JPH08109750A - 剪断機 - Google Patents

剪断機

Info

Publication number
JPH08109750A
JPH08109750A JP6247380A JP24738094A JPH08109750A JP H08109750 A JPH08109750 A JP H08109750A JP 6247380 A JP6247380 A JP 6247380A JP 24738094 A JP24738094 A JP 24738094A JP H08109750 A JPH08109750 A JP H08109750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shearing
blade
jaw
sheared
shear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6247380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2655817B2 (ja
Inventor
Takao Morikawa
恭男 森川
Nobuyuki Zakouji
信行 座光寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOYODO DIESEL KK
OYODO DIESEL KK
Original Assignee
OOYODO DIESEL KK
OYODO DIESEL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOYODO DIESEL KK, OYODO DIESEL KK filed Critical OOYODO DIESEL KK
Priority to JP6247380A priority Critical patent/JP2655817B2/ja
Priority to EP95306966A priority patent/EP0706847B1/en
Priority to DE69510744T priority patent/DE69510744T2/de
Priority to US08/544,389 priority patent/US5671892A/en
Publication of JPH08109750A publication Critical patent/JPH08109750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655817B2 publication Critical patent/JP2655817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/965Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of metal-cutting or concrete-crushing implements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D17/00Shearing machines or shearing devices cutting by blades pivoted on a single axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • E04G23/082Wrecking of buildings using shears, breakers, jaws and the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • E04G2023/086Wrecking of buildings of tanks, reservoirs or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被剪断物を前滑りを起こすことなく少ない動
力で確実に剪断できるようにする。 【構成】 下顎(5)に取付けた複数の下部剪断刃(17
a)〜(17c)を、その刃面が下方を凸とする略曲面状
を描くよう配置し、隣接する剪断刃のうち後方に位置す
る剪断刃の前端角部(B)をその前方に位置する剪断刃
の後端角部(A)よりも上方に突出させる。また、上顎
(6)に取付けた複数の上部剪断刃(26a)〜(26c)
を、その刃面が上方を凸とする略曲面状を描くよう配置
し、隣接する剪断刃のうち後方に位置する剪断刃の前端
角部(B’)をその前方に位置する剪断刃の後端角部
(A’)よりも下方に突出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼材、鉄骨構造物ある
いは鋼製スクラップ等を剪断・解体するための剪断機に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】剪断機は、ハサミ状に配置した上顎と下
顎を開閉させて鉄骨構造物等の被剪断物を剪断しつつ解
体するものである。図6に示すように、通常この剪断機
(60)は、パワーショベル(61)を始めとする作業機械
のアーム(62)先端に取り付けて使用される。
【0003】この種の剪断機では、剪断時に生じる被剪
断物(63)の前滑りが問題となる。即ち、被剪断物(6
3)の形状や材質、あるいは、挟んだ際の被剪断物(6
3)の姿勢によっては、上顎(64)及び下顎(65)にそ
れぞれ取り付けた剪断刃(66)(67)が被剪断物(63)
に食い込まず、両顎(64)(65)の閉じ動作に伴って被
剪断物(63)が前方に滑ってしまうのである。
【0004】このような前滑りに対処したものとして、
図7に示す剪断機がある。この剪断機(70)は、上顎
(71)及び下顎(72)に複数の剪断刃(73)(74)を取
付けて階段状の刃面を形成したものである。詳細には、
各剪断刃(73)(74)は、隣接する剪断刃のうち、前方
に位置する剪断刃の後端角部(A)(A’)をその後方
に位置する剪断刃の前端角部(B)(B’)よりも両顎
(71)(72)の接近方向に突出させて配置されている。
【0005】このような構成において、下顎(72)を静
止させた状態で上顎(71)を閉じると、被剪断物(63)
はある程度前滑りしたところで、上下の剪断刃(73)
(74)の後端角部(A)(A’)によって係止される。
そのため、被剪断物(63)の前滑りが阻止され、上顎
(71)の閉じ動作に伴って被剪断物(63)が剪断される
ようになる。
【0006】この他、同様の目的で、図8に示すよう
に、上下の剪断刃(81)(82)をそれぞれV字型及び逆
V字型に配置して上顎(83)及び下顎(84)に取付けた
剪断機(80)もある。この構成であれば、被剪断物が剪
断刃(81)(82)によって前後方向から拘束されるの
で、被剪断物の前滑りを防止して確実に剪断することが
可能となる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図7に示す
剪断機は、被剪断物(63)の前滑りを剪断刃(73)(7
4)の後端角部(A)(A’)で阻止する構造であるた
め、当該剪断刃(73)(74)には後端角部(A)
(A’)を介して前方に向う大きな押圧力が作用する。
従って、剪断刃(73)(74)の取り付け強度が不足して
いる場合等には、剪断刃(73)(74)が両顎(71)(7
2)から脱落して前方に吹き飛ぶおそれがある。また、
上顎(71)の閉じ動力の多くが被剪断物(63)を前方に
押し出す力に変換されるため、剪断力が不足する傾向に
あり、剪断刃(73)(74)が被剪断物(63)に食い込み
にくい。従って、上顎(71)にいくら閉じ力を付与して
も後端角部(A)(A’)が被剪断物(63)に食い込む
だけで被剪断物(63)がいっこうに剪断されないといっ
た事態も起こり得る。
【0008】一方、図8に示す構造では、図9に示すよ
うに、剪断刃(81)(82)と被剪断物(63)との全ての
接触部が面当りになるため、各剪断刃(81)(82)が被
剪断物(63)に食い込みにくく、多大な動力が必要とな
る欠点がある。
【0009】ところで、上述の剪断機には、剪断機能に
加えてピックアップ機能を具備させると便利である。例
えば、地面上に落ちている解体片や地面に近接して設け
られた構造物、例えばパイプライン等を解体する場合に
は、これらを空中に持ち上げた上で剪断する必要があ
る。また、解体した構造物をつまみ上げ、これを剪断す
ることなく他所、例えばダンプカー等に搬送しなければ
ならない場合もある。
【0010】ところが、従来の剪断機では、このような
ピックアップ機能を考慮したものはほとんど見受けられ
ない。即ち、従来の剪断機の多くは、図7乃至図9に示
すように、下顎(72)(84)の先端部が上顎(71)(8
3)先端部の開閉軌跡上に配置されていないため、上顎
(71)(83)を閉じた際に両顎の先端部同士が合致せ
ず、ワークをうまく掴むことができなかった。
【0011】そこで、本発明の第1の目的は、被剪断物
を前滑りを起こすことなく少ない動力で確実に剪断でき
るようにすることにある。
【0012】本発明の第2の目的は、剪断機にピックア
ップ機能を具備させ、地面上に落ちている構造物や地面
に近接して設けられた構造物等を確実にピックアップで
きるようにすることにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記各目的の達成のた
め、本発明では、ハサミ状に開閉する一対の顎部材を備
え、両顎部材の噛み合わせ面に複数の剪断刃が縦並びに
取付けられた剪断機本体と、作業機械のアームに取り付
けられ、剪断機本体を旋回可能に支持する取り付けブラ
ケットとを有するものにおいて、両顎部材に取付けた各
剪断刃をその刃面が両顎部材の離反方向を凸とする略曲
面状を描くよう配置すると共に、隣接する剪断刃のうち
後方に位置する剪断刃の前端角部をその前方に位置する
剪断刃の後端角部よりも突出させることとした。
【0014】一方の顎部材の先端部を他方の顎部材の開
閉軌跡上に配置すると共に、両顎部材のうち一方の顎部
材の先端部を他方の顎部材の先端部が嵌入できる二股状
に形成し、且つ、二股部分の先端部上面を同一平面上に
配置する。
【0015】少なくとも一方の顎部材に、当該顎部材に
装着した剪断刃の刃面よりも両顎部材の離反方向に後退
させた支持面を形成してもよい。
【0016】取付けブラケットと剪断機本体との間に、
剪断機本体に一定の旋回力が作用するまで当該作業機本
体をアームに固定する旋回ブレーキ機構を介在させるの
が望ましい。
【0017】
【作用】両顎部材の噛み合わせ面の間に、被剪断物を挟
んで一方の顎部材を閉じると、被剪断物は両顎部材に取
付けた剪断刃の噛み合いによって上下から剪断される。
即ち、各剪断刃の刃面と、各剪断刃の前端角部とが被剪
断物に食い込んでこれを剪断する。ここで、上下の剪断
刃を両顎部材の離反方向を凸とする曲面状に配置してお
けば、被剪断物と剪断刃の接触角度α(図4参照)は図
6や図7に示す装置に比べて大きくなる。従って、被剪
断物には前方に向う水平分力はほとんど作用せず、むし
ろ後方に引き込む力が作用するようになる。そのため、
被剪断物を前滑りさせることなく剪断当初の位置を保持
したままの状態でスムーズに剪断することができる。こ
の時、各剪断刃の前端角部には後方に向かって押圧力が
作用するが、その力は僅かであり、また構造上最後列の
剪断刃の後方には、堅固なストッパを取付けることが可
能なため、各剪断刃が脱落するおそれもない。
【0018】また、剪断刃と被剪断物の接触部のうち、
少なくとも2箇所では前端角部による線当りとなるの
で、全ての接触部が面当りとなる従来装置(図8及び図
9参照)に比べて、剪断刃が被剪断物に食い込みやすく
なる。
【0019】一方の顎部材の先端部を他方の顎部材先端
部の開閉軌跡上に配置すると共に、両顎部材のうち一方
の顎部材の先端部を他方の顎部材の先端部が嵌入できる
二股状に形成し、且つ、二股部分の先端部上面を同一平
面上に配置すれば、地面上の解体片等をその姿勢を維持
したまま確実にピックアップすることができる。ピック
アップした解体片等が、一方の顎部材の二股部分の2箇
所と、他方の顎部材の先端部1箇所とで3点支持される
からである。
【0020】少なくとも一方の顎部材に、当該顎部材に
装着した剪断刃の刃面よりも両顎部材の離反方向に後退
させた支持面を形成すると、被剪断物は傾いた状態で上
下の剪断刃間にセットされる。これにより、上下の剪断
刃が被剪断物に対して線当りするため、両剪断刃が被剪
断物に食い込み易くなる(図5参照)。
【0021】取付けブラケットと剪断機本体との間に、
剪断機本体に一定の旋回力が作用するまで当該作業機本
体をアームに固定する旋回ブレーキ機構を介在させる
と、剪断機本体に設定値以上の旋回力が作用した場合に
は、剪断機本体が旋回して最適な姿勢に自己修正する。
従って、剪断時に両顎部材間に大きなねじれ力が発生
し、そのままでは両顎部材が離れてうまく剪断できない
場合であっても、このねじれを吸収して最適な角度で剪
断することが可能となる。
【0022】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1乃至図5に基づ
いて説明する。
【0023】図1乃至図3に示すように、本発明にかか
る剪断機(1)は、パワーショベルを始めとする作業機
械のアーム先端部に装着される取付けブラケット(2)
と、この取付けブラケット(2)に回動可能に取り付け
た剪断機本体(3)とで構成される。取付けブラケット
(2)内には、剪断機本体(3)を軸線X−X(図3参
照)を中心として回転させる油圧モータ(図示省略)が
収納されている。
【0024】剪断機本体(3)は、内部を中空としたベ
ース(4)と、ハサミ状に配置した一対の顎部材(5)
(6)(以下、両部材を下顎(5)及び上顎(6)と称
する)とで構成される。下顎(5)はベース(4)に固
定されている。上顎(6)は下顎(5)に挿通した主軸
(7)に回転可能に枢着され、その基端部はベース
(4)の内部に収納した油圧シリンダ(8)の先端部に
回転可能に枢着されている。従って、図3に示すよう
に、油圧シリンダ(8)を進出・縮退させると、静止位
置にある下顎(5)に対して上顎(6)が開閉するよう
になる。
【0025】下顎(5)は、一対の側板(11)(12)
と、両側板(11)(12)間に架設され、先端部を下方に
折り曲げた区画板(14)と、正面から見て右側の側板
(12)(以下、支持側側板という)に沿って前方に延び
る延設部(15)とを具備する。延設部(15)と正面から
見て左側の側板(11)(以下、剪断側側板という)と
は、区画板(14)の前端面(14a:図3参照)よりもさ
らに前方に延びて二股部分を形成しており、両部材(1
1)(15)の先端部は上顎(6)先端部の開閉軌跡(図
3に矢印で示す)上に配置されている。
【0026】剪断側側板(11)の上部内側には、厚板状
をなす下部剪断刃(17a)〜(17c)が縦並びに複数
個、例えば3つ装着される。各下部剪断刃(17a)〜
(17c)は、その刃面(上面)が下方、即ち両顎(5)
(6)が離反する方向を凸とする略曲面を描くよう配置
される。また、各下部剪断刃(17a)〜(17c)は、隣
接する剪断刃のうち後方に位置する剪断刃(例えば17
b)の前端角部(B)をその前方に位置する剪断刃(例
えば17a)の後端角部(A)よりも上方に突出させて階
段状に配置されている。剪断側側板(11)の上端面は、
下部剪断刃(17a)〜(17c)の刃面と一致する階段状
に形成される。
【0027】延設部(15)は、基部(20)と、その先端
に設けられた刃物取付け部(21)とからなる。基部(2
0)の上面と刃物取付け部(21)の上面との間には段差
が設けられており、基部(20)の上面は刃物取付け部
(21)の上面よりも下方にある。刃物取付け部(21)の
上面は、剪断側側板(11)の先端部の上端面と同一平面
上にある。
【0028】刃物取付け部(21)の上部内側には、厚板
状をなす一つの下部剪断刃(23)がその刃面を刃物取付
け部(21)の上面に合致させて装着される。この下部剪
断刃(23)は、剪断側側板(11)に取付けた剪断刃(17
a)〜(17b)のうち先頭に位置する剪断刃(17a)と
同一形状をなし、当該剪断刃(17a)の姿勢と一致させ
て配置されている。
【0029】支持側側板(12)の上端面(12a)は滑ら
かな円弧状をなしており、剪断側側板(11)の上端面よ
りも下方にスライドさせた位置に設けられている。この
支持側側板(12)の上端面(12a)及び基部(20)の上
面は、後述するように被剪断物を傾けて支持する支持面
(24)として機能する。
【0030】上顎(6)は、剪断側側板(11)と延設部
(15)間の空間にスムーズに嵌入できるよう両者間の幅
mよりも僅かに小さい幅nに形成されている。上顎
(6)の正面から見て左側の側面下部には、下部剪断刃
(17a)〜(17c)と噛み合う3つの上部剪断刃が縦並
びに装着されている。各上部剪断刃(26a)〜(26c)
は、その刃面(下面)が上方、即ち両顎部材(5)
(6)の離反方向を凸とする略曲面を描くように配置さ
れ、且つ、隣接する剪断刃のうち後方に位置する剪断刃
(例えば26b)の前端角部(B’)がその前方に位置す
る剪断刃(例えば26a)の後端角部(A’)よりも下方
に突出するよう階段状に配置されている(図3参照)。
上顎(6)の下面は、上部剪断刃(26a)〜(26c)の
刃面と一致する階段状に形成される。
【0031】上顎(6)の正面から見て右側の側面下部
には、その刃面を上顎(6)の下面に一致させた上部剪
断刃(27)が一つ装着される。この上部剪断刃(27)
は、3つの上部剪断刃(26a)〜(26c)のうち先頭に
位置する剪断刃(26a)と同一形状をなし、当該剪断刃
(26a)の裏面に当該剪断刃(26a)の姿勢と合致させ
て配置されている。
【0032】本実施例では、各剪断刃のうち、下顎
(5)及び上顎(6)の先端部に取付けた剪断刃(17
a)(23)(26a)(27)を平行四辺形型に形成し、そ
れらの先端部を尖らしているので、壁状の解体物を容易
に突き破ることができる。従って、さらに高度な解体能
力を発揮することができる。
【0033】剪断機本体(3)と、取付けブラケット
(2)との間には、旋回装置及び旋回ブレーキ機構が装
着される(図示省略)。旋回ブレーキ機構は、剪断機本
体(3)側のプレートと取付けブラケット(2)側のプ
レートとをバネの弾性力等を利用して一定の力で押し付
けたもので、通常時は両プレート間に作用する摩擦力に
より剪断機本体(3)の旋回が阻止されているが、剪断
機本体(3)に摩擦力よりも大きな旋回力が作用した場
合には、両プレート間の滑りによって剪断機本体(3)
を軸線X−Xを中心として旋回させ、これにより剪断機
本体(3)の姿勢を自己修正させるものである。
【0034】このような構成において、図4に示すよう
に、下顎(5)及び上顎(6)間に棒状の被剪断物(2
9)を挟んで上顎(6)を閉じると、被剪断物(29)は
下部剪断刃(17a)〜(17c)と上部剪断刃(26a)〜
(26c)の噛み合いによって剪断される。即ち、各剪断
刃の刃面(図面では最前列の剪断刃17a・26aの刃面)
と、各剪断刃の前端角部(図面では中央の剪断刃17b・
26bの前端角部B・B’)とが被剪断物(29)に食い込
んでこれを剪断する。
【0035】被剪断物(29)が、最前列の剪断刃(17
a)(26a)の長さ(L)より短い幅の板状体である場
合には、最前列の下部剪断刃(17a)及びその裏面の剪
断刃(23)と、最前列の上部剪断刃(26a)及びその裏
面の剪断刃(27)とにより、被剪断物(29)が矩形状に
打ち抜かれる。
【0036】本発明では、上下の剪断刃(17a)〜(17
c)・(26a)〜(26c)を両顎(5)(6)の離反方
向を凸とする曲面状に配置しているので、被剪断物と剪
断刃の接触角度α(図4参照)は図7に示す従来装置に
比べて大きくなる。従って、被剪断物(29)には前方に
向う水平分力はほとんど作用せず、むしろ後方に引き込
む力が作用するようになる。そのため、被剪断物(29)
を前滑りさせることなく剪断当初の位置を保持したまま
の状態でスムーズに剪断することができる。この時、剪
断刃(17a)〜(17c)・(26a)〜(26c)の前端角
部(B)(B’)には、後方に向かう押圧力が作用する
が、その力は僅かであり、また構造上最後列の剪断刃
(17c)(26c)の後方には堅固なストッパを取付ける
ことが可能であるから、各剪断刃(17a)〜(17c)・
(26a)〜(26c)が脱落するおそれもない。
【0037】また、剪断刃(17a)〜(17c)・(26
a)〜(26c)と被剪断物(29)との接触部のうち、少
なくとも2箇所では前端角部(B)(B’)が線当りす
るので、全ての接触部が面当りとなる従来装置(図8及
び図9参照)に比べて、剪断刃が被剪断物に食い込みや
すく、そのため所要動力を削減することができる。
【0038】また、本発明では、延設部(15)の基部
(20)上面を刃物取付け部(21)の上面よりも下方に形
成すると共に、支持側側板(12)を剪断側側板(11)よ
りも下方に配置し、これにより剪断側側板(11)の上端
面よりも下方に後退させた支持面(24)を形成している
ので、被剪断物(29)は、図5に示すように、傾いた状
態で上下の剪断刃(17a)〜(17c)・(26a)〜(26
c)間にセットされる。従って、上下の剪断刃(17a)
〜(17c)・(26a)〜(26c)が被剪断物(29)に対
して線当りとなり、両剪断刃(17a)〜(17c)・(26
a)〜(26c)が被剪断物(29)に食い込み易くなって
より少ない動力で確実に剪断することが可能となる。こ
れに対し、従来装置の多くは、剪断側側板(11)の上端
面と支持面(24)とを同一高さに配置しており(二点鎖
線で示す)、上下の剪断刃(17a)〜(17c)・(26
a)〜(26c)が被剪断物(29)に対して面当りしてい
るので、より多くの剪断動力が必要になる。
【0039】また、本発明では、下顎(5)の先端部を
上顎(6)先端部の開閉軌跡上に配置すると共に、下顎
(5)の先端部を二股状に形成し、この二股部分の上面
を同一平面上に配置しているので、地面上の解体片等を
確実にピックアップすることができる。これは、ピック
アップした解体片等が、下顎(5)の2箇所(剪断側側
板11の先端部及び刃物取付け部21)と、上顎(6)の1
箇所(上顎の先端部)とで3点支持されるからである。
従って、地面上の解体片や地面に近接して設けられた構
造物等を持ち上げた後、これを確実に剪断することが可
能であり、また、ピックアップした構造物を剪断するこ
となく他所に搬送することも容易に行なえる。
【0040】また、剪断機本体(3)と取付けブラケッ
ト(2)との間に旋回ブレーキ機構を介在させているの
で、剪断機本体(3)に設定値以上の旋回力が作用する
と、剪断機本体(3)がX−X軸を中心に旋回して最適
な姿勢に自己修正する。従って、剪断時に下顎(5)と
上顎(6)に大きなねじれ力が発生し、そのままでは下
顎(5)と上顎(6)が離れてうまく剪断できない場合
であっても、このねじれを吸収して最適な角度で剪断す
ることが可能となる。同様の効果は、剪断機本体(3)
と取付けブラケット(2)との間に油圧モータを設け、
この油圧モータの正逆回転で剪断機本体(3)を旋回さ
せて姿勢修正を行なうようにしても得られる。
【0041】
【発明の効果】このように、本発明によれば、被剪断物
を前滑りさせることなく剪断当初の位置を保持したまま
の状態でスムーズに剪断することができる。この時、剪
断刃の前端角部には、後方に向かう押圧力が作用する
が、その力は僅かであり、また構造上最後列の剪断刃の
後方には堅固なストッパを取付けることが可能であるか
ら、各剪断刃が脱落するおそれもない。また、剪断刃と
被剪断物の接触部のうち、少なくとも2箇所では前端角
部による線当りとなるので、全ての接触部が面当りとな
る従来装置に比べて、剪断刃が被剪断物に食い込みやす
く、そのため所要動力を削減することができる。
【0042】また、一方の顎部材の先端部を他方の顎部
材先端部の開閉軌跡上に配置すると共に、両顎部材のう
ち一方の顎部材の先端部を他方の顎部材の先端部が嵌入
できる二股状に形成し、且つ、二股部分の先端部上面を
同一平面上に配置すれば、地面上の解体片等を確実にピ
ックアップすることが可能となる。従って、地面上の解
体片や地面に近接して設けられた構造物等をつまみ上げ
た後、これを確実に剪断することが可能であり、また、
ピックアップした構造物を剪断することなく他所に搬送
することも容易に行なえるようになる。
【0043】少なくとも一方の顎部材に、当該顎部材に
装着した剪断刃の刃面よりも両顎部材の離反方向に後退
させた支持面を形成すれば、被剪断物が傾いてセットさ
れ、これにより上下の剪断刃が被剪断物に食い込み易く
なるので、より少ない動力で確実に被剪断物を剪断する
ことが可能となる。
【0044】取付けブラケットと剪断機本体との間に、
剪断機本体に一定の旋回力が作用するまで当該作業機本
体をアームに固定する旋回ブレーキ機構を介在させれ
ば、剪断機本体の姿勢修正により、剪断時に両顎部材間
に大きなねじれ力が発生した場合にも即座にこのねじれ
を吸収して最適な角度で剪断することができる。従っ
て、あらゆる角度の被剪断物を容易に剪断することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる剪断機を正面左側から見た斜視
図である。
【図2】前記剪断機を正面右側から見た斜視図である。
【図3】前記剪断機の側面図である。
【図4】前記剪断機により被剪断物を剪断する際の側面
図である。
【図5】前記剪断機により被剪断物を剪断する際の縦断
面図である
【図6】剪断機の一般的な使用方法を示す側面図であ
る。
【図7】従来の剪断機の一例を示す側面図である。
【図8】従来の剪断機の一例を示す斜視図である。
【図9】従来の剪断機により被剪断物を剪断する際の側
面図である。
【符号の説明】
1 剪断機 2 取付けブラケット 3 剪断機本体 5 下顎(顎部材) 6 上顎(顎部材) 17a〜17c 下部剪断刃 23 下部剪断刃 24 支持面 26a〜26c 上部剪断刃 27 上部剪断刃 B・B’ 前端角部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハサミ状に開閉する一対の顎部材を備
    え、両顎部材の噛み合わせ面に複数の剪断刃が縦並びに
    取付けられた剪断機本体と、作業機械のアームに取り付
    けられ、剪断機本体を旋回可能に支持する取り付けブラ
    ケットとを有するものにおいて、 両顎部材に取付けた各剪断刃をその刃面が両顎部材の離
    反方向を凸とする略曲面状を描くよう配置すると共に、
    隣接する剪断刃のうち後方に位置する剪断刃の前端角部
    をその前方に位置する剪断刃の後端角部よりも突出させ
    たことを特徴とする剪断機。
  2. 【請求項2】 一方の顎部材の先端部を他方の顎部材の
    開閉軌跡上に配置すると共に、両顎部材のうち一方の顎
    部材の先端部を他方の顎部材の先端部が嵌入できる二股
    状に形成し、且つ、二股部分の先端部上面を同一平面上
    に配置したことを特徴とする請求項1記載の剪断機。
  3. 【請求項3】 少なくとも一方の顎部材に、当該顎部材
    に装着した剪断刃の刃面よりも両顎部材の離反方向に後
    退させた支持面を形成したことを特徴とする請求項1記
    載の剪断機。
  4. 【請求項4】 取付けブラケットと剪断機本体との間
    に、剪断機本体に一定の旋回力が作用するまで当該作業
    機本体をアームに固定する旋回ブレーキ機構を介在させ
    たことを特徴とする請求項1記載の剪断機。
JP6247380A 1994-10-13 1994-10-13 剪断機 Expired - Lifetime JP2655817B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247380A JP2655817B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 剪断機
EP95306966A EP0706847B1 (en) 1994-10-13 1995-10-02 A shearing machine
DE69510744T DE69510744T2 (de) 1994-10-13 1995-10-02 Schneidvorrichtung
US08/544,389 US5671892A (en) 1994-10-13 1995-10-10 Shearing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247380A JP2655817B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 剪断機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08109750A true JPH08109750A (ja) 1996-04-30
JP2655817B2 JP2655817B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=17162574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6247380A Expired - Lifetime JP2655817B2 (ja) 1994-10-13 1994-10-13 剪断機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5671892A (ja)
EP (1) EP0706847B1 (ja)
JP (1) JP2655817B2 (ja)
DE (1) DE69510744T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09195528A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Nippon Pneumatic Mfg Co Ltd 鋼材切断機
JP2002187015A (ja) * 2000-12-18 2002-07-02 Takachiho Kogyo Kk シヨベルマシン用鉄骨カッター装置
JP2011036981A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Marujun Heavy Industry Co Ltd 油圧ショベル用切断機

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5894666A (en) * 1997-03-17 1999-04-20 Npk Research, Inc. Cutting and piercing tips for a metal cutting shear
DE19806266C1 (de) 1998-02-16 1999-08-26 Siemens Ag Katalysator und Verfahren zur Abgasreinigung
JP3286837B2 (ja) * 1998-02-25 2002-05-27 株式会社泉精器製作所 建設機械のアタッチメント
US5992023A (en) * 1998-07-31 1999-11-30 The Stanley Works Shear with interchangeable wear parts
US6119970A (en) * 1998-11-25 2000-09-19 Genesis Equipment & Manufacturing, Inc. Heavy-duty demolition apparatus with replaceable crushing and shearing tip
US6926217B1 (en) 1998-11-25 2005-08-09 Genesis Attachments, Llc Heavy-duty demolition apparatus with replaceable tip and rotatable cross blade
US6061911A (en) * 1998-11-25 2000-05-16 Genesis Equipment And Manufacturing Co. Heavy-duty demolition apparatus with blade stabilizing device
US6076572A (en) 1999-02-16 2000-06-20 Cook; Douglas B. Apparatus for excavating and crushing tree stumps
US7954742B2 (en) * 1999-10-15 2011-06-07 Ramun John R Dual purpose adapter for a multiple tool attachment system
US6994284B1 (en) 1999-10-15 2006-02-07 Ramun John R Multiple tool attachment system
US8308092B2 (en) * 1999-10-15 2012-11-13 Ramun John R Multiple tool attachment system with universal body with grapple
GB0111519D0 (en) * 2001-05-11 2001-07-04 Purser Brian Breaking apparatus
DE60205246T2 (de) * 2001-05-11 2006-05-24 Brian Purser Brechvorrichtung
DE10243308A1 (de) * 2002-09-18 2004-04-01 Atlas Copco Construction Tools Gmbh Vorrichtung zur Verminderung der unter Einwirkung des Zerkleinerungsmaterials an Schrottscheren oder dergleichen auftretenden Reibkräfte
DE10243125A1 (de) * 2002-09-18 2004-04-01 Atlas Copco Construction Tools Gmbh Vorrichtung an Schrottscheren oder dergleichen - zur Verminderung der Reibkräfte, die unter Einwirkung des Zerkleinerungsmaterials im Laufe der Schließbewegung auftreten
US6839969B2 (en) 2002-11-18 2005-01-11 Genesis Equipment And Manufacturing, Inc. Replaceable demolition shear piercing tip
US8146256B2 (en) * 2003-10-31 2012-04-03 Stanley Black & Decker, Inc. Metal demolition shears with indexable, integrated wear plate/piercing tip
US7216575B2 (en) * 2004-03-29 2007-05-15 Genesis Attachments, Llc Heavy-duty demolition apparatus with blade stabilizing puck
US7284718B2 (en) * 2005-06-29 2007-10-23 Genesis Attachments, Llc Excavator demolition attachment with interchangeable jaw assemblies
JP4813121B2 (ja) * 2005-08-10 2011-11-09 株式会社オグラ 棒状部材切断刃とその切断刃を装着した切断装置
US20070145171A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 The Stanley Works Rebar cutting shears
US20110225829A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-22 Genesis Attachments, Llc Heavy duty configurable shear crusher demolition tool
NL2007665C2 (nl) * 2011-10-27 2013-05-06 Attero B V Hydraulische schaar.
US20130319199A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-05 Seung Hwan KO Blade Positioning Structure for Shear
USD752114S1 (en) * 2012-06-04 2016-03-22 Caterpillar Work Tools B.V. Multi-processor and modular wear protection system
US8800902B2 (en) * 2012-06-04 2014-08-12 Seung Hwan KO Attachment with interchangeable jaw
EP2672018A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-11 Seung Hwan Ko Blade positioning structure for a shear for a works machine
US9132490B2 (en) * 2012-06-11 2015-09-15 John R. Ramun Interlocking tip for demolition and construction equipment
FR2998219B1 (fr) * 2012-11-19 2016-04-15 Michelin & Cie Machine et procede pour le fractionnement en morceaux de parties de pneumatiques en fin de vie
US11358231B2 (en) 2015-10-09 2022-06-14 Genesis Attachments, Llc Demolition shear and demolition shear piercing tip insert and nose configuration
US10092966B2 (en) 2014-10-10 2018-10-09 Black & Decker Inc. Dies for threaded rod cutting machine
EP3296470B1 (en) * 2016-09-15 2019-05-08 Caterpillar Work Tools B. V. Replaceable work part for a demolition tool
US10918026B2 (en) * 2017-04-25 2021-02-16 National Attachments Incorporated Optimized stump harvester
JP6993684B2 (ja) * 2018-01-22 2022-02-04 日本総合リサイクル株式会社 飛行機解体用剪断機及び飛行機解体用作業車
JP6353619B1 (ja) * 2018-02-27 2018-07-04 可明 高倉 大型飛行機解体用剪断機及び大型飛行機解体用作業車
USD943012S1 (en) * 2020-09-04 2022-02-08 Demolition and Recylcing Equipment B.V. Cutting shears

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4519135A (en) * 1982-09-13 1985-05-28 Labounty Roy E Metal demolition shear
US4838493B1 (en) * 1988-06-10 1994-12-06 Labounty Manufacturing Concrete crusher
JP2555506B2 (ja) * 1992-03-31 1996-11-20 大淀ヂ−ゼル株式会社 鋼材剪断機
US5224268A (en) * 1992-04-20 1993-07-06 Pemberton, Inc. Apparatus for shearing a material mass
JP2632486B2 (ja) * 1993-06-16 1997-07-23 大淀ヂ−ゼル株式会社 鋼材剪断機
US5533682A (en) * 1993-09-02 1996-07-09 Methold 's-Hertogenbosch B.V. Device for crushing and/or cutting material
US5474242A (en) * 1994-10-11 1995-12-12 The Stanley Works Demolition tools with jaws having replaceable working surfaces
US5531007A (en) * 1995-05-23 1996-07-02 Labounty Manufacturing, Inc. Shear processor for steel structures

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09195528A (ja) * 1996-01-16 1997-07-29 Nippon Pneumatic Mfg Co Ltd 鋼材切断機
JP2002187015A (ja) * 2000-12-18 2002-07-02 Takachiho Kogyo Kk シヨベルマシン用鉄骨カッター装置
JP4666123B2 (ja) * 2000-12-18 2011-04-06 高千穂工業有限会社 シヨベルマシン用鉄骨カッター装置
JP2011036981A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Marujun Heavy Industry Co Ltd 油圧ショベル用切断機

Also Published As

Publication number Publication date
US5671892A (en) 1997-09-30
JP2655817B2 (ja) 1997-09-24
EP0706847B1 (en) 1999-07-14
EP0706847A1 (en) 1996-04-17
DE69510744T2 (de) 2000-04-06
DE69510744D1 (de) 1999-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655817B2 (ja) 剪断機
JP2632486B2 (ja) 鋼材剪断機
US5127567A (en) Rail processor
JP4795369B2 (ja) 竹木の伐採装置
US5197193A (en) Apparatus for cutting an article into sheets
JPH0957523A (ja) 鎌型剪断機
US6711971B1 (en) Roofing removal apparatus
JP2005087915A (ja) アルミニュウムの剪断装置
JP2007301439A (ja) ショベル系掘削機の開閉アタッチメント
JPH08311915A (ja) 建設機械のクランプ付きフレーム
NL2001055C1 (nl) Grijper.
JPS62271619A (ja) 金属破壊剪断機
JP2005155186A (ja) 切断機
JPH0847812A (ja) レール押切り器
JPH0518009Y2 (ja)
JP3569265B2 (ja) 削蹄用カッター
JP4394847B2 (ja) 解体機
JPH08312162A (ja) 構築物解体工法
CN2546154Y (zh) 专用剪刀
JP3200479B2 (ja) 作物苗の株分け機
JP3261580B2 (ja) 原木に対する茸菌駒の自動打込み及びその自動排出装置
JPH03103116A (ja) 生姜等の収穫機
JP2002291354A (ja) 樹木切断機
JPH085B2 (ja) 生姜等の収穫機
JP2005042402A (ja) コンクリート破砕機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970415