JPH0756930B2 - 短辺水晶振動子 - Google Patents
短辺水晶振動子Info
- Publication number
- JPH0756930B2 JPH0756930B2 JP1333767A JP33376789A JPH0756930B2 JP H0756930 B2 JPH0756930 B2 JP H0756930B2 JP 1333767 A JP1333767 A JP 1333767A JP 33376789 A JP33376789 A JP 33376789A JP H0756930 B2 JPH0756930 B2 JP H0756930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- short
- vibrating
- vibrating portion
- frame
- mount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は振動部、支持部とフレームをエッチング法によ
って一体に形成された短辺水晶振動子の形状と励振電極
配置法に関するもので、超薄型、小型の要求の強いICカ
ードやポケットベル等の携帯機器の基準信号源として最
適な短辺水晶振動子に関する。
って一体に形成された短辺水晶振動子の形状と励振電極
配置法に関するもので、超薄型、小型の要求の強いICカ
ードやポケットベル等の携帯機器の基準信号源として最
適な短辺水晶振動子に関する。
本発明は振動モレが非常に小さく、且つ、等価直列抵抗
R1の小さい、高いQ値を有する短辺水晶振動子を提供す
ることにある。本発明の目的を達成するために、振動部
と支持部をブリッジ部を介して、エッチング法によって
一体に形成し、支持部の一端から接続されているフレー
ムを振動部と支持部を囲むように形成し、さらにマウン
ト部と接続されている。また、振動部の長辺方向の厚み
は一様でなく、段差が設けられ、くし形電極(以下IDT
と記す)IDT形状の励振電極を振動部の上下両面に設け
るとともに、上下対向電極は同極となるように形成され
ている短辺水晶振動子である。このように振動子を形成
することにより、本発明の目的を達成している。
R1の小さい、高いQ値を有する短辺水晶振動子を提供す
ることにある。本発明の目的を達成するために、振動部
と支持部をブリッジ部を介して、エッチング法によって
一体に形成し、支持部の一端から接続されているフレー
ムを振動部と支持部を囲むように形成し、さらにマウン
ト部と接続されている。また、振動部の長辺方向の厚み
は一様でなく、段差が設けられ、くし形電極(以下IDT
と記す)IDT形状の励振電極を振動部の上下両面に設け
るとともに、上下対向電極は同極となるように形成され
ている短辺水晶振動子である。このように振動子を形成
することにより、本発明の目的を達成している。
〔従来の技術〕 従来の短辺水晶振動子は特開昭53-132988、特願昭53-16
0737で示されるごとく、振動部と支持部をエッチング法
によって一体に形成されていて、そのマウント方法は支
持部の両端部で支持台座等に支持固定する方法が採られ
ていた。また、励振電極は振動部の上下面に各々1個全
面に配置され、振動部の厚みは一様であった。
0737で示されるごとく、振動部と支持部をエッチング法
によって一体に形成されていて、そのマウント方法は支
持部の両端部で支持台座等に支持固定する方法が採られ
ていた。また、励振電極は振動部の上下面に各々1個全
面に配置され、振動部の厚みは一様であった。
上述したように従来の短辺水晶振動子はマウント部が振
動部の両端に設けられているため、2本のリード線で支
持固定する方法では、その支持方法が難しく、コスト高
の要因となっていた。同時に、衝撃に対して弱いという
問題点があった。また、励振電極が振動部の上下面に配
置されているのでZ板での振動子では圧電的に励振でき
ず、圧電効率が悪く、しかも採算性の悪いカット角で振
動子を形成せざるを得なかった。そのために、安価な振
動子が得られないなど大きな問題点として残っていた。
動部の両端に設けられているため、2本のリード線で支
持固定する方法では、その支持方法が難しく、コスト高
の要因となっていた。同時に、衝撃に対して弱いという
問題点があった。また、励振電極が振動部の上下面に配
置されているのでZ板での振動子では圧電的に励振でき
ず、圧電効率が悪く、しかも採算性の悪いカット角で振
動子を形成せざるを得なかった。そのために、安価な振
動子が得られないなど大きな問題点として残っていた。
上記問題に対し、本発明は以下の方法で解決するもので
ある。すなわち、短辺方向に大きく変位する短辺水晶振
動子で、前記振動子は振動部、支持部、フレームとマウ
ント部から構成され、エッチング法によって一体に形成
されマウント部と接続されるフレームは前記振動部を囲
むように形成されるとともに、振動部の長辺方向の厚み
が一様でなく、段差を設けた振動部の上下面には異極と
なる励振電極が交互に配置して本発明の目的を達成して
いる。
ある。すなわち、短辺方向に大きく変位する短辺水晶振
動子で、前記振動子は振動部、支持部、フレームとマウ
ント部から構成され、エッチング法によって一体に形成
されマウント部と接続されるフレームは前記振動部を囲
むように形成されるとともに、振動部の長辺方向の厚み
が一様でなく、段差を設けた振動部の上下面には異極と
なる励振電極が交互に配置して本発明の目的を達成して
いる。
このように本発明の短辺水晶振動子は振動部、支持部、
フレームとマウント部から成り、かつ、振動部の厚みは
一様でなく、段差が設けられている。これにより、小型
で、耐衝撃性に優れ、且つ、等価直列抵抗R1の小さい、
高いQ値を有する安価な短辺水晶振動子を得ることがで
きる。
フレームとマウント部から成り、かつ、振動部の厚みは
一様でなく、段差が設けられている。これにより、小型
で、耐衝撃性に優れ、且つ、等価直列抵抗R1の小さい、
高いQ値を有する安価な短辺水晶振動子を得ることがで
きる。
次に、本発明を実施例に基づいて具体的に述べる。第1
図は本発明の短辺水晶振動子形状と励振電極配の一実施
例の平面図で、同図の振動部2の長辺方向の電極を示す
A−A′部の断面図が第2図である。振動子1は振動部
2、支持部3、フレーム4とマウント部5から構成され
ていて、エッチング法によって一体に形成されている。
また、長辺方向において、厚みが一様でなく、段差を設
けた振動部2の上下面には異極となる励振電極が交互に
配置されている。これをIDT形状電極と呼ぶ。即ち、複
数個配置された励振電極7、8が形成されていて、マウ
ント部5まで延びて配置されている。第1図の平面図に
は片面のみを図示していいるが、第2図の断面図に示す
ごとく段差を利用し、長辺方向に対向するとともに、厚
さ方向において、両面に対称となるように配置されてい
る。これより、本発明の目的を達成することができる。
又、電極端子a1、b1を通して励振電極7、8間に交番電
圧を印加することによって短辺方向に振動を引き起こす
ことができる。次に、振動モレについて述べると、ブリ
ッジ部9を介して振動部2と接続されている支持部3に
は穴6が設けられ、短辺振動に伴い、それと垂直方向の
支持部3方向にも変位するので、この変位を屈曲モード
に変換し、更に、フレーム4に支持部3は接続され、マ
ウント部5で支持固定される。それ故、振動モレがな
く、等価直列抵抗1の小さい、Q値の高い短辺水晶振動
子が得られる。また、本発明の振動子は大略Z板から振
動部、支持部、フレームとマウント部をエッチング法に
よって一体に形成できるので、安価な振動子と同時に、
小型化ができ、耐衝撃性に優れた短辺水晶振動子が得ら
れる。
図は本発明の短辺水晶振動子形状と励振電極配の一実施
例の平面図で、同図の振動部2の長辺方向の電極を示す
A−A′部の断面図が第2図である。振動子1は振動部
2、支持部3、フレーム4とマウント部5から構成され
ていて、エッチング法によって一体に形成されている。
また、長辺方向において、厚みが一様でなく、段差を設
けた振動部2の上下面には異極となる励振電極が交互に
配置されている。これをIDT形状電極と呼ぶ。即ち、複
数個配置された励振電極7、8が形成されていて、マウ
ント部5まで延びて配置されている。第1図の平面図に
は片面のみを図示していいるが、第2図の断面図に示す
ごとく段差を利用し、長辺方向に対向するとともに、厚
さ方向において、両面に対称となるように配置されてい
る。これより、本発明の目的を達成することができる。
又、電極端子a1、b1を通して励振電極7、8間に交番電
圧を印加することによって短辺方向に振動を引き起こす
ことができる。次に、振動モレについて述べると、ブリ
ッジ部9を介して振動部2と接続されている支持部3に
は穴6が設けられ、短辺振動に伴い、それと垂直方向の
支持部3方向にも変位するので、この変位を屈曲モード
に変換し、更に、フレーム4に支持部3は接続され、マ
ウント部5で支持固定される。それ故、振動モレがな
く、等価直列抵抗1の小さい、Q値の高い短辺水晶振動
子が得られる。また、本発明の振動子は大略Z板から振
動部、支持部、フレームとマウント部をエッチング法に
よって一体に形成できるので、安価な振動子と同時に、
小型化ができ、耐衝撃性に優れた短辺水晶振動子が得ら
れる。
以上述べたように、本発明は振動部に段差を設けた形状
で、さらに、IDT形状の励振電極を設け、かつ、振動
部、支持部、フレームとマウント部をエッチング法によ
って一体に形成する新形状の短辺水晶振動子を提案する
ことにより、次の著しい効果を有する。
で、さらに、IDT形状の励振電極を設け、かつ、振動
部、支持部、フレームとマウント部をエッチング法によ
って一体に形成する新形状の短辺水晶振動子を提案する
ことにより、次の著しい効果を有する。
支持部とフレームの形状を工夫、改善することによ
り、振動を自由にさせることができるので、等価直列抵
抗R1が小さくなる。
り、振動を自由にさせることができるので、等価直列抵
抗R1が小さくなる。
振動部の厚みに段差を設け、励振電極をIDT形状に
することにより、Z板での短辺水晶振動子が可能である
ので、安価にできる。同時に圧電効率が良くなるので、
等価直列抵抗R1が小さくなる。
することにより、Z板での短辺水晶振動子が可能である
ので、安価にできる。同時に圧電効率が良くなるので、
等価直列抵抗R1が小さくなる。
エッチング法によって振動部、支持部、フレームと
マウント部を一体に成形できるので、小型化ができる。
マウント部を一体に成形できるので、小型化ができる。
同時に、耐衝撃性に優れる。
支持部がフレームに接続されているので、振動モレ
が小さく、等価直列抵抗R1が小さくなる。
が小さく、等価直列抵抗R1が小さくなる。
振動に影響しないマウント部で台座やリード線等に
支持固定されるので、振動モレが小さくなる。
支持固定されるので、振動モレが小さくなる。
第1図は本発明の短辺水晶振動子形状と励振電極配置の
一実施例の平面図。 第2図は、第1図のA′−A部の電極構造を示す断面図
である。 1……振動子 2……振動部 3……支持部 4……フレーム 5……マウント部 6……穴 7、8……励振電極 9……ブリッジ部 a′、b′……電極端子
一実施例の平面図。 第2図は、第1図のA′−A部の電極構造を示す断面図
である。 1……振動子 2……振動部 3……支持部 4……フレーム 5……マウント部 6……穴 7、8……励振電極 9……ブリッジ部 a′、b′……電極端子
Claims (1)
- 【請求項1】短辺方向に大きく変位する短辺水晶振動子
で、前記振動子は振動部、支持部、フレームとマウント
部から構成され、エッチング法によって一体に形成さ
れ、マウント部と接続されるフレームは前記振動部を囲
むように形成されるとともに、振動部の長辺方向の厚み
が一様でなく、段差を設けた振動部の上下面には異極と
なる励振電極が交互に配置されていることを特徴とする
短辺水晶振動子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1333767A JPH0756930B2 (ja) | 1989-12-22 | 1989-12-22 | 短辺水晶振動子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1333767A JPH0756930B2 (ja) | 1989-12-22 | 1989-12-22 | 短辺水晶振動子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03192911A JPH03192911A (ja) | 1991-08-22 |
JPH0756930B2 true JPH0756930B2 (ja) | 1995-06-14 |
Family
ID=18269728
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1333767A Expired - Lifetime JPH0756930B2 (ja) | 1989-12-22 | 1989-12-22 | 短辺水晶振動子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0756930B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5438733B2 (ja) * | 1973-06-19 | 1979-11-22 | ||
JPS5689113A (en) * | 1979-12-20 | 1981-07-20 | Seiko Instr & Electronics Ltd | Thin type quartz oscillator |
JPS58141022A (ja) * | 1982-02-16 | 1983-08-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 厚みすべり水晶振動子 |
JPS5917627U (ja) * | 1982-07-23 | 1984-02-02 | キンセキ株式会社 | 圧電振動子 |
-
1989
- 1989-12-22 JP JP1333767A patent/JPH0756930B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03192911A (ja) | 1991-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06112760A (ja) | 捩り水晶振動子 | |
JP2531266B2 (ja) | 振動子の支持構造 | |
KR970070958A (ko) | 진동 자이로스코프 | |
JPH0756930B2 (ja) | 短辺水晶振動子 | |
JPH0821828B2 (ja) | 縦水晶振動子 | |
JPS60226205A (ja) | 長辺縦振動子 | |
JPH08285882A (ja) | 圧電振動子 | |
KR970070959A (ko) | 진동 자이로스코프 | |
JPH0831768B2 (ja) | 縦水晶振動子 | |
JP2614483B2 (ja) | 振動ジャイロ | |
JPH04242310A (ja) | 長辺水晶振動子 | |
JPH0310506A (ja) | 短辺水晶振動子 | |
US5153478A (en) | Resonator having a bar designed to vibrate in one extension mode | |
JPH0831766B2 (ja) | 短辺水晶振動子 | |
JPH03192913A (ja) | 音叉型屈曲水晶振動子 | |
JPH0310511A (ja) | 音叉型屈曲水晶振動子 | |
JPH064080Y2 (ja) | 圧電ファン | |
JPH03291011A (ja) | 短辺水晶振動子 | |
JP2538757B2 (ja) | 圧電振動ユニット | |
JP2003115747A (ja) | ラーメモード水晶振動子 | |
JPH03191607A (ja) | 厚みすべり水晶振動子 | |
JP2003101362A (ja) | 輪郭圧電結晶振動子とその製造方法 | |
JPH0831762B2 (ja) | 縦水晶振動子 | |
JPH03291010A (ja) | 厚みすべり水晶振動子 | |
JPH0831764B2 (ja) | 縦水晶振動子の電極構造 |