JPH076846U - 自動改札機 - Google Patents
自動改札機Info
- Publication number
- JPH076846U JPH076846U JP4147493U JP4147493U JPH076846U JP H076846 U JPH076846 U JP H076846U JP 4147493 U JP4147493 U JP 4147493U JP 4147493 U JP4147493 U JP 4147493U JP H076846 U JPH076846 U JP H076846U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ticket
- tickets
- ticket gate
- automatic ticket
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】
【目的】 乗車券と特急券のように複数枚の乗車券で一
つの乗車条件を満たす場合に対応できる一括挿入型の自
動改札機であって、1枚の乗車券のみ本体内に取込ま
れ、他の残りの乗車券が利用者の手元に残るのを防止す
る。 【構成】 挿入口の近傍に、その挿入口に挿入された前
記乗車券が取込ローラにより取込まれたことを報知し、
手を離すタイミングを知らせるための報知手段を設け
る。
つの乗車条件を満たす場合に対応できる一括挿入型の自
動改札機であって、1枚の乗車券のみ本体内に取込ま
れ、他の残りの乗車券が利用者の手元に残るのを防止す
る。 【構成】 挿入口の近傍に、その挿入口に挿入された前
記乗車券が取込ローラにより取込まれたことを報知し、
手を離すタイミングを知らせるための報知手段を設け
る。
Description
【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は普通乗車券と特急券のように、複数枚一組で一改札条件を満たす乗車
券を処理することのできる自動改札機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の自動改札機は、例えば、特開昭58−78280号公報に示さ
れるように、自動改札機の本体(以下、本体という)に挿入された普通乗車券や
特急券(本考案ではこれら各種券を乗車券と呼んでいる)に、挿入口から排出口
まで搬送される間に、磁気ヘッドからなる読取・書込手段で各乗車券に記録され
ている磁気データを読み取るとともに、入場又は出場のデータの書込み処理を行
って入場又は出場の処理動作が行なわれている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の一括投入型の自動改札機は、複数枚の乗車券のうち
の一部分だけ本体内に取込まれ、他の一部分が手元に残り、自動改札が拒否され
ることがあった。
【0004】
例えば、一括投入型の自動改札機に不馴れな利用者(乗客)は、乗車券を挿入
口に挿入する際、乗車券を強く持ち過ぎて、2枚の乗車券のうち1枚だけ本体内
に取込まれ、他の1枚が手元に残ることがある。この場合、本体は、乗車券の挿
入は終了したものとして、次の利用者の乗車券と区別するために挿入口のシャッ
タを閉じるので、残りの乗車券の挿入が不可能になってしまう。もちろん、この
場合は、挿入された乗車券は、改札条件を満たしていないので、入,出場は拒否
される。
【0005】
そこで、本考案は、上記の欠点を解決するためになされたものであって、その
目的は、本体に複数枚の乗車券が円滑に挿入できる自動改札機を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る自動改札機は、上記目的を達成するために、本体に挿入された複
数枚の乗車券に記録されているデータを読取り、その読取ったデータを基に演算
処理して自動改札を行う自動改札機において、前記挿入口の近傍に、その挿入口
に挿入された前記乗車券が取込ローラにより取込まれたことを報知する報知手段
を設けたことを特徴としている。
【0007】
【作用】
上記構成において、乗車券が取込ローラに取込まれると報知手段が報知する。
したがって、利用者がその時点で手を離すことが可能となり、一部の乗車券のみ
取込まれる不都合は解消される。
【0008】
【実施例】
以下、本考案に係る自動改札機を図面に基づいて説明する。図1は、一実施例
に係る自動改札機の概略構成図であって、本体1の長手方向の入口側の一端側上
部には挿入口2が設けられている。そして、この投入口2に対向した本体1内に
は、一対のローラにより形成された取込ローラR,Rが設けられているとともに
、挿入口2の上方の本体1には表示ランプLが設けられている。また、本体1の
長手方向の他端側上部には排出口3が設けられていて、この排出口3と挿入口2
との間には、モータMにより駆動される周知の搬送路4が配設されている。
【0009】
搬送路4は、整列搬送路4aと主搬送路4bと排出搬送路4cとから構成され
ていて、このうち整列搬送路4aは一対のベルトコンベアからなり、挿入口2か
ら挿入された乗車券を本体1内に取込むとともに、整列する機能を有し、かつ一
括挿入された乗車券を1枚ずつ繰出す機構4a′を有している。
【0010】
主搬送路4bは、整列搬送路4aの送出側に設けられた一対のベルトコンベア
からなり、その主搬送路4b中には、搬送方向の上流側から順に、乗車券に記録
されている磁気データを読取るための磁気ヘッドH1 と、搬送途中の乗車券を一
時保持することのできる第1ストッパS1 及び第2ストッパS2 と、磁気ヘッド
H1 で読取った磁気データをマイクロコンピュータを中心に構成された制御器C
で演算処理し、その演算結果を乗車券に書込むための磁気ヘッドH2 と、書込ま
れたデータが正しく記録されているか否かを照合するための磁気ヘッドH3 と、
演算結果によりパンチングの必要な乗車券にパンチングするためのパンチングユ
ニットPと、演算結果により印字の必要な乗車券に印字するためのサーマルヘッ
ドTと、本体1が出場モードの時に乗車券を本体1内の回収箱5に回収する際に
作動するウイングWとを有している。
【0011】
第1ストッパS1 及び第2ストッパS2 は、図示しないソレノイドにより駆動
され、下方に位置したときに、乗車券は主搬送路4bの移動により搬送され、ソ
レノイドが上方に位置したときには、主搬送路4bで搬送される乗車券を一時保
持することができるように構成されている。
【0012】
図1中、Dは本体1の通路側に設けられたドアであって、挿入された乗車券で
通過が許されるときは開き、通過が許されないときは閉じるように作用する。ま
た6はシャッタであって、挿入口2への乗車券挿入を阻止するときに図示しない
ソレノイドにより駆動される。また、7a,7bはセンサであって、乗車券が取
込ローラR,Rに位置して取込まれたことを検出することができるように構成さ
れている。
【0013】
上記構成において、挿入口2に乗車券,が位置すると、挿入口2の入口部
分に設けられた図示しないセンサからの検出信号により、制御器Cは、モータM
を回転させて、取込ローラR,R及び搬送路4の駆動を開始させ、乗車券の取込
み態勢に入る。
【0014】
そして、乗車券,の先端が、取込ローラR,Rに取込まれてセンサ7a,
7bで検出されると、制御器Cは、表示ランプLを点灯させる。表示ランプLに
は、図2に示されるように、利用者に対し、「手を離すべき旨」の案内が表示さ
れているので、利用者は、乗車券,を離すタイミングを知ることができ、全
ての乗車券,を本体1内に挿入することができる。
【0015】
挿入された乗車券,は、改札条件を満たせばドアDは開かれ、乗車券,
のうち、1枚でも無効券であればドアDは閉じられる。
【0016】
以上のように本実施例に係る自動改札機は、表示ランプの案内に従って、乗車
券を離すタイミングを知ることができるので、複数枚の乗車券のうちの1部分が
利用者の手元に残るという不都合を効果的に防止することができる。
【0017】
なお、上述の実施例では、本乗車券は2枚の例を示したが、3枚以上であって
もよいことはもちろんである。
【0018】
また、報知手段として表示ランプLを用いたがスピーカ等の音声による案内で
もよく、あるいは両者を同時に用いるようにしてもよい。
【0019】
【考案の効果】
本考案に係る自動改札機は、挿入口の近傍に、その挿入口に挿入された乗車券
が取込ローラにより取込まれたことを報知する報知手段を設けたので、乗車券を
離すタイミングを知ることができ、複数枚の乗車券のうちの1部分が利用者の手
元に残るという不都合を効果的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る自動改札機の概略構成
図である。 【図2】表示ランプの詳細図である。 【符号の説明】 1 自動改札機の本体(本体) 2 挿入口 3 排出口 7a,7b センサ R,R 取込ローラ L 表示ランプ(報知手段)
図である。 【図2】表示ランプの詳細図である。 【符号の説明】 1 自動改札機の本体(本体) 2 挿入口 3 排出口 7a,7b センサ R,R 取込ローラ L 表示ランプ(報知手段)
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)考案者 池沢 茂
栃木県宇都宮市平出工業団地11−2 日本
信号株式会社宇都宮事業所内
(72)考案者 中山 竹章
栃木県宇都宮市平出工業団地11−2 日本
信号株式会社宇都宮事業所内
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 自動改札機の本体の挿入口に一括して挿入された複数枚
の乗車券に記録されているデータを読取り、その読取っ
たデータを基に演算処理して自動改札を行う自動改札機
において、 前記挿入口の近傍に、その挿入口に挿入された前記乗車
券が取込ローラにより取込まれたことを報知する報知手
段を設けたことを特徴とする自動改札機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993041474U JP2587977Y2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | 自動改札機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1993041474U JP2587977Y2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | 自動改札機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH076846U true JPH076846U (ja) | 1995-01-31 |
JP2587977Y2 JP2587977Y2 (ja) | 1998-12-24 |
Family
ID=12609365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1993041474U Expired - Fee Related JP2587977Y2 (ja) | 1993-06-30 | 1993-06-30 | 自動改札機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2587977Y2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03296183A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Omron Corp | 自動改札機の改札データ管理装置 |
JPH05143812A (ja) * | 1991-08-06 | 1993-06-11 | Omron Corp | 自動改札装置 |
-
1993
- 1993-06-30 JP JP1993041474U patent/JP2587977Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03296183A (ja) * | 1990-04-13 | 1991-12-26 | Omron Corp | 自動改札機の改札データ管理装置 |
JPH05143812A (ja) * | 1991-08-06 | 1993-06-11 | Omron Corp | 自動改札装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2587977Y2 (ja) | 1998-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH076846U (ja) | 自動改札機 | |
JP3532384B2 (ja) | 自動改札機 | |
JP2588557Y2 (ja) | 自動改札機 | |
JP2559098Y2 (ja) | 改札装置 | |
JP3919347B2 (ja) | 自動改札機 | |
JP4236772B2 (ja) | 自動改札機 | |
JP2705884B2 (ja) | 自動改札機 | |
JPH10172013A (ja) | 自動改札機 | |
JP2001101457A (ja) | 双方向型自動改札機 | |
JP3352620B2 (ja) | 自動改札機 | |
JP3363024B2 (ja) | 自動改札機 | |
JPH09311959A (ja) | 自動改札機 | |
JPH0721414A (ja) | 自動改札機 | |
JP3365868B2 (ja) | 自動改札機 | |
JP2001325623A (ja) | 自動改札機 | |
JP2653929B2 (ja) | 自動改札機 | |
JP3290324B2 (ja) | 自動改札機の券詰り検知装置 | |
JPH11120393A (ja) | 自動改札機 | |
JPH10124712A (ja) | 自動改札機 | |
JPH0720661U (ja) | 自動改札機用集券装置 | |
JPH11296704A (ja) | 自動改札装置 | |
JPH10143687A (ja) | 自動改札装置 | |
JPH0887628A (ja) | 自動改札装置 | |
JP2000090297A (ja) | 自動改札機 | |
JP2002230591A (ja) | 自動改札機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |