JPH0773166A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH0773166A
JPH0773166A JP5219993A JP21999393A JPH0773166A JP H0773166 A JPH0773166 A JP H0773166A JP 5219993 A JP5219993 A JP 5219993A JP 21999393 A JP21999393 A JP 21999393A JP H0773166 A JPH0773166 A JP H0773166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
format
format information
information
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5219993A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Sasaoka
孝佳 笹岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP5219993A priority Critical patent/JPH0773166A/ja
Publication of JPH0773166A publication Critical patent/JPH0773166A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 書式が制御されながら作成された文書の書式
制御に関する情報を印刷出力可能な文書処理装置を提供
する。 【構成】 この装置で書式情報の印刷出力を望む場合、
対応文書を呼出しまたは作成終了し(S1a,S1
b)、印刷モードを本実施例モードに指定すると(S
2)、該文書処理装置に固有の機器データが印刷形式に
編集されて機器データページとして印刷出力され(S
4,S5)、次に該文書に対応の書式情報が付加されな
がら印刷形式に編集されて文書ページとして印刷され
(S6,S7)、さらに該文書に関する書式情報が印刷
形式に編集されて書式情報ページとして印刷出力される
(S8,S9)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はワードプロセッサなど
の文書処理装置に関し、特に、予め作成された文書の印
刷出力機能の改良に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従
来、ワードプロセッサ等においては、文書を作成し作成
された文書の文書作成時に与えられた改行を指示するコ
ード、タブなどの出力の書式制御に関する制御情報を印
刷出力するという機能は備えられていなかったので、文
書がどのような書式制御情報を有しているか全くわから
なかった。そのため、ある印刷された文書を見て全く同
じ文書を作成しようとする場合、書式制御情報を決定し
ながらの文書作成と作成文書の印刷出力との試行錯誤を
繰り返しながら、ユーザが妥当と思われる書式制御情報
を判断して得るしかなかったので、かなり困難な作業を
強いられ、文書作成にもかなりの時間が費されるという
問題があった。
【0003】それゆえにこの発明の目的は、書式が制御
されながら作成された文書の書式制御に関する情報を印
刷出力可能な文書処理装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明に係る文書処理
装置は、文書と該文書中に適用される少なくとも1種類
以上の書式情報とを記憶する記憶手段と、所望に応じて
この記憶手段から文書と書式情報とを読出す読出手段
と、読出された文書を、この文書中で書式情報が適用さ
れる位置を示す情報および該書式情報の種類を示す情報
を用いて編集し印刷する文書印刷手段と、さらに、読出
された書式情報を該当の種類情報に対応させて印刷する
書式情報印刷手段とを備えて構成される。
【0005】
【作用】この発明に係る文書処理装置は上述のように構
成されるので、ユーザは所望に応じて、文書印刷手段に
より書式情報が適用されるべき位置を示す情報および該
書式情報の種類を示す情報を用いて編集された文書を印
刷して得ることができるとともに、この書式情報を書式
情報印刷手段により該当の種類情報に対応させて印刷し
て得ることができる。
【0006】
【実施例】以下、この発明の一実施例について説明す
る。なお、本実施例では、文書は文字コードの集合から
なるテキストデータ、罫線を示す罫線データおよびイメ
ージスキャナ(イメージリーダ)などにより入力された
イメージデータなどを含むものとする。
【0007】図1は、この発明の一実施例による文書処
理装置の文書印刷のための処理フロー図であり、図2は
この発明の一実施例による文書処理装置のブロック構成
図である。
【0008】図2の文書処理装置は、該装置を集中的に
管理および制御するためのCPU(中央処理装置の略)
1、該装置の制御に関する各種プログラム、辞書データ
ならびにフォントデータなどが格納されるROM(リー
ドオンリーメモリの略)2、各種処理における作業領
域、各種処理で発生する中間データの格納領域ならびに
作成される文書に関するデータの格納領域に利用される
RAM(ランダムアクセスメモリの略)3,挿入される
FD(フレキシブルディスクの略)4とCPU1との間
でのアクセス制御をするFDD(フレキシブルディスク
ドライブの略)5、予めHD(ハードディスク)を備え
HDとCPU1との間でのアクセス制御をするHDD
(ハードディスクドライブの略)6、表示部7、プリン
タなどの印刷部8およびデータ入力のためのキーボード
9を含む。RAM3で作成された文書は、必要に応じて
FDD5を介してFD4に記憶されるか、またはHDD
6を介してHDに記憶される。また、FD4あるいはH
Dに記憶された文書は、必要に応じてRAM3に転送さ
れてデータ処理される。この文書の作成/更新に関する
処理は表示部7に表示される該文書データを見ながらキ
ーボード9のキー操作により可能であり、作成または更
新された文書はキーボード9のキー入力により印刷部8
から印刷することができる。
【0009】この実施例では、印刷部8からの印刷時に
所望に応じて、該処理装置の機器データならびに印刷対
象文書中のテキストデータの書式制御に関する情報が図
1のフローに従って印刷出力される。なお、図1の処理
フローは、予めプログラムとしてROM2に記憶される
か、またはFD4からRAM3に転送されて、CPU1
の制御の下に実行される。
【0010】図1のフローに従って印刷出力されるデー
タは、予め図3に示されるようにテキストファイル10
に格納されている。テキストファイル10は各文書が作
成されるごとに並行して作成されて、FD4またはHD
に記憶されて、該ファイル中のデータ処理時(対応文書
の印刷時を含む)にはRAM3に転送されて処理され
る。テキストファイル10は機器データ11、文頭書式
情報12、テキストデータ13および15、文中書式情
報14、罫線データ16およびイメージデータ17を含
む。機器データ11は該文書処理装置特有のデータであ
り、書式情報12および14、ならびにデータ13、1
5、16および17は該文書作成時にキーボード9から
のキー入力データに従って並行して作成されるデータで
ある。
【0011】図4は本発明の一実施例による機器データ
の印刷出力形式を示す図である。図5はこの発明の一実
施例による文書の印刷出力形式を示す図である。図6お
よび図7は、この発明の一実施例による文頭書式情報ま
たは文中書式情報の印刷出力形式を示す図である。機器
データ11は、図4を参照してもわかるように該文書が
作成された文書処理装置の機種名30、その処理装置に
搭載されるシステムソフトウェアのバージョン31、該
処理装置に接続されるプリンタ種32、該処理装置に接
続されるオプション33および該文書の印刷日時34な
どに関するデータを含む。
【0012】この実施例ではテキストデータの1行ごと
に書式制御のための書式情報が割当てられるものとし、
文頭書式情報12は該テキストデータの先頭行であるテ
キスト13の書式情報であり、文中書式情報14は先頭
行に続く行であるテキストデータ15の書式情報であ
る。これら書式情報12または14の内容の一例が図6
または図7に示される。
【0013】図5には、図6または図7の書式情報とと
もに編集されて印刷された文書が示される。図5の文書
はテキストデータのみからなるが、罫線データまたはイ
メージデータを含むものであってもよい。図5を参照し
て、この文書の書式情報の種類には文頭書式、文中書式
1,2および3が含まれることがわかる。図4〜図7に
示される各情報は、ページ単位で印刷され、第1頁は機
器データ11が印刷形式に編集された機器データページ
(図4)、第2頁は書式情報12および14ならびに文
書が印刷形式に編集された文書ページ(図5)、第3頁
以降は書式情報12および14が印刷形式に編集された
書式情報ページ(図6および図7)である。
【0014】図6および図7を参照して書式情報ページ
に文頭書式情報12が文頭書式と種類特定されて編集さ
れて印刷されると、以降文書中で書式変更があった場合
にのみ、対応の文中書式情報14が文中書式1,2,
3,…と種類特定されて順次編集されて印刷される。図
5の文書中では適用される書式情報が、文頭書式情報1
2に続いて文中書式情報14が文中書式1,2および3
と順次変更されていることがわかる。したがって、ユー
ザは図6または図7の書式情報ページを参照しながら図
5の文書ページを解読すれば、どのような種類の書式情
報が該文書のどこで適用されているかが一目瞭然でわか
る。図5では、文書が改行コード20、タブコード21
および均等処理(n文字印字領域にm文字を均等に配し
て印字する処理)コード22とともに編集されているこ
ともわかる。
【0015】次に、図1のフローに従って図2の文書処
理装置における文書の印刷動作について説明する。
【0016】まず、文書作成後、または予め作成された
文書呼出後(S1aまたはS1b)、キーボード9の図
示されない印刷モード設定キー操作により従来モードか
本実施例モードかが選択指定される(S2)。従来モー
ド選択時、文書のみが従来どおりに書式情報に従って印
刷部8から印刷される。一方、本実施例モード選択時、
該文書に対応のRAM3上のテキストファイル10中の
機器データ11が印刷形式に編集されて印刷部8から機
器データページとして印刷される(S4およびS5,図
4参照)。次に該文書が書式情報12および14の種類
を示す情報とそれが適用される位置を示す情報とが付加
されながら印刷形式に編集され、印刷部8から文書ペー
ジとして印刷される(S6およびS7,図5参照)。次
に、テキストファイル10中の書式情報12および13
がその種類が特定されながら印刷形式に編集されて印刷
部8から書式情報ページとして印刷される(S8および
S9,図6および図7参照)。
【0017】以上のように、文書の書式制御に関する情
報を印刷出力可能とすることにより、同一または類似文
書の作成のために必要とされる書式情報を容易に得るこ
とが可能となって、同一または類似文書の作成に関する
操作性の向上および所要時間短縮が可能となる。
【0018】また、機器データページ、文書ページおよ
び書式情報ページを得ることにより、他社の装置で作成
された文書であっても同様の文書を容易に作成すること
が可能となる。さらに、メディア(記憶媒体)を文書処
理装置間でやりとりせずとも全く同様の文書を容易に作
成できる。さらに、文書ごとに書式を統一することが容
易に可能となる。さらに特定文書に関する書式の通知お
よび統一が容易に行なえる。
【0019】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば書式情報
印刷手段により文書に適用される書式情報を印刷出力可
能な文書処理装置を得ることができる。さらに、文書印
刷手段および書式情報印刷手段により、書式情報が適用
される文書中の位置を示す情報と該書式情報の種類を示
す情報とを用いて編集された文書、および該当の種類を
示す情報と対応付けられた書式情報を印刷された態様で
得ることができるので、該文書中のどの位置にどのよう
な書式情報が適用されて該文書が編集されているか容易
に判断可能となって、該文書をメディアを介してやりと
りせずとも、該文書と全く同一、または類似の文書の作
成が容易に行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による文書処理装置の文書
印刷のための処理フロー図である。
【図2】この発明の一実施例による文書処理装置のブロ
ック構成図である。
【図3】この発明の一実施例によるテキストファイルの
内容を示す図である。
【図4】この発明の一実施例による機器データの印刷出
力形式を示す図である。
【図5】この発明の一実施例による文書の印刷出力形式
を示す図である。
【図6】この発明の一実施例による文頭書式情報または
文中書式情報の印刷出力形式を示す図である。
【図7】この発明の一実施例による文頭書式情報または
文中書式情報の印刷出力形式を示す図である。
【符号の説明】
1 CPU 2 ROM 8 印刷部 9 キーボード 10 テキストファイル 11 機器データ 12 文頭書式情報 13および15 テキストデータ 14 文中書式情報

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文書と該文書中に適用される少なくとも
    1種類以上の書式情報とを記憶する記憶手段と、 所望に応じて前記記憶手段から前記文書と前記書式情報
    とを読出す読出手段と、 読出された前記文書を、前記文書中の前記書式情報が適
    用される位置を示す情報および該書式情報の種類を示す
    情報を用いて編集し印刷する文書印刷手段と、 前記読出された書式情報を該当の前記種類情報に対応さ
    せて印刷する書式情報印刷手段とを備えた、文書処理装
    置。
JP5219993A 1993-09-03 1993-09-03 文書処理装置 Withdrawn JPH0773166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219993A JPH0773166A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219993A JPH0773166A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0773166A true JPH0773166A (ja) 1995-03-17

Family

ID=16744251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5219993A Withdrawn JPH0773166A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773166A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7027179B2 (en) Data generating device capable of appending different watermarks to corresponding pages
JPH0773166A (ja) 文書処理装置
KR100449694B1 (ko) 프린팅 방법 및 그 제어장치
JPH01229673A (ja) 英殴文印刷制御方式
JP3161744B2 (ja) 情報処理装置
JP2882793B2 (ja) 文書編集装置
JPH0570174B2 (ja)
JP2006268792A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH09254484A (ja) プリンタ・システム
JPH0736886A (ja) 文書作成装置及び編集履歴制御方法
JPH08161308A (ja) 文書処理装置
JPH0262685A (ja) 電子ファイリング装置
JP3998834B2 (ja) デジタル製版システム
JPH0311420A (ja) 文章処理方法
JPH11216926A (ja) 文書印刷装置
JPH10232861A (ja) 文書出力装置
JP2003178056A (ja) 新聞制作システムおよびその方法
JPH07160445A (ja) 文書出力装置
JPH09305578A (ja) 文書編集表示印刷装置
JPH0581249A (ja) 文書処理装置
JPH0644231A (ja) 文書作成装置
JPH08123809A (ja) 文書作成装置及びラベル印刷方法
JPH0567979B2 (ja)
JPH05210655A (ja) 文書作成装置
JPH08287052A (ja) Dtp用組版データ作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001107