺纸检测装置
CN102407690A (zh) * 2011-09-06 2012-04-11 深圳市奥拓电子股份有限公司 一种自助打印终端
CN108002099A (zh) * 2018-01-11 2018-05-08 道真仡佬族苗族自治县顺豪纸品加工厂 一种抽纸加工剪切装置
EP3358420A2 (en) 2017-02-02 2018-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Paper feeding device and image forming apparatus
JP2019077182A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 株式会社東芝 給紙装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856548A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd 環状通信路の親局選拓方法
JPS59223644A (ja) * 1983-05-23 1984-12-15 Fuji Xerox Co Ltd ロ−ル紙の給紙装置における巻きぐせ補正装置
JPS61201558A (ja) * 1985-03-05 1986-09-06 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置におけるフイルム送り装置
JPS6229486A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 株式会社シマノ 変速操作装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856548A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Hitachi Ltd 環状通信路の親局選拓方法
JPS59223644A (ja) * 1983-05-23 1984-12-15 Fuji Xerox Co Ltd ロ−ル紙の給紙装置における巻きぐせ補正装置
JPS61201558A (ja) * 1985-03-05 1986-09-06 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置におけるフイルム送り装置
JPS6229486A (ja) * 1985-07-29 1987-02-07 株式会社シマノ 変速操作装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000017248A (ko) * 1998-08-19 2000-03-25 유야마 쇼지 긴시이트 반송장치
US7007602B2 (en) * 2002-03-08 2006-03-07 Komori Corporation Method and apparatus for controlling a cutting position of a web member and device therefor
US20100296855A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 The Imaging Systems Groups, Inc. Hybrid printer-feeder mechanism
US20130084120A1 (en) * 2009-05-20 2013-04-04 The Imaging Systems Group (Isys) Hybrid printer-feeder mechanism
US8602669B2 (en) * 2009-05-20 2013-12-10 The Imaging Systems Group Inc. Hybrid printer-feeder mechanism
JP2011178497A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Ricoh Co Ltd ロール紙搬送装置およびインクジェットプリンタ
CN102351113A (zh) * 2011-06-27 2012-02-15 苏州帝瀚环保科技有限公司 一种过滤纸筒缺纸检测装置
CN102407690A (zh) * 2011-09-06 2012-04-11 深圳市奥拓电子股份有限公司 一种自助打印终端
EP3358420A2 (en) 2017-02-02 2018-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Paper feeding device and image forming apparatus
JP2019077182A (ja) * 2017-10-24 2019-05-23 株式会社東芝 給紙装置
CN108002099A (zh) * 2018-01-11 2018-05-08 道真仡佬族苗族自治县顺豪纸品加工厂 一种抽纸加工剪切装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2721112B2 (ja) 用紙搬送装置
US8485462B2 (en) Method of controlling paper transportation in an apparatus, and an apparatus using the method
US7284486B2 (en) Device and method for controlling the position of the lateral edge of a continuous web
JP3022228B2 (ja) 用紙排出装置
US8830285B2 (en) Printing apparatus and printing method
US6315471B1 (en) Apparatus for controlling ribbon tension in a thermal printer
JP2017013438A (ja) 被印刷物供給装置、印刷物排出装置及び印刷システム
JPH0648628A (ja) プリンタの給紙装置
US20180244485A1 (en) Medium supply apparatus
JPH0657464B2 (ja) 印字装置
US4732501A (en) Method and apparatus for loading of a web into a printer
EP2857334B1 (en) Conveyance device, printer, and conveyance method
US4963896A (en) Recording media transporting device with arcshaped path
JP2784329B2 (ja) 用紙排出装置
JP4274392B2 (ja) ロールシート供給装置及び画像形成装置
US20240109346A1 (en) Winding device and printing device
JP2002332142A (ja) 記録装置
JP2882499B2 (ja) プリンタ
JPH07276721A (ja) プリンタ
JPS5964463A (ja) 給紙装置
JPH08169154A (ja) 用紙搬送装置
JP3383001B2 (ja) プリンタの用紙排出装置
JPH06135607A (ja) プリンタの用紙駆動装置
JP2911309B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH0640649A (ja) プロッタにおけるロール紙の搬送制御方法