JPH08112970A - 感熱転写記録材料 - Google Patents

感熱転写記録材料

Info

Publication number
JPH08112970A
JPH08112970A JP6250458A JP25045894A JPH08112970A JP H08112970 A JPH08112970 A JP H08112970A JP 6250458 A JP6250458 A JP 6250458A JP 25045894 A JP25045894 A JP 25045894A JP H08112970 A JPH08112970 A JP H08112970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
thermal
weight
transfer
pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6250458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3720396B2 (ja
Inventor
Mitsuru Yamamoto
充 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP25045894A priority Critical patent/JP3720396B2/ja
Publication of JPH08112970A publication Critical patent/JPH08112970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3720396B2 publication Critical patent/JP3720396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395

Abstract

(57)【要約】 【目的】 面積階調のみによる多階調記録方式に適した
感熱転写材料を提供する。 【構成】 支持体上に着色剤を含む感熱インキ層を設け
た感熱転写記録材料において、該感熱インキの融点又は
軟化点が50〜150℃の範囲にあり、粘度が105
108cPの範囲にある。なお、上記粘度は融点又は軟
化点より30℃高い温度で測定した値である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はサーマルヘッドプリンタ
ーやレーザー光を利用して、顔料を含有する感熱インキ
層を受像シート材料上に熱転写し、面積階調のみで高品
質の多階調カラー画像などを形成するための感熱転写記
録材料に関し、更に詳しくはドット形状が良好で階調再
現性にも優れ、紙への転写性、印刷物近似性に優れた感
熱転写記録に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、サーマルヘッドプリンターやレー
ザー光を使用し、カラー画像を形成する感熱転写記録方
式としては、昇華型染料転写方式と熱溶融型転写方式が
知られている。昇華型染料転写方式は、昇華型染料と結
合剤とからなる転写層を支持体上に設けた転写シートを
受像シートと重ね、転写シートの支持体の裏側からサー
マルヘッドにより画像様に熱を与え、昇華型染料を昇華
させて受像シートに転写し、受像シート上に画像を形成
する方式である。イエロー,マゼンタ,シアンよりなる
転写シートを使用することにより、カラー画像を形成す
ることも出来る。
【0003】しかしながら、昇華型染料方式は以下の欠
点を有している。 画像の階調表現が主として濃度階調(染料の種か量を
制御)を利用するもので有り、写真に類似する階調を好
む民生用の一部の目的には適しているが、例えば面積階
調のみで階調表現をしている印刷分野で使用されている
カラープルーフ用等には適していない。 画像形成が染料の昇華を利用しているため、出来上が
り画像のエッジシャープネスが不満足であり、又太線に
比べ細線のベタ濃度が薄くなる。これらは文字画像の品
質に関して重大な欠点となる。 画像の耐久性が劣るので、耐熱性や耐光性を要求する
分野への展開が限定されている。 感熱記録感度が熱溶融型転写方式に比べ低いため、将
来期待されている高解像力サーマルヘッドを用いる高速
記録材料としては適していない。 熱溶融型転写材料に比べ感材が高価である。
【0004】一方、熱溶融型転写方式は支持体上に顔料
や染料などの色材とワックスなどの結合剤からなる熱溶
融性の転写層を設けた転写シートを受像シートと重ね、
転写シートの支持体の裏側からサーマルヘッドにより画
像様に熱を与え、転写層を溶融して受像シート像に融着
させて画像を形成させる方式である。熱溶融型転写方式
は昇華型染料転写方式に比べて、感熱感度が高い,
材料が安価である,画像の耐光性が優れている等の利
点を有しているものの、下記の欠点を有している。熱溶
融転写方式の最大の欠点の1つは、昇華型染料転写方式
に比べカラー画像の品質が劣ることに有る。これは、こ
の方式が本来濃度階調による階調再現ではなく、2値記
録であることによる。勿論、この2値記録性を改善し、
熱溶融転写方式において、多階調のカラー画像を形成す
ることを目的に濃度階調を達成するためのインキ転写層
の提案が種々なれてきた。しかしながら、これらの考え
方の基本は、サーマルヘッドによる加熱でインキ層の結
合剤が溶融して粘度が低下する結果受像シートへの粘着
力が増加して転写する特性を利用し、サーマルヘッドの
昇温を制御してインキ層内部の凝集破壊を制御し、熱転
写記録のガンマ特性を軟調化することに有る。それ故、
熱溶融転写方式は昇華染料転写方式に比べ、多階調性の
点において劣ることになる。また一般に細線などの画像
濃度の再現性も劣る問題点を生じることになる。
【0005】また熱溶融型転写方式は、通常低融点の結
晶性ワックスをインキ層の結合剤として用いているた
め、記録体中の熱印字の際のニジミにより、解像力の低
下あるいは転写定着画像の強度が弱いなどの問題点を有
している。更には、結晶性ワックス類は結晶相の光散乱
により透明な画像を得難いという欠点を有している。こ
のことはイエロー,マゼンタ,シアンなどの重なりとし
てのカラー画像を形成する場合には大きな欠点となる。
更に透明性を劣化させる要因としては、インキ層総量に
対する顔料比率にも関係が有り、特公昭63−6502
9号明細書に述べられているごとく、通常着色剤はイン
キ層の総量に対して20重量部以下で用いられ、これ以
上で使用される場合は透明性が低下する。
【0006】熱溶融転写方式のカラー画像の色再現を改
良するために、種々の提案がなされてきた。例えば特開
昭61−244592(特公平5−13072)号明細
書中には、連続階調性を持続した上で透明性,定着画像
強度等を改良する目的で、少なくとも50重量%以上の
非晶質ポリマーと離型性物質と着色剤(染料や顔料)よ
りなる感熱インキ層の提案がなされている。該公報にお
いては、先ず透明性に関しては、非晶質ポリマーが50
重量%以下では,感熱インキ材料の透明性が著しく悪化
し良好なカラー再現性が得られない。特に良好な透明性
を示すには、70重量%が必要であると述べられてい
る。また感熱インキ層の膜厚に関しては0.5μm〜5
0μm、通常は1μmから20μmが好ましいと述べら
れている。しかしながら、特にプルーフ用途などの点か
ら、画像形成に関してはシアン,マゼンタ,イエローは
反射濃度が1.4前後必要であり、特にブラックに関し
ては1.7前後必要であるにもかかわらず該明細書中に
は1μm以下の顔料径インキ層膜厚で透明性を維持した
上で,どれだけの濃度が得られるかの記載は全くない。
更に実施例においても通常のワックス系とほとんど同じ
くインキ層の膜厚は3μm前後である。すなわち該明細
書においては、インキ層の透明性を維持した上で、1.
0μm以下の膜厚で光学的反射濃度を1.0以上にする
ための技術的開示は何等なされていない。
【0007】一方、サーマルヘッドプリンターの技術的
進歩は著しい。サーマルヘッドそのものの高解像力化の
みならず面積階調のみで多階調記録を可能にする印字方
式としては、特開平4−19163,特開平5−155
057号明細書に記載の副走査分割方式や、「電子写真
学会年次大会1992/7/6予稿集」に記載の熱集中型方式な
どが提案されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】感熱転写方式において
2値記録の面積階調のみで高多階調のカラー画像を得る
ための要因としては、材料サイドからは下記の特性が重
要である。 各色とも所定の画像濃度が有ること。 階調再現性に優れること。 線あるいは点の画像のエッジシャープネスに優れド
ット形状が良好であること。 転写インキ層の透明性が良好であること。 高感度であること。 印刷本紙に転写した画像が、質感、画像の光沢度等
印刷物近似性に優れること。
【0009】仮に、面積階調のみの顔料転写方式で上記
の要因を従来より大巾に向上、多階調高品質カラー画像
やモノクロ画像が達成されるならば、民生用のみならず
印刷分野におけるカラープルーフ,版下原稿あるいは顔
料の耐久性を生かして、カード分野や屋外ディスプレー
分野やメーターディスプレー分野などへの展開も可能に
なる。しかしながら、従来の熱溶融転写方式の感材側か
らの技術開発は、主としてインキ層の低ガンマ特性化で
あったり、前記要因の独立項目としての改良であり、面
積階調のみによる多階調記録方式に適した感熱転写材料
はどうあるべきかという提案及び解決手段はなされてい
ない。本発明の目的はまさにこの解決手段を提案するこ
とにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明者等は鋭意研究を
重ねた結果、従来の昇華染料感熱転写方式や溶融転写方
式に対して、熱接着薄膜剥離方式とでもいうべき方式
で、かつ感熱インキ層の粘度を溶融状態で一定範囲内に
することにより、飛躍的に画質(特にドット品質、階調
再現性)が良化することを見いだし本発明をなすに至っ
た。即ち、本発明の目的は、支持体上に着色剤を含む感
熱インキ層を設けた記録材料において、該感熱インキの
融点又は軟化点が50〜150℃の範囲にあり、粘度が
105〜108cPの範囲にあることを特徴とする感熱転
写記録材料により達成された。なお、本発明において、
上記粘度は感熱インキの融点又は軟化点より30℃高い
温度で測定した値である。
【0011】以下、本発明を詳細に説明する。本発明に
おいて、感熱インキの粘度は、105〜108cPの範囲
にある。10 5cP未満では、にじみによるドット形状
の不良や印字後感熱転写材料の支持体であるポリエステ
ルフィルムを剥離する際に剥離スジが発生するという問
題点がある。108cPを超えると、熱接着性の低下に
より受像シートへの画像の転写性やアート紙等の紙への
転写性が悪化する。
【0012】本発明の感熱転写記録材料の支持体として
は、従来の溶融転写や昇華転写用支持体として公知の種
々の支持体が使用されるが、通常のサーマルヘッド転写
感材と同様に厚み5μm前後の裏面に離型処理をほどこ
したポリエステルフイルムが特に好ましい。
【0013】本発明の感熱転写記録材料のインキ層に含
まれる顔料としては、種々の公知の顔料が使用でき、例
えばカーボンブラック,アゾ系,フタロシアニン系,キ
ナクリドン系,チオインジゴ系,アンスラキノン系,イ
ソインドリノン系等の顔料が挙げられる。これらは2種
類以上組み合わせて使用することも可能であり、また色
相調整のため公知の染料を添加してもよい。
【0014】本発明の感熱転写記録材料のインキ層に含
まれる軟化点が50℃〜150℃の非晶質有機高分子結
合体としては、例えばブチラール樹脂,ポリアミド樹
脂,ポリエチレンイミン樹脂,スルホンアミド樹脂,ポ
リエステルポリオール樹脂,石油樹脂,スチレン,αー
メチルスチレン,2ーメチルスチレン,クロルスチレ
ン,ビニル安息香酸,ビニルベンゼンスルホン酸ソー
ダ,アミノスチレン等のスチレン及びその誘導体,置換
体の単独重合体や共重合体,メチルメタクリレート,エ
チルメタクリレート,ヒドロキシエチルメタクリレート
等のメタクリル酸エステル類及びメタクリル酸,メチル
アクリレート,エチルアクリレート,ブチルアクリレー
ト,αーエチルヘキシルアクリレート等のアクリル酸エ
ステル及びアクリル酸,ブタジエン,イソジエン,イソ
プレン等のジエン類,アクリロニトリル,ビニルエーテ
ル類,マレイン酸及びマレイン酸エステル類,無水マレ
イン酸,ケイ皮酸,塩化ビニル,酢酸ビニル等のビニル
系単量体の単独あるいは他の単量体等の共重合体を用い
ることができる。これらの樹脂は2種以上混合して用い
ることもできる。これらのうち、分散性の観点からブチ
ラール樹脂やスチレン/マレイン酸ハーフエステル樹脂
等が好ましい。これら樹脂の軟化点は50℃〜150℃
の範囲で選ばれるべきである。150℃を越えると熱記
録感度が低く、他方50℃未満ではインキ層の耐接着性
が劣る。
【0015】これらインキ層には、熱印字の際のインキ
層の支持体からの離型性及び熱感度向上の観点から種々
の離型剤や軟化剤をインキ層総量に対して1重量%から
20重量%の範囲で加えることも可能である。具体的に
は、例えばパルミチン酸,ステアリン酸等の高級脂肪
酸,ステアリン酸亜鉛の如き脂肪酸金属塩類,脂肪酸エ
ステル類もしくはその部分ケン化物,脂肪酸アミド類等
の脂肪酸誘導体,高級アルコール類,多価アルコール類
のエテル等誘導体,パラフィンワックス,カルナバワッ
クス,モンタンワックス,ミツロウ,木ロウ,キャンデ
リラワックス等のワックス類,粘度平均分子量が約1,
000から10,000程度の低分子量ポリエチレン,
ポリプロピレン,ポリブチレン等のポリオレフイン類,
或いはオレフイン,αーオレフイン類と無水マレイン
酸,アクリル酸,メタクリル酸等の有機酸,酢酸ビニル
等との低分子量共重合体,低分子量酸化ポリオレフイ
ン,ハロゲン化ポリオレフイン類,ラウリルメタクリレ
ート,ステアリルメタクリレート等長鎖アルキル側鎖を
有するメタクリル酸エステル,アクリル酸エステル又は
パークロロ基を有するアクリル酸エステル、メタクリル
酸エステル類の単独もしくはスチレン類等のビニル系単
量体との共重合体、ポリジメチルシロキサン,ポリジフ
ェニルシロキサン等の低分子量シリコーンレジン及びシ
リコーン変性有機物質等が挙げられ、1種あるいは2種
以上選択して用いることができる。
【0016】これら感熱インキ層の光学濃度は、先に述
べた理由により白色支持体上に転写した際にその反射濃
度が1.0以上なければならない。また膜厚は0.2μ
mから1.0μmの範囲が好ましい。1.0μmよりも
大きな厚いインキ層においては、面積階調再現性におい
てシャドウ部がつぶれやすかったり、ハイライト部がと
びやすっかたりして、結果的に階調再現性が劣ることな
る。一方、0.2μmより下の膜厚では,所定の濃度を
出すことが難しい。これらの薄膜で所定の濃度を出すた
めには、該インキ層中の顔料が30重量部から70重量
部,非晶質有機高分子結合体が25重量〜60重量部
で、必要に応じ添加される離型性物質や軟膜剤の総量が
1重量部から15重量部であることが好ましい。顔料比
率がこれ以下では上記所定の膜厚で濃度を出すことが難
しい。また顔料の粒径は、顔料の70%以上が1.0μ
m以下であることが必要である。粒径が大きい場合には
カラー再現性時の各色の重なり部の透明性が損なわれ、
かつ先の膜厚と濃度の関係の両者を満たすことが困難に
なる。
【0017】これら顔料の非晶質有機高分子結合体への
分散に関しては、適切な溶剤を加えてボールミルをはじ
めとする、塗料分野で使用される種々の分散方法が適用
される。
【0018】本発明の感熱インキ層は主成分が顔料と非
晶質の有機高分子結合体であり、かつ従来のワックス溶
融型に比べ顔料比率も高く、通常の溶融型に比べ熱転写
時の粘度が102〜103cpsのように低くなることはな
く、150℃の温度において少なくとも104cpsよりも
高いので、本発明は受像シートの熱接着性、あるいはカ
ラー像作成の場合はインキ層間の熱接着性を利用した薄
膜剥離現象タイプの画像形成であるということができ
る。このことがインキ層の薄層化の効果とあいまって、
高解像力性を維持した上でシャドウ部からハイライト部
に到る広い階調再現を可能にし、かつエッジシャープネ
スを良好にし、更に100%の画像の転写を可能にする
ことにより例えば4ポイントの小さな文字とベタ部の濃
度の均一性を再現した。
【0019】受像シートとしては、熱軟化性の合成紙や
あるいはUS4482625,US4766053,U
S4933258号明細書などに記載の受像シート技術
の使用が可能である。これら少なくとも有機高分子結合
体を含む熱接着層を設ける受像シート用支持体として
は、紙,ポリエステルフイルム,ポリカーボネートフイ
ルム,ポリプロピレンフイルム,ポリ塩化ビニルフイル
ム等のプラスチックフイルム等を用いることができる。
プルーフ用として使用する場合には、印刷本紙と同じ紙
に画像を形成するためにプラスチックフィルム上に形成
された転写画像を印刷本紙に再転写して画像を形成させ
てもよい。以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこ
れらに限定されるものではない。
【0020】
【実施例】
実施例1 (感熱転写材料の作成)下記の組成を有する3種のイン
キ層用塗布液を調製した。 ・ポリビニルブチラール 12重量部 (デンカブチラール#2000−L,電気化学工業(株)製) ・顔料 A B C シアン顔料(C.I.PB.15:4) 12重量部 − − マゼンタ顔料(C.I.PR.57:1) − 12重量部 − イエロー顔料(C.I.PY.14) − − 12重量部 ・分散助剤 0.8重量部 (ソルスパースS−20000,ICIジャパン(株)製) ・溶剤 n−プロピルアルコール 110重量部
【0021】上記A,B,Cの顔料分散液各々10重量部
に対し、N−ヒドロキシエチル−12−ヒドロキシステ
アリン酸アミド0.24重量部、界面活性剤(メガファ
ックF−177、大日本インキ化学工業(株)製)0.
01重量部、n−プロピルアルコール60重量部を加え
塗布液とし、厚み5μmの裏面に離型処理されたポリエ
ステルフィルム(帝人(株)製)に回転塗布機(ホワイ
ラー)を使用して、乾燥膜厚がAが0.36μm,Bが
0.38μm,Cが0.42μmになるように塗布し感熱
転写材料を作成した。得られた感熱インキの粘度は、A
が7.29×106cP、Bが2.20×106cP、C
が3.11×106cPであった。
【0022】(受像シートの作成)下記の組成を有する
受像第一層及び受像第二層の塗布液を調製した。 (受像第一層用塗布液) ・塩ビ/酢ビ共重合体 25重量部 (MPR−TSL,日信化学(株)製) ・ジオクチルフタレート 12重量部 (DOP,大八化学(株)製) ・界面活性剤 4重量部 (メガファックF−177,大日本インキ化学工業(株)製) ・溶剤 メチルエチルケトン 75重量部
【0023】 (受像第二層用塗布液) ・ポリビニルブチラール 16重量部 (デンカブチラール#2000−L,電気化学工業(株)製) ・N,N−ジメチルアクリルアミド/ブチルアクリレート共重合体 4重量部 ・界面活性剤 0.5重量部 (メガファックF−177,大日本インキ化学工業(株)製) ・溶剤 n−プロピルアルコール 200重量部
【0024】厚さ100μmのポリエチレンテレフタレ
ート(PET)フィルム支持体上に、回転塗布機を使用
して上記受像第一層用塗布液を300rpmで塗布し、
100℃のオーブン中で2分間乾燥した。得られた受像
第一層の膜厚は20μmであった。さらに上記受像第一
層上に、回転塗布機を使用して受像第二層用塗布液を2
00rpmで塗布し、100℃のオーブン中で2分間乾
燥した。得られた受像第二層の膜厚は2μmであった。
【0025】まずシアンの感熱転写材料と受像シートを
重ね、副走査分割法によるサーマルヘッド記録装置によ
り印字した。この原理は75μm×50μmのヘッドを
50μm方向に微小送り3μmピッチでオンオフするこ
とにより、面積階調のみの多段階変調を行う方式であ
る。このシアンの感熱転写材料をのポリエステルフィル
ムを剥離し、受像シート上に面積階調のみよりなる画像
を形成させた。次にマゼンタの感熱転写材料をシアン画
像が形成されている受像シート上に重ね、位置を合わせ
て同様に印字し、該転写材料のポリエステルフィルムを
剥離することにより受像シート上にマゼンタ画像、さら
に同様にしてイエロー画像を形成させ、受像シート上に
面積階調のみよりなるカラー画像を形成させた。次にカ
ラー画像が形成された受像シートをアート紙と重ね、
4.5Kg/cm2の圧力,130℃,4m/secのスピ
ードで熱ローラーを通した後、受像シートのポリエステ
ルフィルムを剥がし、インク画像がのった受像第二層を
アート紙上にカラー画像形成させた。このカラー画像
は、リス原稿から作成したケミカルプルーフ(カラーア
ート,富士写真フィルム(株)製)とカラー画像の近似
性が非常に良好であった。なおこの際の各単色の反射濃
度は下記の通りであった。 光学濃度(ベタ部) シアン 1.54 マゼンタ 1.44 イエロー 1.55 また4Pの文字の濃度をミクロデンシトメーターで測定
したが、ベタ部の濃度と同様であった。また階調再現性
は5〜95%が再現され、ゴミによる欠陥、にじみによ
るドット形状の不良もなく良好であった。更に紙の凹凸
に追随した表面がマット化され、表面光沢が印刷物に非
常に近似した画像であった。
【0026】比較例1 実施例1の感熱転写材料に、トリフェニルフォスフェー
トを0.60重量部追添した以外は同様にして、感熱転
写材料A’、B’及びC’を作成した。得られた感熱イ
ンキの粘度は、A’が5.30×104cP、B’が
2.43×104cP、C’が4.11×104cPであ
った。この感熱転写材料を用いて実施例1と同様にして
評価を行ったところ、ドットのにじみ、剥離筋が発生
し、更に階調再現性も不良で、実用に耐えないものであ
った。
【0027】比較例2 (感熱転写材料の作成)下記の組成を有する3種のイン
キ層用塗布液を調製した。 ・ポリビニルブチラール 12重量部 (デンカブチラール#2000−L,電気化学工業(株)製) ・顔料 D E F シアン顔料(C.I.PB.15:4) 36重量部 − − マゼンタ顔料(C.I.PR.57:1) − 36重量部 − イエロー顔料(C.I.PY.14) − − 36重量部 ・分散助剤 0.8重量部 (ソルスパースS−20000,ICIジャパン(株)製) ・溶剤 n−プロピルアルコール 110重量部
【0028】上記D,E,Fの顔料分散液各々10重量部
に対し、界面活性剤(メガファックF−177、大日本
インキ化学工業(株)製)0.01重量部、n−プロピ
ルアルコール60重量部を加え塗布液とした。以下、実
施例1と同様にして評価を行った。ここで、得られた感
熱インキの粘度は、Dが1.02×109cP、Eが
7.72×108cP、Fが9.56×108cPであっ
た。評価結果は、受像シートへの転写性が不良で、ドッ
トの欠け等の形状不良が発生した。また、アート紙への
転写を行ったところ、転写画像のアート紙への接着が悪
く、簡単に剥離してしまうという問題があった。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば面積階調のみで、画像の
エッジシャープネスも含めたドット形状が良好で、階調
再現性、紙等への転写性及び印刷物近似性に優れた記録
材料が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に着色剤を含む感熱インキ層を
    設けた記録材料において、該感熱インキの融点又は軟化
    点が50〜150℃の範囲にあり、粘度が105〜108
    cPの範囲にあることを特徴とする感熱転写記録材料。
  2. 【請求項2】 感熱インキ層が30〜70重量部の顔料
    と25〜60重量部の軟化点が40℃〜150℃の非晶
    質有機高分子重合体を含み、膜厚が0.2μm〜1.0
    μmであり、該顔料の70%以上の粒径が1.0μm以
    下であり、かつ転写画像の光学反射濃度が白色支持体上
    で1.0以上である請求項1に記載の感熱転写記録材
    料。
JP25045894A 1994-10-17 1994-10-17 感熱転写記録材料 Expired - Fee Related JP3720396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25045894A JP3720396B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 感熱転写記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25045894A JP3720396B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 感熱転写記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08112970A true JPH08112970A (ja) 1996-05-07
JP3720396B2 JP3720396B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=17208182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25045894A Expired - Fee Related JP3720396B2 (ja) 1994-10-17 1994-10-17 感熱転写記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3720396B2 (ja)

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2755059A1 (fr) * 1996-10-30 1998-04-30 Ricoh Kk Support de transfert d'image thermosensible et procede d'enregistrement l'utilisant
US6790492B2 (en) 2001-01-26 2004-09-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multi-color image-forming material and multi-color image-forming process
US6872688B2 (en) 2002-05-16 2005-03-29 Fuji Photo Film, Ltd Image-forming material and image formation method
US7022386B2 (en) 2002-06-25 2006-04-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of forming glossy image
JP2015514821A (ja) * 2012-03-05 2015-05-21 ランダ コーポレイション リミテッド インクフィルム構築物
US10190012B2 (en) 2012-03-05 2019-01-29 Landa Corporation Ltd. Treatment of release layer and inkjet ink formulations
US10266711B2 (en) 2012-03-05 2019-04-23 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US10300690B2 (en) 2012-03-05 2019-05-28 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US10357985B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Printing system
US10357963B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10427399B2 (en) 2015-04-14 2019-10-01 Landa Corporation Ltd. Apparatus for threading an intermediate transfer member of a printing system
US10434761B2 (en) 2012-03-05 2019-10-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10518526B2 (en) 2012-03-05 2019-12-31 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring a printing system
US10569533B2 (en) 2012-03-15 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US10569534B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10569532B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10596804B2 (en) 2015-03-20 2020-03-24 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system
US10632740B2 (en) 2010-04-23 2020-04-28 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10642198B2 (en) 2012-03-05 2020-05-05 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
US10759953B2 (en) 2013-09-11 2020-09-01 Landa Corporation Ltd. Ink formulations and film constructions thereof
US10889128B2 (en) 2016-05-30 2021-01-12 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member
US10926532B2 (en) 2017-10-19 2021-02-23 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US10933661B2 (en) 2016-05-30 2021-03-02 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10994528B1 (en) 2018-08-02 2021-05-04 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
US11267239B2 (en) 2017-11-19 2022-03-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing
US11318734B2 (en) 2018-10-08 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Friction reduction means for printing systems and method
US11465426B2 (en) 2018-06-26 2022-10-11 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member for a digital printing system
US11511536B2 (en) 2017-11-27 2022-11-29 Landa Corporation Ltd. Calibration of runout error in a digital printing system
US11679615B2 (en) 2017-12-07 2023-06-20 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and method
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
US11787170B2 (en) 2018-12-24 2023-10-17 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11833813B2 (en) 2019-11-25 2023-12-05 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128897A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写記録紙の製造方法
JPS6183096A (ja) * 1984-10-01 1986-04-26 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写用インキ
JPS62108090A (ja) * 1985-11-06 1987-05-19 Brother Ind Ltd 熱転写リボン
JPS631593A (ja) * 1986-06-20 1988-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写型感熱記録体
JPS6382784A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 Ricoh Co Ltd 転写型感熱記録媒体
JPH02150388A (ja) * 1988-10-11 1990-06-08 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 透明な熱的転写供与体物品
JPH0396390A (ja) * 1990-05-31 1991-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写記録紙の製造方法
JPH0585064A (ja) * 1991-09-25 1993-04-06 Toshiba Corp 感熱転写記録媒体
JPH06115265A (ja) * 1992-10-01 1994-04-26 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料および受像材料
JPH06115264A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料
JPH06115263A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料
JPH06199043A (ja) * 1993-01-07 1994-07-19 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料及び/又は光熱変換型ヒートモード受像材料の作成方法
JPH06219052A (ja) * 1992-11-06 1994-08-09 Fuji Photo Film Co Ltd 熱転写シート及び画像形成方法
JPH0761123A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Konica Corp クッション性バッキング層を有する光熱変換型ヒートモード記録材料及び受像材料
JPH0776164A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料
JPH07276802A (ja) * 1994-04-13 1995-10-24 Konica Corp 画像形成方法及びそれに用いる受像材料
JPH07329428A (ja) * 1994-06-09 1995-12-19 Konica Corp 熱転写インクシート及び被転写シート

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128897A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写記録紙の製造方法
JPS6183096A (ja) * 1984-10-01 1986-04-26 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写用インキ
JPS62108090A (ja) * 1985-11-06 1987-05-19 Brother Ind Ltd 熱転写リボン
JPS631593A (ja) * 1986-06-20 1988-01-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写型感熱記録体
JPS6382784A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 Ricoh Co Ltd 転写型感熱記録媒体
JPH02150388A (ja) * 1988-10-11 1990-06-08 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 透明な熱的転写供与体物品
JPH0396390A (ja) * 1990-05-31 1991-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 感熱転写記録紙の製造方法
JPH0585064A (ja) * 1991-09-25 1993-04-06 Toshiba Corp 感熱転写記録媒体
JPH06115265A (ja) * 1992-10-01 1994-04-26 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料および受像材料
JPH06115264A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料
JPH06115263A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料
JPH06219052A (ja) * 1992-11-06 1994-08-09 Fuji Photo Film Co Ltd 熱転写シート及び画像形成方法
JPH06199043A (ja) * 1993-01-07 1994-07-19 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料及び/又は光熱変換型ヒートモード受像材料の作成方法
JPH0761123A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Konica Corp クッション性バッキング層を有する光熱変換型ヒートモード記録材料及び受像材料
JPH0776164A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Konica Corp 光熱変換型ヒートモード記録材料
JPH07276802A (ja) * 1994-04-13 1995-10-24 Konica Corp 画像形成方法及びそれに用いる受像材料
JPH07329428A (ja) * 1994-06-09 1995-12-19 Konica Corp 熱転写インクシート及び被転写シート

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2755059A1 (fr) * 1996-10-30 1998-04-30 Ricoh Kk Support de transfert d'image thermosensible et procede d'enregistrement l'utilisant
US6790492B2 (en) 2001-01-26 2004-09-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Multi-color image-forming material and multi-color image-forming process
US6872688B2 (en) 2002-05-16 2005-03-29 Fuji Photo Film, Ltd Image-forming material and image formation method
US7022386B2 (en) 2002-06-25 2006-04-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of forming glossy image
US10632740B2 (en) 2010-04-23 2020-04-28 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10357985B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Printing system
US10266711B2 (en) 2012-03-05 2019-04-23 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US10300690B2 (en) 2012-03-05 2019-05-28 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US10642198B2 (en) 2012-03-05 2020-05-05 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
US10357963B2 (en) 2012-03-05 2019-07-23 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10434761B2 (en) 2012-03-05 2019-10-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10518526B2 (en) 2012-03-05 2019-12-31 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring a printing system
US10569534B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10569532B2 (en) 2012-03-05 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US10190012B2 (en) 2012-03-05 2019-01-29 Landa Corporation Ltd. Treatment of release layer and inkjet ink formulations
JP2015514821A (ja) * 2012-03-05 2015-05-21 ランダ コーポレイション リミテッド インクフィルム構築物
US10569533B2 (en) 2012-03-15 2020-02-25 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US10759953B2 (en) 2013-09-11 2020-09-01 Landa Corporation Ltd. Ink formulations and film constructions thereof
US10596804B2 (en) 2015-03-20 2020-03-24 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system
US10427399B2 (en) 2015-04-14 2019-10-01 Landa Corporation Ltd. Apparatus for threading an intermediate transfer member of a printing system
US10889128B2 (en) 2016-05-30 2021-01-12 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member
US10933661B2 (en) 2016-05-30 2021-03-02 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US10926532B2 (en) 2017-10-19 2021-02-23 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US11267239B2 (en) 2017-11-19 2022-03-08 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11511536B2 (en) 2017-11-27 2022-11-29 Landa Corporation Ltd. Calibration of runout error in a digital printing system
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
US11679615B2 (en) 2017-12-07 2023-06-20 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and method
US11465426B2 (en) 2018-06-26 2022-10-11 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member for a digital printing system
US10994528B1 (en) 2018-08-02 2021-05-04 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
US11318734B2 (en) 2018-10-08 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Friction reduction means for printing systems and method
US11787170B2 (en) 2018-12-24 2023-10-17 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11833813B2 (en) 2019-11-25 2023-12-05 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing

Also Published As

Publication number Publication date
JP3720396B2 (ja) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3720396B2 (ja) 感熱転写記録材料
JP3204820B2 (ja) 感熱転写記録材料及び画像形成方法
JPH0911651A (ja) 熱転写用受像シートおよび画像形成方法
JPH0723029B2 (ja) 感熱転写材
JPH08290676A (ja) 感熱転写シートおよび画像形成方法
JP3863199B2 (ja) 感熱転写記録材料
JP3685826B2 (ja) 感熱転写記録材料
JP3629063B2 (ja) 感熱転写シートおよび画像形成方法
JP2000247047A (ja) 熱転写記録媒体
JPS6228288A (ja) 熱転写記録シ−トの製造方法
JP2000343843A (ja) 熱転写記録媒体
JP3283144B2 (ja) 受像シート材料、転写画像形成方法及び積層体
JPH08197862A (ja) 受像シート材料及び転写画像形成方法
JPH08290680A (ja) 画像形成方法
JP2001219654A (ja) 熱転写記録媒体及び画像形成方法
JPH09202055A (ja) 感熱転写記録材料
JPH08290678A (ja) 感熱転写シートおよび画像形成方法
JPH08290683A (ja) 感熱転写記録の方法
JPH11165472A (ja) 熱転写シート
JP2001213055A (ja) 熱転写記録媒体及び画像形成方法
JPH04173378A (ja) 熱転写インクリボン
JPH11180059A (ja) 熱転写インクリボン、受像シート材料及び画像形成方法
JPH0858253A (ja) 受像シート材料、転写画像形成方法及び積層体
JP2001315440A (ja) 熱転写記録媒体
JP2002029161A (ja) 感熱転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees