JPH0782790B2 - 押釦装置 - Google Patents

押釦装置

Info

Publication number
JPH0782790B2
JPH0782790B2 JP60012988A JP1298885A JPH0782790B2 JP H0782790 B2 JPH0782790 B2 JP H0782790B2 JP 60012988 A JP60012988 A JP 60012988A JP 1298885 A JP1298885 A JP 1298885A JP H0782790 B2 JPH0782790 B2 JP H0782790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
push button
operating
operation surface
surface portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60012988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61173429A (ja
Inventor
敏男 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60012988A priority Critical patent/JPH0782790B2/ja
Priority to KR1019860000222A priority patent/KR900002951B1/ko
Priority to US06/821,549 priority patent/US4689455A/en
Publication of JPS61173429A publication Critical patent/JPS61173429A/ja
Publication of JPH0782790B2 publication Critical patent/JPH0782790B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、釦操作において押すことにより目的が達成さ
れる民生用機器の押釦装置に関するものである。
従来の技術 従来、押釦装置における押釦本体は、操作と垂直な方向
に薄肉よりなるヒンジ部を形成していた。従って、操作
面以外にヒンジ部の構成が投影面積的に必要であり、第
4図,第5図のような構造になっていた。すなわち、押
釦本体1においてスイッチ6の操作軸4を有する操作面
2,回転支点となる薄肉にて形成されるヒンジ部が3が平
面的に配置されるようになっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造においては、ヒンジ部3を取付
ける面積が操作面2以外に必要であった。つまり、操作
面2の近辺に他の部品が位置した場合、ヒンジ部3の形
成が不可能であるなどスペース上の制約が伴う欠点があ
った。又、ヒンジ部3が美観を損なう為に、押釦本体1
はキャビネット本体5の裏面にボスにて溶着止めするこ
とにより組立てヒンジ部3を隠していた。これにより操
作面2と同じもしくは大きい孔状の開合部をキャビネッ
ト本体5に必要とし、かつ、その開合部周辺のヒンジ部
3が位置する部分には少なくとも帯状のリブ等の補強部
材が形成できなくなるので、キャビネット本体5の強度
が弱くなる欠点があった。
本発明は組立に伴う取付け易さやスペース上の制約、ま
たはキャビネット本体の強度等の問題を解決しようとす
るものである。
問題を解決する為の手段 本発明の押釦装置は、操作面部と、その操作面部の裏面
の一端部より当該操作面部の操作方向に突出するように
形成された取付部と、その取付部の根元側に前記操作面
部の操作方向とその板面が平行に形成された板状の薄肉
部と、前記操作面部の裏面の前記一端部に対向する他端
部より前記取付部と平行に突出するように形成された押
し部とからなる押釦本体を、取付具に形成された凹部の
側壁とその側壁の底面に形成された規制用凸部との間に
前記取付部を挿入して係合しかつ、その取付部に形成さ
れた着脱自在な係止手段によって前記取付部を前記取付
具に係止することにより取付けたものである。
作用 本発明の押釦装置は、操作面部の裏面の一端部より当該
操作面部の操作方向に突出するように取付部を形成し、
かつ、その取付部の根元側に前記操作面部の操作方向と
その板面が平行に形成された板状の薄肉部を形成するこ
とにより、操作面部の側方に薄肉部とその取付部分を形
成する必要性をなくすので、押釦本体を取付具に取付け
るための取付面積は操作面部と略同じ投影面積となり、
機器の小型化を図れることとなる。
さらに、操作面部の裏面の一端部に薄肉部を有した取付
部を形成することにより、操作面部を繰り返し回動せし
めることにより白化等の外観変化が生じる薄肉部が操作
面部によって隠されるので、操作面部全体を機器の外観
部品として利用できることとなる。
又、押釦本体を取付具に取付けるための取付面積は操作
面部と略同じ投影面積となり、操作面部や前記取付部を
取付具の前方より挿入して押釦本体を組み立てることが
可能となるので、取付具をキャビネット本体の一部と
し、かつ、前記操作面部や前記取付部をキャビネットに
形成された開口部の前方から挿入して押釦本体を組み立
てるように構成したときには、前記開口部の裏面側周囲
に他の部品を配置することが可能となる。
実 施 例 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示す。7は合成
樹脂製の押釦本体であり、押圧可能に形成された操作面
部8と、その操作面部8の裏面の一端部よりその後方に
突出するように形成された取付部10と、押圧された操作
面部8の回動支点となる取付部10の根元側に操作面部8
の押圧方向とその板面が平行に形成された板状の薄肉部
9(以下、ヒンジ部と言う)と、組立時に着脱可能とし
た爪部11と、前記操作面部8の裏面の一端部に対向する
他端部の方向に位置するように形成された操作面部8の
裏面より後方に突出する押し部12とを一体に形成してい
る。
13は押釦本体7を取付ける取付具、14は押し部12により
押圧されるスイッチである。押釦本体7の取付具13への
組立ては、取付具13の凹部15内の底面に設けられた規制
用凸部13aとその側壁に設けられたリブ13bの間に押釦本
体7の取付部10を挿入する事により、その先端の爪部11
が凹部15の底面に設けた孔を通して凹部裏面の凸片の先
端に引っ掛けられることにより、着脱可能な組立ができ
る。この時、規制用凸部13a,リブ13bのピッチを取付部1
0の肉厚と同寸法に設定することにより、押釦本体7の
ガタツキを防ぐ事ができる。
以上のように構成された押釦装置について以下その動作
について説明する。
まず押釦本体7を操作する場合は、使用者の指等で操作
面8に外力を加える。この時ピンジ部9が回動支点とな
り、操作面8が回動運動を行ない、第3図の如く操作面
8と一体になった押し部12が凹部15の底部に設けた孔を
通してその孔に対向して配置されたスイッチ14を押すも
のである。
押し部12がスイッチ14を押し、操作面8に対する外力が
解除された後はヒンジ部9の弾性作用により操作面8は
初期の位置に復帰するものである。
尚、本発明は回動支点部を薄肉にし、ヒンジ効果をもた
せる事により、樹脂はもとよりアルミニウム等の軽金属
物でも同様の弾性作用が得られ、同様の効果を発揮する
ものである。
又、実施例では取付部10先端の爪部11を取付具13側の突
片の先端に係合するようにしたが、他に取付部に凹部あ
るいは穴よりなる係合部を設け、取付具に前記係合部に
係止する爪部を設けて組立てる事も可能である。
発明の効果 以上のように本発明の押釦装置は、操作面部の裏面の一
端部より当該操作面部の操作方向に突出するように取付
部を形成し、かつ、その取付部の根元側に前記操作面部
の操作方向とその板面が平行に形成された板状のヒンジ
部を形成することにより、操作面部の側方にヒンジ部と
その取付部分を形成する必要性をなくすので、押釦本体
を取付具に取付けるための取付面積は操作面部と略同じ
投影面積となり、機器の小型化を図れることとなる。
さらに、操作面部の裏面の一端部にヒンジ部を有した取
付部を形成することにより、操作面部を繰り返し回動せ
しめることにより白化等の外観変化が生じるヒンジ部が
操作面部によって隠されるので、操作面部全体を機器の
外観部品として利用できることとなる。
又、押釦本体を取付具に取付けるための取付面積は操作
面部と略同じ投影面積となり、操作面部や前記取付部を
取付具の前方より挿入して押釦本体を組み立てることが
可能となるので、取付具をキャビネット本体の一部と
し、かつ、前記操作面部や前記取付部をキャビネットに
形成された開口部の前方から挿入して押釦本体を組み立
てるように構成したときには、前記開口部の裏面側周囲
に他の部品を配置することが可能となる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における押釦装置の組立外観
斜視図、第2図は同装置の縦断面図、第3図は同装置の
押釦本体の動作を表した縦断面図、第4図は従来の押釦
装置の組立外観斜視図、第5図は同装置の縦断面図であ
る。 7……押釦本体、3……操作面、9……ヒンジ部、10…
…取付部、11……爪部、12……押し部、13……取付部、
13a……規制用凸部、13b……リブ、14……スイッチ、15
……凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操作面部と、その操作面部の裏面の一端部
    より当該操作面部の操作方向に突出するように形成され
    た取付部と、その取付部の根元側に前記操作面部の操作
    方向とその板面が平行に形成された板状の薄肉部と、前
    記操作面部の裏面の前記一端部に対向する他端部より前
    記取付部と平行に突出するように形成された押し部とか
    らなる押釦本体を、取付具に形成された凹部の側壁とそ
    の側壁の底面に形成された規制用凸部との間に前記取付
    部を挿入して係合し、かつ、その取付部に形成された着
    脱自在な係止手段によって前記取付部を前記取付具に係
    止することにより取付けたことを特徴とする押釦装置。
JP60012988A 1985-01-25 1985-01-25 押釦装置 Expired - Fee Related JPH0782790B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60012988A JPH0782790B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 押釦装置
KR1019860000222A KR900002951B1 (ko) 1985-01-25 1986-01-16 푸시버튼장치
US06/821,549 US4689455A (en) 1985-01-25 1986-01-22 Snap fitted push-button switch actuator assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60012988A JPH0782790B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 押釦装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61173429A JPS61173429A (ja) 1986-08-05
JPH0782790B2 true JPH0782790B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=11820583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60012988A Expired - Fee Related JPH0782790B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 押釦装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782790B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4504542B2 (ja) * 2000-09-19 2010-07-14 パナソニック株式会社 押しボタン装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58111219A (ja) * 1981-12-24 1983-07-02 松下電器産業株式会社 ツマミ取付装置
JPS6154645U (ja) * 1984-09-17 1986-04-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61173429A (ja) 1986-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326893Y2 (ja)
JPH0782790B2 (ja) 押釦装置
JPH0642344B2 (ja) 押釦装置
JPS61173431A (ja) 押釦装置
JP2524236Y2 (ja) パチンコ機の遊技盤固定用締付具
JPS6244654Y2 (ja)
JP2535329Y2 (ja) パワーウインド用スイッチベゼルの取付け構造
JPH0718106Y2 (ja) ミラーキャビネット
JP3014587B2 (ja) スイッチパネルのインストルメントパネルへの取付構造
JP3050687B2 (ja) 配線器具
JPH0434096Y2 (ja)
JP4201480B2 (ja) 壁材取付具、及びその壁材取付具を用いた壁材取付構造
JPS6211038Y2 (ja)
JPH0132660Y2 (ja)
JP2682374B2 (ja) 被覆部材の取付構造
JPH0224180Y2 (ja)
JPH0127932Y2 (ja)
JPH078759Y2 (ja) 引戸の戸車取付構造
JP3352618B2 (ja) 引き出しのラッチ装置
JPH1122268A (ja) 車両用ロック装置の切替レバー
JPS585267Y2 (ja) 掛時計の文字板の保護板
JP2528659Y2 (ja) 透明樹脂製カバー部材の取付構造
JPH0751571Y2 (ja) アウトサイドドアハンドル装置
JP2998114B2 (ja) 配線器具の蓋止構造
JP2788623B2 (ja) パイプソケット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees