JPH0772947B2 - 光磁気メモリ用媒体 - Google Patents

光磁気メモリ用媒体

Info

Publication number
JPH0772947B2
JPH0772947B2 JP61159722A JP15972286A JPH0772947B2 JP H0772947 B2 JPH0772947 B2 JP H0772947B2 JP 61159722 A JP61159722 A JP 61159722A JP 15972286 A JP15972286 A JP 15972286A JP H0772947 B2 JPH0772947 B2 JP H0772947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magneto
recording
optical memory
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61159722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6318544A (ja
Inventor
正 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61159722A priority Critical patent/JPH0772947B2/ja
Publication of JPS6318544A publication Critical patent/JPS6318544A/ja
Publication of JPH0772947B2 publication Critical patent/JPH0772947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、情報の記録特性、耐食性と共に磁性膜の交換
結合が改善された光磁気メモリ用媒体に関する。
〔従来の技術〕
希土類−鉄族非晶質合金簿膜を用いた光磁気メモリは、
その読み出し特性が充分ではなく、その改善方法につい
てさまざまな提案がなされている。その一つに記録特性
が良い磁性膜と読み出し特性が良い膜からなる交換結合
二層膜がある(例えば特開昭57−78652号)。従来の交
換結合二層膜では、記録層にはTb−Fe、Dy−Fe、読み出
し層にはGd−Fe、Gd−Fe−Coなどが用いられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
光磁気メモリでは、レーザー光の熱作用を利用して情報
を記録するので、その磁性膜のキュリー温度が低いほど
記録感度が高くなる。交換結合二層磁性膜において記録
感度を決めるものは記録層のキュリー温度であるので、
記録層のキュリー温度を下げれば記録感度が高くなる。
しかし、記録情報の安定性や光磁気メモリ用ドライブ装
置の機内温度(>50℃)などから考えると、記録層のキ
ュリー温度は100℃程度が望ましい。この点から考える
と、従来記録層として用いられていたTb−Feはキュリー
温度が約130℃とやや高く、Dy−Feは約70℃とやや低
く、実用的には最適なキュリー温度であるとはいえな
い。
さらに光磁気メモリの実用化に対しては、その磁性膜の
耐食性がかなり重要な問題となっている。希土類−鉄族
非晶質合金簿膜では、鉄族元素としてCoを多量に含むほ
ど耐食性が改善されることがわかっている。交換結合二
層磁性膜では、その読み出し層にはGd−Fe−Coを用いる
ことができ、Coの濃度を高くして、読み出し特性の改善
とともに耐食性の改善を行なうことができる。しかし、
その記録層にはTb−FeやDy−Feが用いられていて、これ
にCoを添加すると少量でもキュリー温度がかなり上昇
し、記録感度が悪くなる欠点があった。
本発明は、上記従来の欠点を改良するためになされたも
のであり、その目的は記録層としてTb−Fe−Alを用い、
読み出し層にGd−Fe−Coを用いて、記録特性、耐食性と
共に交換結合を改善した光磁気メモリ用媒体を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的達成可能な本発明は室温において高い保磁力と
低いキュリー温度を有する記録層と、低い保磁力と高い
キュリー温度を有する読み出し層からなる交換結合をし
た二層構造の磁性膜を有して成る光磁気メモリ用媒体に
おいて、前記記録層がTb−Fe−Alであり、前記読み出し
層がGd−Fe−Coであることを特徴とする光磁気メモリ用
媒体である。
以下に、従来例と本発明の光磁気メモリ用媒体の違いに
ついて詳しく説明する。
まず、両媒体の記録層のキュリー点の差異について述べ
る。従来の媒体の記録層としては、Tb−Fe、Dy−Feなど
が使用されていたが、前述したようにTb−Feはキュリー
温度が約130℃とやや高く、Dy−Feは約70℃とやや低
い。そこで、(Tb−Fe)1-zAlz[0≦z≦0.2Al]を作
製したところ、そのキュリー温度TcとAlの原子数比zと
の間にはほぼ Tc=130−300z(℃) という関係が得られた。したがって、z=0.1とすれば
キュリー温度は約100℃となり、Tb−Feよりもキュリー
温度が低く、Dy−Feよりも温度安定性に優れた磁性膜が
得られる。この知見に基づき、Tb、Fe及びAlを含む磁性
膜を本発明の光磁気メモリ用媒体の記録層として用いた
のである。キュリー温度の最適値は使用するレーザーの
パワー、光学系の構成、媒体の構成、ディスクの回転
数、ディスクの直径などによって例えば90、110℃のよ
うに100℃から多少ずれることもあるが、その場合に
も、そのキュリー点となるようにzの値を適宜選べばよ
い。また、本発明の光磁気メモリ用媒体で、その記録層
のキュリー点を、従来の媒体の記録層が示すキュリー点
と同じような値にすることもできる。しかし、一般的に
は媒体の記録感度が高ければ、使用するレーザーのパワ
ーが小さくてすみ、光学系も簡単となるので安価とな
り、また、外乱による記録パワーの変動に対しても安定
に記録されるので信頼性が高くなる。したがって、記録
感度はなるべく高くなるようにキュリー点は低くするの
が望ましいが、温度に対する安定性から考えるとキュリ
ー温度は高いほうが良いので設定すべきキュリー点は90
〜120℃が好ましい。
次に従来例と本発明の光磁気メモリ用媒体の記録層の耐
食性の差異について述べる。希土類−鉄族非晶質合金簿
膜から成る磁性膜の腐食家過程には、膜中に存在する遊
離酸素が主に希土類元素と結合し酸化されたり、磁性膜
と保護膜の界面を通して酸素や水分が膜中に拡散し酸化
されることなどが考えられる。このうちの前者に関して
は、スパッタリングにおけるターゲットや蒸着における
蒸発源の中の酸素濃度を減らしたり、真空装置の残留ガ
ス圧、Arガス中の不純物を減らすことによりかなり改善
される。一方、後者については、緻密で酸素を含まない
保護膜によってかなり抑えられるものの、磁性膜そのも
のの耐食性の改善が望まれる。特に、基板にプラスチッ
クを用いる場合には、基板にある程度の吸水性があり、
保護膜だけでなく磁性膜の耐食性の改善が特に望まれ
る。交換結合二層膜では、その読み出し層はキュリー点
が高くてよいのでGd−Fe−Coを用いることができ、Coの
濃度を高くして耐食性の改善を行なうことができる。し
かし、従来の媒体の記録層にはTb−FeやDy−Feが用いら
れていて、これにCoを添加すると少量でもキュリー温度
がかなり上昇し、記録感度が悪くなる欠点があった。
本発明では、記録層にAlを添加することによって、キュ
リー温度の上昇を抑え、記録感度を下げずに耐食性を改
善したものである。また、交換結合二層膜では、磁性膜
間の交換結合の大きさが媒体の特性を大きく左右する
が、交換結合の大きさは作製時の到達真空圧の違いによ
ってかなり変動する。これは、磁性膜を作製してから次
の磁性膜を作製するまでの間に界面に吸着した残留ガス
の影響であり、この影響は耐食性を改善することによっ
てかなり改善される。したがって、耐食性の改善された
記録層を用いた本発明の光磁気メモリ用媒体は、単に媒
体の経時変化の改善のみならず、交換結合の向上にも効
果がある。
本発明の光磁気メモリ媒体は磁性膜を上記のように構成
したことに特徴を有するもので、磁性膜以外に、光を有
効に利用するための反射層、磁性膜を保護してさらに保
護機能を高めるための保護層など、各種の補助層が所望
に応じて任意に配設されてよい。
〔実施例〕
通常のスパッタリング法を用いて、従来例と本発明の13
0mmφのデイスク状光磁気メモリ用媒体を作製し、記録
感度の実験を行った。従来例における読み出し層はGd−
Fe−Co(Gd:Fe:Co=18:62:20、膜厚500Å)、記録層はT
b−Fe(Tb:Fe=22:78、膜厚500Å)とし、本発明におけ
る読み出し層はGd−Fe−Co(Gd:Fe:Co=18:62:20、膜厚
500Å)、記録層は(Tb−Fe)1-zAlz(z=0.1、膜厚50
0Å)とした。
回転数1800rpmで、従来例の媒体の記録にはレーザーパ
ワー4.9mW、バイアス磁界200Oeが必要であったが、本発
明のものはレーザーパワー4.2mW、バイアス磁界200Oeで
記録が可能であり記録特性が改善された。
また、1規定のNaCl水溶液を用いた耐食性の試験では、
従来例では10分間浸した後、目視でかなりのピンホール
が見られたが、本発明のものは、目視でピンホールは見
られなかった。
〔発明の効果〕
以上説明したように、記録層にTb−Fe−Alを用い、読み
出し層にGd−Fe−Coを用いた本発明の光磁気メモリ用媒
体により、記録特性、耐食性と共に交換結合が改善され
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】室温において高い保磁力と低いキュリー温
    度を有する記録層と、低い保磁力と高いキュリー温度を
    有する読み出し層からなる交換結合をした二層構造の磁
    性膜を有して成る光磁気メモリ用媒体において、前記記
    録層がTb−Fe−Alであり、前記読み出し層がGd−Fe−Co
    であることを特徴とする光磁気メモリ用媒体。
JP61159722A 1986-07-09 1986-07-09 光磁気メモリ用媒体 Expired - Fee Related JPH0772947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159722A JPH0772947B2 (ja) 1986-07-09 1986-07-09 光磁気メモリ用媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159722A JPH0772947B2 (ja) 1986-07-09 1986-07-09 光磁気メモリ用媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6318544A JPS6318544A (ja) 1988-01-26
JPH0772947B2 true JPH0772947B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=15699849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61159722A Expired - Fee Related JPH0772947B2 (ja) 1986-07-09 1986-07-09 光磁気メモリ用媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0772947B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01237945A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Canon Inc 光磁気記録媒体
JP2685888B2 (ja) * 1989-04-07 1997-12-03 シャープ株式会社 磁気光学記録媒体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098539A (ja) * 1983-11-04 1985-06-01 Daido Steel Co Ltd 磁性薄膜記録媒体
JPS61117747A (ja) * 1984-11-12 1986-06-05 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 2層膜光磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6318544A (ja) 1988-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0118506B2 (ja)
JPH0514407B2 (ja)
GB2175160A (en) Magneto-optical recording medium
JPH0772947B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JPH0677346B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JP2556563B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2629062B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JP2685888B2 (ja) 磁気光学記録媒体
JP2556564B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH0677344B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JPS61258353A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0677342B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JPS61117749A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0677345B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JPH0677341B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JP2543509B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPS60219655A (ja) 光学的記録媒体
JPH0677343B2 (ja) 光磁気メモリ用媒体
JPH0731831B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS6316444A (ja) 光磁気メモリ用媒体
JP2918599B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS62273636A (ja) 光磁気記録用媒体
JPS63152043A (ja) 光磁気記録媒体
JP2740814B2 (ja) 光磁記録媒体
JPH03269849A (ja) 光磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees