JPH07505200A - 連結装置 - Google Patents

連結装置

Info

Publication number
JPH07505200A
JPH07505200A JP5517368A JP51736893A JPH07505200A JP H07505200 A JPH07505200 A JP H07505200A JP 5517368 A JP5517368 A JP 5517368A JP 51736893 A JP51736893 A JP 51736893A JP H07505200 A JPH07505200 A JP H07505200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
tilting
axis
coupling device
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5517368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2617682B2 (ja
Inventor
ヘルシャー,ビリー
Original Assignee
エスエムピー パーツ アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムピー パーツ アーベー filed Critical エスエムピー パーツ アーベー
Publication of JPH07505200A publication Critical patent/JPH07505200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2617682B2 publication Critical patent/JP2617682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3622Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with a hook and a locking element acting on a pin
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3677Devices to connect tools to arms, booms or the like allowing movement, e.g. rotation or translation, of the tool around or along another axis as the movement implied by the boom or arms, e.g. for tilting buckets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3677Devices to connect tools to arms, booms or the like allowing movement, e.g. rotation or translation, of the tool around or along another axis as the movement implied by the boom or arms, e.g. for tilting buckets
    • E02F3/3681Rotators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 連結装置 本発明は、掘削機の作動腕部と用具の間を結合する連結装置であって、作動腕部 の牡に旋回可能に軸支されて用具および連結装置を前記軸周りに制御可能に回動 する上部支持部と、用具に固定的に結合される下部支持部と、上部および下部支 持部の対向部分に配置されて前記軸に実質的に直角な傾動中心軸線を形成するヒ ンジ手段を備える傾動装置と、用具および下部支持部を前記傾動中心軸線周りに 制御傾動するよう上部および下部支持部に設けられる伝導ギヤ装置であって、可 逆液圧モータ、一方の支持部に固定的に結合されて前記傾動中心軸線と合致する 中心を有する第一ギヤ要素、および他方の支持部に結合される第二ギヤ要素を有 する伝導ギヤ装置とからなる連結装置に関する。
現在市場の連結装置は1つもしくは2つの液圧シリンダからなる傾動装置を有し 、そして前記液圧シリンダは、連結装置の片側もしくは両側に配置されて斜め上 方のかなりの距離まで、例えば連結装置とスティック間の連結点を越えて、延在 されている。掘削機の液圧システムに結合される液圧シリンダおよびその比較的 頑丈な取付突起および取付腕部の使用は、連結装置の重量を著しく増大する。
液圧シリンダの配置およびその大きさは、また、機械操作者の視野を妨害する。
液圧シリンダおよびその取付部品は、また、連結装置の幅を不都合に増大する。
パケットおよびその他の用具はしばしば比較的狭い場所で作動されねばならない ので、連結装置の幅はできるだけ小さいことが望まれる。液圧シリンダの配置は 、また、これらシリンダが、パケットの操作中にその近傍の障害物と接触して損 傷されるかなりの危険を内在する。液圧シリンダは傾動中のパケット動作をスム ーズにすることはなく、パケット動作は係合時に動揺される。液圧シリンダは連 結装置の高さを増大し、このため貯蔵および輸送スペースを更に必要とする。傾 動は液圧シリンダのストローク長さによって限定されるので、ある種の妥協が、 例えば構造高さとストローク長さの間でなされなければならない。液圧シリンダ に対する供給ホースの配置は、液圧シリンダの位置および延在のためにかなり複 雑であるので、このホースもまた、パケットもしくはその他の用具の操作中に連 結装置が接触する近傍内陣害物によって損傷される危険を内在する。
序文に定義される形式の連結装置は、米国特許第A−3,343.693号公報 から公知である。これに開示される伝導ギヤ装置は、ハウジング内に収容さjl そして液圧シリンダからの動力を伝達するためのウオームギヤおよびギヤホイー ルの双方を有する。このような組込み伝導ギヤ装置は、保守が困難であると共に 多数の協働部品を要し、このため製造コストを増大すると共に構造が不安定とな る。機能は、とりわけ、動力伝達のために3つの分離点が存在することから低下 される。
本発明の目的は、改良された傾動装置を有する連結装置、すなわち、所望の軽重 量を有し、視野を妨げる液圧シリンダは備えず、液圧シリンダ形式の傾動装置よ りもスムースに駆動さね、所望の大角度範囲内で傾動されることができ、所望の 低構造高さを有し、簡単かつ高信頼性のホース構造を有し、部品点数が少なくて コンパクト且つ安定な構造に形成さね、保守が容易であり、しかも、ギヤ装置内 には動力伝達のための点が1つだけしか存在されない連結装置を提供することに ある。
本発明に係る連結装置は、実質的には、前述した第一および第二ギヤ要素が協働 してウオームギヤを形成し、第一ギヤ要素はウオームホイールのセグメントから なり、第二ギヤ要素はウオームねじからなりそして他方の支持部に回転可能に軸 支されて液圧モータにより回転されると共にウオームホイールセグメントと動力 的に伝導係合されていることを特徴とする。
次に、本発明につき図面を参照しながらさらに説明する。
図1は、連結装置と掘削機の作動腕部部分−なおこの部分は、連結装置を介して 、本発明に係る保護部材被服の傾動装置により傾動可能なパケットを支持してい る−の側面図である。
図2は、図1に係る連結装置、作動腕部およびパケットの、実線で示す一方向へ および点線で示す他方向へ傾動された状態における端面図である。
図3は、図1に係る連結装置と、その本発明に係わる傾動装置との端面図である 。
図4は、図3に係る連結装置と傾動装置の側面図である。
図5は、図3に係る連結装置と傾動装置−但し、傾動装置は一部断面で示されて いる−の平面図である。
図1および図2に、パケット等の用具1を掘削機のイ乍動腕部に結合する連結装 置を略図的に示すが、ここで、掘削機は、前面(掘削機から遠ざかる方向)にア クチュエータ3を備えるスティック2を有し、そしてこのアクチュエータ3は、 パケット1を連結装置を介して作動する液圧シリンダ(図示せず)を有する。ス ティック2はその自由端部に水平軸4を有し、この軸上に連結装置が旋回可能に 軸支されることにより、パケット1および中間連結装置の旋回中心が形成されて いる。アクチュエータ3は水平軸6を担持する制動リンク5を有し、そしてこの 水平軸6は、軸4に平行し従って軸4の前方に位置していて、接手を介して連結 装置に結合されている。液圧シリンダは、パケット1を、スティック2内の軸4 軸線周りに制御可能に旋回動作することができる。
連結装置は上部支持部7.下部支持部8および傾動装置9を有し、そして前記傾 動装置は、上部および下部支持部7.8の対向部分に位置するヒンジ手段41を 備えて、両支持部7.8間の境界すなわち結合部の傾動中心軸線10を形成し、 そしてこの傾動中心軸線10はスティック2の前記軸4に実質的に直交している 。
図示する好適実施例においては、連結装置と一方の作動腕部および他方のパケッ ト1間の結合は、上部および下部急速連結器11.12により達成される。上部 急速連結器11は、好適にはヨーロッパ特許第0 368 915号公報に記載 される形式のものから構成する。上部急速連結器11は、上部支持部7の平板プ レート14の→り部に離間して溶着される2つのフック13と、プレート14の 反対側側部に溶着される楔支持部15とを有する。2つのボス状対抗部材16が 、プレート14上のフック13および楔支持部15間の所定位置に溶着されてい る。上部急速連結器11は、また、前記軸4および6にそれぞれ軸支されるブッ シング18.19を備えた2つの平行リンク腕部17を含む。スティック軸4を 受入れるブッシング18は、フック13内面の対応内側支持面と協働する外側支 持面を有する。各リンク腕部17は、前記楔支持部15の外側支持面と楔作用で 対接されるロック装置21を受入れるための開口部を有し、またこのリンク腕部 17は、その下部側に、ロック装置21が楔支持部15と対接された際にプレー ト14上の固定対抗部材16と協働される対抗部材22を有する。従って、ロッ ク装置21を取外すと、スティック2およびそのアクチュエータ3は連結装置と の係合を解除されるので、このスティック2およびアクチュエータ3で支持され ている上部急速連結器11の一方の部分、すなわちリンク腕部17は、プレート 14上に固定されている上部急速連結器11の他方の部分、すなわちフック13 、対抗部材16および楔支持部16から分離される。
下部急速連結器12は、上部急速連結器11と同じ原理により構成されへ従って ダッシュ(′)を付加した同じ参照符号が対応部分の規定に適用されている。
この場合、フック13′、楔支持部15′および対抗部材16′ は、パケット 1の平板上部側もしくはパケット1に溶着された平板プレートに溶着さL一方リ ンク腕部17′ は、軸ピボット23に固定的に結合されると共に下部支持部8 の平板プレート24の下部側に溶着されている。従って、ロック装置21′の係 合を解除すると、連結装置の全体は、スティック2を上昇することにより、下部 急速連結器12の上部部分と共にパケット1から取外されることができる。
下部支持部8は、本発明に係わる傾動装置9の第一部分を支持する平板内側プレ ート25を有する。図示する好適実施例においては、連結装置は、また、前記プ レート24.25間の円筒状ハウジング内に装着されるウオームギヤ(図示せ“ nからなる回転装置26を有する。このウオームギヤは、ハウジングの外側に配 置される可逆液圧モータ27(図3)により駆動される。回転装置は、パケット 1および下部急速連結器12を、プレート24と共に、プレート24.25に直 交する回転軸線周りのいずれの方向へも回転する。この回転装置は、所望により 省略することができる。
前述したヒンジ手段41を達成するために、下部支持部8は、互いに離間して内 側プレート25に溶着される2つの垂直軸受要素28.29を有する。各軸受要 素28.29は、その頂部部分内側に溶着される貫通穴部およびリング30を有 し、そして軸受ブッシング31が前記リング30および穴部内に装着されている 。これにより、2つの軸受ブッシング31が互いに整Jl+されると共にそれら の軸線が前述した傾動中心軸線10と合致される。
前記ヒンジ手段41を完成するために、上部支持部7は、離間してプレート14 に溶着される2つの下向軸受要素32.33を有する。各軸受要素32.33は 、その下端部内側に溶着される貫通穴部およびリング30を有する。軸ピボット 42が、一対の軸受要素28,32;29.aaおよびそれらのリングおよび軸 受ブッシングを貫通延在するよう設けられている。これにより、共通軸線の軸ピ ボット42およびその軸受要素28,32;29,33が前記傾動中心軸線10 を形成する。
下向軸受要素32.33の中の1つは、下向延在の後に横方向へ延在して自由装 着部分を提供する。本発明によれば、傾動装置は、ウオームホイール35セグメ ント形式の第一ギヤ要素とウオームねじ37形式の第二ギヤ要素とからなるつt −ムギャ形式の伝導ギヤ装置から構成されている。図示実施例では、ウオームホ イールセグメント35は180°の扇形角度を有する。ウオームホイールセグメ ント35は多数のボルト36手段を介して前記拡大軸受要素32に固定されてい る。ウオームギヤのウオームねじ37は連結装置の下部支持部8上に装着されて いる。ウオームねし37は2つの軸受内に回転可能に軸支さね、そしてこの軸受 の軸受ハウジング38は、内側プレート25に対して、互いに離間されると共に 、非傾動の始動位置から見てウオームホイールセグメント35の延在中心軸線が 傾動中心軸線10ど交差する各側方位置において固定されている。ウオームねじ 37は、つオームホイールセグメント35の接線方向下方を延在しそしてこれに 係合されている。ウオームねじ37は、一方の軸受ハウジング上に装着される可 逆液圧モータ40によって駆動される。従って、ウオームねじ37がいずれかの 方向へ回転すると、連結装置の下部支持部8およびパケット1は正規の垂直懸垂 位置から左右所望の傾斜側方位置へ移動されることができるが、これは、ウオー ムねじ37がウオームホイールセグメント35の円弧に沿ってしかもこれに常時 係合しながら移動する間、ウオームホイールセグメント35が固定されているか らである。
本発明に係わる傾動装置の設計によれば、パケット1は、比較的大きく例えば図 示実施例におけるように±55°まで傾動されることができる。本発明に係わる 傾動装置は、部品が少なく従ってコンパクト且つ安定した構造に構成される。
動力の伝導は一点のみにおいて行われる。更に、傾動装置は、外部に配置されて 保守が容易となる。
フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、 PT、 S E)、0A(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 M L、 MR,NE、 SN。
TD、 TG)、 AT、 AU、 BB、 BG、 BR,CA。
CH,CZ、 DE、 DK、 ES、 FI、 GB、 HU、JP、 KP 、 KR,LK、 LU、 MG、 MN、 MW、 NL、No、NZ、PL 、PT、R○、 RU、 SD、 SE。
SK、UA、US、VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.掘削機の作動腕部(2,3)と用具(1)の間を結合する連結装置であって 、作動腕部(2,3)の軸(4)上に旋回可能に軸支されて用具(1)および連 結装置を前記軸(4)周りに制御可能に回動する上部支持部(7)と、用具(1 )に固定的に結合される下部支持部(8)と、上部および下部支持部(7,8) の対向部分に配置されて前記軸(4)に実質的に直交する傾動中心軸線(10) を形成するヒンジ手段(41)を備える傾動装置(9)と、用具(1)および下 部支持部(8)を前記傾動中心軸線(10)周りに制御傾動する伝導ギヤ装置で あって、可逆液圧モータ(40)、一方の支持部(7もしくは8)に固定的に結 合されて前記傾動中心軸線(10)と合致する中心を有する第一ギヤ要素(35 )、および他方の支持部(8もしくは7)に結合される第二ギや要素(37)を 有する伝導ギヤ装置とからなる連結装置において、前記第一および第二ギや要素 は共にウォームギヤを形成し、第一ギヤ要素はウォームホイール(35)のセグ メントからなり、第二ギや要素はウォームねじ(37)からなりそして他方の支 持部(8もしくは7)に回転可能に軸支されて液圧モータ(40)により回転さ れると共にウォームホイールセグメント(35)と動力伝達係合されていること を特徴とする連結装置。 2.ウォームホイールセグメント(35)は上部支持部(7)に固定的に結合さ れ、一方ウォームねじ(37)は下部支持部(7)に回転可能に軸支されてウォ ームホイールセグメント(35)の下部に正接するよう延在することを特徴とす る請求項1記載の連結装置。 3.更に、作動腕部(2,3)を連結装置に着脱可能に連結する上部急速連結器 (11)を有することを特徴とする請求項1または2記載の連結装置。 4.更に、用具(1)を連結装置に着脱可能に連結する下部急速連結器(12) を有することを特徴とする請求項3記載の連結装置。 5.ウォームホイールセグメント(35)の扇形角度は180°であることを特 徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の連結装置。 6.掘削機の作動腕部(2,3)と用具(1)の間を結合する連結装置であって 、作動腕部(2,3)の軸(4)上に旋回可能に軸支されて用具(1)および連 結装置を前記軸(4)周りに制御可能に回動する上部支持部(7)と、用具(1 )に固定的に結合される下部支持部(8)と、上部および下部支持部(7,8) の対向部分に配置されて前記軸(4)に実質的に直交する傾動中心軸線(10) を形成するヒンジ手段(41)を備える傾動装置(9)と、用具(1)および下 部支持部(8)を前記傾動中心軸線(10)周りに制御傾動する伝導ギヤ装置で あって、可逆液圧モータ(40)、一方の支持部(7もしくは8)に固定的に結 合されて前記傾動中心軸線(10)と合致する中心を有する第一ギヤ要素(35 )、および他方の支持部(8もしくは7)に結合される第二ギや要素(37)を 有する伝導ギヤ装置とからなり、そして更に、用具(1)を実質的に垂直な回転 軸の周りに回転するよう下部支持部(8)内に設けられる回転装置(26)を有 する連結装置において、前記第一および第二ギや要素は共にウォームギヤを形成 し、第一ギヤ要素はウォームホイール(35)のセグメントからなり、第二ギや 要素はウォームねじ(37)からなりそして他方の支持部(8もしくは7)に回 転可能に軸支されて液圧モータ(40)により回転されると共にウォームホイー ルセグメント(35)と動力伝達係合されていることを特徴とする連結装置。
JP5517368A 1992-04-01 1993-03-30 連結装置 Expired - Lifetime JP2617682B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9201013-1 1992-04-01
SE9201013A SE501168C2 (sv) 1992-04-01 1992-04-01 Kopplingsanordning

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505200A true JPH07505200A (ja) 1995-06-08
JP2617682B2 JP2617682B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=20385811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5517368A Expired - Lifetime JP2617682B2 (ja) 1992-04-01 1993-03-30 連結装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5515626A (ja)
EP (1) EP0682729A1 (ja)
JP (1) JP2617682B2 (ja)
KR (1) KR0163221B1 (ja)
AU (1) AU667361B2 (ja)
CA (1) CA2132640C (ja)
FI (1) FI944503A (ja)
NO (1) NO302962B1 (ja)
SE (1) SE501168C2 (ja)
WO (1) WO1993020292A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI944325A (fi) * 1994-09-19 1996-03-20 Kojex Oy Laitteisto lisälaitteen kiinnittämiseksi työkoneen puomistoon
DE29621253U1 (de) * 1996-12-06 1997-05-22 Mieger Rolf Ing Grad Schwenkadapter
US5865492A (en) * 1997-01-07 1999-02-02 Wec Company Hydraulic grapple assembly with side rotation mechanism
DE19806057C2 (de) * 1998-02-13 2002-11-28 Franz Wimmer Baumaschinenadapter
US6088938A (en) * 1998-07-17 2000-07-18 Logan; John Duncan Implement adapter for an excavation tool assembly
US6146082A (en) * 1999-01-19 2000-11-14 York; Rick R. Hydraulic swivel connector, excavating machine and method of use
US6539650B2 (en) 2000-12-05 2003-04-01 Clark Equipment Company Swivel mounting for quick attachment bracket
DE10115526A1 (de) * 2001-03-28 2002-10-24 Hermann Korte Vertriebs Gmbh Schwenkrotator
FR2850687B1 (fr) * 2003-01-30 2005-10-21 Klac Industrie Dispositif de reglage d'un outil fixe a l'extremite du bras d'une pelle ou analogue
KR100609494B1 (ko) * 2005-05-24 2006-08-08 임영주 집게를 구비한 굴삭기용 버킷 어셈블리
KR100784259B1 (ko) * 2006-11-08 2007-12-11 웰텍 주식회사 틸팅 가능한 연결장치를 갖는 강관 정형 이음장치
US7984575B2 (en) * 2007-07-05 2011-07-26 Caterpillar Inc. Quick coupler assembly
US20090282710A1 (en) * 2007-08-08 2009-11-19 Johnson Rick D Multi-Function Material Moving Assembly and Method
WO2009128732A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-22 Wedgelock Equipment Limited Pivoting implements and adjustment arrangements for earth moving or materials handling machines
DE102008025026A1 (de) * 2008-05-24 2009-11-26 MTS Gesellschaft für Maschinentechnik und Sonderbauten mbH Bagger-Zusatzgerät
FI121755B (fi) * 2009-01-19 2011-03-31 Kinshofer Gmbh Työkalun kiinnitysjärjestely
DE102009025084A1 (de) * 2009-06-16 2010-12-23 Liebherr-Werk Nenzing Gmbh, Nenzing Ramm- und Bohrgerät mit klappbarer Umlenkvorrichtung
DE102010006496A1 (de) 2009-10-02 2011-04-07 Thomas Sauer Schwenkrotator
US9217235B2 (en) 2012-05-30 2015-12-22 Caterpillar Inc. Tool coupler system having multiple pressure sources
US8684623B2 (en) 2012-05-30 2014-04-01 Caterpillar Inc. Tool coupler having anti-release mechanism
CN102776908B (zh) * 2012-08-21 2015-07-15 长安大学 自由式挖掘机
SE540177C2 (sv) * 2014-09-12 2018-04-24 Brokk Ab Anordning för lösgörbar hopkoppling av ett redskap med en manövrerbar arm hos en arbetsmaskin.
KR101515560B1 (ko) * 2014-12-09 2015-04-28 주식회사 도호 퀵 커플러의 틸팅 구조
US9976285B2 (en) * 2016-07-27 2018-05-22 Caterpillar Trimble Control Technologies Llc Excavating implement heading control
JP6969475B2 (ja) * 2018-03-28 2021-11-24 コベルコ建機株式会社 建設機械
US11781283B2 (en) * 2019-05-20 2023-10-10 B-Lair Research And Development Llc Grappling apparatus and methods of making and using same
KR102300610B1 (ko) * 2019-07-12 2021-09-09 주은만 회전 변환 멀티 링크
KR102272286B1 (ko) * 2019-07-19 2021-07-06 주식회사 대영테크 굴삭기용 커플러

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3343693A (en) * 1965-12-23 1967-09-26 Carl P Becker Bucket control mechanism for power shovels
US4032025A (en) * 1975-06-20 1977-06-28 Audie B. Tomlinson Backhoe bucket tilt
US4324055A (en) * 1980-07-21 1982-04-13 Richard P. Valk Moldboard support assembly
SE458693B (sv) * 1982-11-19 1989-04-24 Lidkoeping Svets & Maskinprod Anordning foer loesbar sammankoppling av ett arbetsredskap och en graevmaskins manoeverarm
US4586393A (en) * 1984-03-07 1986-05-06 Quick-Set Incorporated Minimum fit worm and gear drive
SE447281B (sv) * 1985-11-04 1986-11-03 Ulf Goran Holmdahl Rotator for lastberande enhet sasom grevmaskinsskopor och liknande enheter
IN172013B (ja) * 1985-11-04 1993-03-13 Holmdahl Ulf Goeran
SE458534B (sv) * 1987-07-20 1989-04-10 Lidkoeping Svets & Maskinprod Anordning vid en snabbkoppling foer loesbar sammankoppling av ett arbetsredskap och en graevmaskins manoeverarm
US4906161A (en) * 1987-11-30 1990-03-06 Weyer Paul P Tiltable bucket assembly
US5242258A (en) * 1991-06-28 1993-09-07 Weyer Paul P Quick disconnect bucket actuator
US5382110A (en) * 1992-12-30 1995-01-17 Esco Corporation Quick coupling device
US5327812A (en) * 1993-05-12 1994-07-12 Weyer Paul P Fluid-powered actuator and method of attaching mounting plates

Also Published As

Publication number Publication date
SE9201013D0 (sv) 1992-04-01
CA2132640C (en) 1998-07-14
JP2617682B2 (ja) 1997-06-04
SE9201013L (sv) 1993-10-02
FI944503A0 (fi) 1994-09-29
AU3912993A (en) 1993-11-08
EP0682729A1 (en) 1995-11-22
KR0163221B1 (ko) 1998-12-15
NO302962B1 (no) 1998-05-11
FI944503A (fi) 1994-09-29
KR950701031A (ko) 1995-02-20
US5515626A (en) 1996-05-14
WO1993020292A1 (en) 1993-10-14
CA2132640A1 (en) 1993-10-14
NO943646D0 (no) 1994-09-30
NO943646L (no) 1994-09-30
SE501168C2 (sv) 1994-11-28
AU667361B2 (en) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07505200A (ja) 連結装置
CA2998899C (en) Grain cart with folding auger
US6131481A (en) Steering column
JP2534184B2 (ja) 農機をトラクタと連結するための連結装置
CA2248563C (en) Feed shell positioning mechanism
US5087168A (en) Tilting device for backhoe
JPH0739969Y2 (ja) 作業機具取付装置
JP3510765B2 (ja) 折り畳み農作業機
JP3601039B2 (ja) 移動車輌の可倒式安全フレーム装置
JPH0327084Y2 (ja)
JPS5930650Y2 (ja) 農用トラクタの作業機取付装置
JPS5814758Y2 (ja) 油圧式破砕機
JPH0742247Y2 (ja) 農作業機
JPS5930651Y2 (ja) 農用トラクタの作業機取付装置
JP2603750B2 (ja) 作業車のアクセル操作構造
JP2002097658A (ja) 安定化リンケージ装置
EP0680250B1 (en) An overload protection mechanism for a tubular plough beam
KR200228683Y1 (ko) 수평 및 이동장치가 장착된 로타리구조
JPH0313158B2 (ja)
JP2563588Y2 (ja) 側辺掘りアタッチメントの構造
JPS6315400Y2 (ja)
JPH04254256A (ja) 作業車のステアリング構造
JP3706315B2 (ja) 作業機の連結装置
JPS6332189Y2 (ja)
JP2525911Y2 (ja) 草刈機の刈刃駆動構造