JPH076006Y2 - ドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造 - Google Patents

ドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造

Info

Publication number
JPH076006Y2
JPH076006Y2 JP1989018320U JP1832089U JPH076006Y2 JP H076006 Y2 JPH076006 Y2 JP H076006Y2 JP 1989018320 U JP1989018320 U JP 1989018320U JP 1832089 U JP1832089 U JP 1832089U JP H076006 Y2 JPH076006 Y2 JP H076006Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door glass
retainer
lifting device
door
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989018320U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02108615U (ja
Inventor
利春 稲岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1989018320U priority Critical patent/JPH076006Y2/ja
Publication of JPH02108615U publication Critical patent/JPH02108615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH076006Y2 publication Critical patent/JPH076006Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車のドアに採用されるドアガラス昇降装
置に関し、特に昇降機構によりドアガラスを支持する場
合の、組付作業性,及び取付信頼性の改善に関する。
〔従来の技術〕
自動車用ドアに採用されるドアガラス昇降装置は、ドア
ガラスを昇降機構に連結した構成となっており、従来か
ら各種の連結構造が提案されている。
例えば、実開昭55−168679号公報に記載されているよう
に、ドアガラスの取付穴にスクリューグロメットを嵌合
挿入し、これに昇降機構の構成部品を沿わせるととも
に、該構成部品とグロメットとをグロメット拡開用ボル
トで連結した構造がある。この構造では、グロメットの
嵌合力のみでは取付強度上の信頼性が低いことから、接
着剤をグロメットとドアガラスの取付穴との間に注入し
ているが、それでも左右方向(車幅方向)における取付
強度は充分とは言えない。しかもドアガラスの昇降機構
への組付に当たっては、ドアガラスを何らかの方法で定
位置に保持しておく必要があり、組付作業性に劣る問題
点がある。
上記問題点を改善できるようにした従来構造として、例
えば実開昭59−71873号公報に記載されているように、
U溝を有するホルダを昇降機構構成部品に固定し、該ホ
ルダでドアガラスの下端を支持する構造がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記後者の従来構造の場合、左右方向の取付信頼性,及
び組付作業性は改善されているものの、上下方向は接着
剤で固定しているだけであり、該方向の取付強度が弱
く、やはり取付信頼性が充分でない。
本考案は、上記従来の問題点が解決するためになされた
もので、上下、左右方向の何れの取付強度も充分で、か
つ組付作業性も良好なドアガラス昇降装置のドアガラス
支持構造を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、ドアガラスにリテーナを固定し、該リテーナ
を昇降機構の構成部品に連結したドアガラス昇降装置の
ドアガラス支持構造において、上記リテーナをドアガラ
スの下端部を挟持し得る横断面略U字状に形成し、該U
字状の一方の側壁に、ドアガラスの支持穴に嵌合挿入さ
れるとともに、先端面が他方の側壁の外表面と略面一に
なる嵌合部を一体形成し、上記構成部品に、上記リテー
ナの下部を挟持する支持ブラケットを形成し、該構成部
品と上記嵌合部とをボルト締め固定したことを特徴とし
ている。
ここで本考案における昇降機構構成部品とは、該昇降機
構が、例えばアーム式の場合は、リフトアームの先端に
取り付けられたローラを案内するガラス側ローラガイド
が相当し、またケーブル式の場合は該ケーブルが連結さ
れ、かつガイドレールで案内されるキャリアプレートが
相当する。
〔作用〕
本考案に係るドアガラス支持構造において、ドアガラス
と昇降機構とを連結するには、まず、U字状のリテーナ
の両側壁を外方に拡げてドアガラスの下端部に嵌め込む
とともに、該リテーナの嵌合部をドアガラスの支持穴内
に嵌合挿入し、これにより該リテーナをドアガラスの下
端部に挿着する。次にこのリテーナ部分を昇降機構の構
成部品に形成された支持ブラケット内に挿入することに
より該昇降機構によりドアガラスを仮支持し、この状態
で上記構成部品側からボルトを上記嵌合部にねじ込め
ば、これによりドアガラスは昇降機構で支持されたこと
となる。
このように本考案では、リテーナの一方の側壁に一体形
成された嵌合部をドアガラスの支持穴に嵌合させるとと
もに、他方の側壁側に昇降機構構成部品を位置させてボ
ルト締め固定したので、左右方向,及び上下方向の何れ
においても確実に固定され、仮にボルトが多少緩んでも
外れることはなく、取付強度上の信頼性を向上できる。
また、上記リテーナが装着されたドアガラスを昇降機構
の支持ブラケット部で仮支持した状態で上記ボルト締め
作業を行う構造であるので、該ドアガラスを作業者が支
持しておく等の必要はなく、それだけ組付作業性を改善
できる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図について説明する。
第1図ないし第3図は本考案の第1実施例によるドアガ
ラス昇降装置のドアガラス支持構造を説明するための図
である。
図において、1はアウタパネル2とインナパネル3とか
らなる自動車用ドアボディであり、該ドアボディ1にド
アガラス4が昇降可能に配設されている。なお、5a,5b
はウェザーストリップ、5cはドアトリムである。
上記ドアガラス4は下端部に装着されたリテーナ6を介
して昇降機構7で支持されている。この昇降機構7は、
いわゆるXアーム型のもので、リフトアーム8とイコラ
イザアーム9とが揺動自在にX字状に連結されている。
上記リフトアーム8の基端部はケース10で軸支され、該
端部にはセクタギヤ11が固定されており、該セクタギヤ
11にはハンドル12のピニオンギヤ13が噛合している。ま
た上記のイコライザアーム9の基端部に装着されたロー
ラ14はドアボディ1に固定された横断面C字状のボディ
側ローラガイド15で案内支持されている。
そして上記リフトアーム8,イコライザアーム9の先端部
に装着されたローラ16は、ガラス側ローラガイド17で案
内支持されている。本実施例はこのガラス側ローラガイ
ド17とドアガラス4との接続構造に特徴がある。
上記リテーナ6は、横断面で見てU字状をなす樹脂製の
もので、一方の側壁6aの内面には、上記ドアガラス4の
下端部に形成された支持穴4aに嵌合する嵌合部6cが一体
に突設されている。この嵌合部6cの中心にはねじ穴6bが
貫通形成され、またこの嵌合部6cは他方の側壁6dに形成
された開口6e内に挿入され、その先端面は該他方の側壁
6dの外側面と面一になっている。
上記ガラス側ローラガイド17はドアガラス4の下端縁に
沿うように配置され、また該ローラガイド17の両端部の
車外側には帯状板をJ字状に折り曲げてなる支持ブラケ
ット18が固定されており、該支持ブラケット18に上記リ
テーナ6の下部が挿入されている。そしてこのローラガ
イド17側からボルト19が上記リテーナ6のねじ穴6bに螺
挿されており、これにより上記ドアガラス4は上記ロー
ラガイド17に固定支持されている。
次に本実施例の作用効果について説明する。
本実施例のドアガラス昇降装置において、ドアガラス4
と昇降機構7とを連結するには、まず、ドアガラス4の
下端部に前,後一対のリテーナ6,6を装着する。この場
合、第3図(a)に示すように、該リテーナ6の両側壁
6a,6dを拡げながらドアガラス4の下端部に嵌装し、そ
の嵌合部6cをドアガラス4の支持穴4cに嵌合させるとと
もに、開口6e内に位置させる。そして第3図(b)に示
すように、リテーナ6部分を昇降機構7のガラス側ロー
ラガイド17に固定された支持ブラケット18内に挿入し、
これによりドアガラス4を昇降機構7で仮支持する。そ
して最後に、ガラス側ローラガイド17側からボルト19を
リテーナ6のねじ穴6c内に螺挿する。するとこれにより
ドアガラス4はリテーナ6を介して昇降機構7に固定支
持されたことになる。
このように本実施例では、リテーナ6の嵌合部6cがドア
ガラス4の支持穴4aに嵌合し、かつ両側壁6a,6dで挟持
された状態でローラガイド17に固定されており、上下方
向,左右方向の何れの方向の取付強度も極めて大きくな
っている。さらにボルト19が多少緩んだ場合にも直ちに
外れることなく、取付信頼性を大幅に向上できる。
また、ドアガラス4と昇降機構7との連結作業において
は、ロールガイド17に支持ブラケット18を形成し、該ブ
ラケット18で上記リテーナ6が装着されたドアガラス4
を仮支持し、この状態でボルト締め固定するようにした
ので、両者の組付作業において、上述の従来例のように
作業者がドアガラスを保持する等の必要はなく、組付作
業性が高い。
第5図及び第6図は本考案の第2実施例を説明するため
の図であり、これはケーブル式昇降装置に適用した例で
ある。
図において、第1図と同一符号は同一又は相当部分を示
し、20はドアガラス4の昇降機構である。この昇降機構
20はドアボディに上下方向に向けて固定されたガイドレ
ール21に、昇降機構の構成部品としてのキャリアプレー
ト22を昇降可能に装着し、該プレート22を駆動部23で昇
降させるように構成されている。上記駆動部23は、ハン
ドル24に装着された駆動プーリ25aと、上記ガイドレー
ル21の上端に軸支されたガイドプーリ25bと、下端に形
成されたケーブルガイド25cとにケーブル26を架け渡し
た構成となっている。
上記ケーブル26の両端26aは、上記キャリアプレート22
の掛止穴22cに掛止されている。このキャリアプレート2
2は、中央に上記ガイドレール21のガイド部21aに摺動自
在に係合する係合爪22aを形成し、両端に支持ブラケッ
ト22bを形成した構造となっている。この支持ブラケッ
ト22bは横断面で見るとJ字状に折り曲げ形成されてい
る。この支持ブラケット22bに上記第1実施例と同一構
成で、かつドアガラス4の下端に装着されたリテーナ6
が挿入されており、該リテーナ6の嵌合部6cにキャリア
プレート22側からボルト19を螺挿することによって、ド
アガラス4と昇降機構20とが連結されている。
本実施例におけるドアガラス4と、昇降機構20との組立
手順は上記第1実施例と同様であり、また本実施例にお
いても、取付信頼性,及び組付作業性を向上できる。
〔考案の効果〕
以上のように本考案に係るドアガラス昇降装置のドアガ
ラス支持構造によれば、ドアガラスに装着されるリテー
ナに、該ドアガラスの支持穴に嵌合する嵌合部を一体形
成するとともに、昇降機構の構成部品に支持ブラケット
を形成し、ドアガラスと昇降機構との組付においては、
ドアガラスのリテーナ部分を上記支持ブラケットで仮支
持するようにしたので、上下方向,左右方向における取
付強度を向上して取付信頼性を向上できるとともに、組
付作業性を改善できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の第1実施例によるドアガ
ラス支持構造を説明するための図であり、第1図はその
断面側面図、第2図はリテーナの斜視図、第3図(a)
ないし第3図(c)は組立手順を説明するための工程
図、第4図は該実施例が適用されたドアガラス昇降装置
を示す側面図、第5図及び第6図は本考案の第2実施例
を説明するための図であり、第1図はその斜視図、第6
図は第5図のVI−VI線断面図である。 図において、4はドアガラス、4aは支持穴、6はリテー
ナ、6aは一方の側壁、6cは嵌合部、6dは他方の側壁、7,
20は昇降機構、17,22はガラス側ローラガイド,キャリ
アプレート(昇降機構の構成部品)、18,22bは支持ブラ
ケット、19はボルトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドアガラスにリテーナを固定し、該リテー
    ナを昇降機構の構成部品に連結したドアガラス昇降装置
    のドアガラス支持構造において、上記リテーナをドアガ
    ラスの下端部を挟持し得る横断面略U字状に形成し、該
    U字状の一方の側壁に、ドアガラスの支持穴に嵌合挿入
    されるとともに、先端面が他方の側壁の外表面と略面一
    になる嵌合部を一体形成し、上記構成部品に、上記リテ
    ーナの下部を挟持する支持ブラケットを形成し、該構成
    部品と上記嵌合部とをボルト締め固定したことを特徴と
    するドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造。
JP1989018320U 1989-02-17 1989-02-17 ドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造 Expired - Lifetime JPH076006Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989018320U JPH076006Y2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 ドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989018320U JPH076006Y2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 ドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02108615U JPH02108615U (ja) 1990-08-29
JPH076006Y2 true JPH076006Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31232861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989018320U Expired - Lifetime JPH076006Y2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 ドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076006Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6144706A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 活性炭製造法
JPS6261719B2 (ja) * 1978-04-07 1987-12-23 Toyo Boseki

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261719U (ja) * 1985-10-07 1987-04-16
JPH0650250Y2 (ja) * 1986-03-03 1994-12-21 株式会社ニフコ 車輌用窓ガラスのホルダ−
JPS63178616U (ja) * 1987-05-12 1988-11-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6261719B2 (ja) * 1978-04-07 1987-12-23 Toyo Boseki
JPS6144706A (ja) * 1984-08-09 1986-03-04 Nippon Kokan Kk <Nkk> 活性炭製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02108615U (ja) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100363987B1 (ko) 도어 글래스 승강 장치
US7150493B2 (en) Mounting device for mounting a cable-operated window regulator
JPH1058980A (ja) 車両用スライドドア装置、およびスライドドアの窓部開放検出機構
JP2998136B2 (ja) ウインドレギュレータの取付構造および取付方法
JPH076006Y2 (ja) ドアガラス昇降装置のドアガラス支持構造
JP3899976B2 (ja) 自動車用ドアのガラスガイド構造
JP3215928B2 (ja) 自動車のドア
JP2002129831A (ja) ウインドレギュレータの移動体位置規制構造
JPH0640862Y2 (ja) 車両用ドア構造
CN220104826U (zh) 一种金属缓冲器支架包橡胶产品拉力机粘结测试装置
JPH0529125Y2 (ja)
JP2003291742A (ja) 車両用ルーフの取付方法及び車両用ルーフ
CN220242950U (zh) 一种外水切密封条组件、车窗系统及汽车
JPH0538225Y2 (ja)
JPH11240391A (ja) サイドパネルの取付構造
JPH057422Y2 (ja)
JP3040457U (ja) 自動車走行駐車両用遮光装置並びに装着用駐車遮光体
JP2522318Y2 (ja) サンルーフ装置のガイドパイプ取付構造
JP2001180266A (ja) ウィンドガラスの昇降装置
KR100348050B1 (ko) 자동차의 윈도우 채널 장착구조
JPH0958540A (ja) 組付位置調整機構付ドアガラス装置及びドアガラスの組付調整方法
JPH076329B2 (ja) 窓ガラス昇降装置及びそれを自動車のドアに組付ける方法
EP1024242A2 (en) Window lift mechanism
JPH0437192Y2 (ja)
JPH057588U (ja) スペアタイヤの支持装置