JPH07796Y2 - 車輪付筺体の固定装置 - Google Patents

車輪付筺体の固定装置

Info

Publication number
JPH07796Y2
JPH07796Y2 JP8996089U JP8996089U JPH07796Y2 JP H07796 Y2 JPH07796 Y2 JP H07796Y2 JP 8996089 U JP8996089 U JP 8996089U JP 8996089 U JP8996089 U JP 8996089U JP H07796 Y2 JPH07796 Y2 JP H07796Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
floor
fixture
fixing
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8996089U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328397U (ja
Inventor
定春 柳田
幸宏 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP8996089U priority Critical patent/JPH07796Y2/ja
Publication of JPH0328397U publication Critical patent/JPH0328397U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07796Y2 publication Critical patent/JPH07796Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、例えば電源装置や制御盤等の車輪付筐体を床
に固定する車輪付筐体の固定装置に関するものである。
[従来技術] 従来、筐体1を床2に固定する場合には、第5図に示す
ように筐体1にチャンネルベース3を取付け固定し、該
チャンネルベース3をその固定孔4を利用して床に固定
するか、或いは第6図に示すような車輪5が付いた筐体
1では車輪5に図示しないストッパーをかけて床2に固
定していた。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、第5図に示す固定装置の場合には、筐体
1の移動や運搬が困難な問題点があった。また、筐体1
の床2に対する固定が、前部側と後部側の2箇所で行う
必要があり、後部側が狭い場所では後部側の固定が困難
な問題点があった。
一方、車輪5が付いた筐体1の場合には、移動,運搬は
容易であるが、ストッパーで車輪5を固定することによ
り筐体1を床2に固定する構造では、地震時に筐体1が
左右に横すべりする問題点があった。
本考案の目的は、車輪付筐体でありながら地震時の横す
べりを防止でき、しかも後部側が狭い場所での固定も容
易に行うことができる車輪付筐体の固定装置を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するための本考案の構成を説明する
と、次の通りである。
請求項(1)の考案は車輪が付いた筐体を床に固定する
車輪付筐体の固定装置において、前記筐体側にはその下
部の前後に筐体側前部固定具と筐体側後部固定具とが取
付けられ、前記床側には前記筐体側前部固定具と前記筐
体側後部固定具との間隔に対応する間隔で床側前部固定
具と床側後部固定具とが固設され、前記筐体側後部固定
具には前記床側前部固定具が通過できる幅で切欠部が設
けられ、前記筐体側前部固定具と前記床側前部固定具と
は両者を貫通するボルトにより相互に固定され、前記筐
体側後部固定具と前記床側後部固定具とはいずれかの側
に設けられた水平向きの挿入体を他方の側に設けられた
水平向きの挿入孔に挿入することにより結合されている
ことを特徴とする。
請求項(2)の考案は、請求項(1)において、前記床
側前部固定具と前記床側後部固定具とは連結体で相互に
連結されていることを特徴とする。
[作用] このような固定装置では、ボルト締めは前部側だけであ
り、後部側では筐体の後退動作につれて水平向きの挿入
体を単に挿入孔に挿入するだけでよいので、筐体の後部
側が狭い場所での固定作業でも容易に行える。また、後
部側では筐体側固定具と床側固定具とを水平向きの挿入
体の挿入により結合しているので、地震時に筐体が左右
に横すべりするのを防止できる。
更に、床側前部固定具と床側後部固定部とを連結体で相
互に連結すると、床に対する固定が容易になる。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図乃至第3図は、請求項(1)の実施例を示したも
のである。本実施例の車輪付筐体の固定装置では、筐体
1側にはその下部の前後にそれぞれアングル鋼よりなる
筐体側前部固定具6と筐体側工具固定具7とがその一方
の板部6a,7aを固定することにより取付けられている。
これら両固定具6,7は、前述した板部6a,7aに対して直交
する向きの板部6b,7bを床2側に突出させているが、車
輪5により床2に着かない高さを保持するようになって
いる。筐体側前部固定具6の板部6bには水平向きで1対
の固定孔8があけられ、筐体側後部固定具7の板部7bに
は水平向きで1対の挿入孔9があけられている。
床2側には、筐体側前部固定具6と筐体側後部固定具7
との間隔に対応する間隔で、それぞれアングル鋼よりな
る床側前部固定具10と床側後部固定具11とが、その一方
の板部10a,11aの固定孔12,13に図示しない床側のスタッ
ドボルトを通してナットで固定することにより設置され
ている。
筐体側後部固定具7の下向きの板部7bには、床側前部固
定具10が通過できる幅で切欠部14が設けられている。
床側前部固定具10の立上り板部10bには、筐体側前部固
定具6の1対の固定孔8に対応して1対の固定用ネジ孔
15が設けられている。
床側後部固定具11の立上り板部11bには、筐体側後部固
定具7の水平向きの1対の挿入孔9に対応して水平向き
の1対の挿入体16が突設されている。また、該板部11b
には、筐体側後部固定具7の切欠部14とほぼ同じ幅で切
欠部17が設けられている。
次に、このような固定装置の固定作業について説明す
る。筐体1をその車輪5を利用して第2図で矢印で示す
後向きに移動する。その過程で、筐体側後部固定具7
は、切欠部14の存在により床側前部固定具10を通り越
し、筐体側後部固定具7の板部7bと床側後部固定具11の
板部11bとが当り、筐体側前部固定具6の板部6bと床側
前部固定具10の板部10bとが当る。その直前に、床側後
部固定具11の水平向きの挿入体14が、筐体側後部固定具
7の水平向きの挿入孔9に挿入される。また、筐体側前
部固定具6の床側前部固定具10とは、向い合った板部6
b,10bの固定孔8と固定用ネジ孔15に固定用ボルト18を
ネジ込み、連結固定する。
このような固定装置によれば、後部側が狭い場所での固
定作業でも容易に行えるようになる。即ち、筐体1の後
部側では、該筐体1を後退させるだけで挿入体14を挿入
孔9に挿入して結合できる。このように挿入体14で結合
すると、地震時にも筐体1が左右に横すべりしなくな
る。ボルト締め作業は、筐体1の前部側だけなので、容
易に行うことができる。
第4図は、請求項(2)の実施例を示したものである。
なお、前述した第1図乃至第3図と対応する部分には、
同一符号を付けて示している。本実施例では、床側前部
固定具10と床側後部固定具11とがその板部10b,11aを連
結体19で連結した構造になっている点に特徴がある。
このように連結体19で床側前部固定具10と床側後部固定
具11で連結しておくと、両固定具10,11の床2への固定
作業が容易になる。
なお、いずれの実施例でも筐体側後部固定具7と床側後
部固定具11とに切欠部14,17を設けているので、後部側
から筐体1への電線の接続がやり易い。
上記各実施例では、挿入体16を床側後部固定具11に設け
たが、筐体側後部固定具7に挿入体16を設け、床側後部
固定具11に挿入体9を設けてもよい。
[考案の効果] 以上説明したように本考案に係る車輪付筐体の固定装置
では、ボルト締めは前部側だけであり、後部側では筐体
の後退動作について水平向きの挿入体を挿入孔に挿入す
るだけでよいので、筐体の後部側が狭い場所での固定作
業でも容易に行える利点がある。また、後部側では、筐
体側固定具と床側固定具とを水平向きの挿入体の挿入に
より結合しているので、地震時に筐体が左右に横すべり
するのを防止することができる。
また、請求項(2)では床側の固定具を連結体で相互に
連結しているので、これら床側の両固定具の床に対する
固定が容易に行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項(1)に示した本考案の係る車輪付筐体
の固定装置の斜視図、第2図は第1図に示す固定装置の
固定過程の状態を示す斜視図、第3図は第1図に示す固
定装置の底面図、第4図は請求項(2)に示した本考案
に係る車輪付筐体の固定装置の固定過程の状態を示す斜
視図、第5図及び第6図は従来の固定装置の2種の例を
示す斜視図及び側面図である。 1……筐体、2……床、5……車輪、6……筐体側前部
固定具、6a,6b……板部、7……筐体側後部固定具、7a,
7b……板部、8……固定孔、9……挿入孔、10……床側
前部固定具、10a,10b……板部、11……床側後部固定
具、11a,11b……板部、12,13……固定孔、14……切欠
部、15……固定用ネジ孔、16……挿入体、17……切欠
部、18……固定用ボルト。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輪が付いた筐体を床に固定する車輪付筐
    体の固定装置において、前記筐体側にはその下部の前後
    に筐体側前部固定具と筐体側後部固定具とが取付けら
    れ、前記床側には前記筐体側前部固定具と前記筐体側後
    部固定具との間隔に対応する間隔で床側前部固定具と床
    側後部固定具とが固設され、前記筐体側後部固定具には
    前記床側前部固定具が通過できる幅で切欠部が設けら
    れ、前記筐体側前部固定具と前記床側前部固定具とは両
    者を貫通するボルトにより相互に固定され、前記筐体側
    後部固定具と前記床側後部固定具とはいずれかの側に設
    けられた水平向きの挿入体を他方の側に設けられた水平
    向きの挿入孔に挿入することにより結合されていること
    を特徴とする車輪付筐体の固定装置。
  2. 【請求項2】前記床側前部固定具と前記床側後部固定具
    とは連結体で相互に連結されている請求項(1)に記載
    の車輪付筐体の固定装置。
JP8996089U 1989-07-31 1989-07-31 車輪付筺体の固定装置 Expired - Fee Related JPH07796Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8996089U JPH07796Y2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 車輪付筺体の固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8996089U JPH07796Y2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 車輪付筺体の固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0328397U JPH0328397U (ja) 1991-03-20
JPH07796Y2 true JPH07796Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31639509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8996089U Expired - Fee Related JPH07796Y2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 車輪付筺体の固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07796Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0328397U (ja) 1991-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07796Y2 (ja) 車輪付筺体の固定装置
JPH049736Y2 (ja)
JP2508974Y2 (ja) ジョイントボックス等の仮止め構造
JPH0351454A (ja) コンクリートパネルの支持構造
JPH0526792Y2 (ja)
JPS6117893Y2 (ja)
JPS6330806Y2 (ja)
JPH019846Y2 (ja)
JPH0339356Y2 (ja)
JPH0418911Y2 (ja)
JPS6019619Y2 (ja) 机等における壁板立設装置
JP2001168553A (ja) 電気接続箱の取付け構造
JPH0650572Y2 (ja) 吊りボルト支持金具の補助金具
JP2525891Y2 (ja) 細長材のクランプ装置
JPH0348883Y2 (ja)
JP3045339U (ja) 配管類固定具
JPH071385U (ja) 長尺物の取付け具
JPH0541091Y2 (ja)
JPH0518546Y2 (ja)
JPH0712600Y2 (ja) 肘壺への扉取付構造
JPS5911548Y2 (ja) 梁型枠における底枠パネルの締付具
JPH0346528Y2 (ja)
JP2001020426A (ja) 床パネルの取付け構造
JPH0526974U (ja) 乗かご用タラツプ
JPH0439427Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees