JPH0766499A - 半導体レーザの製造方法 - Google Patents

半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JPH0766499A
JPH0766499A JP24586893A JP24586893A JPH0766499A JP H0766499 A JPH0766499 A JP H0766499A JP 24586893 A JP24586893 A JP 24586893A JP 24586893 A JP24586893 A JP 24586893A JP H0766499 A JPH0766499 A JP H0766499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
electrode
etching
semiconductor substrate
laser oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24586893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kichizo Saito
吉三 斉藤
Hiroshi Hattori
弘 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP24586893A priority Critical patent/JPH0766499A/ja
Publication of JPH0766499A publication Critical patent/JPH0766499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エッチングによりレーザ発振部を半導体基板
から隆起して形成する際、レーザ発振部の側面からレー
ザ光が漏れ出ることがないようにその側面が微細に荒れ
るようにエッチングする。 【構成】 半導体基板上に設けられたレーザ発振要素の
積層部分の上面にレーザ発振部のミラー形成面に対応す
る電極を形成したうえで、その電極の端面を覆うととも
に、その電極の少なくとも両側面が露出するように電極
部分にマスクをかけて、リアクティブ・イオン・エッチ
ング法によりレーザ発振要素の積層部分をエッチングす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体基板上に設けら
れたレーザ発振要素からなる積層部分をエッチングする
ことによってレーザ発振部を隆起(リッジ)状に形成す
る半導体レーザの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種のリッジ型の半導体レー
ザにあっては、図1に示すように、裏面電極1が設けら
れた半導体基板2上に、レーザ発振要素としてのクラッ
ド層3,活性層4,クラッド層5およびコンタクト層6
からなるレーザ発振部7がエッチングにより隆起状に形
成され、さらにそのレーザ発振部7上に電極8が設けら
れた構造となっている。
【0003】そして、それは、表面にレーザ発振要素を
エピタキシャル成長させることによって積層し、下面に
裏面電極1が設けられた半導体基板2において、そのレ
ーザ発振要素の積層部の上面にレーザ発振の電極8を形
成し、その電極8部分にエッチングマスクをかけたうえ
で、レーザ発振要素の積層部分をエッチングすることに
より、レーザ発振部7が半導体基板2から隆起されるよ
うにして形成される。
【0004】このようなリッジ型の半導体レーザでは、
電極8と裏面電極1との間に電圧を印加して励起するこ
とにより、レーザ発振部7のエッチングにより形成され
たミラー面9における活性層4の部分から図中矢印で示
す方向にレーザ光LBが発射される。
【0005】しかして、レーザ発振部7をエッチングに
より形成する際に、そのレーザ光LBが発射されるべき
レーザ発振部7のミラー面9が凹凸のない滑らかな面と
なるような高精度なエッチングを採用する必要がある。
【0006】その際、レーザ発振要素の積層部の上面に
形成されたレーザ発振の電極8の部分にエッチングマス
クをかけたうえで、レーザ発振要素の積層部分を一律に
エッチングするのでは、それにより形成されるレーザ発
振部7の側面10もがミラー面9と同じ精度をもつこと
なり、そのため図中点線で示すように、横方向にもレー
ザ光LB′が漏れて出てしまう。
【0007】そのため、従来では、レーザ発振要素の積
層部の上面に形成されたレーザ発振の電極8の部分にエ
ッチングマスクをかける際に、エッチングにより形成さ
れるレーザ発振部7の側面10が凹凸となるように、そ
の側面10に応じた部分がジグザグ状なったマスクパタ
ーンを用いるようにしている。
【0008】しかし、エッチングにより形成されるレー
ザ発振部7の側面10が凹凸になるようにして、その側
面10からレーザ光が漏れ出ないようにするためには、
レーザ光の発振波長にもよるが、例えばレーザ光の発振
波長が0.8μmの場合に、0.2μm程度の微細な凹
凸をもったマスクパターンを形成しなければならず、通
常の工程ではそのような微細なパターンをもったマスク
を実際に形成することが困難である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、半導体基板の表面にレーザ発振要素を積層し、そ
のレーザ発振要素の積層部の上面にレーザ発振部の電極
を形成し、その電極部分にエッチングマスクをかけたう
えで、レーザ発振要素の積層部分をエッチングしてレー
ザ発振部を半導体基板から隆起して形成する際、エッチ
ングにより形成されるレーザ発振部の側面もがレーザ光
が発射されるミラー面と同じ精度をもつことなり、横方
向にレーザ光が漏れ出てしまうことである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、半導体基板上
に設けられたレーザ発振要素の積層部の上面にレーザ発
振部の電極を形成し、その電極部分にエッチングマスク
をかけたうえで、レーザ発振要素の積層部分をエッチン
グしてレーザ発振部を半導体基板から隆起して形成する
ようにした半導体レーザの製造方法にあって、レーザ発
振部のミラー形成面に対応する電極の端面を覆うととも
に、その電極の少なくとも両側面が露出するように電極
部分にマスクをかけて、RIE(リアクティブ・イオン
・エッチング)法によりレーザ発振要素の積層部分をエ
ッチングするようにしている。
【0011】それにより、RIE法によるエッチングの
際に、レーザ発振部の側面に電極の金属分子が付着して
その側面が微細に荒らされ、そこからレーザ光が漏れ出
ることがなくなるという目的が容易に達成される。
【0012】
【実施例】図2は半導体基板2上にレーザ発振要素が積
層されたウエハ11の構成例を示すもので、n(+)G
aAsからなる半導体基板2上に、レーザ発振要素の積
層部12として、n−Al(0.3)Ga(0.7)A
sからなるクラッド層71,GaAsからなる活性層7
2,p−Al(0.3)Ga(0.7)Asからなるク
ラッド層73およびp(+)GaAsからなるコンタク
ト層74が順次エピタキシャル成長によって形成されて
いる。
【0013】このウエハ11を用いて、本発明は、以下
のようにしてリッジ型の半導体レーザを製造する。
【0014】まず、図3の(a)に示すように、洗浄さ
れたウエハ11の下面に、AuGe/Ni/An合金
(オーミックアロイ)を蒸着して下面電極1を形成す
る。
【0015】次いで、図3の(b)に示すように、レー
ザ発振部に対応する所定の箇所を除く部分をフォトレジ
スト13によって覆ったうえで、その上からTi/An
合金を蒸着し、そのフォトレジスト13を除去(リフト
オフ)することによって、図3の(c)に示すように、
レーザ発振部に対応する所定の箇所に電極8を形成す
る。
【0016】その際、図3の(b)に示すように、フォ
トレジスト13をオーバーハング状態に設けることによ
り、図3の(c)に示すように、Ti/An合金を蒸着
することによって形成される電極8の両側部にそのTi
/An合金の粒子が飛び散って付着するようにする。
【0017】次いで、図3の(d)に示すように、その
上からSiO膜14をデポジットさせたうえで、図3
の(e)に示すように、電極8に対応した所定の箇所に
フォトレジスト15をかけて、エッチングにより余分な
SiO膜14を除去し、そしてそのフォトレジスト1
5をとり除くことにより、図3の(f)に示すように、
電極8上に所定のパターンによるエッチングマスク16
を得る。
【0018】その際、特に本発明では、図4に示すよう
に、電極8のレーザ発振部のミラー形成面に対応する両
端面81,82を覆うとともに、少なくともその電極8
の両側面の部分83,84が露出するように、その電極
8部分にエッチングマスク16をかけるようにしてい
る。
【0019】次いで、図3の(g)に示すように、異方
性の高いエッチング方法であるRIE法により、エッチ
ングガスとしてSiClを用いた1Pa以下の低いガ
ス圧力下でエッチングして、半導体基板2上にレーザ発
振部7を隆起状に形成する。
【0020】その際、比較的低いガス圧力下でRIE法
によるエッチングを行わせているために、エッチングマ
スク16にしたがってエッチングされる電極8の両端面
81,82側のエッチング面が荒れることなく、またオ
ーバエッチングがほとんど生ずることなく垂直なエッチ
ング面が得られ、良好なミラー面が得られる。
【0021】また、電極8の露出した両側面の部分8
3,84では、先の電極8の形成時に付着した電極材料
の粒子に加えて、今回のエッチングの際にスパッタ効果
によって飛散した電極材料の粒子が付着して、それが核
となり、エッチング面に柱状のエッチング残りが生じ
て、そのエッチング面が微細に荒れる。
【0022】なお、そのエッチングマスク16として
は、本来的に、電極8のレーザ発振部のミラー形成面に
対応する両端面81,82を覆うだけのものであればよ
い。
【0023】次いで、図3の(h)に示すように、電極
8を露出させてリードを接続することができるようにす
るべく、所定パターンのフォトレジスト18をかけたう
えでエッチングマスク16をエッチングして窓19をあ
ける。
【0024】最終的に、図3の(i)に示すように、フ
ォトレジスト18を除去して製品を完成する。
【0025】このように、本発明は、電極8の少なくと
も両側面の部分83,84が露出するようなエッチング
マスク16をかけたうえでレーザ発振部7を隆起状にエ
ッチングするという塗単な手段をとるだけで、レーザ光
が良好に発射されるミラー面をもった端面81,82
と、エッチング面が微細に荒れてレーザ光が漏れ出るこ
とがない側面83,84とを自己整合的に得ることがで
き、品質の良い半導体レーザを容易に製造することがで
き、量産に最適となる。
【0026】
【発明の効果】本発明による半導体レーザの製造方法に
よれば、レーザ発振要素の積層部の上面に形成されたレ
ーザ発振部の電極の部分にエッチングマスクをかけたう
えで、レーザ発振要素の積層部分をエッチングしてレー
ザ発振部を半導体基板から隆起して形成する際に、その
電極の少なくとも両側面の部分が露出するようなエッチ
ングマスクをかけるだけの簡単な手段をとることによっ
て、所定方向にレーザ光を良好に発射することができる
ミラー面をもった端面と、エッチング面が微細に荒れて
レーザ光が横方向に漏れ出ることがない側面とをもった
レーザ発振部を得ることができ、品質の良い半導体レー
ザを容易に製造することができるという利点を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】リッジ型の半導体レーザの一般的な構成を示す
斜視図である。
【図2】半導体基板上にレーザ発振要素が積層された半
導体ウエハの構成例を示す正面図である。
【図3】本発明による半導体レーザの製造プロセスを示
す図である。
【図4】半導体ウエハ上に形成された電極の部分にかけ
られたエッチングマスクの一例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 裏面電極 2 半導体基板 7 レーザ発振部 8 電極 9 ミラー面 11 ウエハ 12 レーザ発振要素積層部 16 エッチングマスク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板の表面にレーザ発振要素を積
    層し、半導体基板の下面に裏面電極を形成し、レーザ発
    振要素の積層部の上面にレーザ発振部の電極を形成し、
    その電極部分にエッチングマスクをかけたうえで、レー
    ザ発振要素の積層部分をエッチングしてレーザ発振部を
    半導体基板から隆起して形成するようにした半導体レー
    ザの製造方法にあって、レーザ発振部のミラー形成面に
    対応する前記電極の端面を覆うとともに、その電極の少
    なくとも両側面が露出するように電極部分にマスクをか
    けて、リアクティブ・イオン・エッチング法によりレー
    ザ発振要素の積層部分をエッチングするようにしたこと
    を特徴とする半導体レーザの製造方法。
JP24586893A 1993-08-25 1993-08-25 半導体レーザの製造方法 Pending JPH0766499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24586893A JPH0766499A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24586893A JPH0766499A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 半導体レーザの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0766499A true JPH0766499A (ja) 1995-03-10

Family

ID=17140015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24586893A Pending JPH0766499A (ja) 1993-08-25 1993-08-25 半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766499A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6662439B1 (en) 1999-10-04 2003-12-16 Roche Diagnostics Corporation Laser defined features for patterned laminates and electrodes
JP2005142546A (ja) * 2003-10-14 2005-06-02 Nichia Chem Ind Ltd 半導体レーザ素子
US6911621B2 (en) 2000-11-01 2005-06-28 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US7073246B2 (en) 1999-10-04 2006-07-11 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of making a biosensor
US7476827B1 (en) 2001-08-29 2009-01-13 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of making a biosensor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6662439B1 (en) 1999-10-04 2003-12-16 Roche Diagnostics Corporation Laser defined features for patterned laminates and electrodes
US7073246B2 (en) 1999-10-04 2006-07-11 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of making a biosensor
US7386937B2 (en) 1999-10-04 2008-06-17 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of making a biosensor
US6911621B2 (en) 2000-11-01 2005-06-28 Roche Diagnostics Corporation Biosensor
US7476827B1 (en) 2001-08-29 2009-01-13 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method of making a biosensor
JP2005142546A (ja) * 2003-10-14 2005-06-02 Nichia Chem Ind Ltd 半導体レーザ素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01266782A (ja) オプトエレクトロニクまたはオプテイカルデバイスの製造方法
JPH0766499A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3898243B2 (ja) 電界効果電子放出用マイクロ・チップ及びその製造方法
JP3307186B2 (ja) 半導体表面処理用治具
US4269653A (en) Aperture stop
JP2000193813A (ja) 回折格子の形成方法、回折格子及び光半導体素子
JPH08162706A (ja) 集積化半導体光素子の製造方法
JPS61182292A (ja) 半導体レ−ザ−の製造方法
JPH0644664B2 (ja) 半導体レ−ザ外部傾斜ミラ−形成法
JPH08130343A (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH05315703A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3541810B2 (ja) 高周波振動子及びその製造方法
JPS62128586A (ja) 光電子集積回路の製造方法
JPS6199395A (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS62272582A (ja) 半導体レ−ザ素子分離方法
JP2534304B2 (ja) Ribeによるエッチドミラ―の形成方法
JP2000068591A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH02254720A (ja) 微細エッチング方法
JPH1117285A (ja) 波長可変型面発光レーザ装置およびその製造方法
JPH0537082A (ja) 化合物半導体の加工方法
JP2002313783A (ja) 多角形半導体リングレーザの作製方法及び多角形半導体リングレーザ、多角形半導体リングレーザジャイロ
JPS63182884A (ja) 半導体レ−ザの共振器製作方法
JPH04329688A (ja) リッジ導波路型半導体レーザ素子の製作方法
JPH06105701B2 (ja) プラズマエツチング方法
JP3002526B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法