JPH077912U - 加硫機 - Google Patents

加硫機

Info

Publication number
JPH077912U
JPH077912U JP043448U JP4344893U JPH077912U JP H077912 U JPH077912 U JP H077912U JP 043448 U JP043448 U JP 043448U JP 4344893 U JP4344893 U JP 4344893U JP H077912 U JPH077912 U JP H077912U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
vulcanizer
lower mold
frame
lower frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP043448U
Other languages
English (en)
Inventor
義忠 小松原
Original Assignee
ブリヂストンサイクル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリヂストンサイクル株式会社 filed Critical ブリヂストンサイクル株式会社
Priority to JP043448U priority Critical patent/JPH077912U/ja
Priority to KR1019940016880A priority patent/KR960013614A/ko
Priority to US08/275,044 priority patent/US5466139A/en
Publication of JPH077912U publication Critical patent/JPH077912U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • B29C33/22Opening, closing or clamping by rectilinear movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D30/0629Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses with radially movable sectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、タイヤ等の被加硫物を型内に収納
して加硫する加硫機に関し、下型を支持し固定する下部
フレ−ムの上部構造体部を立体構造とした加硫機に係る
ものである。そして、更に言えば、割型のように外径及
び高さが大型化の傾向にある型をも使用可能な加硫機と
することを目的とする。 【構成】 上型及び下型と、これらを夫々支持する上部
フレ−ム及び下部フレ−ムと、前記上型及び下型を開閉
しかつ型締めする開閉・型締め機構とを備えたタイヤ等
のゴム製品を加硫する加硫機において、下型を支持し固
定する下部フレ−ムの上部構造体部を立体構造として嵩
上げし、下型の周囲に作業空域を形成したことを特徴と
する加硫機であって、好ましくは、下部フレ−ムの上部
構造体部を立体構造の箱形として下型を嵩上げしたもの
である。 【効果】 1)下部フレ−ムに付加する構成であるの
で、設備費用が低減されると共に工期の短縮が図れる。
2)上記の構成によって割型に対応できる装置となるの
で、生産性(作業性)が向上する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、タイヤ等の被加硫物を型内に収納して加硫する加硫機に関し、下型 を支持し固定する下部フレ−ムの上部構造体部を立体構造とした加硫機に係るも のである。そして、更に言えば、割型のように外径及び高さが大型化の傾向にあ る型をも使用可能な加硫機とすることを目的とする。
【0002】
【従来の技術】
従来、加硫機の例としては、バゴマチック型加硫機が知られている。かかるバ ゴマチック型の加硫機は、上型が回動と垂直昇降を組み合わせた開閉タイプであ るが、型開閉機構と締め付け機構が兼用のものではトップリンクやベ−スが型締 め付け荷重をかける構成部材として働く構造になっている。 図2はバゴマチック型加硫機の概略を示す一部切断正面図である。図中、1及 び2は上型及び下型を示し、この上型1及び下型2は夫々プラテン部3、断熱層 4を介してベ−ス51 、52 に一体に固定されている。そして、上型1側の51 は上部フレ−ム61 に固定され、一方、下型2側のベ−ス52 は下部フレ−ム6 2 に固定されている。尚、上型1及び下型2は、その周囲が夫々ド−ム71 及び 72 にて覆われている。
【0003】 しかるに、下型2の側方にはサイドフレ−ム8が配備され、このサイドフレ− ム8には点線で示されている大ギヤ9が備えられ、これが図示しない小ギヤによ って回転可能とされている。そして、この大ギヤ9はリンク10が偏心軸支され ており、これによって大ギヤ9が回転するに伴いリンク10が上下する。このリ ンク10には主軸11が取り付けられており、この主軸11動きによって上型1 が開閉或いは締め付けされることとなる。 このように、特に下型2の側方は上下型の開閉に供される大ギヤ9等が配備さ れているために、殆どスペ−ス的に余裕がない。このため、型を複数に割型とさ れるような大型化にあっては、かかる型の設置は困難となり、この点で改良が求 められていたものである。尚、図中12は側板、13は大ギヤ用主軸、14は製 品押し出し装置、15は上型調整ネジである。
【0004】 割型について付言すれば、例えば、タイヤの加硫にあっては、タイヤのショル ダ−部やサイド部を形成する上型及び下型と、クラウン部を形成するためのセク タ−型との三分割型が用いられ、このセクタ−型はセットリング、アウタ−リン グ、ガイドリング、インナ−トッププレ−ト、アウタ−トッププレ−ト、セグメ ント等よりなるため、型が著しく大型化され、特にタイヤの径方向に広がった型 となる。
【0005】 一方、型開閉機構と締め付け機構が別機構の加硫機は、加硫に際して用いられ る上型及び下型はベ−スフレ−ム上に備えられた固定下型と、この固定下型より 上方においてフレ−ムに支持された可動上型とよりなっている。そして、この上 型を垂直に昇降させて両側を開閉させる昇降スライド機構が配置されるものであ って、通常は可動上型の上側に設けられた昇降スライドとサイドスライドのガイ ドとの間では上下に摺動することになる。この上下の昇降に際しては、昇降スラ イドに固定された筒体に支持された雄ネジ軸を正逆に回転させて上型を昇降させ ることになる。この加硫機においては、下型部を支持し固定するベ−スフレ−ム は門型構造(形状)をなしている。又、上型の上部にネジ式のモ−ルド高さ調整 機構を有する。 しかるに、この例にあっても、型の左右に配置されるサイドフレ−ムの存在に より特に下型の周辺がスペ−ス的に制約され、従って、前記バゴマチック型加硫 機と同様、割型の採用による大型化は難しい面があった。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
以上のような従来技術の加硫機は、次のような問題点がある。 その一つは、既に述べたように最近のように型部が割型のように外径及び高さ が大型化の傾向においては、従来の加硫機が使用できず、割型を収納できる大型 設備を要し製品のコストアップにつながる。 そして、加硫機が多種の型に対応困難となって生産性が低下する欠点がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案は、従来技術の以上のような問題点を解決するため案出されたものであ って、上型及び下型と、これらを夫々支持する上部フレ−ム及び下部フレ−ムと 、前記上型及び下型を開閉しかつ型締めする開閉・型締め機構とを備えたタイヤ 等のゴム製品を加硫する加硫機において、下型を支持し固定する下部フレ−ムの 上部構造体部を立体構造として嵩上げし、下型の周囲に作業空域を形成し、特に 言えば、下部フレ−ムの上部構造体部を立体構造の箱形として下型を嵩上げした 加硫機にかかるものである。
【0008】
【作用】
本考案によれば、下部フレ−ム部を嵩上げすることによって、両側に配置され た大ギヤ及びサイドフレ−ムで制約された横方向の下型収納部のスペ−スを拡大 (広く確保)することになる。以上によって、大型の割モ−ルド対応とすること ができる。 即ち、上記の構成のように下型部を支持し固定するベ−スフレ−ムの上面構造 部を立体構造の箱形式としたので、大型化するタイヤ等に対応できる生産設備と なる。
【0009】
【実施例】
以下実施例に基づいて本考案を更に詳細に説明する。 図1は本考案におけるバゴマチック型加硫機の一部切断正面図である。 さて、符号20は下部フレ−ムの上部構造体であって、これを下駄状に嵩上げ した例を示すものである。 かかる上部構造体20の上面は大ギヤ9を囲んでいるサイドフレ−ム8の頂面 より上方に位置させたものであって、この上に下型2が固定されることとなる。 尚、図2と同じ符号は夫々全く同じ機能を有するものであり、ここでは説明を 省略する。
【0010】 割型だけについて言えば、例えばタイヤの加硫にあっては、図3に概略を示す ように、タイヤのショルダ−部やサイド部を形成する上型31及び下型32と、 クラウン部を形成するためのセクタ−型33との三分割型30が用いられ、セク タ−型33はセットリング34及びガイドリング36によって上下の位置が特定 され、アウタ−リング37によって左右の位置が特定される。そして、インナ− トッププレ−ト38及びアウタ−トッププレ−ト39等より、型締めされるが、 アウタ−トッププレ−ト39に連結されたアウタ−リング37と、セクタ−型3 3と一体とされたセグメント35間を斜めにスライドさせて型締し或いは型を開 放することとなる。このため成形型が著しく大型化され、特にタイヤの径方向に 広がった型となる。
【0011】 特に、タイヤの幅が広くなったり、クラウン部に形成される溝パタ−ンが複雑 になったりする場合、タイヤのショルダ−部やサイド部を構成する上型31、下 型32の他に、クラウン部を形成するためのセクタ−型33が用いられることと なるが、このセクタ−型33を構成する各部材の分だけ、型全体として幅が広が ってしまうこととなる。 このため、従来の加硫機にあっては、割型30をそのまま備え付けることは不 可能であり、新たに加硫機を製作することとなり、結果的に製品のコストアップ となってしまう。
【0012】 しかるに、本考案のように下型を支持する下部フレ−ムの上部構造体部を例え ば下駄状の嵩上げを行うことにより、型の周囲にはサイドフレ−ムが存在しない こととなる。このため、図1の一点鎖線で示すような複雑な割型30が従来の加 硫機に備え付けられることとなり、製品のコストアップにならない。
【0013】
【考案の効果】
上記に示す構成と作用によって、本考案は次のような効果がある。 1)下部フレ−ムに付加する構成であるので、設備費用が低減されると共に工 期の短縮が図れる。 2)上記の構成によって割型に対応できる装置となるので、生産性(作業性) が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の加硫機の一部切断正面図であ
る。
【図2】図2は従来の加硫機の一部切断正面図である。
【図3】図3はタイヤ成形のための割型の概略を示す切
断図である。
【符号の説明】
1‥‥上型、 2‥‥下型、 3‥‥プラテン部、 4‥‥断熱層、 51 、52 ‥‥ベ−ス、 61 ‥‥上部フレ−ム、 62 ‥‥下部フレ−ム、 71 、72 ‥‥ド−ム、 8‥‥サイドフレ−ム、 9‥‥大ギヤ、 10‥‥リンク、 11‥‥主軸、 12‥‥側板、 13‥‥大ギヤ用主軸、 14‥‥製品押し上げ装置、 15‥‥上型調整ネジ、 20‥‥下部フレ−ムの上部構造体、 30‥‥割型、 31‥‥上型、 32‥‥下型、 33‥‥セクタ−型、 34‥‥セットリング、 35‥‥セグメント、 36‥‥ガイドリング、 37‥‥アウタ−リング、 38‥‥インナ−トッププレ−ト、 39‥‥アウタ−トッププレ−ト。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上型及び下型と、これらを夫々支持する
    上部フレ−ム及び下部フレ−ムと、前記上型及び下型を
    開閉しかつ型締めする開閉・型締め機構とを備えたタイ
    ヤ等のゴム製品を加硫する加硫機において、下型を支持
    し固定する下部フレ−ムの上部構造体部を立体構造とし
    て嵩上げし、下型の周囲に作業空域を形成したことを特
    徴とする加硫機。
  2. 【請求項2】 下部フレ−ムの上部構造体部を立体構造
    の箱形として下型を嵩上げした請求項第1項記載の加硫
    機。
JP043448U 1993-07-14 1993-07-14 加硫機 Pending JPH077912U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP043448U JPH077912U (ja) 1993-07-14 1993-07-14 加硫機
KR1019940016880A KR960013614A (ko) 1993-07-14 1994-07-13 가황기
US08/275,044 US5466139A (en) 1993-07-14 1994-07-13 Vulcanizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP043448U JPH077912U (ja) 1993-07-14 1993-07-14 加硫機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH077912U true JPH077912U (ja) 1995-02-03

Family

ID=12663990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP043448U Pending JPH077912U (ja) 1993-07-14 1993-07-14 加硫機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5466139A (ja)
JP (1) JPH077912U (ja)
KR (1) KR960013614A (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3741696A (en) * 1971-06-01 1973-06-26 Goodyear Tire & Rubber Segmented tire mold
DE2319295A1 (de) * 1973-04-17 1974-11-07 Krupp Gmbh Heizpressen-system
US4144007A (en) * 1977-12-05 1979-03-13 Nrm Corporation Tire stripping mechanism for dual cavity tire press
US4245971A (en) * 1979-10-18 1981-01-20 Donald Macmillan & Son, Inc. Molding machine with expandable chamber and locking means
JPS5922741A (ja) * 1982-07-30 1984-02-06 Kobe Steel Ltd タイヤ加硫機における型開閉締付け装置
JPS59138432A (ja) * 1983-01-27 1984-08-08 Kobe Steel Ltd タイヤ加硫機のモ−ルド締付装置
US4453902A (en) * 1983-08-04 1984-06-12 Mcneil-Akron, Inc. Tire curing press
IT1176523B (it) * 1984-08-01 1987-08-18 Pirelli Perfezionamenti nelle presse per la vulcanizzazione
US4561626A (en) * 1984-10-25 1985-12-31 Pemco-Kalamazoo, Inc. Mold opening device
IN167091B (ja) * 1985-03-11 1990-09-01 Kobe Steel Ltd
IT1248654B (it) * 1990-05-29 1995-01-26 Pirelli Pressa di vulcanizzazione con due stampi azionati disgiuntamente fra loro particolarmente per pneumatici di veicoli

Also Published As

Publication number Publication date
KR960013614A (ko) 1996-05-22
US5466139A (en) 1995-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109789603B (zh) 轮胎硫化模具、轮胎硫化装置以及轮胎的制造方法
JP4811774B2 (ja) ガラス板曲げ成形装置および成形方法
US10933602B2 (en) Tire vulcanization mold and pneumatic tire
JP2023035328A (ja) タイヤの生産方法
US20210379851A1 (en) Tire vulcanization mold and pneumatic tire
JP2009006600A (ja) タイヤ加硫用コンテナ
JPH077912U (ja) 加硫機
JPH1044164A (ja) 加硫機
JP3569170B2 (ja) タイヤ加硫機の中心機構
JP2008290334A (ja) タイヤの加硫方法
JP3692209B2 (ja) タイヤ加硫機
JP2768761B2 (ja) タイヤ加硫機の割金型操作装置
JP2003285331A (ja) タイヤ加硫方法及び装置
JP4909057B2 (ja) タイヤモールド
JPWO2006006461A1 (ja) タイヤ保持ユニット、それを有するモールド金型、及び、タイヤ加硫方法
CN111791403B (zh) 轮胎硫化装置以及轮胎硫化方法
JP4415154B2 (ja) タイヤ加硫装置における上金型の昇降ガイド装置
JPH10286833A (ja) タイヤ成形用金型
EP3974164A1 (en) Tire vulcanizing method
JP2002059426A (ja) タイヤ加硫用コンテナのガイド装置
JPH11207746A (ja) タイヤ加硫用金型
JPH08503904A (ja) タイヤ加硫機のアンローダー装置
CN216150769U (zh) 一种汽车覆盖件的翻边模具
CN218171183U (zh) 一种橡胶衬套自动化注塑模具
JP3788766B2 (ja) 加硫済みタイヤの型抜き方法およびタイヤ用加硫成型機