JPH0782962A - 断熱扉 - Google Patents

断熱扉

Info

Publication number
JPH0782962A
JPH0782962A JP5254800A JP25480093A JPH0782962A JP H0782962 A JPH0782962 A JP H0782962A JP 5254800 A JP5254800 A JP 5254800A JP 25480093 A JP25480093 A JP 25480093A JP H0782962 A JPH0782962 A JP H0782962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
door body
indoor side
outdoor
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5254800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2549605B2 (ja
Inventor
Tsukasa Kawamura
司 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tostem Corp
Original Assignee
Tostem Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tostem Corp filed Critical Tostem Corp
Priority to JP5254800A priority Critical patent/JP2549605B2/ja
Publication of JPH0782962A publication Critical patent/JPH0782962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549605B2 publication Critical patent/JP2549605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B1/00Border constructions of openings in walls, floors, or ceilings; Frames to be rigidly mounted in such openings
    • E06B1/04Frames for doors, windows, or the like to be fixed in openings
    • E06B1/32Frames composed of parts made of different materials
    • E06B1/325Frames composed of parts made of different materials comprising insulation between two metal section members

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来より断熱性を向上させた断熱扉を提供す
る。 【構成】扉本体9の骨組みとなる四辺の芯材13a〜1
3dの室外側と室内側にそれぞれ表裏の面材5、6を当
てて取付ける。扉本体9の周囲の表裏の面材5、6間を
エッジ材14で覆うと共に、エッジ材14のうちの少な
くともロック部の在る辺のエッジ材14を金属製の室外
側部材15と樹脂製の室内側部材16との組合わせによ
って構成する。またエッジ材14の金属製の室外側部材
15と室内側の面材6とが接触しない構造とした。これ
によりエッジ材14における熱貫流率を低下させる。ま
た枠10に取付ける気密材11はエッジ材14の室内側
部材16に当接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建物の開口部に設けら
れる断熱扉に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は実開昭63−122584号に開
示された扉を示す横断面図であり、1は扉本体、2は嵌
め殺しの袖パネル、3は扉本体1と袖パネル2との間に
介在して該袖パネル2を補強する方立である。該扉本体
1は、アルミニウム押出形材や鉄材でなる芯材4に硬質
樹脂製の芯材スペ−サ4aを介してアルミニウム製の室
外側の面材5を取付け、同様に芯材スペ−サ4bを介し
て室内側の面材6を取付け、該芯材4と面材5および6
との継目をアルミニウム製のエッジ材7で覆った構造を
有している。該エッジ材7は硬質樹脂製の芯材スペ−サ
4cおよびエッジスペ−サ7aを介して取付けられてい
る。また、扉本体1と前記方立3との隙間は、方立3の
室内側部材3aに断熱材20を介して取付けられた室外
側部材3bに設けられた気密材8によりシ−ルされてい
る。
【0003】このように、扉本体1は、芯材スペ−サ4
a〜4cおよびエッジスペ−サ7aにより、外気と接触
している室外側の面材5およびエッジ材7と室内側の面
材6とを熱的に絶縁させる構造とすることにより、室外
側から室内側に(または室内側から室外側に)流れる熱
量を少なくして、熱貫流率を下げ、断熱性の向上を図っ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の扉
本体1は、熱伝導率が高いアルミニウム製のエッジ材7
が室外側から室内側に一体で伸びているので、断熱性の
向上に限界があった。また、上記従来構造では、気密材
8は室内側にわたって延びているエッジ材7に当接せざ
るを得ないため、扉本体1の受部材22と気密材8等で
形成された部屋21の温度も外気の影響を受けやすくな
り、断熱性の向上が期待できず、前記熱貫流率はせいぜ
い1.9 (kcal/m2・h・℃)程度までにしか低下させること
ができない。
【0005】本発明は、上記の問題点に鑑み、従来品よ
り断熱性を向上させた断熱扉を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、扉本体の骨組みとなる四辺の芯材の室外側
と室内側にそれぞれ表裏の面材を当てて取付け、扉本体
の周囲の該表裏の面材間をエッジ材で覆うと共に、該エ
ッジ材のうちの少なくともロック部の在る辺の前記エッ
ジ材を金属製の室外側部材と樹脂製の室内側部材との組
合わせによって構成し、かつ該エッジ材の金属製の室外
側部材と室内側の前記面材とが接触しない構造としたこ
とを特徴とする。また、本発明においては、扉の枠に該
枠と扉本体との間の隙間を閉塞する気密材を取付けると
共に、前記気密材を前記エッジ材の樹脂製の室内側部材
に当接させることが好ましい。
【0007】
【作用】本発明は、エッジ材の金属製部分が扉本体の外
周面における室外側から室内側にいたる途中の部分まで
しか達していないため、該エッジ材を伝わって室外側か
ら室内側に(または室内側から室外側に)伝達する熱量
が少なくなり、扉本体の熱貫流率が下がる。
【0008】また、前記気密材を前記エッジ材の樹脂製
の室内側部材に当接させた場合には、エッジ材の金属製
の室外側部材が気密材より室内側に露出しないので、気
密材による外気との遮断効果が上がる。
【0009】
【実施例】図1、図2は本発明による断熱扉の一実施例
のロック側(鍵が設けられる側)部分と吊元側部分とを
それぞれ示す横断面図、図3、図4は本実施例の扉の上
部構造、下部構造をそれぞれ示す縦断面図、図5、図6
は本実施例の枠のそれぞれ横断面図、縦断面図である。
図5、図6に示すように、建物開口部に固定される枠1
0は、前記ロック側縦枠10aと、吊元側縦枠10b
と、上枠10cと、下枠10dとをねじにより相互に固
定して方形に組合わされる。これらの枠10a〜10d
は、いずれもアルミニウム合金製押出形材でなる室外側
部材10e〜10hと、室内側部材10i〜10mと
を、硬質ゴム又は樹脂製のブリッジ材10n〜10rに
よって結合することにより、室外側部材10e〜10h
と室内側部材10i〜10mとの間の伝熱がブリッジ材
10n〜10rによって遮断されるように構成してい
る。図5、図6に示すように、枠10の上枠10cに固
定したピボットヒンジ10sと下枠10dに固定したピ
ボットヒンジ10tに扉本体9の上ピボット9a、下ピ
ボット9bをそれぞれ組付けて、扉本体9を該ピボット
ヒンジ部を支点として開閉自在に取付けている。下枠1
0d以外の枠10a〜10cの室外側部材10e〜10
gの室内側縁部にはゴム又は樹脂製の気密材11を組付
け、これを扉本体9の両側面と上面に当接させている。
また、前記各10a〜10dの室内側部材10i〜10
mにもゴム又は樹脂製の気密材12を組付け、これらの
気密材12を扉本体9の室内側の面に当接させている。
なお、下枠10dについては、下枠10dの室外側部材
10hの上面に塵埃が溜ることを防ぐために、気密材1
1を設けず、代わりに凹状になるブリッジ材10r上を
覆う気密材12aを室内側部材10mに取付けている。
下枠10の両端には、前記気密材11の内側の部屋3
1、32に下から外気が流れ込まないように、気密ピー
ス34が設けられている。
【0010】図1〜図4において、13a〜13dは扉
本体9の骨組みとなる樹脂材でなる芯材であり、これら
の芯材13a〜13dを方形に組み、アルミニウム合金
や鉄製等の表側の面材5および裏側の面材6を、これら
の周囲に形成した折曲部5a、6aを芯材13a〜13
dの角部に形成した突起13x、13yに係止すること
により、面材5、6を芯材13a〜13dに取付け、該
面材5と面材6との間には、断熱性の発泡材33を充填
し固化している(この代わりに面材5、6と芯材13a
〜13dで囲まれたスペースに発泡材を嵌め込むか、あ
るいはハニカム構造の断熱材を嵌め込んでもよい)。ロ
ック部側のエッジ材14は、図1に示すように、金属製
の室外側部材15と樹脂製の室内側部材16とからな
り、扉本体9の上端から下端にわたって面材5、6の間
を覆うものである。また、該エッジ材14は、防犯上の
点から前記ピボットヒンジ部と反対側の旋鍵(ロック)
部(図示しない)を隠すため、該エッジ材14と縦枠1
0aとの隙間をカバ−する隙間隠し片15bを室外側部
材15に形成しており、この隙間隠し片15bを外部か
ら簡単に切断できないように所定以上の強度が必要とさ
れることから、金属製(アルミニウム合金、鉄等)とす
る必要があるものである。
【0011】該エッジ材14は、室内側部材16のL字
型係止部16cを芯材13aのL字型受部13sに係止
し、この状態で室外側部材15の室内側端縁に形成した
二股部15aを室内側部材16の端縁16aに嵌合し、
かつL字形係止部15cを芯材13aのL字形受部13
tに係止して、ねじ等の固定具30で室外側部材15を
芯材13aに固定することにより、室内側部材16も同
時に芯材13aに固定される。また、縦枠10aの室外
側部材10eの室内側角部にゴム又は樹脂製気密材11
を嵌め、該気密材11の先端を該エッジ材14の樹脂製
の室内側部材16に当接させている。
【0012】図2に示すように、扉本体9の吊元側のエ
ッジ材17も金属製の室外側部材18と樹脂製の室内側
部材19とを前記エッジ材14と同様に組合わせて芯材
13bに固定したものであり、18a、19aは部材1
8、19の嵌合部、18b、19bはそれぞれL字形係
止部、13v、13wは芯材13bのL字形受部を示
す。
【0013】図3、図4に示すように、該扉本体9にお
いて、上のエッジ材20および下のエッジ材21は、前
記ロック部側のエッジ材14および吊元側のエッジ材1
7と違って強度を必要としないため、断熱性のみを考慮
して樹脂材の一体構造とし、前記同様にねじ等の固定具
30で芯材13c、13dに取付けている。
【0014】このように、本例の断熱扉の扉本体9は、
ロック部側のエッジ材14および吊元側のエッジ材17
の室内側部材16および19を樹脂製にし、かつ上下の
エッジ材20、21を樹脂製にしたので、エッジ材1
4、17、20および21を伝わって室外側から室内側
に(または室内側から室外側に)流れる熱量を少なくす
ることができ、扉本体9の熱貫流率を下げて断熱性を向
上させることができる。また、枠10a、10bに設け
た気密材11を樹脂製の室内側部材16、19に当接さ
せ、金属製の室外側部材15、18を室内側に露出させ
ないので、気密材11の内側の部屋31、32の温度の
低下(寒冷期)、又は上昇(夏期)を防止して、断熱性
をさらに向上させることができる。本例の扉において
は、熱貫流率は従来の1.9 から 1.5(kcal/m2・h・℃)に
低下させることができ、断熱性を飛躍的に向上させるこ
とができた。
【0015】以上本発明を実施例により説明したが、上
記実施例以外に、芯材13a〜13dにアルミニウム合
金を用いると共に、面材5、6と芯材13a〜13dと
の間に断熱材を介在させる等の構造をとることができ、
また、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、扉本
体、枠、気密材、芯材、面材、エッジ材の構造や組合わ
せについて種々の変更、付加が可能である。また、本発
明においては、方立や嵌め殺しパネルの縦枠も枠の範ち
ゅうに含められる。
【0016】
【発明の効果】請求項1によれば、扉本体のエッジ材の
室内側部材を樹脂製にして、室外側の金属部を室内側面
材から離したので、エッジ材を伝わって室外側から室内
側に(または室内側から室外側に)流れる熱量を少なく
することができ、断熱性を向上させることができる。
【0017】請求項2によれば、枠に設けた気密材を前
記エッジ材の樹脂製の室内側部材に当接させ、金属製の
室外側部材を室内側に露出させないので、気密材の内側
の部屋の温度の外気温度による変化を低減することがで
き、断熱性をさらに向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による断熱扉の一実施例のロック側部分
を示す横断面図である。
【図2】該実施例の扉本体の吊元側部分を示す横断面図
である。
【図3】該実施例の扉本体の上部を示す縦断面図であ
る。
【図4】該実施例の扉本体の下部を示す縦断面図であ
る。
【図5】該実施例の枠を示す横断面図である。
【図6】該実施例の枠を示す縦断面図である。
【図7】従来の扉を示す横断面である。
【符号の説明】
5 室外側の面材 6 室内側の面材 9 扉本体 10 枠 11、12 気密材 13a〜13d 芯材 14、17、20、21 エッジ材 15、18 室外側部材 16、19 室内側部材 30 固定具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】扉本体の骨組みとなる四辺の芯材の室外側
    と室内側にそれぞれ表裏の面材を当てて取付け、扉本体
    の周囲の該表裏の面材間をエッジ材で覆うと共に、該エ
    ッジ材のうちの少なくともロック部の在る辺の前記エッ
    ジ材を金属製の室外側部材と樹脂製の室内側部材との組
    合わせによって構成し、かつ該エッジ材の金属製の室外
    側部材と室内側の前記面材とが接触しない構造としたこ
    とを特徴とする断熱扉。
  2. 【請求項2】請求項1において、扉の枠に該枠と扉本体
    との間の隙間を閉塞する気密材を取付けると共に、前記
    気密材を前記エッジ材の樹脂製の室内側部材に当接させ
    たことを特徴とする断熱扉。
JP5254800A 1993-09-17 1993-09-17 断熱扉 Expired - Lifetime JP2549605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5254800A JP2549605B2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 断熱扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5254800A JP2549605B2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 断熱扉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0782962A true JPH0782962A (ja) 1995-03-28
JP2549605B2 JP2549605B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=17270071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5254800A Expired - Lifetime JP2549605B2 (ja) 1993-09-17 1993-09-17 断熱扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549605B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11247541A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Sanwa Shutter Corp 断熱扉
GB2384511A (en) * 2002-01-23 2003-07-30 Sapa Buliding Systems Ltd Insulating frame member
JP2007211481A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Ykk Ap株式会社 建具
JP2014034861A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Lixil Corp 開口部装置
JP2016020596A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 Ykk Ap株式会社 扉および建具
JP2017002640A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 Ykk Ap株式会社 断熱ドア
JP2017133161A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 Ykk Ap株式会社 扉体及び建具
JP2017133172A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 Ykk Ap株式会社 建具
JP2017180054A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社Lixil 建具
JP2018009332A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 Ykk Ap株式会社 建具枠および建具
JP2018009331A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 Ykk Ap株式会社 建具
JP2018009333A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 Ykk Ap株式会社 建具
JP2018127856A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 Ykk Ap株式会社 建具
JP2018204392A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 Ykk Ap株式会社 扉体及び建具
JP2019011658A (ja) * 2017-07-03 2019-01-24 株式会社大林組 扉構造
JP2019070319A (ja) * 2019-02-07 2019-05-09 Ykk Ap株式会社 断熱ドア
JP2019218858A (ja) * 2019-10-03 2019-12-26 Ykk Ap株式会社 扉体及び建具
JP2020165112A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 三和シヤッター工業株式会社 ドア装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4772699B2 (ja) * 2007-01-09 2011-09-14 Ykk Ap株式会社 建具

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11247541A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Sanwa Shutter Corp 断熱扉
GB2384511A (en) * 2002-01-23 2003-07-30 Sapa Buliding Systems Ltd Insulating frame member
GB2384511B (en) * 2002-01-23 2005-10-12 Sapa Buliding Systems Ltd Frame members
JP2007211481A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Ykk Ap株式会社 建具
JP2014034861A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Lixil Corp 開口部装置
JP2016020596A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 Ykk Ap株式会社 扉および建具
JP2017002640A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 Ykk Ap株式会社 断熱ドア
JP2017133172A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 Ykk Ap株式会社 建具
JP2017133161A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 Ykk Ap株式会社 扉体及び建具
JP2017180054A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 株式会社Lixil 建具
JP2018009332A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 Ykk Ap株式会社 建具枠および建具
JP2018009331A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 Ykk Ap株式会社 建具
JP2018009333A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 Ykk Ap株式会社 建具
JP2018127856A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 Ykk Ap株式会社 建具
JP2018204392A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 Ykk Ap株式会社 扉体及び建具
JP2019011658A (ja) * 2017-07-03 2019-01-24 株式会社大林組 扉構造
JP2019070319A (ja) * 2019-02-07 2019-05-09 Ykk Ap株式会社 断熱ドア
JP2020165112A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 三和シヤッター工業株式会社 ドア装置
JP2019218858A (ja) * 2019-10-03 2019-12-26 Ykk Ap株式会社 扉体及び建具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2549605B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549605B2 (ja) 断熱扉
JP3571220B2 (ja) 上げ下げ障子を有する断熱ドア
JP2004169454A (ja) 複合サッシにおける防火構造
JP3333482B2 (ja) 断熱サッシ
CN210948358U (zh) 一种防火隔音隔热的玻璃门窗
JP3393126B2 (ja) サッシ窓の施工方法
JP2001280028A (ja) 断熱障子
JP3390375B2 (ja) サッシ用ハンドルの取付構造およびサッシ
JP3393112B2 (ja) サッシ窓
JPH017814Y2 (ja)
JP3393125B2 (ja) サッシ窓
JPH108843A (ja) サッシ窓
JP2597813B2 (ja) ド ア
JP3687821B2 (ja) 断熱ドア
JP3333479B2 (ja) サッシ窓
CN207515337U (zh) 一种a60级防火冷库门
JP3334791B2 (ja) サッシ窓
JPH07305566A (ja) 断熱形材および断熱形材の接続方法
JPH04323486A (ja) 断熱出窓
JP2844319B2 (ja) 窓 枠
JP2004204632A (ja) 複合窓枠のコーナー部連結構造
JP3232406B2 (ja) 窓枠取付構造
JPS6340622Y2 (ja)
JP3248053B2 (ja) 断熱形材及び断熱サッシ枠
JP2758371B2 (ja) 無目の断熱接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140808

Year of fee payment: 18