JPH0752177Y2 - 緊張鋼材の固定具 - Google Patents

緊張鋼材の固定具

Info

Publication number
JPH0752177Y2
JPH0752177Y2 JP3867691U JP3867691U JPH0752177Y2 JP H0752177 Y2 JPH0752177 Y2 JP H0752177Y2 JP 3867691 U JP3867691 U JP 3867691U JP 3867691 U JP3867691 U JP 3867691U JP H0752177 Y2 JPH0752177 Y2 JP H0752177Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension steel
nut
steel material
hole
male screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3867691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0489126U (ja
Inventor
泰弘 山田
Original Assignee
建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 建設基礎エンジニアリング株式会社 filed Critical 建設基礎エンジニアリング株式会社
Priority to JP3867691U priority Critical patent/JPH0752177Y2/ja
Publication of JPH0489126U publication Critical patent/JPH0489126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752177Y2 publication Critical patent/JPH0752177Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、コンクリート製土留め
等の抗土圧構造物を定着させる場合などに用いられる、
緊張鋼材を固定するために使用する緊張鋼材の固定具に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、建築工事などの山留め、地すべ
り抑止、斜面安定及び各種構造物の補強などの種々の目
的で永久及び仮設の構造物固定装置が用いられているこ
とは、周知である。
【0003】即ち、この種の構造物固定装置1は、図6
に示されているように、先ず、地山2(定着予定地盤)
にこれを掘削するための掘削パイプ(図示せず)を挿通
させるに充分な開口部3を残して構造物4を構築する。
そして、この構造物4の開口部3内に掘削パイプを挿通
させて上記地山2に削孔5を形成し、この削孔5内にP
C鋼より線等からなる緊張鋼材6を挿入する。この緊張
鋼材6の定着部Aとなる先端側は異形シース等のボンド
シース(図示せず)で覆われると共に、自由長部Bとな
る地表側はアンボンドシース7で覆われている。
【0004】次に、削孔5内の空間にグラウト等の硬化
材を注入して硬化させると共に、上記緊張鋼材6の先端
部のボンドシース内にセメントペースト或いはグラウト
硬化材を注入し硬化させて、緊張鋼材6の先端部を定着
固定して定着部Aを形成し、その後、上記緊張鋼材6の
延出側をジャッキ等で緊張してプレストレスを与えてい
る。
【0005】このようにして緊張鋼材6に与えられたプ
レストレスは、上記地山2内に形成された定着部Aと上
記構造物4側の緊張鋼材固定具8とに負荷される。この
緊張鋼材固定具8は、緊張鋼材6にクサビ9によって取
り付けられたアンカーヘッド10と、上記構造物4に接
触して設けられ且つアンカーヘッド10が載置された支
圧板11とによって構成されている。
【0006】そして、緊張鋼材6に緊張力が負荷される
と、アンカーヘッド10が地山2側に引っ張られようと
するが、上記構造物4に設けられた支圧板11がこれを
支持して緊張力を受けるようになっている。
【0007】尚、13はアンボンドシース7を支圧板1
1に水密性を持たせて接続できるようにした止水シース
付き支圧板であって、これは支圧板11に上記引張材6
を挿通させるための挿通孔14を開口し、該挿通孔14
の周囲にこれと同芯に円筒体(止水シース12)の一端
部を一体的に取り付け、他端部内にこれにアンボンドシ
ース7を挿入したときに形成される間隙を密閉するため
のシール材15を取り付けたものである。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
緊張鋼材固定具8は、緊張鋼材6の緊張にジャッキを用
いなければならないため、作業が面倒でコストが高くな
るという問題があった。また、防錆油注入孔等を有して
いなかったため、支圧板11の直下のトランペットシー
ス部及び自由長部Bへの防錆油の注入が非常に面倒であ
るという問題があった。
【0009】本考案は、上記問題点に鑑み、緊張鋼材の
緊張のための作業や支圧板直下のトランペットシース部
及び自由長部への防錆油の注入が非常に容易になり、コ
ストも安くなる緊張鋼材の固定具を提供することを目的
としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本考案による緊張鋼材の
固定具は、一端が構造物の定着予定地盤に貫入されて定
着された緊張鋼材の他端が挿入されて固定される貫通孔
を有する雄ねじ体と、該定着予定地盤上の構造物上に載
置され且つ前記雄ねじ体に螺合されていて回転させるこ
とにより緊張鋼材を緊張させるナットとから成ってい
て、前記ナットの下側部分に前記雄ねじ体の下方に連通
する防錆油注入孔を設け、前記ナットの上側部分に前記
雄ねじ体の下方に連通する排気孔を設け、前記ナットの
側面にナット回転用治具を挿入するための穴を設けたこ
とを特徴としている。
【0011】
【作用】上記構成によれば、ナットを回転させるだけで
緊張鋼材を緊張させることができるので、作業が非常に
容易になり、コストも安くなる。また、防錆油注入孔及
び排気孔を有しているため、ナット(支圧板に相当す
る)直下のトランペットシース部及び自由長部Bへの防
錆油の注入を極めて容易に行うことができる。
【0012】
【実施例】以下、図示した一実施例に基づき上記従来例
と同一の部材には同一符号を付して本考案を詳細に説明
する。図1は本考案による緊張鋼材の固定具の一実施例
の正面図、図2は図1A−A線に沿う断面図、図3は上
記実施例の左側面図、図4は上記実施例の右側面図、図
5は上記実施例が使用される状態を示す概略図である。
【0013】16は複数本の緊張鋼材6の他端が挿入さ
れて固定される複数個の貫通孔16aを有する雄ねじ
体、17は定着予定地盤2上の構造物4上に載置され且
つ上記雄ねじ体16に螺合されていて回転させることに
より緊張鋼材6を緊張させるナットである。
【0014】ナット17の下側部分には雄ねじ体16の
下方に連通する防錆油注入孔17aが設けられ、ナット
17の上側部分には内面に形成された排気用溝17bを
介して雄ねじ体16の下方に連通する排気孔17cが設
けられ、ナット17の側面には図示しないナット回転用
治具を挿入するための穴17dが設けられている。
【0015】本実施例は上述の如く構成されているの
で、図5に示した如く、上記従来例と同様にして地山2
に削孔5を形成し、緊張鋼材6の一端を削孔5の底部に
下ろし削孔5の底部にセメントペーストを注入して緊張
鋼材6の一端の定着を行う。
【0016】次に、クサビ9を用いて緊張鋼材6の他端
を雄ねじ体16に固定する。続いてナット17の穴17
dに図示しないナット回転用治具を挿入してナット17
を回転せしめれば、雄ねじ体16がナット17に対して
相対移動せしめられ、緊張鋼材6が緊張せしめられる。
従って、ナット17を回転させるだけで緊張鋼材6を緊
張させることができるので、作業が非常に容易になり、
コストも安くなる。
【0017】その後、防錆油注入孔17aからナット1
7の直下のトランペットシース部及び自由長部への防錆
油の注入を行うが、この時排気孔17bから排気が行わ
れるので、該注入も極めて容易に行うことができる。ま
た、その後何時でも防錆油を追加注入することができ
る。
【0018】
【考案の効果】以上説明したように、本考案による緊張
鋼材の固定具によれば、緊張鋼材の緊張のための作業や
トランペットシース部及び自由長部への防錆油の注入が
非常に容易になり、コストも安くなるという実用上重要
な利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による緊張鋼材の固定具の一実施例の正
面図である。
【図2】図1A−A線に沿う断面図である。
【図3】上記実施例の左側面図である。
【図4】上記実施例の右側面図である。
【図5】上記実施例が使用される状態を示す概略図であ
る。
【図6】従来の構造物固定装置の概略断面図である。
【符号の説明】 2 地山 4 構造物 5 削孔 6 緊張鋼材 9 クサビ 16 雄ねじ体 16a 貫通孔 17 ナット 17a 防錆油注入孔 17b 排気用溝 17c 排気孔 17d 穴

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が構造物の定着予定地盤に貫入され
    て定着された緊張鋼材の他端が挿入されて固定される貫
    通孔を有する雄ねじ体と、該定着予定地盤上の構造物上
    に載置され且つ前記雄ねじ体に螺合されていて回転させ
    ることにより緊張鋼材を緊張させるナットとから成って
    いて、前記ナットの下側部分に前記雄ねじ体の下方に連
    通する防錆油注入孔を設け、前記ナットの上側部分に前
    記雄ねじ体の下方に連通する排気孔を設け、前記ナット
    の側面にナット回転用治具を挿入するための穴を設けた
    ことを特徴とする緊張鋼材の固定具。
JP3867691U 1991-04-30 1991-04-30 緊張鋼材の固定具 Expired - Lifetime JPH0752177Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3867691U JPH0752177Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 緊張鋼材の固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3867691U JPH0752177Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 緊張鋼材の固定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489126U JPH0489126U (ja) 1992-08-04
JPH0752177Y2 true JPH0752177Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31773599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3867691U Expired - Lifetime JPH0752177Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 緊張鋼材の固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752177Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4815520B2 (ja) * 2009-09-16 2011-11-16 株式会社タニガキ建工 定着金物及びそれを用いた法面安定化構造並びに法面安定化工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0489126U (ja) 1992-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5775849A (en) Coupler for ducts used in post-tension rock anchorage systems
KR20030051002A (ko) 그라운드 앵커
JPH0752177Y2 (ja) 緊張鋼材の固定具
JP2876056B2 (ja) 新素材地盤永久アンカー
JP2934795B2 (ja) アンカー材
JPH0428851B2 (ja)
JPS622083B2 (ja)
JP2008031759A (ja) グラウンドアンカーおよびグラウンドアンカー工法
JP2000204548A (ja) 永久アンカ―
JPH0726388B2 (ja) アースアンカー及びその定着方法
JPH0724493Y2 (ja) Pc鋼材の端部定着装置
JPH0741770Y2 (ja) 引張材
JPH10231522A (ja) 斜面安定工法
JPH084498Y2 (ja) 引張材用防錆具
JP2922041B2 (ja) 二重防食アンカーの施工方法
JPH0647967Y2 (ja) 止水シース付き支圧板
JPH0330424Y2 (ja)
JP2008223431A (ja) 構造物の耐震工法、構造物の構築方法、構造物の耐震構造、アンカー、及びアンカーの設置方法
JPH10317375A (ja) 永久アンカー
JPS6272889A (ja) ロツクアンカ−による併設空洞の緊結方法
JPH0322348Y2 (ja)
JPH11193526A (ja) 繊維複合線状材の緊張定着工法
JPH0612036Y2 (ja) アースアンカー用定着材
JPH025205B2 (ja)
JPH0558084B2 (ja)