JPH08145447A - ダクト末端構造 - Google Patents

ダクト末端構造

Info

Publication number
JPH08145447A
JPH08145447A JP29101494A JP29101494A JPH08145447A JP H08145447 A JPH08145447 A JP H08145447A JP 29101494 A JP29101494 A JP 29101494A JP 29101494 A JP29101494 A JP 29101494A JP H08145447 A JPH08145447 A JP H08145447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
slab
chamber
duct
end structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29101494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3193576B2 (ja
Inventor
Youichi Omiya
洋一 尾宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP29101494A priority Critical patent/JP3193576B2/ja
Publication of JPH08145447A publication Critical patent/JPH08145447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3193576B2 publication Critical patent/JP3193576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建物の構造躯体を利用することで、従来同様
の給排気機能を確保しつつ外壁面でのベントキャップを
除去し、建物の美観低下を防止する。 【構成】 外壁23の下部23aをスラブ21より下方
に垂設し、梁25を外壁23の下部23aに対して間隙
Wを有して配設する。垂設された外壁23の下部23a
と梁25の下面とを塞ぎ天井27で閉鎖する。スラブ2
1、外壁23の下部23a、梁25、塞ぎ天井27によ
り囲まれた空間を間仕切で区画してチャンバー31を構
成する。梁25にスリーブ33を設け、このスリーブ3
3にチャンバー31内と連通するダクト37を挿通す
る。チャンバー31と外部を連通させる給排気口39
を、塞ぎ天井27に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空調設備のダクト末端
構造に関し、特に、外部との境になる給排気口(吹出口
又は吸込口)部分の構造に用いて好適なものである。
【0002】
【従来の技術】空調設備では、居室内に対する吹出し・
換気の他に、外部に対しての新鮮空気の給気或いは換気
のための排気が必要となる。これら、給気、排気系統で
は、ダクトが外壁を貫通して設けられ、外壁面側の開口
部には、ダクト末端器具の一つである所謂ベントキャッ
プが取り付けられる。
【0003】図4は従来のダクト末端構造を表す断面図
である。一般的に、空調ダクト1は外観上の配慮から天
井懐内で施工され、階高の制約を受けることから梁3と
同一高さレベルとなって経路が梁3と干渉することが多
い。この場合、外部に対する給気又は換気の目的で、外
壁5にダクト1の末端を開口させるには、梁3にスリー
ブ7を設け、このスリーブ7にダクト1を挿通すること
となる。これは、図に示すように、上階のスラブ9下面
が外部に露出する躯体部分においても同様である。
【0004】このようにして外壁5に開口されたダクト
1の末端には、防虫ネットなどを内蔵したベントキャッ
プ11が取り付けられる。一般的にベントキャップ11
は、開口11aが下方に向けられ、この給排気口11a
を上方から覆う半球状のフード11bが設けられること
により、ダクト1内への雨水の浸入が防止される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、平坦な
外壁面に半球状に突出したベントキャップ11が複数個
設けられれば、建物の外観は損なわれることになった。
また、ベントキャップ11には外壁7面と同一面で取り
付けられるものも提案されているが、この場合において
も、雨だれなどによってベントキャップ下の外壁面に汚
れのすじが付着し、建物の美観上を損ねることが多かっ
た。本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、建物の
構造躯体を利用することで、従来同様の給排気機能を確
保しつつ外壁面でのベントキャップの取り付けを不要と
し、建物の美観低下を防止することができるダクト末端
構造の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るダクト末端構造の構成は、上階のスラブ
下面が外部に露出する構造躯体部分におけるダクト末端
構造において、上階のスラブ縁部に上階の外壁を接続す
るとともにこの外壁の下部をスラブより下方に垂設し、
梁を外壁の下部に対して間隙を有してスラブ下面に配設
し、垂設された外壁の下部と梁の下面とを塞ぎ天井で閉
鎖し、スラブ、外壁の下部、梁、塞ぎ天井により囲まれ
た空間を間仕切で区画してチャンバーを構成し、梁にス
リーブを設け、このスリーブにチャンバー内と連通する
ダクトを挿通し、チャンバーと外部を連通させる給排気
口を塞ぎ天井に設けたことを特徴とするものである。
【0007】
【作用】スラブ、外壁の下部、梁、塞ぎ天井によりチャ
ンバーが形成され、このチャンバーの下面である塞ぎ天
井が外部に露出され、塞ぎ天井に給排気口の設置が可能
となることで、外壁面にベントキャツプを設けずに、目
立たない位置での外気の取り入れ、又は外気への排気が
行えるようになる。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係るダクト末端構造の好適な
実施例を図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明
によるダクト末端構造の実施例を表す断面図、図2は図
1のA−A矢視図である。本発明によるダクト末端構造
は、上階のスラブ下面が外部に露出する躯体部分、例え
ば、吹き抜け廊下の手すり壁下面部分、ベランダの下面
部分、軒下部分などに用いられて好適なものである。上
階のスラブ21の縁部には上階の外壁23が接続され、
外壁23の下部23aはスラブ21より下方に垂れ下が
った状態で設けられ(垂設され)ている。スラブ21の
下面側には鉄筋コンクリートの梁25が形成され、梁2
5はスラブ21の縁部から室内側に後退した位置で配設
されている。従って、スラブ21から垂設された外壁2
3の下部23aと、梁25との間には両者に挟まれる間
隙Wが形成される。
【0009】外壁23の下部23aと梁25の下面とに
は塞ぎ天井27が形成され、これにより間隙Wは、スラ
ブ21、下部23a、梁25、塞ぎ天井27により囲ま
れた四角柱状の空間となる。この空間は、梁25方向が
適宜な間隔で間仕切29(図2参照)によって仕切ら
れ、密閉されたチャンバー31を構成する。
【0010】一方、梁25にはスリーブ33が設けら
れ、スリーブ33はチャンバー31内とスラブ下空間3
5とを連通させる。スラブ下空間35には図示しない空
調機に接続されたダクト37が設けられ、ダクト37は
スリーブ33に挿通されてチャンバー31内と連通され
る。チャンバー31の下面側である塞ぎ天井27には給
排気口(ガラリ)39が取り付けられ、給排気口39は
チャンバー31内を外部へ開口させる。
【0011】以上のように構成されたダクト末端構造で
は、外壁23の下部23a、梁25などによりチャンバ
ー31が形成され、このチャンバー31の下面が塞ぎ天
井27となって外部に露出されるので、この塞ぎ天井2
7に給排気口39の設置が可能となり、これにより外壁
23面に突出したベントキャツプを設けずに、目立たな
い位置での外気の取り入れ、又は外気への排気が行える
ようになる。
【0012】これにより、外壁面から突出して取り付け
られるベントキャツプが排除され、外壁面の外観が損な
われなくなるとともに、ベントキャップを設けることで
生じていた雨だれによる汚れもなくなり、美観が損なわ
れることもなくなる。
【0013】また、本実施例のダクト末端構造は、ダク
ト37の末端が、梁25に沿った四角柱状の空間となる
チャンバー31に接続されるため、梁25方向の任意の
位置に給排気口39が設置可能となり、設計時における
配置の自由度も高まることになる。
【0014】なお、上述の構造では、梁25が鉄筋コン
クリートである場合を例に説明したが、梁は、図3に示
すように、例えばI形の鉄骨梁41であってもよい。こ
の場合においても上述同様、外壁23の下部23aと梁
41の下面とには塞ぎ天井27が形成され、梁41に設
けられたスリーブ33にダクト37が挿通される。
【0015】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るダクト末端構造によれば、外壁の下部をスラブより下
方に垂設し、外壁の下部に対して間隙を有して梁を配設
し、外壁の下部と梁の下面とを塞ぎ天井で閉鎖してチャ
ンバーを構成したので、チャンバーの下面である塞ぎ天
井が外部に露出され、この塞ぎ天井に給排気口の設置が
可能となり、外壁面にベントキャツプを設けずに、目立
たない位置での給排気が行えるようになる。この結果、
従来同様の給排気機能を確保しつつ、外壁面から突出す
るベントキャツプを排除でき、外壁面の外観が損なわれ
なくなるとともに、ベントキャップを設けることで生じ
ていた雨だれによる汚れもなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるダクト末端構造の実施例を表す断
面図である。
【図2】図1のA−A矢視図である。
【図3】鉄骨梁を用いた場合の本発明によるダクト末端
構造を表す断面図である。
【図4】従来のダクト末端構造を表す断面図である。
【符号の説明】
21 スラブ 23 外壁 23a 外壁の下部 25、41 梁 27 塞ぎ天井 29 間仕切 31 チャンバー 33 スリーブ 37 ダクト 39 給排気口 W 間隙

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上階のスラブ下面が外部に露出する構造
    躯体部分におけるダクト末端構造において、 上階のスラブ縁部に上階の外壁を接続するとともに該外
    壁の下部をスラブより下方に垂設し、梁を該外壁の下部
    に対して間隙を有して前記スラブ下面に配設し、前記垂
    設された前記外壁の下部と該梁の下面とを塞ぎ天井ある
    いは躯体で閉鎖し、前記スラブ、前記外壁の下部、前記
    梁、該塞ぎ天井により囲まれた空間を間仕切で区画して
    チャンバーを構成し、前記梁にスリーブを設け、該スリ
    ーブにチャンバー内と連通するダクトを挿通し、前記チ
    ャンバーと外部を連通させる給排気口を前記塞ぎ天井に
    設けたことを特徴とするダクト末端構造。
  2. 【請求項2】 前記梁が鉄筋コンクリート梁であること
    を特徴とする請求項1記載のダクト末端構造。
  3. 【請求項3】 前記梁が鉄骨梁であることを特徴とする
    請求項1記載のダクト末端構造。
JP29101494A 1994-11-25 1994-11-25 ダクト末端構造 Expired - Fee Related JP3193576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29101494A JP3193576B2 (ja) 1994-11-25 1994-11-25 ダクト末端構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29101494A JP3193576B2 (ja) 1994-11-25 1994-11-25 ダクト末端構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08145447A true JPH08145447A (ja) 1996-06-07
JP3193576B2 JP3193576B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=17763348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29101494A Expired - Fee Related JP3193576B2 (ja) 1994-11-25 1994-11-25 ダクト末端構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3193576B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3193576B2 (ja) 2001-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08145447A (ja) ダクト末端構造
JP6978883B2 (ja) 建物
GB2279675A (en) Roof ventilating tile
JP7055760B2 (ja) 玄関庇
JPH0122015Y2 (ja)
JPH0599463A (ja) 建物ユニツト
JP2000008506A (ja) 建物の換気構造
JP2017133265A (ja) パラペット換気構造及び換気金具
JP2005097828A (ja) 免震住宅用通気装置
JP2000120353A (ja) 給排気口の構造、および給排気口付き窓枠、並びに給排気口先行取付け外壁施工方法
JP6958224B2 (ja) 壁体通気構造
JPH0554943U (ja) 換気装置
JPH0312095Y2 (ja)
KR200166402Y1 (ko) 베란다 시선가림용 통기패널
JPH1072921A (ja) 吸・排気機能を持った小庇
JP2023094886A (ja) 建物構造
JPS6239203Y2 (ja)
JPH08260611A (ja) 軒天換気構造及び換気見切材
JPH074143A (ja) 天窓一体型出窓
JP4355225B2 (ja) 換気装置
JPS606492Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの水密構造
JPH0338322Y2 (ja)
JP4355225B6 (ja) 換気装置
JPH0941542A (ja) 通気用ダクトを備えた天井構造及びその施工方法
JPS6099942A (ja) 換気棟

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees