JPH0786131B2 - 重合体及びそれを用いた光学製品 - Google Patents

重合体及びそれを用いた光学製品

Info

Publication number
JPH0786131B2
JPH0786131B2 JP28782190A JP28782190A JPH0786131B2 JP H0786131 B2 JPH0786131 B2 JP H0786131B2 JP 28782190 A JP28782190 A JP 28782190A JP 28782190 A JP28782190 A JP 28782190A JP H0786131 B2 JPH0786131 B2 JP H0786131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
refractive index
lens
general formula
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28782190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04161411A (ja
Inventor
チョウ グエン
毅 大久保
禮介 岡田
Original Assignee
ホーヤ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホーヤ株式会社 filed Critical ホーヤ株式会社
Priority to JP28782190A priority Critical patent/JPH0786131B2/ja
Publication of JPH04161411A publication Critical patent/JPH04161411A/ja
Publication of JPH0786131B2 publication Critical patent/JPH0786131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は優れた光学特性を有する重合体に関する。更に
詳しくは、本発明は、高屈折率、低分散で、光学特性に
優れており、特に眼鏡レンズ、カメラレンズ、プリズ
ム、情報記録媒体用基板等の光学製品に好ましく用いら
れる重合体に関する。
〔従来技術〕
プラスチックレンズがガラスレンズに比べると軽量で割
れにくく、染色が容易なため近年、眼鏡レンズ、カメラ
レンズや光学素子に使用されている。
プラスチックレンズ材料としてはポリジエチレングリコ
ールビスアリルカーボネート(CR−39)やポリメチルメ
タクリレート(PMMA)が一般に用いられている。
しかし、これらのプラスチック材料の屈折率は1.50以下
と低く、以下のような問題を有していた。例えば、レン
ズ材料に用いた場合、度数が強くなるとレンズの肉厚を
厚くしなければならなくなり、軽量といったプラスチッ
クの優位性が失われてしまう。そればかりでなく、肉厚
が厚い眼鏡用レンズは審美性が悪くなるという点でも好
ましくなかった。又、凹レンズの場合には、レンズの周
囲の厚さが厚くなり、複屈折や色収差が生じ、好ましく
なかった。
そのため、比重の小さいプラスチックの特徴を生かしつ
つ、レンズの厚さを薄くでき、かつ色収差の少ない高屈
折率、低分散プラスチックレンズ材料の提供が望まれて
いた。
高屈折率を与えるプラスチックレンズ材料としては、特
開昭62−276501号公報には、ナフタレン環を導入するこ
とにより屈折率が1.63以上となる材料が開示されてい
る。
特開昭61−88201号公報には、カルバメート結合に臭素
化ビフェニルを導入することにより屈折率が1.60以上と
なる材料が開示されている。
特開昭64−26622号公報には、S−カルバメート結合を
導入することにより屈折率が1.58以上となる材料が開示
されている。
また、特開昭62−34101号公報には、臭素化ビスフェノ
ールA骨格を導入することにより屈折率が1.60以上とな
る材料が開示されている。
日本化学会第59春季年会(1990年)講演予稿集I P539
には、屈折率(ND)が1.661〜1.656、アッベ数(ν
が31.2〜32.2のジチアン環を含むポリチオールを用いた
プラスチック材料が記載されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記特開昭62−276501号公報記載のプラ
スチックレンズ材料は、脆く、耐衝撃性が劣るため、レ
ンズの厚さの肉薄にするとレンズとしての機械的強度が
満足されないという欠点があった。
また、前記特開昭61−88201号公報、前記特開昭64−266
22号公報記載のプラスチックレンズ材料は、耐衝撃性に
関する問題は解消している。しかし、プラスチックレン
ズ製造時に重合が不均一となり、脈理が発生しやすく、
この脈理により光学歪が発生するといった欠点があっ
た。
また、特開昭61−88201号公報記載のプラスチックレン
ズ材料には、耐候性が悪く長期間使用すると黄変しやす
いという欠点もあった。
特開昭64−26622号公報記載のプラスチックレンズ材料
は耐熱性が悪く、これに反射防止用のハードコート層を
施すと、熱による表面のストレス緩和に伴いハードコー
ド層にクラックが入りやすいという欠点もあった。
前記特開昭62−34101号公報記載のプラスチックレンズ
材料も、耐候性が悪く、長時間使用すると、黄変してく
るという欠点があった。
さらに、前記日本化学会第59春季年会(1990年)講演予
稿集に記載のプラスチック材料は、屈折率及びアッベ数
が高く、優れた光学特性を有するとともに、耐衝撃性等
の物性の面でも優れたものである。しかし、例えば高屈
折率レンズを使用したメガネレンズ等でも、分散の小さ
い材料を必要とする場合があり、さらにアッベ数の高い
材料の出現が望まれている。
そこで本発明の目的は、耐衝撃性、耐候性、耐熱性等に
優れ、かつ1.6前後の高い屈折率と40前後の高いアッベ
数を有する光学製品用として有用な重合体を提供するこ
とにある。
さらに本発明は、光学歪を有さない高屈折率、高アッベ
数の重合体を提供することにある。
さらに、本発明の目的は、上記重合体を光学材料として
用いた、レンズ、プリズム、導波路等の光学製品及びこ
れら光学製品を用いた製品、例えば上記重合体からなる
メガネレンズとメガネフレームからなるメガネを提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、1種又は2種以上の下記一般式〔1〕: (式中、X1はSCH2CH2 であり、X2はCH2CH2S
であり、mは0〜2の整数であり、Y1及びY2はそれぞれ
独立に水素原子、 であり、nは0〜5の整数であり、R1は水素原子または
メチル基である)で示される単位30〜100重量%及び1
種又は2種以上の式R2(式中、R2はラジカル重合性
モノマー由来の残基を示す)で示される単位0〜70重量
%からなる重合体に関する。
さらに本発明は、上記一般式〔1〕で示される単位を1
種又は2種以上含有する光学製品用重合体に関する。
以下本発明をさらに詳細に説明する。
一般式〔1〕で示される単位においてnは0〜5、好ま
しくは1〜3の整数であり、nが6以上では重合体の屈
折率及び耐熱性が低下して好ましくない。mは0〜2、
好ましくは0又は1の整数であり、mが3以上では重合
体の耐熱性が低下して好ましくない。
一般式〔1〕のY1及びY2で示される はCH2 の末端が1,4−ジチアン環に結合し、他端
は、他の一般式〔1〕の単位又は式R2の単位と結合
している。
本発明の重合体は、一般式〔1〕の単位の1種のみから
なるホモポリマーであるか、一般式〔1〕の単位の2種
以上からなるコポリマーであるか、あるいは一般式
〔1〕の単位の1種又は2種以上及びその他のラジカル
重合性モノマーに由来する単位R2の1種又は2種以
上からなるコポリマーである。
重合体中の一般式〔1〕で示される単位の量は30〜100
重量%とすることが適当である。30重量%未満である
と、屈折率、強度、耐熱性などが不十分となるからであ
る。
共重合成分R2として用いられるラジカル重合性モノ
マーとしては、単官能モノマー、多官能モノマー、マク
ロモノマー等が挙げられる。特に、それらの単独重合体
の屈折率が1.48以上であるものが望ましい。具体的に
は、2,3−ジブロモプロピル(メタ)アクリレート、フ
ェニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリ
レート、クロロフェニル(メタ)アクリレート、トリブ
ロモフェニル(メタ)アクリレート、3−(メタ)アク
リロイルオキシメチルチオフエン、2−デシルチオエチ
ル(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、2,2−ビス〔4−(メタ)アクリロ
キシフェニル〕プロパン、2,2−ビス〔4−(メタ)ア
クリロキシフェニル〕スルフォン、メチルチオ(メタ)
アクリレート、2,2−ビス(4−アリルオキシ−3,5−ジ
ブロモフェニル)プロパン、スチレン、クロロスチレ
ン、ジブロモスチレン、ジビニルベンゼン、エポキシ
(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレ
ート、ウレタン(メタ)アクリレート等が挙げられる。
本発明の重合体は、下記一般式〔2〕で示される多官能
チオ(メタ)アクリレート化合物を、必要により重合体
ラジカル重合体モノマーとともにラジカル重合させるこ
とにより得ることができる。
(式中、X1,X2、n及びR1の定義は一般式〔1〕のこれ
と同一であり、Y3は水素原子または 一般式〔2〕で示される多官能チオ(メタ)アクリレー
ト化合物としては、例えば〔以下R1は水素原子またはメ
チル基を示す〕 等が挙げられる。
尚、一般式〔2〕で示されるアクリレート化合物は以下
の反応に従って合成することができる。
即ち、一般式〔3〕で示される1,4−ジチアン化合物
(但し、Y4は水素原子又はCH2 nSCH2CH2SmHであ
る)を2当量以上(Y4がCH2 nSCH2CH2SmHの場合
には4当量以上)の一般式〔4〕の酸クロライドと水酸
化ナトリウム等の塩基の存在下反応させて一般式〔2〕
の化合物を得ることができる。反応条件は原料化合物の
反応性により適宜選ぶことができ、例えば、nが1であ
り、mが0であり、Y4が水素原子であり、R1がメチル基
である場合には、10〜−10℃、好ましくは約0℃で1〜
10時間反応させることにより目的とする化合物を合成す
ることができる。
本発明の重合体を与える上記の一般式〔2〕の化合物
(モノマー)はチオエステル残基として脂環式スルフィ
ドである1,4−ジチアン環が導入されていることを特徴
ととしている。この1,4−ジチアン環は、モノマー化合
物自体の屈折率及びアッベ数を高め、このモノマー化合
物を用いて製造した重合体の屈折率及びアッベ数をも高
める。また、このモノマー化合物中の1,4−ジチアン環
は剛直であるため、このモノマー化合物を用いて製造し
た重合体に高耐熱性、優れた機械的物性、優れた耐候性
を与える。
本発明の重合体は、一般式〔2〕で示されるモノマーの
1種または2種以上に必要に応じて前記ラジカル重合性
モノマーを混合させたモノマー組成物100重量部に0.01
〜10重量部の重合開始剤を加え均一に溶解させた後、例
えば所定の形状のガラス製モールドに注入し、加熱もし
くは紫外線照射することにより重合を行なって得られ
る。重合開始剤としては、加熱もしくは紫外線照射によ
りラジカルを発生するものであれば、特に制限はなく使
用できる。加熱により重合を行なう場合は、アゾビスイ
ソブチロニトリル、アゾビスジメチルバレロニトリル、
過酸化ベンゾイル等を重合開始剤として用い、重合温度
は0〜150℃、重合時間は0.5〜72時間とすることが好ま
しい。また、紫外線照射により重合を行なう場合は、2,
2′−ジエトキシアセトフェノン、2−ヒドロキシ−2
−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、ベンゾフ
ェノン、ベンジルジメチルケタール等を重合開始剤とし
て用い、照射強度は0.1〜100mw/cm2、照射時間は1分〜
10時間とすることが好ましい。
尚、上記のようにして得られる本発明の重合体は、共重
合体の場合には、ランダム共重合体である。また、本発
明の重合体は、必要に応じて添加剤、例えば紫外線吸収
剤、酸化防止剤、着色剤等を含有することもできる。
本発明の重合体は、高い屈折率、例えば1.55以上、好ま
しくは1.57以上、より好ましくは1.60以上の屈折率
(nD)を有する。又、分散も低く、アッベ数(ν)は
35以上、好ましくは39以上、より好ましくは40以上であ
る。
本発明の重合体は、高屈折率及び低分散であり、かつ耐
衝撃性、耐候性、耐熱性に優れ光学否もないことから、
種々の光学製品の材料として用いるこらができる。例え
ば本発明の重合体により、レンズ、特に眼鏡レンズ、カ
メラレンズ、プリズム、導波路、光ファイバー、情報記
録媒体用基板等を提供することができる。本発明の重合
体からなる眼鏡レンズとフレームから構成されるメガネ
は、そのレンズが優れた光学特性及び物理特性を有する
ことから、度数が弱い場合は勿論のこと度数が強い場合
でも軽量でしかも審美的にも優れたものである。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(物性の評価) 実施例及び比較例において得られた重合体の物性評価は
以下の様にして行なった。
屈折率(nD)とアッベ数(ν): アタゴ社製アッベ屈折率計3Tを用いて20℃にて測定し
た。
外観: 肉眼により観察した。
耐候性: サンシャインサーボンアークランプを装備したウエザー
メーターにレンズをセットし200時間経過したところレ
ンズを取り出し、試験前のレンズと色相を比較した。評
価基準は変化なし(○)、わずかに黄変(△)、黄変
(×)とした。
耐熱性: リガク社製TMA装置により0.5mmφのピンを用いて10gfの
荷重でTMA測定を行ない、得られたチャートのピーク温
度により評価した。
光学歪: シュリーレン法による目視観察を行なった。歪の無いも
のを○、歪のあるものを×とした。
耐衝撃性: 中心厚2mmのレンズについてFDA規格に従いテストした。
合格したものを○、そうでないものを×とした。
(実施例1) 2,5−ジ(メタクリロイルチオメチル)−1,4−ジチアン
(表1中でS−1と表示:一般式〔2〕において、n=
1,m=0,Y3=水素原子,R1=メチル基)60重量部とベンジ
ルメタクリレート40重量部とアゾビスジメチルバレロニ
トリル0.5重量部との混合物を上型と下型およびガスケ
ットによって構成されるレンズ成形型に注入し、50℃で
10時間、その後60℃で5時間、さらに120℃で3時間加
熱し重合させプラスチックレンズを得た。得られたプラ
スチックレンズの諸物性を表1に示す。
表1から、本実施例1のプラスチックレンズは無色透明
であり、屈折率は1.62と高く、アッベ数も37と高いもの
であり、耐候性、耐衝撃性、耐熱性(123℃)に優れ、
光学歪も無いものであった。
(実施例2〜12) 表1に示したモノマー組成物を使用した以外は実施例1
と同様の操作を行ない、プラスチックレンズを得た。こ
れらのプラスチックレンズの諸物性を実施例1のプラス
チックレンズの諸物性と共に表1に示した。表1から、
本実施例2〜12のプラスチックレンズは無色透明であ
り、屈折率は1.60〜1.65と高く、アッベ数も36〜43と高
いものであり、耐候性、耐衝撃性、耐熱性(112〜135
℃)に優れ、光学歪も無いものであった。
(比較例1) m−キシリレンジイソシアネート43.5重量部とペンタエ
リスリトールテトラキス(メルカプトプロピオネート)
56.5重量部とジブチルスズジラウレート0.05重量部との
均一混合物をレンズ成形型に注入し、50℃で10時間、そ
の後60℃で5時間、さらに120℃で3時間加熱し重合さ
せプラスチックレンズを得た。得られたプラスチックレ
ンズの諸物性を表1に示す。
表1から、比較例1のプラスチックレンズは無色透明で
耐衝撃性に優れているものの耐熱温度が86℃と低く光学
歪も観測された。
(比較例2,3) 表1に示したモノマー組成物を使用した以外は実施例1
と同様の操作を行ない、プラスチックレンズを得た。こ
れらのプラスチックレンズの諸物性を比較例1のプラス
チックレンズの諸物性と共に表1に示した。
表1から比較例2のプラスチックレンズは光学歪はな
く、耐衝撃性に優れているものの淡黄色であり、耐候性
に劣るものであった。また、比較例3のプラスチックレ
ンズは無色透明で光学歪はないが、耐候性、耐衝撃性に
劣るものであった。
表1の略号表 BzMA;ベンジルメタクリレート EDMA;エチレングリコールジメタクリレート TMPTMA;トリメチロールプロパントリメタクリレート XDI;m−キシリレンジイソシアナート PTMP;ペンタエリスリトールテトラキス(メルカプトプ
ロピオネート) PIN;ポリイソプロペニルナフタレン DVB;ジビニルベンゼン Br3PMA;2,4,6−トリブロモフェニルメタクリレート V−65;アゾビスジメチルバレロニトリル DBTDL;ジブチルスズジラウレート LPO;ラウロイルパーオキサイド 合成例1(化合物S−1の合成) 500mlの三つ口フラスコに2,5−ビス(メルカプトメチ
ル)−1,4−ジチアン17.0g、塩化メチレン200ml、水酸
化ナトリウム12.8gを溶解した水溶液120ml、ヒドロキノ
ンモノメチルエーテル40mgを仕込み、0℃で攪拌しなが
ら、メタクリル酸クロライド17.6gを30分間で滴下し
た。その後、同温度で2時間を続けた後、反応溶液を二
層分液した。有機層を水で充分洗浄した後、硫酸ナトリ
ウムで乾燥した。塩化メチレンを留去し、得られた反応
生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィにより精製
し、2,5−ビス(メタクリロイルチオメチル)−1,4−ジ
チアン(化合物S−1)21.2gを得た。尚、生成物は、
機器分析により同定した。
合成例2〜5(化合物S−2〜S−5の合成) 合成原料として(メタ)アクリル酸クロライド及び/又
はその他の1,4−ジチアン化合物を用い、合成例1と同
様にして化合物S−2〜S−5を合成した。
〔発明の効果〕
上記実施例及び比較例からも明らかなように、本発明の
重合体は、無色透明で高屈折率、低分散(高アッベ数)
であり、かつ耐衝撃性、耐候性、耐熱性に優れてあり、
さらに光学歪もなく、光学製品用として総合的に優れた
性能を有し、眼鏡レンズ、カメラレンズ、プリズム、導
波路、光ファイバー、情報記録媒体用基板等に好ましく
用いることができる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1種又は2種以上の下記一般式〔1〕: (式中、X1はSCH2CH2 であり、X2はCH2CH2S
    であり、mは0〜2の整数であり、Y1及びY2はそれぞれ
    独立に水素原子、 であり、nは0〜5の整数であり、R1は水素原子または
    メチル基である) で示される単位30〜100重量%及び 1種又は2種以上の式R2(式中、R2はラジカル重合
    性モノマー由来の残基を示す)で示される単位0〜70重
    量%からなる重合体。
  2. 【請求項2】屈折率が1.55以上であり、かつアッベ数が
    35以上ある請求項(1)記載の重合体。
  3. 【請求項3】請求項(1)又は(2)記載の一般式
    〔1〕で示される単位を1種又は2種以上含有する光学
    製品用重合体。
  4. 【請求項4】光学製品がレンズである請求項(3)記載
    の重合体。
JP28782190A 1990-10-25 1990-10-25 重合体及びそれを用いた光学製品 Expired - Fee Related JPH0786131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28782190A JPH0786131B2 (ja) 1990-10-25 1990-10-25 重合体及びそれを用いた光学製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28782190A JPH0786131B2 (ja) 1990-10-25 1990-10-25 重合体及びそれを用いた光学製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04161411A JPH04161411A (ja) 1992-06-04
JPH0786131B2 true JPH0786131B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=17722202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28782190A Expired - Fee Related JPH0786131B2 (ja) 1990-10-25 1990-10-25 重合体及びそれを用いた光学製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786131B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001064278A (ja) * 1999-08-26 2001-03-13 Tokuyama Corp 含硫黄(メタ)アクリレート系重合性単量体
KR100379760B1 (ko) 2001-02-24 2003-04-10 한국화학연구원 고굴절 트리아진형 단량체
KR20140072061A (ko) 2011-09-30 2014-06-12 니폰 가세이 가부시키가이샤 중합성 무기 입자 분산제, 그 중합성 무기 입자 분산제를 포함하는 무기 유기 복합 입자, 및 무기 유기 수지 복합재

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04161411A (ja) 1992-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930003464B1 (ko) 주형중합용 활성 광선 경화성 조성물 및 주형중합 성형물
JPH06199964A (ja) 高光屈折する合成樹脂
US4939218A (en) Sulfur-containing aliphatic acrylic compound, crosslinked polymer article, and lens
JPH1067736A (ja) チオール化合物、含硫o−(メタ)アクリレート化合物およびその用途
JP2000356702A (ja) スチレン系単量体、その組成物、スチレン系重合体及びプラスチック光学材料
JP2904840B2 (ja) プラスチックレンズ材料
JPH0931136A (ja) プラスチックレンズ成形用組成物及びそれを用いたプラスチックレンズ
JP2804840B2 (ja) 重合体及びそれを用いた光学製品
JPH0786131B2 (ja) 重合体及びそれを用いた光学製品
US6528601B1 (en) Polymerizable sulfur-containing (meth) acrylate, polymerizable composition and optical lens
JPH05303003A (ja) 光学材料用組成物及び光学材料
JP2003506500A (ja) 透明ポリマー基板製造用重合性組成物、これにより得られる透明ポリマー基板およびそのレンズへの使用
JPH07206944A (ja) プラスチックレンズ成形用組成物及びそれを用いたプラスチックレンズ
JPH09132563A (ja) 含硫(メタ)アクリレート化合物およびその用途
JPH0931047A (ja) 新規なキシリレンジチオール誘導体
JPH05194486A (ja) ビニル化合物、それを用いて得られた光学材料用重合体及び光学製品
JPH09302040A (ja) 光学樹脂用組成物、光学樹脂及び光学レンズ
JPH0665190A (ja) ビニルベンジル化合物
JP3647158B2 (ja) 樹脂組成物、注型用組成物及びその硬化物
JP3140745B2 (ja) 光学製品
JPH044211A (ja) 重合体及びそれを含有するプラスチックレンズ
JP2661142B2 (ja) 高屈折率プラスチックレンズ
JPH0931143A (ja) プラスチックレンズ成形用組成物及びそれを用いたプラスチックレンズ
JP3981602B2 (ja) ラジカル重合性含硫黄アダマンタン化合物および硬化体
JP2000198818A (ja) 光学材料およびそれを用いた光学製品

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100920

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees