JPH02304755A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH02304755A
JPH02304755A JP12560989A JP12560989A JPH02304755A JP H02304755 A JPH02304755 A JP H02304755A JP 12560989 A JP12560989 A JP 12560989A JP 12560989 A JP12560989 A JP 12560989A JP H02304755 A JPH02304755 A JP H02304755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atom
coercive force
layer
film
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12560989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH087886B2 (ja
Inventor
Masaki Ito
雅樹 伊藤
Katsuji Nakagawa
活二 中川
Eizo Fukami
栄三 深見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12560989A priority Critical patent/JPH087886B2/ja
Publication of JPH02304755A publication Critical patent/JPH02304755A/ja
Publication of JPH087886B2 publication Critical patent/JPH087886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光磁気記録媒体、特に、磁気光学効果を利用
してレーザ光により情報の記録、再生を行なう光磁気記
録媒体に関する。
〔従来の技術〕
従来の光磁気記録媒体は、記録特性、再生特性、記録の
安定性向上を目的として、光磁気記録層として複数の磁
性層を用いたものが提案されている。代表的な例は低い
キュリー温度を示す記録特性のよい高保磁力層(以下、
書込層という)と高いキュリー温度を示す再生特性のよ
い低保磁力層(以下、読出層という)とを積層し、少な
いエネルギーで書込層に書き込んだビットを磁気光学効
果の大きい読出層に交換結合により転写し、読出層側か
ら読み出すものである(例えば、特開昭57−7865
2号)。
このような高保磁力層としては上側では、Tb!Fe、
。。−8の非晶質合金が用いられ、また低保磁力層とし
ては(G d 、 (F e 、 Co +oo−y)
 ro。−x’rが用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の光磁気記録媒体は、腐食されやす
いという欠点を有しており、実用に供するには問題があ
った。
本発明者らは、高感度で高C/Nを維持したまま高耐蝕
性を有する記録材料を見出し、本発明に至った。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光磁気記録媒体は、垂直磁化可能な低キュリー
点を有する高保磁力層と垂直磁化可能な高キュリー点を
有する低保磁力層とを有し、該高保磁力層と該低保磁力
層とは交換結合している光磁気記録媒体であって、前記
高保磁力層が(TbアF eno−x)100−11T
’ i n非晶質合金であり、前記低保磁力層が(Gd
 x (F e yCO+oo−y) 100−J 1
00−bT i bであり、Xr V、Z、a、bがそ
れぞれx=20〜25 原子% y=50〜90 原子% z=20〜26 原子% a=2〜8   原子% b=2〜8   原子% の範囲にあるように構成される。
さらに、本発明の光磁気記録媒体は、垂直磁化可能な低
キュリー点を有する高保磁力膜と垂直磁化可能な高キュ
リー点を有する低保磁力膜とを有し、該高保磁力膜と該
低保磁力膜とは交換結合している光磁気記録媒体であっ
て、前記高保磁力膜はTbFe合金の層とTiの層とが
原子オーダーの厚さで交互に積層された膜であり、その
平均的な組成は(T b xF e 100−x) 1
00−a T i aの非晶質合金であり、前記低保磁
力層はGdFeCo合金の層とTiの層とが原子オーダ
ーの厚さで交互に積層された膜であり、その平均的な組
成は(Gd。
(F e yCo 1oo−y) 100−J 1o0
−b T i bの非晶質合金であり、x、y、x、a
、bがそれぞれx=20〜25 原子% y=50〜90 原子% z=20〜26 原子% a=2〜8   原子% b=2〜8   原子% の範囲にあるように構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略断面図である。
第1図に示す光磁気記録媒体は、基板1と、保護層2.
°5と、垂直磁化可能な高キュリー点を有する低保磁力
層3と、垂直磁化可能な低キュリー点を有する高保磁力
層4とを含んで構成される。
低保磁力層3と高保磁力層4とは交換結合している。
基板1としてはエポキシ樹脂、ポリカーボネイト樹脂、
アクリル樹脂等の合成樹脂やガラスを用いることができ
る。垂直磁化可能な高キュリー点を有する低保磁力層3
はガドリニウム(Gd)と鉄(Fe)とコバルト(Go
)とチタン(Ti)の非晶質合金であり、第2図に一具
体例を示すように膜が被着される基板1の上にTi層1
2とGdFeCo合金層11とが原子オーダーの厚さで
交互に何十暦にも積層され全体として低保磁力膜3とな
っている。
垂直磁化可能な低キュリー点を有する高保磁力膜4は、
テルビウム(Tb)と鉄(Fe)とチタン(Ti)の非
晶質合金であり、低保磁力膜3と同様に第2図の具体例
で示すようにTi層12とTbFe合金層13とが原子
オーダーの厚さで交互に何十層にも積層され全体として
磁性膜となっている。
低保磁力膜3の組成 (Gd z (F e yCO100−y) 100−
J 100−bT i bおよび高保磁力膜4の組成(
T bxF e 100 −j 100−aT i a
としては、x、y、zは X=20〜25 原子% y=50〜90 原子% z=20〜26 原子% の範囲が、記録再生特性の観点で望ましい。
a、 bは a=2〜8 原子% b=2〜8 原子% の範囲が、記録再生特性の耐蝕性の観点で望ましい。
以上述べたような原子オーダーの厚さで交互に何十層に
も積層された低保磁力膜3および高保磁力膜4の磁性膜
は第3図に示すようなスパッタ装置で作成することがで
きる。
第3図に示すスパッタ装置は、基板ホルダー31と、ス
パッタ源32.33と、スパッタターゲラ)、34.3
5と、マスク36とを含んで構成される。
基板ホルダー31には回転軸(0−0’ )から離れて
基板1が同心円状に数枚取付けられている。
基板ホルダー31の対向位置にはスパッタ源32とスパ
ッタ源33が設けてあり、それぞれにスパッタターゲッ
ト34.スパッタターゲット35がついている。スパッ
タ源32.33と基板ホルダー31との間には、スパッ
タ源32.33の真上にしか成膜されないようにマスク
36が設けられている。
第3図に示すスパッタ装置で、スパッタ源32のスパッ
タターゲット34をGdFeCo、スパッタ源33のス
パッタターゲット35をTiとし、各スパッタ源32.
33へ投入するパワーを調整し、各スパッタ源32.3
3の成膜速度を適度にして基板ホルダー31を回転しな
がら基板lに成膜することにより、第2図に示すような
原子オーダーの厚さで交互に何十層にも積層された低保
磁力膜3が作成できる。スパッタターゲット34をTb
Fe、スパッタターゲット35をTiとして同様に成膜
することにより第2図に示すような原子オーダーの厚さ
で交互に何十層にも積層された高保磁力膜4が作製でき
る。このようにスパッタターゲット34.35をGdF
eCoとTiとにわけていること、TbFeとTiとに
わけていることのため、スパッタターゲット34゜35
を長期間使用しても同じ特性の記録媒体が得られる。ス
パッタターゲット34.35がGdFeCoTiあるい
はTbFeTiで使用すると長期間使用後には成膜速度
が低下し、膜中の組成が初期の値と変化してきてしまう
ため、記録媒体の特性が変化してしまう。
次に、第1図に示す実施例の具体例について説明する。
まず、直径200mm、厚さ1.2mmの案内溝付エポ
キシディスクの基板1の上に保護膜2として窒化シリコ
ン膜を800人厚書込膜した。
次に、第3図に示すスパッタ装置でGdFeC。
ターゲットとTiターゲットとを共スパッタすることに
よりGdFeCo合金層11とTi層12とを原子オー
ダーの厚さで交互に何十層にも積層し平均組成が原子%
で23.o対58.4対14.6対4.0対のGdFe
CoTiの200人厚0続出膜を形成した。(なお、こ
のときのTi層12は完全な層状にはなっていなしり。
ひきつづきその上に、第3図に示すスパッタ装置でTb
FeターゲットとTiターゲットとを共スパッタするこ
とによりTbFe合金層13とTi層12とを原子オー
ダーの厚さで交互に何十層にも積層し平均組成が原子%
で2o、2対75.8対4.0のTbFeTiの100
0人厚の書込膜を形成した。(なお、このときのTi層
12も完全な層状にはなっていない)。
最後に、その上に、窒化シリコン膜を800人厚0保護
膜5として形成し、光磁気記録媒体を作製した。
この光磁気記録媒体を360 Orpmで回転し、波長
830nmの半導体レーザを基板1を通して、照射し、
記録周波数10MHzの信号を11.6mWの記録パワ
ーで記録し、3.9mWの再生パワーで再生したところ
、60dBのC/Nが得られ、高感度で高C/Nの光磁
気記録媒体であることが確認された。
このときのGdFeCoターゲットの表面状態のときか
らスパッタを多数回行ない1mm程度けずられたときに
上記と同じスパッタ条件で成膜して作製し、記録再生特
性を同様に測定して比較したところ、同じ結果が得られ
た。
比較のため、GdFeCoTiターゲットを用いて共ス
パッタせずに読出膜を形成し、TbFeTiターゲット
を用いて共スパッタせずに書込膜を形成し、他は同様に
して光磁気記録媒体を作製し、記録再生特性を測定した
ところ80dBのC/Nが得らh同じように良好であっ
た。
しかしながら、GdFeCoTiターゲットが当初より
1mm程度けずられるほど使用した後に作製した光磁気
記録媒体はC/ Nが低く、良好な記録再生特性が得ら
れなかった。
この原因は、ターゲット上のTi量が多くなり、そのよ
うなターゲットを用いてスパッタしたため、得られた膜
の組成が当初の値から変化したためである。
次に、上述のように作成された光磁気記録媒体を60℃
80%の高温高湿度雰囲気に500時間保存した後に、
ピットエラーレイト (BER)を測定したところ、B
ERの増加はみられず、耐蝕性にすぐれていることが確
認された。
GdFeCoあるいはTbFeの磁性層の繰り返し単位
膜厚は、成膜速度からの換算値で約2〜6人程度の範囲
が記録再生特性の観点から望ましい。
Tbの含有量を少なくすると記録感度が低下し記録ノイ
ズがやや増大しC/Nが低下するので、T b x F
 e 100−!の又としては20〜25原子%がよい
G d t (F e y CO+oo−y) 010
−gにおいては、Coを少なくすると磁気光学効果が低
下し、C。
を多くすると記録感度が低下するので、yとしては50
〜90原子%がよく、Gdを少なくすると記録感度は上
昇するが記録ノイズが増大してC/Nが低下するので、
2としては20〜26原子%がよい。
Tiの含有量は少ないと耐蝕性に問題が生じ、多いとC
/Nが低下するので、(T bxF e 100−x)
 100−aTia及び(G d x (F e 、 
Co 100−y) 100−g) +0O−bTib
のa、bとしては2〜8原子%が望ましい。
〔発明の効果〕
本発明の光磁気記録媒体は、チタン(Ti)を混入する
ことにより、高感度で高C/Nを維持したまま、高耐蝕
性を有せしめることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略断面図、第2図は
第1図に示す実施例の一具体例を示す模式図、第3図は
第2図に示す高保磁力膜および低保磁力膜を作製するた
めのスパッタ装置の概略断面図である。 1・・・・・・基板、2,5・・・・・・保護膜、3・
・・・・・低保磁  −力膜、4・・・・・・高保磁力
膜、11・・・・・・GdFe C。 合金膜、12・・・・・・Ti層、13・・・・・・T
bFe合金層、31・・・・・・基板ホルダー、32.
33・・・・・・スパッタL  34,35・・・・・
・スパッタターゲット、36・・・・・・マスク。 代理人 弁理士  内 原   晋 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、垂直磁化可能な低キュリー点を有し(Tb_xFe
    _1_0_0_−_x)_1_0_0_−_aTi_a
    の非晶質合金からなる高保磁力層と垂直磁化可能な高キ
    ュリー点を有し前記高保磁力層と交換結合している{G
    d_z(Fe_yCo_1_0_0_−_y)_1_0
    _0_−_z}_1_0_0_−_bTi_bの非晶質
    合金からなる低保磁力層とを含み、x、y、z、a、b
    がそれぞれ x=20〜25原子% y=50〜90原子% z=20〜26原子% a=2〜8原子% b=2〜8原子% の範囲にあるように構成されたことを特徴とする光磁気
    記録媒体。 2、垂直磁化可能な高キュリー点を有しTbFe合金層
    とTi層とが原子オーダーの厚さで交互に積層されその
    平均的な組成が(Tb_xFe_1_0_0_−_x)
    _1_0_0_−_aTi_aの非晶質合金である高保
    磁力膜と、前記高保磁力膜と交換結合をなし垂直磁化可
    能な高キュリー点を有しGdFeCo合金層とTi層と
    が原子オーダーの厚さで交互に積層され、その平均的な
    組成は{Gd_z(Fe_yCo_1_0_0_−_y
    )_1_0_0_−_z}_1_0_0_−_bTi_
    bの非晶質合金である低保磁力膜とを含み、前記x、y
    、z、a、bがそれぞれ x=20〜25原子% y=50〜90原子% z=20〜26原子% a=2〜8原子% b=2〜8原子% の範囲にあるように構成されたことを特徴とする光磁気
    記録媒体。
JP12560989A 1989-05-18 1989-05-18 光磁気記録媒体 Expired - Lifetime JPH087886B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12560989A JPH087886B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12560989A JPH087886B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 光磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02304755A true JPH02304755A (ja) 1990-12-18
JPH087886B2 JPH087886B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=14914340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12560989A Expired - Lifetime JPH087886B2 (ja) 1989-05-18 1989-05-18 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087886B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH087886B2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4753853A (en) Double-layered magnetooptical recording medium
US5783320A (en) Magneto-optical recording medium and process for producing the same
JPS6148148A (ja) 光熱磁気記録媒体
JPS61196445A (ja) 光磁気デイスク
JPH10228620A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH05198029A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61193886A (ja) 光記録媒体
JPH03122850A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02304755A (ja) 光磁気記録媒体
JP2642656B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH0350343B2 (ja)
JPH03122848A (ja) 光磁気記録媒体
JPS60246606A (ja) 非晶質磁気光学層
JP2616058B2 (ja) 光磁気ディスク
JP2830385B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH06162585A (ja) 光磁気記録ディスク
JP2000003536A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63173248A (ja) 光磁気デイスク
JPS61188759A (ja) 光磁気記録媒体
JPH08273224A (ja) 情報記憶媒体及びその記録再生方法
JPS6280844A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6120244A (ja) 磁気光学記録媒体
JPH05182264A (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JPS62298044A (ja) 光磁気デイスク
JPH08315435A (ja) 光磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 14