JPS61117747A - 2層膜光磁気記録媒体 - Google Patents

2層膜光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS61117747A
JPS61117747A JP59237994A JP23799484A JPS61117747A JP S61117747 A JPS61117747 A JP S61117747A JP 59237994 A JP59237994 A JP 59237994A JP 23799484 A JP23799484 A JP 23799484A JP S61117747 A JPS61117747 A JP S61117747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
coercive force
recording medium
atomic
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59237994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0555943B2 (ja
Inventor
Masatoshi Satou
正聡 佐藤
Hideki Akasaka
赤坂 秀機
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kogaku KK filed Critical Nippon Kogaku KK
Priority to JP59237994A priority Critical patent/JPS61117747A/ja
Priority to US06/716,210 priority patent/US4753853A/en
Publication of JPS61117747A publication Critical patent/JPS61117747A/ja
Publication of JPH0555943B2 publication Critical patent/JPH0555943B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12937Co- or Ni-base component next to Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12861Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12951Fe-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12986Adjacent functionally defined components

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、径を小さく絞ったレーザービームを照射する
と同時に反転磁場を印加して反転磁化を存するピットを
形成し、このビットの有無又はピット長により、情報を
記録し、記録された情報は偏光されたレーザーと−ムを
照射し、その反射光の磁気カー効果を利用して読み出さ
れろ光磁気記録媒体、特に2層膜構造を有する光磁気記
録媒体に関する。  。
(発明の背景) 従来、キュリ一点が低くて記録が容易で、しかも保磁力
が高くて保存安定性が高く、その上カー回転角が大きく
て再生(読み出し)時のC/N比が高い1つの磁性材料
を見い出すことば困難で、そのため必要な機能を分離し
て2つの異なる磁性材料を2層膜とした光磁気記録媒体
が提案された(特開昭57−78652号)、この記録
媒体は、垂直磁化可能な低キユリ一点を有する高保磁力
層と垂直磁化可能な高キュリー点を有する低保磁力層と
の2層膜からなり、該高保磁力層と低保磁力層とは互い
に交換結合しているものである。
そのため低キユリ一点を有する高保磁力層で情報の記録
と保存を行ない、記録された情報は低保磁力層に転写さ
れるので、高キュリー点を存し、かつカー回転角の大き
な低保磁力層で情報の読み出しを行なうのである。
そして、その特開昭57−78652号には、唯一の実
施例として、高保磁力層としてTb −Pe非晶質合金
1、低保磁力層としてGd −Fe非非晶金合金使用し
た2層膜記録媒体が開示されている。
しかしながら、本発明者らの実験によると、この実施例
の記録媒体のC/N比はせいぜい53デシベルであり、
実用化するにはやや無理である。
(発明の目的) 従って、本発明の目的は、そのような2層膜光磁気記録
媒体において、60デシベル以上の実用化可能な高いC
/N比を達成することにある。
(発明の概要) 本発明者らは、非晶質合金の成分と組成についてC/N
比との関係を詳細に研究した結果、Gd −Fe合金に
Coを添加し、かつGd −Fe −Co層及びTb 
−Fe層の2層について極めて特定の組成範囲を選択す
ると共に両層の自発磁化の向きをパラレルにすることに
よって、60デシベル以上の高いC/N比を達成するこ
とができることを見い出し、本発明を成すに至った。
即ち、本発明によれば、 [垂直磁化可能な低キユリ一点を有する高保磁力層と垂
直磁化可能な高キュリー点を有する低保磁力層とををし
、咳高保磁力層と低保磁力層とは交換結合している2層
膜光磁気記録媒体に於いて、前記高保磁力層として下記
組成範囲を有する遷移金属リッチなTbz Fe+**
−x非晶質合金を、低保磁力層として下記組成範囲を有
する遷移金属リッチなGdx (Fev Cotes−
y )+5a−x  非晶質合金をそれぞれ使用し、か
つ両層の自発磁化の向きをパラレルにしたことを特徴と
する光磁気記録媒体。
記 x−20〜26  原子% y=50〜80  原子% z−18〜26  原子%          」が提
供される。
一般に、Tb及びGdを希土類と呼び、Pe及びGoを
遷移金属と呼ぶが、本発明に於いて遷移金属リッチな組
成とは、一つの合金の中の希土類と遷移金属の各副格子
磁化を比べたとき、遷移金属のそれが大きいような組成
を言う、希土類と遷移金属の各副格子磁化の向きは、必
ずアンチパラレル(11)になっているが、両者の大き
さが等しいときには、外部に現れる自発磁化はゼロであ
り、このような組成を補償組成と呼ぶ、それに対して、
いずれか一方が大きい場合には、各副格子磁化の差が自
発磁化として外部に現れることになる。
本発明では、低保磁力層と高保磁力層との2つの磁性層
を使用するが、この場合両層の自発磁化C/N比が低く
なってしまう。
低保磁力層、高保磁力層ともに、膜厚は100〜10.
000人好ましくは100〜1000人が適当であり、
従って真空薄膜形成技術例えば真空蒸着、スパッタリン
グ、イオンブレーティングなどによって形成される。1
層を形成したならば、そのまま真空状態を破らずに次の
層を形成することが好ましい。
その方が両層の間に動く交換結合力が強くなるからであ
る。また、両層の間に明確な境界を形成させるのを避け
て低保磁力層から高保磁力層へ又は高保磁力層から低保
磁力層へと組成が徐々に連続的に変化する不均賀中間層
を設けてもよい。
低保磁力層及び高保磁力層からなる垂直磁化膜は、ガラ
ス、プラスチック、セラミック、金属などの基板の上に
直接形成してもよいし、或いはトラッキングのための溝
を形成するためのプラスチック成形体層が形成された基
板や、保護層例えばsto、、 SiO+Tat03+
Ti01+ZrOなどの無機酸化物、A I N、5i
sNe、GINなどの無機窒化物、SLC,TiCなど
の無機炭化物、Mgh、 LiF、^IF、などの無機
弗化物の薄膜が形成された基板、または前記成形体層の
上に保護層が形成された基板を使用して、その上に形成
してもよい。
また垂直磁化膜の上には、前述の保護層や反射層例えば
Cu+Au+^g、^tなどを設けてもよい。
基板の両面に垂直磁化膜を設けてもよいし、また片面に
垂直磁化膜を設けた基板を2枚用意し、両者を垂直磁化
膜を内側にしてt1着剤で接合してもよい、従来の記録
媒体と同様に本発明の記録媒体においても、記録及び読
み出しのためのレーザービームが垂直磁化膜に十分に到
達し、かつ読み出しの場合には垂直磁化膜で反射されて
十分にもとに戻ることが必要であり、そのためには基板
、保護層、成形体層及び層構成を適当に選択する必要が
ある。
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明はこれに限定されるものではない。
(実施例1) 2元の電子ビーム加熱装置を臂する真空蒸着装置を用い
て、一方の蒸発源からFeCo合金を他方の蒸発源から
Gd金属を、それぞれ蒸着速度3人/5eCs真空度1
〜2 X 10−’Torrの条件で飛ばし、直径20
0−のガラス基板の上に低保磁力層として「膜厚500
人、キュリ一点−約375℃、保磁カー約1500sの
Gdza(FeveCOso)taの層Jを形成し、続
いて真空状態を破らずに蒸発源のPeCo合金及びGd
金属をそれぞれFe金属及びTb金属に代えた他はほぼ
同様の条件で高保磁力層として「膜厚500人、キュリ
ー点−約130℃、保磁力請約80000sのTbzl
Felaの層」を形成することによって2層膜光磁気記
録媒体を作成した。
(実施例2) 実施例1と同一の真空蒸着装置を用い、蒸発源のFeC
o合金の組成を変え、遷移金属と希土類との蒸発速度も
変えて、実施例1とほぼ同様にして、直径200−のガ
ラス基板の上に低保磁力層として、[膜厚500人、キ
ュリー点−約410℃、保磁カー約500eのG+tz
* (FeisCoto) l@の層」を形成し、続い
て真空状態を破らずに蒸発源のPeCo合金及び[、d
金属をそれぞれFe金属及びTb金属に代えた他はほぼ
同様の条件で高保磁力層として、「膜厚500人、キュ
リー点−約130℃、保磁力冨約40000eの↑bl
lFev*の層」を形成することによって2層膜光磁気
記録媒体を作成した。
(実施例3) 実施例1と同一の真空蒸着装置を用い、蒸発源のFeC
o合金の組成を変え、遷移金属と希土類との蒸発速度も
変えて、実施例1とほぼ同様にして、直径20抛−のガ
ラス基板の上に低保磁力層として、「膜厚500人、キ
ュリ一点−約350℃、保磁カー約2000eのGdz
h(Fe?5CotS)qaの層」を形成し、続いて真
空状態を破らずに蒸発源のFeCo合金及びGd金属を
それぞれFe*属及びTb金属に代えた他はほぼ同様の
条件で高保磁力層として、「膜厚500人、キュリ一点
−約130℃、保磁力寓約to K OeのTbz*F
eff+の層」を形成することによって2層膜光磁気記
録媒体を作成した。
(比較例1) 実施例1と同一の真空蒸着装置を用い、一方の蒸発源と
してFe金属、他の蒸発源としてGd金属を用い、実施
例1とほぼ同様にして、直径200−■のガラス基板の
上に低保磁力層として、 「膜厚500人、キュリー点−約220℃、保磁力露約
1500sのGdzaP@v−の層」を形成し、続いて
真空状態を破らずに蒸発源のGd金属をTb金属に代え
た他はほぼ同様の条件で高保磁力層として、 「膜厚500人、キュリー点−約130℃、保磁カー約
80000eのTb@4Feq&の層」を形成すること
によって2層膜光磁気記録媒体を作成した。
(比較例2) 実施例1と同一の真空蒸着装置を用い、蒸発源のPeC
o合金の組成を変え、遷移金属と希土類との蒸発速度も
変えて、実施例1とほぼ同様にして、直径200−のガ
ラス基板の上に低保磁力層として、「膜厚500人、キ
ュリ一点−約375℃、保磁力諺約1500eのGdz
a(FeveCote)v*の層Jを形成し、続いて真
空状態を破らずに蒸発源のFeCo合金及びGd金属を
それぞれFe金属及びTb金属に代えた他はほぼ同様の
条件で高保磁力層として、「膜厚500人、キュリー点
埠約130℃、保磁カー約40000sの7bs@F@
weの層」を形成することによって2層膜光磁気記録媒
体を作成した。
(C/N比の比較試験) 前記実施例及び比較例で作成した記録媒体を光磁気記録
再生装置を用いて下記条件でC/N比を測定した。
I里粂ユ 回転数         1800 rp−測定半径 
        9〇− 記録時のレーザーパワー  9.1 all(on d
isk)記録時の外部磁場    400 0e再再生
のレーザーパワー  3.7−軸(on disk)分
解能帯域幅       30にHz記録周波数   
     I  MHz以上の結果を下記at表に示す
第1表 (発明の効果) 以上のとおり、本発明によれば、魯込み易く、その結果
、60デシベル以上の高いC/N比を有する光磁気記録
媒体が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 垂直磁化可能な低キュリー点を有する高保磁力層と垂直
    磁化可能な高キュリー点を有する低保磁力層とを有し、
    該高保磁力層と低保磁力層とは交換結合している2層膜
    光磁気記録媒体に於いて、 前記高保磁力層として下記組成範囲を有する遷移金属リ
    ッチなTb_zFe_1_0_0_−_z非晶質合金を
    、低保磁力層として下記組成範囲を有する遷移金属リッ
    チなGd_x(Fe_yCo_1_0_0_−_y)_
    1_0_0−x非晶質合金をそれぞれ使用し、かつ両層
    の自発磁化の向きをパラレルにしたことを特徴とする光
    磁気記録媒体。 x=20〜26原子% y=50〜80原子% z=18〜26原子%
JP59237994A 1984-11-12 1984-11-12 2層膜光磁気記録媒体 Granted JPS61117747A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237994A JPS61117747A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 2層膜光磁気記録媒体
US06/716,210 US4753853A (en) 1984-11-12 1985-03-26 Double-layered magnetooptical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59237994A JPS61117747A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 2層膜光磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61117747A true JPS61117747A (ja) 1986-06-05
JPH0555943B2 JPH0555943B2 (ja) 1993-08-18

Family

ID=17023544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237994A Granted JPS61117747A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 2層膜光磁気記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4753853A (ja)
JP (1) JPS61117747A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62128040A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Sony Corp 光磁気記録媒体
JPS6314342A (ja) * 1986-07-05 1988-01-21 Canon Inc 光磁気記録媒体
JPS6318544A (ja) * 1986-07-09 1988-01-26 Canon Inc 光磁気メモリ用媒体
WO1988008192A1 (en) * 1987-04-17 1988-10-20 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Photomagnetic recording membrane
JPS63262446A (ja) * 1987-04-17 1988-10-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd 非晶質合金薄膜
JPH02230535A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Seiko Epson Corp 光磁気記録媒体
JPH03122851A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Nec Corp 光磁気記録媒体

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH061564B2 (ja) * 1984-02-22 1994-01-05 株式会社ニコン 光磁気記録媒体
US6028824A (en) * 1986-07-08 2000-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Magnetooptical recording medium allowing overwriting with two or more magnetic layers
EP0838815B1 (en) * 1986-07-08 2002-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and system for recording on a magnetooptical recording medium
US5248565A (en) * 1987-01-26 1993-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical-thermal magnetic storage medium
US5265073A (en) * 1987-03-13 1993-11-23 Canon Kabushiki Kaisha Overwritable magneto-optical recording medium having two-layer magnetic films wherein one of the films contains one or more of Cu, Ag, Ti, Mn, B, Pt, Si, Ge, Cr and Al, and a method of recording on the same
US5225289A (en) * 1987-08-25 1993-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Opto-magnetic recording medium having plurality of exchange-coupled magnetic layers
JPH01149246A (ja) * 1987-12-04 1989-06-12 Sony Corp 光磁気記録媒体
JPH01237945A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Canon Inc 光磁気記録媒体
DE3914121A1 (de) * 1988-04-28 1989-11-16 Nikon Corp Ueberschreibbarer magnetooptischer aufzeichnungstraeger
JPH0296957A (ja) * 1988-10-03 1990-04-09 Mitsubishi Electric Corp 光磁気記録媒体の消去記録方法
NL8803168A (nl) * 1988-12-24 1990-07-16 Philips Nv Werkwijze voor het thermomagnetisch registreren van informatie en het optisch uitlezen van de geregistreerde informatie alsmede een registratie-element dat geschikt is voor toepassing in deze werkwijze.
US5240784A (en) * 1989-03-01 1993-08-31 Nikon Corporation Magnetooptical recording medium
JP2822531B2 (ja) * 1990-01-29 1998-11-11 ブラザー工業株式会社 光磁気記録媒体及び光磁気記録・消去方法
DE4029874A1 (de) * 1990-09-21 1992-03-26 Basf Ag Magnetooptische datenplatte mit pt-haltiger leseschicht
JP3093340B2 (ja) * 1991-07-23 2000-10-03 キヤノン株式会社 光磁気記録媒体
US5547751A (en) * 1992-04-10 1996-08-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magneto-optical recording medium and method of manufacturing the same
JP2957367B2 (ja) * 1993-01-07 1999-10-04 シャープ株式会社 光磁気記録媒体およびその記録方法と記録再生方法
JPH06309710A (ja) * 1993-04-27 1994-11-04 Nikon Corp 光磁気記録媒体
US5639567A (en) * 1994-03-09 1997-06-17 Imation Corp. Exchange-coupled direct overwrite magneto-optic recording media

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5674843A (en) * 1979-11-21 1981-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd Photomagnetic recording medium
JPS5778652A (en) * 1980-11-01 1982-05-17 Daido Steel Co Ltd Thermal magnetic recording carrier and thermal magnetic recording system
JPS5850639A (ja) * 1981-09-18 1983-03-25 Ricoh Co Ltd 垂直磁化記録媒体
JPS5857645A (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 Akai Electric Co Ltd 垂直磁気記録用デイスク状媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769541A (en) * 1980-10-17 1982-04-28 Olympus Optical Co Ltd Recording medium and recording and reproducing system using sand medium
US4569881A (en) * 1983-05-17 1986-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-layer amorphous magneto optical recording medium
US4556291A (en) * 1983-08-08 1985-12-03 Xerox Corporation Magneto-optic storage media

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5674843A (en) * 1979-11-21 1981-06-20 Fuji Photo Film Co Ltd Photomagnetic recording medium
JPS5778652A (en) * 1980-11-01 1982-05-17 Daido Steel Co Ltd Thermal magnetic recording carrier and thermal magnetic recording system
JPS5850639A (ja) * 1981-09-18 1983-03-25 Ricoh Co Ltd 垂直磁化記録媒体
JPS5857645A (ja) * 1981-10-01 1983-04-05 Akai Electric Co Ltd 垂直磁気記録用デイスク状媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62128040A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Sony Corp 光磁気記録媒体
JPS6314342A (ja) * 1986-07-05 1988-01-21 Canon Inc 光磁気記録媒体
JPS6318544A (ja) * 1986-07-09 1988-01-26 Canon Inc 光磁気メモリ用媒体
WO1988008192A1 (en) * 1987-04-17 1988-10-20 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Photomagnetic recording membrane
JPS63262446A (ja) * 1987-04-17 1988-10-28 Mitsui Petrochem Ind Ltd 非晶質合金薄膜
JPH02230535A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Seiko Epson Corp 光磁気記録媒体
JPH03122851A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Nec Corp 光磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0555943B2 (ja) 1993-08-18
US4753853A (en) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61117747A (ja) 2層膜光磁気記録媒体
JPS605443A (ja) 磁気−光学記録媒体
US5862105A (en) Information recording method capable of verifying recorded information simultaneously with recording, and magneto-optical recording medium used in the method
JP3477384B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH08203141A (ja) 光磁気記録媒体及びその再生方法
US5666346A (en) Super-resolution magnetooptical recording medium using magnetic phase transition material, and method for reproducing information from the medium
JPH0566661B2 (ja)
JPH0522303B2 (ja)
JPS59201247A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61193886A (ja) 光記録媒体
JPS63179435A (ja) 磁性薄膜記録媒体
US5529854A (en) Magneto-optic recording systems
JP2000315310A (ja) 情報記録媒体及び情報記録再生用スライダ
JPH0343697B2 (ja)
JP2003263806A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0350343B2 (ja)
JPS62172547A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01140446A (ja) 光磁気記憶媒体
JPH02141950A (ja) 光磁気記録媒体
JPS5996713A (ja) 磁気記録媒体
JPS63148447A (ja) 光熱磁気記録媒体
JPH0237547A (ja) 記録感度が高い2層膜光磁気記録媒体
JPH04195750A (ja) 光磁気記録媒体製造方法
JPS6187249A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02304755A (ja) 光磁気記録媒体