JPH07504887A - トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物ならびにこれらを使用する方法 - Google Patents

トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物ならびにこれらを使用する方法

Info

Publication number
JPH07504887A
JPH07504887A JP5509587A JP50958792A JPH07504887A JP H07504887 A JPH07504887 A JP H07504887A JP 5509587 A JP5509587 A JP 5509587A JP 50958792 A JP50958792 A JP 50958792A JP H07504887 A JPH07504887 A JP H07504887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tocotrienols
tocotrienol
compounds
cholesterol
diseases
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5509587A
Other languages
English (en)
Inventor
レイン,ロナルド エイチ.
クレシ,アサフ エイ.
サルサー,ウィンストン エイ.
Original Assignee
リポジェニックス,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リポジェニックス,インコーポレイテッド filed Critical リポジェニックス,インコーポレイテッド
Publication of JPH07504887A publication Critical patent/JPH07504887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B3/00Refining fats or fatty oils
    • C11B3/001Refining fats or fatty oils by a combination of two or more of the means hereafter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/158Fatty acids; Fats; Products containing oils or fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/174Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/455Nicotinic acids, e.g. niacin; Derivatives thereof, e.g. esters, amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • C07D311/70Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4 with two hydrocarbon radicals attached in position 2 and elements other than carbon and hydrogen in position 6
    • C07D311/723,4-Dihydro derivatives having in position 2 at least one methyl radical and in position 6 one oxygen atom, e.g. tocopherols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B1/00Production of fats or fatty oils from raw materials
    • C11B1/02Pretreatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B1/00Production of fats or fatty oils from raw materials
    • C11B1/10Production of fats or fatty oils from raw materials by extracting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物ならびにこれらを使用する方 法 l吸旦挟■公■ 本発明は、生物学的な活性を示す新規なトコトリエノールおよびトコトリエノー ル様化合物に関する。本発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合 物は、通常、生物供給源から、または化学合成により得られ得、薬学的組成物、 食物物質および食餌補足物中で使用され得る。本発明はまた、トコトリエノール 、トコトリエノール様化合物およびそれらの混合物の使用に関し、これらは低コ レスレロール血症薬・抗トロンビン剤・抗酸化剤・抗アテローム形成剤・抗炎症 剤および免疫調節剤、または血液中のりボタンバク質(a)濃度を減少し、ある いは飼料転換効率を増加するのに有用な薬剤として使用される。 及豆立背五 植物成分が、多種の疾患および症状の予防と治療に有用であることが証明された 。例えば、オオムギが、動物モデルで脂質のレベルを低下させるのに特に効果的 であることが示された(A、A、 Qureshiら、「植物成分によるコレス テロール発生の抑制」、■紅鼓、20.817頁から24頁(1985) )。 より詳細には、オオムギ抽出物から単離されたクロマノールであるα−トコトリ エノールが、高コレステロール血症の治療剤として同定された(A、A、 Qu reshlら、[オオムギから単離°されたコレステロール生合成阻害剤の構造 」、=X鋤12」iI工、261.10544頁から50頁(198G) ”) 。さらに、トコトリエノール、γ−トコトリエノールおよびδ−トコトリエノー ルはまた、は乳動物において、高コレステロール血症を減することが示された( 欧州特許出願421.419)。 高コレステロール血症は、高い血清コレステロールレベルを含み、動脈硬化症、 アテローム硬化症、心臓血管疾患および黄色腫症を含む疾患の原因となる。さら に、高い血清コレステロールレベルは、真性糖尿病、家族性高コレステロール血 症、急性間欠性プロシリア(acute 1nter+5ittent pro thyria)、神経性食欲不振、ネフローゼ症候群、原発性肝硬変、および肝 炎ならびに閉塞性黄痘のような様々の肝臓疾患を包含する疾患かかった被検体に 見られる。リポタンパク質プロフィールの改善および全血清および低密度のりボ タンバク質コレステロールの減少は、上記疾患の進行を遅らせること、および高 コレステロール血症の被検体の臨床的に重大な障害の退行を誘起することが示さ れた。 高コレステロール血症およびその多くの関連した疾患との関係は、最も顕著には 、心臓血管疾患が詳しく研究されてきたが、この世界的な課題に対する明確な解 答は、未だに得られていない。その結果、冠状動脈疾患は、米国あるいは他の先 進国での、死亡の第一原因になっている。冠状動脈疾患は、リポタンパク質の代 謝、血小板の凝集、凝血および繊維素溶解を包含する非常に多くの異なる゛プロ セスの複雑な相互作用の結果である。従って、特定の被検体の心臓血管の危険プ ロフィールは、これらの相互作用に依存する。 コレステロールレベルを低下させることに加えて、被検体の心臓血管危険プロフ ィールもまた、血清および血液中の他の要素のレベルを低下させることで減少さ れ得る。例えば、血清中でのトロンボキサンA2生成(トロンボキサンB2、ト ロンボキサン^2の安定な代謝物質のレベルで測定された)および血小板因子4 のレベルの減少は、トロンボゲン形成活性が減少するため、心臓血管疾患の危険 性を減少する。 トロンボキサンA2および血小板因子4のレベルはまた、他の生物学的活性にも 関係している。例えば、これらの因子の減少が、体組織中のマクロファージ細胞 数の減少、より低い腫瘍性壊死因子(TNF)のレベル、およびより低いアラキ ドン酸レベルを伴う場合、プロスタグランジン、す二−コトリエンおよびインタ ーロイキン類の減少したレベルが連座する。従って、これらの因子の減少は、多 種の疾患を伴う炎症の減少に至る。さらに、プロスタグランジンは、グルコース で誘導されるインスリン放出を阻害し、そしてグルカゴンの分泌を増加するので 、増加したグルカゴンに対するインスリンの比が、プロスタグランジンを減少さ せることで起こり得る。このような増加は、真性糖尿病においてグルコース不耐 性を改善し、そしてインスリン非依存性真性糖尿病において急性のグルコース誘 導されるインスリン応答を回復するのに有用である。 大量の穀類を消費している集団では、心臓血管疾患の低い発生率が注目されてき た。可溶性および不溶性の繊維は、過去に、このような集団におけるコレステロ ールの減少の原因であると考えられてきた(D、 l[rHchevskyら、 「繊維、高コレステロール血症およびアテローム硬化症」、口紅b、13.36 6頁から69頁(1971)参照)。最近、穀類の低コレステロール血性効果が 、トコトリエノール(rT3J)およびそれに構造的に類似の化合物であるトコ トフェロール類(rTJ )のような穀粒の天然成分よることがわかった。トコ トリエノール類およびトコトフェロール類は、天然に、米糠(rice bra n)、パーム油およびオオムギのような種々の植物供給源に小量存在する( A 、 A、 Qureshiら、 「トコトリエノール(Palmvitee)に よる、高コレステロール血症のヒトにおける血清コレステロールの低下」、 組 J、、t、、s3.1021S頁から68頁(1991))。 クラスとして、トコフェロール類は、d−α−トコフェロール(ビタミンE)を 含み詳細に研究された。これらの研究の結果、特定の生物学的活性が、トコフェ ロールにあるとされた。 このような活性は、血小板凝集および抗酸化機能を包含しく例えば、E、 Nj kiら、「トコフェロールによる生体膜の酸化の阻害J、 t w ca 、S フ 0.23頁から31頁(1989)、およびに、 Fukuzavaら、 「ビ タミンE欠損う・ノドの多形核白血球における増加した血小板活性化因子(PA F)合成」、An als of t e New York Academ  。 −社工凹犯」、570.449頁から453頁(19119)を参照ノコと)。 正確な構造−機能関係は、知られていないが、いくっがの実験が、トコフェロー ル類の生物学的活性におけるフィチル(Phytyl)側鎖の重要性を際だたせ た(L^、 5kinnerら、「α−トコフェロール誘導体の抗酸化特性およ び抗酸化活性の生物学的活性に対する関係」、■pMs、5(2)、184頁か ら186頁(1969)、およびA、 T、 Diplock、r )コフェロ ール構造の、生物学的活性、組織取り込みおよびプロスタグランジン生合成に対 する関係」、Annals of t e New Yo Academ o  Sc’e駁且、570.73頁から84頁(1989)を参照のこと)。 トコフェロール類と対照的に、トコトリエノールへの興味は限定されていた。な ぜなら、これらの化合物が生物学的に有用であると、典型的には考えられていな かったからである。 しかしながら、最近、研究によりトコトリエノール類が生物学的に活性であり得 ることが示された。例えば、米国特許第4、603.142号は、オオムギ抽出 物から単離されたd−α−トコトリエノールを、コレステロールの生合成の阻害 剤として同定した。A、 A、 Qureshiら(1986)、!起も参照の こと。種々のヒトおよび動物の研究が、オオムギ、エンバクおよびパーム油から 単離された純粋なトコトリエノールの、コレステロール生合成、特にLDL−コ レステロール(A、 A、 Qureshlら、「食餌用トコトリエノールが、 遺伝性高脂肪血症のブタの血漿コレステロール、アポリポタンパク質B、)ロン ホキサンB2および血小板因子4の濃度を減少する」、 、 J、 C,104 2S頁から46S頁(1991) ; A、^、 Qureshiら、「高コレ ステロール血症のヒトにおけるトコトリエノール(Palmnitee)による 血清コレステロールの低下J、J、C、t、53.1021S頁から26S頁( 1991) ; D、 T、 S、 Tanら、[ヒトにおける血清およびリポ タンパク質脂質に関するパーム油ビタミンE濃縮物の効果。」、^rs、J、c  、ut 、53.1027S頁から30S頁(1991) )。さらに、トコ トリエノール、γ−およびδ−トコトリエノールは、高コレステロール血症、高 11ttFJa症オよび血栓閉塞症疾患での使用が示唆された(欧州特許出願系 421、419号)。 5種の既知の天然に存在するトコトリエノール類が、トコトリエノール、α−1 β−1γ−およびδ−トコトリエノールと命名された。これらの化合物は、種々 の程度の高コレステロール活性を示し、そして抗トロンビン剤および抗酸化剤と しても使用された。α−T3は、例えば、ラット肝臓のミクロソーム膜において 脂質の過酸化、およびトクロームP −450の酸化性損傷に対する抗酸化活性 を示す(E、 5erbinova%江■」■’ea Biolo a d M ed’c’ 、in press (1991) )。これらの活性にかかわら ず、既知のトコトリエノール類は、広範囲の臨床的使用が見出されていなかった 。 従って、単一の薬剤として高コレステロール血症、抗トロンビン剤、抗酸化剤、 抗アテローム形成剤、抗炎症剤および免疫調節剤として、安全にそして効果的に 作用し得る化合物の必要性は、未だ存在する。 1吸亘!狛 本発明は、上記で言及したm1Mを、低コレステロール血症薬、抗トロンビン剤 、抗酸化剤、抗アテローム形成剤、抗炎症剤および免疫調節剤として有用な、新 規なトコトリエノール、トコトリエノール様化合物、およびその混合物を提供す ることにより解決する。これらの新規なトコトリエノール、トコトリエノール様 化合物はまた、血液中のりボタンバク質(a) (rLp(a)J )濃度の減 少、飼料転換効率の増加において、および発熱、浮腫、真性糖尿病、癌、老化の 徴候、疼痛、リウマチ様疾患、敗血症シN ツク、慢性疲労症候群および機能喪 失のような症状の治療と予防において有用である。 本発明の新規なトコトリエノール、トコトリエノール様化合物は、HMG−Co Aレダクターゼの合成阻害、脂肪合成の減少およびFIDL/LDLコレステロ ール比の増加、ならびに全血清コレスf o −Jk、低密Weリポタンパク質 −コレスチロール、Lp(a)、アポリポタンパク質B1トロンボキサンA2、 血小板因子4、トリグリセリドおよびグルコースの低下において有用である。 そのような個々の活性のために、これらの化合物は、例えば、リポタンパク質代 謝、血液血小板の凝集、血液凝固および線維素溶解などのプロセスの相互作用の 結果である冠状動脈疾患などの疾患の治療に有用である。従って、本発明の化合 物は、被検体の心臓血管の全体のプロファイルを改善するのに有用である。 本発明はまた、既知のトコトリエノールの、抗炎症剤および免疫調節剤としての 新規な使用を提供し、血液中のLp(a)濃度を減少し、飼料転換効率を増加し 、そして発熱、浮腫、真性糖尿病、疼痛、敗血症シしツク、慢性疲労症候群およ び機能喪失のような症状の治療また予防のための新規な使用を提供する。 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、有利に血清TNFおよび IL−ルベルを減少する。これらの活性は、リウマチ様疾患に伴うような、活性 な慢性の炎症を減少することにおいて化合物に有用性を与える。また、そのよう な活性は、自己免疫疾患のような免疫調節疾患の重篤度を治療、予防または軽減 することにおいて、そして疼痛、敗血症シ璽・ツク、慢性疲労症候群、機能喪失 および酸化的症状の予防または治療において、化合物に有用性を与える。 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物の脂肪代謝に関する作用はま た、抗体産生の制御に影響する。それ故、これらの化合物は、脂肪酸レベルの調 整を通じて免疫機能を調節するのに有用である。 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物はまた、インスリンおよびグ ルカゴンのレベルを仲介することにより、グルコースレベルを減少する。血液中 のグルカゴンに対するインスリンの比を増加することにより、これらの化合物は 、真性糖尿病におけるグルコース非耐性を増加するのに、そしてインスリン非依 存真性糖尿病被検体における急性のグルコースで誘導されたインスリン反応を回 復するのに有用である。 本発明の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、特定の構 造的特徴と特定の生物学的活性とで特徴付けられ、あるいは、特定の高速液体ク ロマトグラフィー(°肝LC−)溶出プロファイルと特定の生物学的活性で特徴 付けられる。より特定すれば、本発明の化合物は、3つの構造的特徴で特徴付け られる=(1)方向族環系に結合した水素供与基(または水素供与基に加水分解 し得る基)、(2)少なくともひとつの孤立電子対を有する原子であって、この 電子は、芳香族系と結合しており、そして(3)前記の原子に隣接する位置に結 合したひとつまたはそれ以上のイソプレメイドまたはインプレノイド様単位を含 む側鎖。本発明はまた、そのような化合物から得られた加水分解および酸化生成 物を包含する。さらに、上記の構造的特徴を有する本発明の化合物はまた、β− ヒドロキシ−β−メチルグリタリルコエンザイムA (I(MG−CoA)レダ クターゼの活性を阻害する能力により特徴付けられる。 さらに、これらの化合物は、以下の疾患または症状のひとつまたはそれ以上の治 療または予防において有用である:高コレステロール血症、血栓症、酸化症状、 炎症または免疫調節疾患、あるいは、飼料転換効率の増加。 別の実施態様によれば、本発明の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノー ル様化合物は、以下のHPLC条件下、少なくとも約22分の溶出時間によって 特徴付けられる:ヘキサンおよびイソブa ハフ −1ル(99,75%:0. 25X、V/V) 17)均一系(isocratic system)を、流 速1.3ml/分で用いるp−Porasilカラム(ウォーターズカラム、1 0μ、4 u+ X 30 c+*)。特定の化合物は、295nmの励起波長 および330rvの連光波長(蛍光検出器)、そして295nmのUV吸収で検 出される。上記で規定された溶出プロファイルに加えて、本発明の新規なトコト リエノールは、またHMG−CoAレダクターゼの活性を阻害する能力により特 徴付けられる。 本発明によれば、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、通常、 生物供給源から得られ得る。あるいは、それらは、従来の化学的方法論を用いて 合成され得る。本発明の好適な実施態様において、トコトリエノールおよびトコ トリエノール様化合物は、安定化された生物供給源から単離されそして精製され る。本発明はまた、そのような化合物を精製するのに用いられる手法を包含する 。 本発明の好適な実施態様において、トコトリエノール、トコトリエノール様化合 物およびそれらの混合物は、薬学的組成物、食物物質または食餌補足物として、 動物またはヒトに投与され得、高コレステロール血症、血栓症、酸化的またはア テローム発生性症状、炎症または免疫調節疾患を治療または予防する。これらの 組成物、食物物質そして食餌補足物はまた、有利に、飼料転換効率を増加するの に、血液中のLp(a)濃度を減少するのに使用され得、発熱、浮腫、真性糖尿 病、癌、老化の徴候、疼痛、リウマチ様疾患、敗血症シボツク、慢性疲労症候群 および機能喪失の治療または予防に使用され得る。 図mり1咀 図1から4は、高コレステロール血症のブタの種々の組織における、脂肪酸濃度 に対する米糠油由来の異なるトコトリエノールの効果を示す。 図5は、ヒトの末梢血好中球のスーパーオキサイドの生成へのGT301(γ− T3)の効果を示す。 1監東1鳳凰五里 本明細書に記載の発明をさらに十分に理解し得るために、以下に詳細な説明を記 載する。この説明には、以下の用語を使用する。 !h主煎主亜盈−あらゆる天然または組換え植物供給源、天然または遺伝子導入 動物供給源、微生物供給源(例えば、細!り、菌類、酵母、藻類、高等植物供給 源、あるいはそれらの誘導体であり、これらは、1種以上のトコフェロール、ト コトリエノール、またはトコトリエノール様化合物を包含する。 U北−生物学的供給源中のトコフェロール、トコトリエノール、またはトコトリ エノール様化合物の回収し得る量を増加するのに有効なプロセスであり、以下の 工程の一種または組み合せによる: (1)トコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物を分解し得る酵素を、 その生物学的供給源中で不活性化する工程、(2)結合を切断または相互作用を 妨害する工程−一この結合または相互作用は、例えば、水素結合、共有結合、イ オン結合、ファンデルワールス力、ロンドン力、およヒ、疎水性または親水性相 互作用であり、これらは、生物学的供給源中で、所望の生成物をタンパク質、糖 、脂質、炭化水素、糖タンパク質、他の生物学的分子(すなわち、アミノ酸また は核酸)、または、他の膜成分、あるいは、それらの組み合せでありm−これら は、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物をその生物学的供給源中 に保持するものであり、これにより所望の化合物の放出を容易にする工程、また は、(3)安定化する前よりも、または、対応する非安定化生物学的供給源のト コトリエノールの溶解性のレベルよりも、生物学的供給源のトコトリエノールお よびトコトリエノール様化合物の溶解性を高める工程。安定化の結果として、生 物学的供給源中のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物を、対応す る非安定化生物学的供給源で認められるよりも高収率で回収し得る。 トコール Oco −トコフェロール(T)、トコトリエノール(T3)、およ びトコトリエノール様(T3様)化合物から選択される一種以上の混合物。 トコトリエノール −生物学的供給源に含まれるかまたは誘導される、生物学的 に活性なあらゆる化合物であって、(1)これは、放出されるか、または、その 放出が供給源を安定化することにより容易になされ、あるいは(2)その供給源 での回収し得る量が供給源を安定化することにより増加する。このようなトコト リエノール様化合物は、HMO−Co^レダクターゼ活性を阻害するトコトリエ ノールの生物学的活性を示す、生物学的に活性なあらゆる化合物を含む。HMG −Co^活性は、例えば、ひ、J、 5hapiroら、「ラット肝およびL− 細胞線維芽細胞におけるβ−ヒドロキシ−β−メチルグルタリル−CoAレダク ターゼに対するマイクロアッセイ」、Ch■ Bio h s、eta、 37 0.p、 369 (1974>に記載されるような、インビトロ■MG−Co Aレダクターゼアッセイにより測定する。トコトリエノール様化合物は、限定さ れないが、あらゆる電子転移環状化合物、抗酸化型化合物、酸化還元化合物、お よび、本発明のトコトリエノールを特徴づける3つの構造上の特徴を含むまたは 類似する化合物を含む。T2様化合物の好ましい例は、ユビキノン、プラストキ ノン、インキノン、フィロキノン、ベンゾキノン、フラバノール、フラバノイド 、クマリン、不飽和テルペノイド、および、不飽和インプレノイドである。用a M r T3様化合物」はまた、プレニル化誘導体または熱分解誘導体などの、 このような化合物のアナログ、ホモログ、異性体、および、誘導体を含む。 好ましいトコトリエノール様化合物は、以下の構造式を有する。および、その塩 、その酸化生成物ならびにその加水分解生成物である: R1およびR3は、それぞれ独立して、H,ハロゲン、08%OCH3、および 、C+−Csの分枝したまたは分枝していないアルキルからなる群から選択され ; R2は、OH,NHRe、 C02Y、C(R1)2CO2H,および、OR, NHRs。 C02H5またはC(Re)2cO2Hr置換されたC+−Csの分枝したまた は分枝していないアルキルからなる群から選択され;R4は、0、NH,(J− R9、C=O,および、CトOHからなる群から選択され; R5は、CH2、CllOR,01S1 および、Nilからなる群から選択さ れ; R6は、Hlおよび、Cl−C6の分枝したまたは分枝していないアルキルから なる群から選択され; R7は、それぞれ独立して、以下の式で示され;ここで、R+sは、H,NH2 、および、Cl−Caの分枝したまたは分枝していないアルキルからなる群から 選択され;ReおよびR9は、それぞれ独立して、Hl および、Cl−Caの 分枝したまたは分枝していないアルキルからなる群から選択され; R目は、それぞれ独立して、NSCl−Csの分枝したまたは分枝していないア ルキル、CH20)1. C02H,または、OHからなる群から選択され; Yは、Hlまたは、Cl−Clsの分枝したまたは分枝していないアルキル、好 ましくはCl−Caアルキルであり;2は、H、ハロゲン、OH,Cl20H1 CH3、OCH3、マタハ、COCH3であり; 1は、0〜4の整数であり;そして ■は、1〜30の整数、より好ましくは1〜20.または、最も好ましくは3〜 10である。 ■−生物学的供給源の安定化および抽出により得られるトコトリエノールリッチ の画分である。典型的には、種々の量の5種の既知のトコトリエノール、既知の トコフェロール、および、本発明の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノ ール様化合物を含む。最も通常では、TRFは、約50%〜約90%のトコトリ エノールおよびトコトリエノール様化合物からなlる。TRFは、既知のトコト リエノール、または、本発明の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノール 様化合物のいずれについても、本明細書中に記載のあらゆる用途に使用され得る 。 ■LLL乙Lユ上しパーム油から得られるトコトリエノールリッチの画分(TR F)である(A、A、 Qureshiら、(1991)、前述)。TRFスタ ンダードは、種々の量のα−1γ−1およびδ−トコトリエノール、および、α −トコフェロールを含むが、本質的には本発明の新規なトコトリエノールおよび トコトリエノール様化合物を含まない。 nhanced −安定化した生物学的供給源の状態であって、ここで、本発明 の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物の回収し得る量は、 安定化する前の生物学的供給源から回収し得る量よりも増加している。 FooclsLuff −動物またはヒトに対する食物として用いられ得るかま たは用いるためにrA製され得る物質である。食物物質は、食物のw4製に用い られ得る物質(フライ用油)または食品添加物を含む。例えば、食物物質は、ヒ トの摂取に用いられる動物、または、それらからのあらゆる生産物(例えば卵な ど)を含む。このような動物自体は、一種以上のトコトリエノールまたはトコト リエノール様化合物、またはそれらを含む食物物質を、摂取し得るかあるいはそ れらで処理され得る。本明細書に記載のように、トコトリエノールまたはトコト リエノール様化合物を摂取し、あるいは投与された後、このような動物は、トコ トリエノールおよびトコトリエノール様化合物の、低コレステロール性、抗血栓 性、抗酸化性、抗アテローム発生性、抗炎症性、および、免疫調節に対する有利 な特性を保持している。 )IPLCたはプロフィール−他に何も記載されてなければ、用語rllPLc 溶出時間またはプロフィール」とは、I(PLCカラムから所定の化合物が溶出 されるのに必要な時間または以下の条件下での化合物の混合物(20μl)の特 性プロフィールを指す:流速11]j1.3sl/分でヘキサンおよびインプロ パツール(99,75%:0.2S%、v/v)のインクラティックシステムを 用いるp −Porasilカラム(Watersカラム、10μ、 4mmX  30c+n)。化合物は、295nmの励起波長および330nmの連光波長 (型光検出器)で、そして295nmでのUV吸光度で検出される。 本発明の個々のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、生物活性 化合物の新規なりラスを構成する。これらの化合物のいくつかは、生物供給源に おいて天然には少量で見いだされる。そこで、本発明の好ましい実施態様では、 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、共に係属中の国際性出願 PCT/US91103626 (1991年5月23日に出願)に記載の方法 に従って安定化され抽出された生物材料から回収される。この同時係属出願の明 細書中に開示された安定化方法および回収方法は、生物供給源から回収されるト コトリエノールおよびトコトリエノール様化合物の収量を増大または増加させる 。 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、以下を包含するいかなる 生物材料からも回収され得るが、それらに限定されない:カラスムギ、コムギ、 ライムギ、オオムギ、ダイズ、コムギ胚芽、コムギ糠、トウモロコシ、コメ(穀 粒、籾殻(husk or hull)、胚乳、および胚芽を包含する)綿実、 トウワタ(milk賃eed)、アマ、ゴマ、コメ糠、パーボイルド胚芽米、胚 芽米粉、オリーブ、植物油留出液、果実濃縮液、オオムギ糠、パーム油、コムギ 胚芽油、コメ糠油、オオムギ油、ココナ・7ツ油、綿実油、ダイズ油、他の穀物 粒および他の穀物粒油、植物組織、花、低木(例えばネズミサシ)、木(例えば マツおよびゴム)、果実(例えばメロン、漿果、トマト、およびカンキツ果)、 薩菜、草(例えばアルファルファ)、菌類(例えば食用キノコ)、葉、種子(例 えばゴマ、キビ、およびマツ)、例えばゴマ種子およびマツ種子、茎、樹皮、根 、堅果(例えばカシユーおよびアーモンド)および豆果(例えばビーテ・ノッ) 、またはそれらの一部分。我々は、トコトリエノールおよびトコトリエノール様 化合物が生物供給源中で常に分解していることに注目してきた。従って、収穫さ れたばかりの生物供給源を用いることが好ましい。最も好ましくは、この生物供 給源は、収穫されたばかりの、安定化コメ糠である。 あるいは、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、非安定化供給 源から得られ得るか、または既知の化学方法に従って合成され得る。典型的な合 成経路は、J、W、 5cottら、r(2R,4’R,8’R)−α−) : iフ、o−ルおよび(2R,3°E。 7’E)−α−)コトリエノールの合成」、Hv、 Ch 、cta、 59、  pp、290−306(1976)およびP、 5ehudelら、[すべて のトランスδ−および5! −ト:77 z o−ルの合成(Die 5ynt hese van rac、 all−trans δ−und t −Toe opherol)J、v、ches c口、 46. pp、251?−252 6(1963)に記載されている。別の合成スキームは、欧州特許出願第421 .419号中に提案されている。 本発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、既知の化学的手 段によって改変され得、種々の誘導体および類似体を生成する。このような誘導 体および類似体は、より容易に純枠形で単離され得るか、または分解に対してよ り抵抗性であり得るか、または他の所望の特性を有し得る。 このような誘導体および類似体もまた本発明により想定される。本発明の化合物 を改変する既知の化学的手段は、以下を包含するがそれらに限定されない:空気 の存在下または非存在下での、または不活性ガスまたは反応性ガス環境における (または不活性ガスおよび活性ガスの混合における)加熱、および熱分解。 本発明は、各トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物のd−または1 −異性体およびd、1−ラセミ混合物を包含する。しかし、天然に生じるd−異 性体が好ましい。本発明はまた、少なくとも1つの本発明の新規なトコトリエノ ールまたはトコトリエノール様化合物と、1つまたはそれ以上の既知のトコトリ エノールとの混合物を包含する。 本発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、特異的な構造特 性によるか、または、特異的な溶出プロフィールおよび特異的な生物活性により 特性付けられる。 前者の場合では、本発明の化合物は、以下の3つの特徴を有する=(1)芳香族 環系に結合している水素供与基(または水素供与基に加水分解され得る基)、( 2)少なくとも1つの孤立電子対を有する原子、該電子は芳香族環系と共役であ る、および(3)その原子に隣接した位置に結合した1つまたはそれ以上のイン プレノイドまたはインプレノイド様単位を含む側鎖。 本発明はまた、このような化合物から得られる加水分解生成物および酸化生成物 を包含する。これらの化合物は、飼料転換効率の増加、血液中のLp(a)濃度 の低下に有効であり、一方、以下の疾患または症状の1つまたはそれ以上の治療 または予防に有効である:免疫調節疾患、炎症、発熱、浮腫、糖尿病、癌、老化 の徴候、疼痛、リウマチ様疾患、敗血症性シ璽・ツク、慢性疲労症候群、および 機能喪失。 別の実施態様によると、本発明の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノー ル様化合物は、溶出時間および特異的な生物活性によって特性付けられ得る。こ れらの化合物は、以下の高速液体クロマトグラフィー(l(PLC)条件下で少 なくとも22分後に溶出する二流速度1.3ml/分でヘキサンおよびインプロ パツール(99,75%:0.2S%、v/v)のイソクラテイツクンステムを 用いるPorasilカラム(Watersカラム、10μ、4mmx 30c m)。化合物は、295n+aの励起波長および33Gn+sの連光波長(蛍光 検出器)で、そして295n+sでのUV吸光度で検出される。 上記の溶出プロフィールに加えて、本発明の新規なトコトリエノールおよびトコ トリエノール様化合物はまた、β−ヒドロキシ−β−メチルグルタリルコエンザ イムAレダクターゼ(「HMG−CoAレダクターゼ」)の活性を阻害する能力 によっても特性付けられる。 本発明の好ましいクラスの化合物は、以下の式lの化合物上記。上述のように、 式iの化合物は、デスメチル−トコトリエノール(3,4−ジヒドロ−2−メチ ル−2−(4,8,12−トリメチルトリデカ−3°(E)、7°(E)、 1 1−)リエニル)−2H−1−ベンゾピラン−6−オール)を包含しない。゛( 式■の化合物はまた、α−1β−1γ−1およびδ−トコトリエノールを除外す る。)本発明の発明により想定される、式lの化合物の典型的な加水分解生成物 は、限定はされないが、以下の式11の化合物を包含する: ここで、R1〜RI9%Z、nおよびmは、上記の定義と同様である。好ましい 化合物は、式!の化合物であって、ここで、R+%R3、および2はそれぞれ独 立してHl ハロゲン、0■、0CR3、またはCToであり;RはOll、  0CRs、またはNH2であり;R1はC−01CH2、またはN)lであり; R5はo、 s、 CH2、またはNi1であり;R6はHまたはCHzであり ;R+eおよびR+tはそれぞれ独立してHまたはCH3であり;nは0または lであり;そしてmは3〜lOである。 最も好ましい化合物は、式!の化合物であって、ここでR1、R3、Zs Re 、およびR9はそれぞれハロゲンであり、R2はOffであり、R1はCH2で あり、R5はCH2または0であり、R6はHまたはCH3であり、RI9は■ またはC)13であり、nは1であリ、モしてmは3である。 新規な化合物である3、4−ジヒドロ−2−(4,8,12−)リメチルトリデ カ−3“(E)、7’ (E)、 11−トリエニル)−211−1−ベンゾピ ラン−6−オール)(rP25J)は、式Iの代表的なりラスの化合物を表す。 この化合物の!lI造を以下に示す:上記の定義された構造的特徴を有する、本 発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、生物学的活性によ っても特徴づけられる。それらは、試料転換効率を高めたり、血中または以下の 疾病または症状の治療あるいは予防において、Lp(a)濃度の減少に使用され 得る。即ち、免疫調節疾患、炎症、熱、浮腫、糖尿病、ガン、老衰の兆候、痛み 、リュウマチ様疾患、敗血病ショック、慢性疲労症候群および機能喪失、の1つ 以上を防止することにおいて有用である。それらは、TNF、IL−1およびI L−1の刺激による生産物例えば、I L−2、I L−6、I L−8、GM C3F、フロスタグランジンおよびガンマインターフェロンのレベルを減じ得、 一方、異質のタンパク質に反応して、抗体の力価を増加させ得る。これらの活性 によって、これらの化合物は、好中球、肥満細胞、好塩基球、単球およびマクロ ファージ、好酸球、血小板、リンパ球および多形核白血球、内皮組織および他の 免疫調節組織によって生成されるスーパーオキサイドおよび他の細胞毒の放出を 減じ得る。これらの化合物は、抗体力価の増加に影響を与え得る。 HMG−CoAレダクターゼは、コレステロール生合成ノ律速段階を触媒する。 それゆえ、その活性の減少によって、単独で動物やヒトの血清中の、または低脂 肪、低コレステロール食事と組合せて、動物やヒトの血清中のコレステロールの 合計量が減じられる。その効果は、栄養不足な食事壕法をしている高コレステロ ールの生物体において、顕著に認められる。典型的には、本発明のトコトリエノ ールおよびトコトリエノール状の化合物は、5haplro (同上)に記載さ れた、hユ■皿アッセイにおいて、110−20tt/■1の濃度で、HMG  −Co Aリダクターゼの活性を少なくとも15%減少させる。しかし、HMG −CoAレダクターゼの活性が、少なくとも20%減じられることが好ましく、 25%減じられることが最も好ましい。 理論に拘束されることを意図していないが、本発明のトコトリエノールおよびト コトリエノール様化合物の抗炎症、抗酸化および免疫調節特性は、遊離アラキド ン酸の生成を抑制することによって得られると考えられる。 アラキドン酸の生成の抑制は、ホスホリパーゼA2を抑制するか、または血液中 のコルチフステロンレベルを増すことのいずれかによって引き起こされると考え られる。ホスホリパーゼA2は、リン酸塩ヘッド基のC−2で開裂し、遊離アラ キドン酸を放出する。アラキドン酸は、次いで、 (ンクロオキシゲナーゼ経路 を介して)プロスタグランジンおよびトロンボキサンようなおよび(リポキシゲ ナーゼを介して)ロイコトリエンのような、様々な生物学的に重要な分子に変換 され得る。トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物の水素授与基は、 生物膜のリン酸またはリン脂質と結合すると考えられる。芳香系とともに、それ は、ラジカルスキャベンジャ−としての役割も果たす。インプレノイド尾部は、 おそらくは脂質側鎖と弱い結合を形成するこ七によって、膜を安定させるように 作用し得る。更に、クロマノール環の2の位置において、トコトリエノールメチ ルを他の置換基(例えば、水素)と任意に置換することによって、膜の安定化を 最大にすることができる。芳香系は、膜の表面をきつく締めるのを助は得、従っ て、ホスホリパーゼA2およびホスホリパーゼCに対する立体障害を増し、その 透過性を減じる。芳香系は、電子伝達および抗酸化機能としても作用し得る。こ のような仮説は、本発明によるトコトリエノールおよびトコトリエノール様の化 合物の投与により幅広く生物学的機能が生じることの説明に寄与する。 本発明は、本明細書中に記載されるトコトリエノールおよびトコトリエノール様 化合物とともに、既知のトコトリエノールに対する様々な新規の使用方法も包含 する。実施例では、熱、浮腫、糖尿病、ガン、老衰の兆候、痛み、敗血病ショッ ク、慢性疲労症候群、および機能喪失の治療に対する、抗炎症、抗アテローム発 生および免疫調節剤としてのそれらの使用を含む。更に、トコトリエノールおよ びトコトリエノール様化合物は、試料転換効率を高め−その結果、試料のより大 キナパーセンテージが、脂肪よりもタンパク質に転換される〜、および血液中の Lp (a)濃度を減じることに有用である。既知のトコトリエノールは、本発 明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物と多くの場合同じ生物学 的活性を示す。例えば、既知のトコトリエノールは、血清および、LDL−コレ ステロールの合計、アポリポプロティンB1トロンボキサンA2、血小板第4因 子、トリグリセリドおよびグルコースを減じることができ、HMG−CoAリダ クターゼの活動を阻害することができる。それらは、また、TNFおよびIL− 1,およびおそらくはI L−2およびガンマインターフェロンのレベルを小さ クシ、他方、異質のタンパク質に反応して、抗体の力価を増加させる。これらの ファクターは、組み合わせると、様々な利点や、新規の生物学的結果を生み出し 、それらは、免疫調節細胞によるスーパーオキサイドおよび他の細胞毒の放出の 減少、および抗体力価の増加を含む。 本発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、安定した生物学 的供給源から回収されることが好ましい。あるいは、トコトリエノールおよびト コトリエノール様化合物は、従来の食品加工および製造技術に適用される生物学 的供給源から回収され得る。しかし、安定化工程によって、これらの化合物の回 収率は、大幅に増加する。理論に拘束される意図はないが、トコトリエノールお よびトコトリエノール様化合物のかなりの量は、本質的に、タンパク質と結合し 、または、生物学的供給源の膜つリン酸またはリン脂質に連結すると考えられる 。安定化によってこれらの化合物の収量がかなりの増加することが可能となるが 、これはタンパク質からの放出、あるいはトコトリエノールのベンゼン環にある ヒドロキシル基に結合した、あるいはトコトリエノール様化合物の水素授与基に 結合したリン酸基またはピリン酸基の開裂に起因し得る。熱、および場合によっ ては、圧力を加えることによって、本発明の化合物を放出するという利点があり 、その結果、これらの化合物は、良好な収率で回収され得る。 、熱および圧力は、組み合わせで用いることが好ましい。本発明の化合物は、使 用される収集の方法に依存して、TRFの他の化合物と共に抽出され得る。 マイクロウェーブは、膜結合T3およびT3様化合物を放出するために、特に有 効であることが見いだされた。また、以下のプロトコールは、所望の安定化の試 験結果を最大にすることも見いだされた。粉末にした生物学的供給源(好ましく は米あるいは米糠)の所定量(典型的には1gから1 kg)を耐熱ガラスの皿 (典型的には直径10 c+aから20 cm、高さ1.5C−からISc會) に配置する。皿は、蓋で覆っても覆わなくてもよく、必要に応じて粉末にした生 物学的供給源が入った第2の皿をmlの皿の上に重ねてもよい。−回には蓋で覆 った皿を一つ使用することが好ましい。次に、生物学的供給源はマイクトウエー ジオーブン中で最高レベル(好ましくは、600−1500ワツト)で1分から 5分間加熱されるが、必要に応じて室温、真空、あるいは窒素ブランケット環境 などの環境で行ってもよい。1気圧よりも大きい圧力もまた、必要に応じて使用 し得る。各加熱期間後に、サンプルを均質にかくはんしなければならない。加熱 およびかくはん工程は1回から10回繰り返される。0.5kgのサンプルに対 して3回から5回工程を繰り返すことが好ましい。その後、本明細書に記載され るように、TRFは抽出され得る。 TRFは直接使用し得るが、さらにTRFの構成化合物にも分離し得る。TRF 混合物から新規なトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物を単離する こともできる。 TRFは典型的に、様々な割合の各既知のトコトリエノールおよび付加トコール 生成物を含有する。理論上、新規のトコトリエノールおよびトコトリエノール様 化合物は、各々標準シリカゲルIIPLC方法論を用いて、TRFにおける既知 のトコフェロールおよびトコトリエノールから分離可能でなければならない。し かし、米糠の場合、複雑な混合物が生成される。この生成された混合物は、特定 の状況下に約21分おいた後、HPLCによって溶出された既知のトコトリエノ ールである、3.4−ジヒドロ−2−メチル−2−(4,8,12−)リンチル トリデカ−3°(E)、7’(E)、11°−トリエニル)−2)1−1−ベン ゾビラン−6−オール)を含有していた。この理由により、この化合物を「P2 1」と称する。 さらに、混合物は、3,4−ジヒドロ−2−(4,8,12−1−リンチルトリ デカー3°(E)、7°(E)、 11’−)リエニル) −2)1−1−ベン ゾピラン−6−オール)、すなわち[P2s]である約25分後にHPLCによ って溶出された新規のトコトリエノールを含有していた。そして、混合物は、2 0分後にIIPLによって溶出され、315 n+*において紫外線吸収率の最 大値を有する見かけステロール(rP2@J)を含有していた。これらの3つの 化合物は、標準シリカゲルHPLC法を使用しても分離され得ない。 従って、本発明は、シリカカラムを使用しても除去され得ないM染物’lからト コトリエノールおよびトコトリエノール様化合物を精製する新規の技法を含む。 これらの技法は、トコフェロールおよびトコトリエノール様化合物をステロール および他のろう質の汚染物質から分離するのに特に適している。ある処理工程で は、TRFは適当な溶媒、好ましくはへ牛サン中で溶解され、次いで、アミンカ ラムあるいはシアノカラムに結合する(11)。結合溶出アミンカラムあるいは 結合溶出シアノカラムの使用が好ましい。本発明のトコトリエノールおよびトコ トリエノール様化合物は、次いで、適切な溶媒システムによってカラムから選択 的に溶出され得る。好ましくは、この溶媒システムはインプロパツールのへ牛サ ンでのグラジェントである。非極性溶媒中の低濃度の極性溶媒(好ましくは、ヘ キサン巾約0.5%のインプロパツール)を用いて、既知のトコトリエノールお よびトコフェロールは溶出され得るが、本発明の新規のトコトリエノールおよび トコトリエノール様化合物はアミンカラムに保持される。その後、さらに極性溶 媒の濃度を増加させると(好ましくは、ヘキサン巾約3%のインプロパツール) 、本発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は選択的に溶出さ れ得るが、ステロールおよびロウ質の汚染物質はすべてアミンカラムに結合した ままである。最後に、ヘキサン中6−10%インプロパツールのような高極性溶 媒システムを用いて、これらの汚染物質は溶出され得る。この手法を用いると、 所望のトコトリ別の技法もまた、生物学的供給源からトコトリエノールおよびト コトリエノール様化合物の回収収率を増加させる。この別の手法においては、安 定化されている、あるいは安定化されていない生物学的供給源は、最初にメタノ ールで抽出される。この工程で、多くの未結合の汚染物質が除去される。 その後、熱、必要であればさらに圧力が生物学的供給源に与えられ、トコトリエ ノールおよびトコトリエノール様化合物を放出する。熱源の例としては、放射熱 源(すなわち、可視光、あるいは放射性物質)、対流熱源、マイクロウェーブ、 高周波、摩擦およびせん断があげられるが、これらに限定されない。好ましい熱 源は、マイクロウェーブ熱である。あるいは、熱および/あるいは加圧処理の前 、最中あるいは後で、凍結/融解法あるいは機械研磨もまた、用いられ得る。あ るいは、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、腐蝕剤、例えば 塩酸、硫酸などの酸を使用することによって放出され得る。他の実施態様によれ ば、熱処理、加圧処理、あるいは腐蝕側処理の前、同時、あるいは後に、超音波 処理あるいは界面活性剤処理を用い得る。加熱、加圧および反応条件の様々な組 合せを用いた本明細書に記載の技法を用いた実験は、所定の生物学的供給源に対 する好ましい条件を容易に指示する。 精製された形態においては、本発明の好ましい化合物、P25は、コレステロー ル低下剤として、いかなる他の既知のトコトリエノールよりも大きな生物学的活 性を示す:これは、P21(「トコトリエノール」としても既知」)、α−T3 、β−T3、γ−T3あるいはδ−■3を含む。インブレノイド側鎖の二重結合 は、これらの化合物の活性部分を有していると考えられる。 なぜなら、二重結合の存在によって、生物学的膜における脂質側鎖の間のロンド ン力の効果が減少するからである。芳香環システムおよびインプレノイド側鎖の アルキル置換基の数および位置は、生物学的活性に差異を与えることも考えられ る。つまり、アルキル置換基の数が少なくなるほど、活性は大きくなる。メチル 基によって立体障害が減少すると、P2Sが膜により深く浸透すると考えられる 。従って、膜はより高度に組織化され得、ゆえにより透過し得な(なり得る。こ の仮説のもとでは、クロマノール環の2位で水素をメチルに置換する本発明の化 合物は、増強され生物学的活性を示す。しかし、生物学的活性を増強するい(つ かの異なったメカニズムが含まれるので、2位でのあるいは他の位置での変更も また考えられ得る。 (以下余白) 血清コレステロールの合計量が少なく、リポタンパク質−コレスチロールの濃度 (densitF)が低く、そしてHDL−/LDt、−コレステクールの比を 増加させる能力のために、本発明の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノ ール様化合物は、高レベルのコレステロールに関連した疾患の予防および治療に 用いられ得る。 好適には、本発明の化合物は、コレステロールの生分解に寄与する他の血液成分 の血清のレベルを実質的に改変しない。 例えば、本発明の化合物は、コレステロール 7α−ヒドロキシラーゼ(コレス テロールを胆汁酸に分解するための酵素)の活性をあまり減少させない。 本発明の化合物によって治療され得る、高レベルのコレステロールに関連した疾 患の例としては、アテローム性動脈硬化症、血栓症、冠状動脈疾患、および心臓 血管疾患の他の形態が挙げられるが、これらに限定されない。さらに、本発明の 化合物の、血清グルコースレベルを低下させる能力は、タイプ2の糖尿病患者に おけるインスリンの生成を増加し得る〇本発明の化合物はまた、種々の他の血液 組成の血清または血漿のレベルを改変するのに用いられ得る。例えば、これらの 化合物は、トロンボキサンA2および血小板第4因子の血漿レベルを低下させる 。さらに、それらは、単純な抗酸化剤として受動的に働き得る。あるいは、それ らは、好中球、および、他の細胞毒素またはサイトカイン、肥満細胞、マクロフ ァージ、内皮組織、および他の免疫調節組織によるスーパーオキサイドの放出を 減少することにより、能動的に働き得る。 抗酸化作用は、少なくとも2つの方法で達成される。まず第一に、アラキドン酸 代謝産物を減少させることにより、好中球はスーパーオキサイドの生成レベルを 減少する。第二に、これらの化合物が、すでに存在しているラジカルを除去する 。 従って、それらは内皮細胞、リポタンパク質、平滑筋細胞、および血小板に対す る保護的な効果を発揮する。さらに、これらの化合物はまた、抗酸化剤として働 いて、酸化し易い製品(例えば、食料品)の貯蔵寿命を延ばす。好適には、本発 明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物はまた、このような食料 品における発癌性化合物を形成する、食料品の酸化分解を防ぎ得る。 トロンボキサン(この血漿レベルは、本発明の化合物を用いて減少される)はま た、血小板凝集および血管収縮を誘導する。従って、本発明のトコトリエノール およびトコトリエノール様化合物は、広範囲の種々の用途における血液凝固を減 少するために用いられ得る。例えば、これらの化合物は、疾患(例えば、血栓性 疾患、心臓血管疾患、高血圧症、肺疾患、および腎臓疾患)の治療または予防に 用いられ得る。詳細には、本発明の化合物は、心筋梗塞、脳卒中、肺塞栓症、深 部静脈血栓症、末梢動脈閉塞症、および他の血液系血栓症などの疾患を引き起こ し得る血餅および病巣の形成を予防またはそれらを転換するために用いられ得る 。 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物はまた、LDLの酸化を阻害 することまたは転換することによる、および一般的に血管組織を酸化による損傷 から保護することによる、抗アテローム発生剤として作用し得る。LDL(rO X−LDLJ )の酸化された形態は、アテロームの形成における主成分である 。 このような形成により、通常、動脈硬化症斑による動脈の狭窄が生じる。理論的 には、結合は望まれないが、本発明者らは、血清LDLレベルを減少させること により、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、LDLの代謝回 転速度を増加し、従って、LDLが酸化剤に晒されるのを減少すると、考えてい る。 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物はまた、血液中のりボタンバ ク質(a)の濃度を減少させる。上昇したLp(a)濃度が、アテローム性動脈 硬化症、早発性心筋性虚血、およびリウマチ性関節炎の早期の兆候および進行と 相関関係があることが、十分に確立された。実際、Lp(a)濃度は、LDL濃 度よりもより正確な冠動脈性心臓疾患の指標である。高レベルのLp(a)(約 20++g/dlを越える量)を有する個々におけるLp(a)濃度を低下させ ることにより、アテローム性動脈硬化症および冠動脈性心臓疾患の発生の確率は 激的に減少する。重要なことには、Lp(a)レベル(1,DL濃度とは異なる )は、低脂肪食餌または市販の入手可能な低コレステロール剤によって影響され ない。 トコトリエ/−ルおよびトコトリエノール様化合物はまた、利尿活性を表す(こ れらはバンプレシンおよびアンジオテンシ石1に対する拮抗作用がある)。従っ て、これらの化合物は、例えば、高血圧症の、治療および処置(managem ent)に有用である。 本発明の他の実施態様では、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物 は、敗血症性のシ曹ツクを予防するため、に、被検体に、予め効果をもたらすよ うに、投与され得る。 好適には、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物は、体外血液の治 療に用いられ得る。本明細書に用いられるように、用語「体外血液」は、体外治 療に供される被検体からラインで取り出され、そして透析、あるいは血液濾過ま たはバイパス調節外科手術のようなプロセスで該被検体に戻される血液を包含す る。そして、この用語は、被検体に最終的に投与されるために体外で保存される 血液生成物を包含する。このような生成物としては、全血液、血小板濃縮物、お よび血小板凝集の阻害が望ましい他の任意の血液画分が挙げられる。 本発明の他の実施態様では、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物 は、侵襲性デバイスの表面(例えば、血管組織移植、ステント、カテーテル、お よび人工バルブのようなデバイスの表面)をコーティングするための組成物およ び方法に処方されて、血小板凝集の影響を低下し得る◎ このようなデバイスは 、物理的吸着および化学的架橋結合を含む通常の方法論を用いて、トコトリエノ ールおよびトコトリエノール様化合物でコートされ得る。 さらに、本発明者らは、本発明のトコトリエノールおよびトコトリエ/−ル様化 合物、既知のトコトリエノール、およびそれらの混合物はまた、リポポリサッカ ライド刺激に対する応答における腫瘍壊死因子のレベルを低下させ、その組織に おけるアラキドン酸を減少させ、そして動物およびヒトの血液中における酸素代 謝産物を減少させる。これらは、プロスタグランジンおよびロイコトリエン(こ れら両者は共に、アラキドン酸から合成される)の全体的な減少、およびインタ ーロイキン−1の可能な限りの減少の点に起因する。従って、本発明の化合物は 、種々の用途に用いられ得る。例えば、それらは、内皮損傷、例えば、虚血性お よび再潅流された心筋層および潰瘍、の予防に用いられ得る。さらに、腫瘍の壊 死因子の生合成の阻害はまた、炎症の減少によってなし遂げられる。すなわち、 好中球の呼吸による破裂(respiratory burst)の阻害または 遊離ラジカルの除去によって成し遂げられる。従って、本発明の化合物および既 知のトコトリエノールはまた、広範囲の種々の疾患および症状(軽症、急性、お よび慢性の炎症を含む)の予防および治療のための抗炎症剤として有用である。 これらの炎症としては、発熱、リウマチ性疾患、疼痛、機能障害、高血圧症およ び浮騰が挙げられるが、これらに限定されない。 炎症応答におけるそれらの役割に加えて、プロスタグランジンもまた、グルコー スにより誘導されるインスワン放出を抑制し、グルコース濃度を増加させ、グル カゴンの分泌を促進することが示された。その結果、本発明の化合物の使用は、 典型的には、グルカゴン/インスリン比が増加する。従って、本発明の新規なト コトリエノールおよびトコトリエノール様化合物、既知のトコトリエノール、お よびそれらの混合物は、糖尿病におけるグルコース不耐性を改善するために用い られ得る。それらはまた、インスリン非依存性の糖尿病における急性のグルコー ス誘導インスリン応答を回復させるためにも用いられ得る。 上記の使用に加えて、本発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合 物、既知のトコトリエノール、およびそれらの混合物はまた、動物およびヒトの 免疫応答を増強するためにも用いられ得る。これらの化合物は、典型的には、生 物学的組織中の脂肪酸の量を減少させる。脂肪酸レベルが免疫系に影響するので 、本発明の化合物は免疫調節剤としても用いられ得る。それらはまた、例えば、 異物タンパク質に対する抗体力価を増強させるために用いられ得る。 さらに、本発明の化合物により影響される脂肪酸、コレステロール、トリグリセ リド、およびグルコースのレベルの低下は、実質的な重量損失を伴うことなく得 られる。この結果は、a料のタンパク質への転換率を増大させる。従って、本発 明の新規なトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物、既知のトコトリ エノール、およびそれらの混合物は、飼料転換効率を増大させるために有用であ る。 本明細書中に記載される組成物および混合物を使用して治療され得る高コレステ ロール血性疾患および症状は、動脈硬化、アテローム硬化症、閉塞性黄痕、高す ポタンパク質血症、および家族性高コレステロール血症を包含するがそれに限定 されない。 上記組成物を使用して治療され得る血栓疾患および症状は、以下を包含するがそ れに限定されない:肺動脈疾患、一般的に(特異的コンダクタンスの減少、動的 フンプライアンスの減少および狭窄症(平滑筋の収縮)、 (肺リンパ液、泡沫 、または気管枝肺胞洗浄のような)肺液の過剰、成体呼吸困難症候群、 (肺お よび全身性高血圧症、肺浮腫、 (好中球透過のような)液体蓄積および肺血管 透過性のような)起立不能症(astatis)および鼻炎、 (例えば、内毒 血症、グラム陰性生物、アナフィラキンー、出血シ1ツクまたはブタフサに対す るアレルギーに関連する)肺血管収縮、血管虚血、微閉塞性閉鎖および/または 明白な閉鎖、管腔の血管形成術後の再閉鎖、心筋梗塞、機能不全に関係する心肺 バイパス、(肺および末梢の)血管収縮、器官機能不全、血小板消費および/ま たは活性化(および引き続(機能低下、凝集および数の減少)、急性の手術中の 肺高血圧症に関連する僧帽弁の病理状態、動脈硬化により起こる慢性閉鎖性動脈 疾患、モーリスレイナーズ症候群−血管収縮、腎動脈狭窄、心筋梗塞、発作、肺 血管閉塞症、深部静脈血栓(deep vein thrombosis)、末 梢動脈閉鎖および他の血管系血栓。 抗酸化的な使用には、虚血性および潅流された心筋層のような内皮障害の治療お よび予防が含まれるが、それに限定されない。なぜなら、それらの抗酸化活性の ため、本発明のトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物はまた、 ( 例えば、癌を引き起こす、動物またはヒトの遺伝物質中の突然変異の防止による )癌類似症状の治療および予防に使用され得る。 上記組成物を使用して治療され得る抗アテローム形成疾患および症状は、以下を 包含するがそれに限定されない:動脈硬化、アテローム硬化症、心筋梗塞(sy docardial 1nfarction)、虚血(即ち、心筋虚血、脳虚血 および腎虚血)および発作。 このような組成物を用いて治療し得る炎症性疾患および症状は、以下のものを包 含するが、これらに限定されない:本態性高血圧症、うっ血性心疾患による高血 圧症、心筋層の拍出量の減少による腎機能不全、内毒素血症、慢性肝疾患または 高血圧症、喘息における肺の炎症、気管支炎、肺炎または急性の肺損傷、リウマ チ性疾患(慢性関節リウマチおよび全身性紅斑性狼癒など)、炎症、注腸疾患( a癌性大腸炎など)、過敏性腸疾患(絨毛腺腫など)、酸、ペプシンまたは胆汁 酸塩の過多による胃腸障害、Zol linger−El 11son症候群、 皮膚疾患または外傷(熱傷あるいは酸性または苛性の損傷)、痛風、Bartt er’ s症候群、発熱、リウマチ様疾患、疼痛、機能喪失、高血圧症および浮 腫。 免疫調節疾患および本発明の組成物を用いて治療し得る疾患は、以下のものを包 含するが、これらに限定されない:慢性疲労性症候群、移植片の拒絶反応、AI DSなどの自己免疫疾患、および免疫系を弱める他のウィルス性疾患。 本明細書中に記載される化合物および混合物は薬剤組成物、食物物質、食餌補足 物に有用である。有利には、これらの製品は、低コレステロール血症薬、抗トロ ンビン剤、抗酸化剤、抗アテローム形成剤、抗炎症剤および免疫調節剤である。 薬剤組成物は、経口投与のためには錠剤、カプセル、乳濁液、懸濁液および粉体 の形態であり得、非経口投与のためには滅菌溶液または乳濁液であり、静脈投与 のためには滅菌溶液の形態であり得、そして局所塗布のためにはゲル、ローンヨ ンおよびクリームの形態であり得る。この薬剤組成物は、ヒトおよび動物に対し 、安全で、かつ本明細書中に記載されているこの化合物および混合物による任意 の所望の結果を引き出すために薬学的に効果的な量で投与され得る。 本発明はまた、トコトリエノールおよびトコトリエ/−ル様化合物のプロドラッ グ形態に関し、これは被検体に投与されると、生体内変化を経て、活性な形態と なる。 本発明の薬剤組成物は、典型的には、薬学的に効果的な量の本発明のトコトリエ /−ルまたはトコトリエノール様化合物、またはその混合物、および薬学的に受 容可能なキャリアを含有する。このようなキャリアは固体または液体であり、例 えば、コーンスターチ、乳糖、ンヨ糖、オリーブ油またはゴマ油などである。固 体キャリアを用いる場合には、投薬形態は錠剤、カプセルまたはロゼンジであり 得る。液体の投薬形態はソフトゼラチンカプセル、シロップまたは懸濁液を包含 する。 本発明の治療方法および予防方法は、本明細書中に記載されている組成物および 混合物で、薬学的に受容可能な方法で被検体を治療する工程を包含する。本願で 用いられるように、「薬学的に効果的な量」または「コレステロールを低下させ る量」という用語は、LDL−コレステロールおよび血清コレステロール総量の 血中レベル(blood 1evel)を低下させ、一方、血液中のHDL−コ レステロール対しDL−コレステロールの比を増大させるのに効果的な量のこと をいう。あるいは、「薬学的に効果的な量」という用語は、高コレステロール血 症に関連するLDL−コレステロールおよび血清コレステロール総量の血中レベ ルを低下させるのに効果的な量、脂質生成に効果的な量、血小板凝集の阻害に効 果的な量、ヒトの末梢血好中球によるスーパーオキサイドの放出を減少させるの に効果的な量、腫瘍壊死因子またはインターロイキン−1を減少させるのに効果 的な量、アラキドン酸のレベルを減少させるのに効果的な量、血中の抗体力価を 増加させるのに効果的な量、抗トロンビン剤の用途に効果的な量、以下の疾患ま たは症状のうちのいずれかを治療、予防または発生を遅延させるのに効果的な量 (ここで前記疾患または症状は炎症性疾患、免疫調節疾患、発熱、浮腫、真性糖 尿病、癌、老化の徴候、疼痛、敗血症によるンコノク、慢性疲労性症候群および 機能喪失を包含する)あるいは血中のLp(a)濃度を減少させるがまた1よ飼 料転換効率を増加させるのに効果的な量のことをいう。 本発明の薬剤組成物は、常法により、上記のいずれの疾患または症状の治療およ び予防に用いられ得る。このような治療および予防の方法およびその投薬レベル および必要な条件は、当該分野で公知であり、そして、当業者によって、入手可 能な方法および技法から選ばれ得−る。投薬量の範囲は、約1〜約1000霞g 7日であり得る。しかし、より低い投薬量またはより高い投薬量を用い得る。特 定の投薬量および食餌療法は、被検体の健康状態、被検体の疾患の重篤さおよび 原因または被検体の性質、および治療を行う医師(physician)の判断 に依存する。 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物およびその混合物はまた、上 記のいずれの疾患の治療または予防に使用されている従来の治療と組み合わせて も用いられ得る。 このような組み合わせた治療は、従来の治療の投薬量の少なさを利用することが 有利な点であり、従って、上記薬剤を単独の治療で使用した場合にこうむる毒性 の可能性を回避する。 例えば、トコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物は、胆汁酸を抑える 薬剤(sequestrants)、例えば、コレスチラミンおよびコレスチポ ール;フィブリン酸(fibric acid)誘導体、例えば、クロフィブレ ート、ガンフィブロジル(Gamf 1brozil)、ベザフィブラート、フ ェノフィブラート、およびシプロフイブラート; HMGR阻害剤、例えばロバ スタチン、メノイスタチン(Mevastatin)、7’ラバスタチン、シン パスタチンおよび5RI−62320;プロブコール;ニコチン酸;その誘導体 および複合体、例えば、6−0H−ニコチン酸、ニコf t !j 7 酸(N ic。 tinaria Ac1d)、ニコチンアミド、ニコチンアミド−N−オキシド 、6−011−ニコチンアミド、NAD、 N−メチル−2−ピリジン−8−カ ルボキシアミド、N−メチル−ニコチンアミド、N−リボシル−2=ピリドン− 8−カルボキシド、N−メチル−4−ピリドン−5−カルボキシアミド、ブラジ リアン(Bradillan)、二セリトロール、ツルビニカートおよびヘクサ ニンブト;ネオマイシンおよびd−チロキシン。 食物物質中では、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物、およびそ の混合物は、LDL−コレステロールおよび血清コレステロール総量の血中レベ ルを低下させ、一方、RDL−コレステロール対しDL−コレステロールの比を 増大させる安全でかつ効果的な手段を提供するような、生物学的に受容可能ない かなるキャリアと共にも用い得る。さらに、この食物物質は、血小板凝集の阻害 、ヒトの末梢血好中球によるスーパーオキサイドの放出の減少、腫瘍壊死因子ま たはインターロイキン−1の減少、血中の抗体力価の増加、以下の疾患または症 状のうちの1種またはそれ以上の治療、予防または発生の遅延;免疫調節疾患、 炎症、発熱、浮腫、真性糖尿病、癌、老化の徴候、疼痛、リウマチ様疾患、敗血 症によるシ璽ツク、慢性疲労性症候群および機能喪失:に用いられ得る。 あるいはこれらは、血中のLp(a)濃度を減少させるかまたは飼料転換効率を 増加させるのに用いられ得る。 本発明による、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物を含有する食 物物質、およびその混合物は他の任意の食物物質と組合せられ得る。例えば、本 発明の化合物を含有する油は、料理用油、揚げ物用油、またはサラダ油および任 意の油をベースとする食品、例えば、マーガリン、マヨネーズまたはピーナツツ バター中に用いられ得る。本発明の化合物で強化された穀物粉は、例えば、焼物 、シリアル、パスタおよびスープなどの食物物質に用いられ得る。トコトリエノ ールおよびトコトリエノール様化合物は乳化され得、種々の水をベースとする食 物物質、例えば、飲料混合物を包含する飲料に用いられ得る。有利には、このよ うな食物物質は低脂肪、低コレステロールまたは、他の制限された食餌療法に、 包含され得る。 本発明の薬学的組成物および食物物質は、ヒト、ならびに、例えば家畜および家 禽などの動物に投与され得る。トコトリエノールまたはトコトリエノール様化合 物、またはそれらの混合物を、摂取あるいは投与されると、動物は、トコトリエ ノールおよびトコトリエノール様化合物の、高コレステロール性、抗血栓性、抗 酸化性、抗アテローム性、抗炎症性、免疫調節、および、投与した化合物の他の 有利な生物学的活性を、有利に保持している。したがって、このような動物、ま たは、例えばミルクなどのそれらの動物から得られたあらゆる生産物は、ヒトま たは他の動物に消費されて、トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物 の有利点が得られ得る。例えば、本発明の化合物で強化した穀物またはその粗粉 を摂取した鶏は、後で、ヒトに食べられ得、コレステロール減少の恩惠を得るこ とができる。 さらに、動物へのトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物の投与によ り、飼料転換効率が増加する。より高脂肪を含有する動物、例えば、ウシ、ブタ 、ヒツジ、子羊では、トコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物は、よ り早い成長、より低いコレステロール含量、およびより高い割合の脂肪の少ない 肉へと、有利に導かれる。家禽に投与したとき、トコトリエノールおよびトコト リエノール様化合物により、減少した卵黄のコレステロール含量および卵白のよ り高いタンパク質含量で特徴づけられる卵を生産する。 本発明がさらに十分に理解されるために、以下に実施例を記載する。これらの実 施例は、例示の目的に過ぎず、いかなる方法によっても本発明の範囲を限定する ことを意図するものではない。 これらの実施例では、マススペクトルのデータは、As5ociate Ele ctrical Industries、Ltd、Ii!(Depart+*e nt of Chemistry、 University of Wjsco nsin、 Madlson)でありそこから入手可能なモデルMS−902を 用いて得られた。サンプルは、ガラスプローブのイオン源中に100℃で直接導 入した◎イオン化電気ビームのポテンシャルは、70 e、v、であった。CD ChでのNMRは、Btuにr、 FDRのNMR−5onを用いて、室温で得 られた。[Rは、Perkin Elser装置を用いて、薄膜で行った。遠心 分離は、Eppendorf遠心機(モデル1240)で行った。マイクロウェ ーブ化は、Whirlpoor屋内オーブン(モデルNo、 MT6901XW −0)で、800ワツトで操作して、行った。HPLCは、Waters pu mp 6000AまたはG11son pusp 30?、5hisadzu蛍 光検出器RF−535およびインテグレータCR3A% G11sonの自動イ ンジェクター、Perkin Elmer SOA UV検出器またはShim adzu 5PD−10^V UV−VISスペクトル光度検出器・および5K ippおよびZonen BD41記録計を用(為て行った。特に言及すること がなければ、以下の!IPLC条件が用いられた=20μlのインジェクシッン 、ヘキサンおよびイソプロパツール(99,75%:0.2S%、v/v)のイ ンクラティックシステムを用いて1.3 m17分の流速でのPorasi1カ ラム(lFatersカラム、10μ、4 wax 30 cm)。検出は、励 起波長295n■および発光波長330n■(蛍光検出器)および295n■で のUV吸収で行った。 鶏およびブタの血清で行った全てのアッセイは、^、A、 Qureshiら、 「トコトリエノールによる高コレステロール血症のヒトにおける血清コレステロ ールの低下J (Palmvitea) 、Δta、 J、 Cl1n、 Nu tr、、 53. pp、 1021S−263(1991)に記載のプロトコ ルに従って行った。すべての酵素的アッセイは、A、A、 Qureshiら、 [ブタの脂質代謝における穀物およびトリコデルマ属(Triehoderma  viride)の培養濾液の効果」、■且韮、17、pp、 924 (19 g2)に記載のプロトコルに従って行った。血漿のインスリン、グルカゴン、お よびTNFのレベルは、それぞれ、Ventrex Laboratories 、Inc、(Portland、 Maine)SIcNBiosedical s、Inc、(Costa Mesa、 Ca1ifornia)、およびGe nZyme Corp、(Cambridge、 Massachusetts )から入手したラジオイムノアッセイキットを用いて測定した。 支立史上 米糠を試料として使用して、生物資源の安定化処理を行うためには、以下のプロ トコルを使用し得る。 農場からの粗末(籾)を、市販の連続流量非混合加熱空気乾燥機にて乾燥させる 。乾燥を行って、米の水分含有量を約18〜22パーセントのレベルから約10 〜13パーセントのレベルまで下げる。次に、市販の米洗浄機で吸引することに より、乾燥米からほこり、石、種、および枝木を取り除き、その後、ストーナー (5toner)による重力分離、およびディスク選別機およびドラム分離機に よる粒子サイズ別分離が行われる。 次にゴム製ローラ穀むき機を用いて穀を取り除く。籾(穀または外皮)は籾分離 機を用いて取り除く。次に、摩擦製粉機にて未加工の糠を取り除くことにより白 米が精製される。この後、未加工の糠を圧縮空気によって押し出し機に、または 安定化処理を行うまで貯蔵庫に搬送する。 安定化処理を行うためには、未加工の糠を圧縮空気によって濾過機/ふるい機に 搬送し、残っている砕米を取り除く。 ふるいにかけた後、未加工の糠を圧縮空気で混合/I1合用水ツバータンクに搬 送する。未加工の糠を混合用タンクの排出口から、計測スクリューコンベヤーフ ィーダーを用いて、胴部が締め付けられた単一スクリユー押し出し機の入口バル ブに搬送する。安定化処理の間、押し出し機の操作条件は以下の範囲に維持され る。 流速 900〜2000ポンド/時 圧力 800〜2000 PSI 温度 135〜210℃ 時間 5〜90秒 乾燥加熱によって安定化処理された未加工の糠を、次に、エキスパンダー調理機 の供給ホッパーに直接供給する。もしくは、ドライアイスで冷却した未加工の糠 を調理機に供給してもよい。押し出し機内では、糠は、不連続ウオームシャフト によって約341ボンド/時の速度で排出プレートの方向に搬出される。水およ び蒸気を、約38ポンド/時の速度で押し出し機の胴部の注入ボートから添加す ることにより、材料を完全に混合し、また水分レベルを上昇させる。環境温度は 約30°Cである。材料の流速は排出ダイプレートによって約341ボンド/時 の速度で制御される。供給材料の水分レベルは約11.41に維持され、温度は 約15〜90秒の間、約90℃〜135℃の間に保持される。生産されたコレッ トの水分レベルは、125℃の排出温度で約14%である。 糠がグイプレートを通って押し出されるとき、突然の圧力低下により水が蒸発す る。調理中、酵素が変性して糠の成分のあるものがゼラチン化し、粒子同士が結 合する流体ペースト状になり、凝縮パレットが形成される。水の蒸発により、溶 媒の移動濾過にとって最も適切な細胞内の破壊が生じる。 プロセス中に蒸気および水を導入することにより、糠の水分含有量が約22〜2 5パーセントに上昇する。次に、押し出し機からの排出物を約341ボンド/時 の速度で下流の乾燥機/冷却機に送る。押し出し機への水分の流れを約96ポン ド/時に維持し、温度を82°Cから130 ’Cの範囲に保持する。乾燥機/ 冷却機からの排出物を約341ボンド/時の速度および約8%の水分レベルに維 持する。この結果、安定化処理された米糠が得られる。これらの条件により安定 化処理された糠の貯蔵も可能になる。 安定化処理された糠を、重量約2対lの割合でヘキサンに浸漬する。典型的には 、材料の約10〜100gをこのプロトコルを用いて抽出し得る。一般には、防 爆性の通気フードに内蔵された蒸気テーブルを用いて、ヘキサンを約60℃に加 熱する。 但し、他の溶媒および他の温度もまた使用し得る。ヘキサン/オイルミセルを濾 過によって糠から取り除く。糠のオイル含有量を1パーセントより低くするため には、約5〜6回の洗浄が必要である。蒸気による穏やかな加熱により、脱脂さ れた糠およびヘキサン/オイルミセルの両方から溶媒が取り除かれる。 安定化処理された糠を100〜500ポンド抽出する場合は、以下のプロトコル を用いるとさらに実用的である。安定化処理された糠を約111ポンド/時の流 速で向流抽出機に供給する。 新しいヘキサンを約312ポンド/時の速度で導入する。新しい溶媒(ヘキサン )の温度を約50℃に維持し、抽出機の温度は約52℃に維持する。抽出機内の 保持期間は典型的には約45分である。得られた製品はオイル含有量が1パーセ ントより低い脱脂糠である。抽出機の出口から出てくるヘキサン/オイルのミセ ルを、プレートおよびフレームフィルタープレスを介して濾過する。次に濾過し た混合物を蒸気加熱の蒸留器に吸引して、蒸留器にてヘキサンを蒸発させ、凝縮 機により回収して再利用する。 抽出および溶媒除去の後、典型的には、未加工の米糠オイルからゴムおよびワッ クスを除去し、漂白し、また蒸気蒸留%の水および0,15重量%のリン酸(8 5%試薬グレード)を2段階で添加することにより行う。温度を約82°C〜8 8℃で10分間保持し、次にゴムを含有するスラッジをウルトラフィゲーシlン (ultrafugation)により除去する(例えば、米国特許策4.04 9.686号を参照)。ゴムを除去した糠を約5℃〜8℃に冷却して24時間保 持する。ワックスを除去したオイルはワックス上に層を形成し、この層は真空ポ ンプを用いて静かに移動させ得る。漂白は公立の米国オイル化学者協会(A+5 erican OlI Chemtst’s 5ociety)による方法6c  8a−52に従って行う。 物理的な精製は、約250°Cでおよび約3 is Hgで約2時間、ガラス製 の脱臭機にて行う。 以下の実施例では次の特定のプロトコルが参照される。安定化処理のプロトコル は、以下に規定した正確な条件の下で、上述の一般的な方法に従って行われる。 プロトコル! − 押し出し機: fingetモデルx−25標準スクリ1−/胴部設定: 二と土l旦 11並二上 エム1土二l旦 11ヱニ上S 2g714−9 5  28320−12、 28318−1 2 28324−51皇グエ設亙 り工Z五二ニヱ 糺定 11ヱニ上 スペーサ 0.375 211340−11裏部プレート 0.625 283 61−51中間プレート 0.218 28316−723前部プレート 0. 235 28389−50711条豆 供給速度 1000ポンド/時 温度 グイ出口で170℃ 圧力 975〜102S psi 水分供給 12% 水分排出 9.6駕 保持期間 15秒 操作期間 8時間 試料サイズ 50ポンド プロトコルI −の′ ゛ (11然汲l: プロトコル1 111墓段量= 1に番1見: Anderson 4インチスク■ニー 。ン:標準カットフラ イトL工改定: 直径: 0.1875インチ ランド:0.7%インチ 櫟上り[住 供給速1i 378ポンド/時 シャフト速度 2)9 rpm 蒸気射出 36ポンド/時(8番ホールで32 psi)機械的圧力 750  psi (推定)水分供給 11.4% 排出水分 15% 排出速度 450ポンド/時 排出1度 121″C プロトコル − 。 プロトコルI+(水分15%)の湿った熱安定化生成物をアルミニウムのトレー 上に排出し、水分量が8〜10%になるまで101.1℃のトレーオーブン中に 置いた(約1. 5時間)。その後トレーをトレーラツクに置き、周囲温度(約 20℃)まで冷却した。 プロトコルV−オイル ラボート1−゛オイル対ヘキサン比=1=4 洗浄回数= 3 抽出温度: 40℃ 弱真空中、穏やかな加熱(40℃)によりヘキサンを抽出物から除去した。 プロトコルV−オイル パイロ・・トフーント。 オイル対ヘキサン比=1:4 洗浄回数= 6 抽出温度: 60°C 抽出量: 20ポンド 収量: 16ポンド脱脂された糠 4ポンド粗油 115.5°C1,:加熱してヘキサンを抽出物から除去した。 プロトコルV!−オイル 。 オイル対へ牛サン比=1:4 洗浄回数= 6 抽出温度: 20’C(周囲) 抽出量= 20ポンド 収量:16.4ボンド脱脂された糠 3.6ポンド粗油 115.5℃に加熱してヘキサンを抽出物から除去した。 プロトコルVl+−ワ・・クス。 粗油20ポンドを4°F(−15,6℃)にて24時間遠心分離した。ワックス を除去したオイルを含む上澄みを、固化したワックスからデカントした。その後 ワックスを遠心分離し、混入した粗油を含むワックス(0,59ボンド)および ワックスを除去したオイル(19,407ボンド)を除去した。 2−−P 5の 米糠をプロトコル■に従って安定化した。安定化された米糠1.0gを砕いて細 かい粉とし、使い捨てのスクリューキャップ付きチ二−ブ中で、シェーカーを用 いてメタノール8mlで30分間抽出した。その後懸濁液を200Orpmで1 0分間遠心分離してメタノール層を回収し、メタノール層を真空中40°Cにて 蒸発させた。その後残った乾燥残渣をンエーカー上で3分間振とうすることによ って4mlのへキサンで抽出し、2000rpmで5分間遠心分離した。得られ た上澄みを注入バイアルに移し、キャップして再び2分間遠心分離した。蒸発し てTRFを産出した。 新規なトコトリエノールP25を含有するTRF I Omgをヘキサン0.5 ml中に溶解し、最初にヘキサン2mlで平衡化したBond EluLe A m1neカラム(1,0m1)に結合させた。ついでカラムをヘキサン1mlで 洗浄し、ヘキサン中3%のイソプロパツール溶液1mlで洗浄した。 このステ ップで、はとんどの既知のトコル生成物を除去した。次に、ヘキサン中5%のイ ソプロパツール溶液1.0mlをカラムに流した。回収した溶液を蒸発させ、P 2Sを1.85mgおよびトコトリエ/−ル(P21)を0.44g回収した。 最後に、ヘキサン中6%のインプロパツール溶液1.0mlに引き続きへ牛サン 中10%のインプロパツール溶液1.0mlをカラムに流した。得られたフラク シ冒ンをHPLCで分析した。 P21!不純物の痕跡はHPLC)レース中には見られなかった。 爽11」工 実施例2のアミンカラムで精製した化合物を更にHPLCにて精製し、トコトリ エノール(P21)とP2Sとを分離した。 数回分離して得られたピーフッラフシコンを集めて、HPLCにより分析した。 UVおよび蛍光で観察したところ、各精製されたサンプルは、単一の対称的なピ ークを示した。トコトリエノール(P2+)およびP2Sについて以下の分析デ ータを得た: トコトリエノール P21: NMR(CDCL3): MSデータは分子式C26H31102に対応する。このパターンは、Raoら の”野菜油中のトコフェロールおよびトコトリエノールのガスクロマトグラフィ ー−質量分光測定を用いた同定および評価″L」1L」旦良[工拍」工、20( 2)、l)L 240−245(1972)に報告されているように、α−1β −1およびγ−トコトリエノールで観察されたフラグメンテ−シランに特徴的で ある。m/e163”のピークは、側鎖(CIH27)’を失ってイオンCl9 H1102(163,0759>が発生したことを示す。w+/e123’のピ ークは、水素再配列を伴うクロマン構造の解裂による側鎖の開裂、およびメチル アセチレンフラグメント(CH3−C=CH2)の喪失に起因する。 NMRスペクトルは、通常T3中に存在するベンゼン環上62.2のメチル基が P2+のスペクトルから消失している以外はT3のものと同じである。 IRは、3700 c m−’lこおけるフェノリックOH基、1650cm− ’におけるベンゼン環、および1680cm−’におけるクロマン環の存在を示 している。 これらのデータに基づき、P2+の構造を、デスメチル−トコトリエノール(3 14−ジヒドロ−2−メチル−2−(4゜8.12−)リンチルトリデカー3’  (E)、7’ (E)、11’−)リエニル)−2H−1−ベンゾピラン−6 −オール)と同定した: 爺(CDCL、) : MSデータは分子式C25H3sO2に対応する。このパターンは、クロマン環 上の酸素に隣接するメチルが消失している以外は、γ−トコトリエノールで観察 されたフラグメンテーシlンに特徴的である。 NMRスペクトルは、デスメチル−13のものと同様である。 IRは、3388 c m−1におけるフェノリックOH基、1494cm−1 におけるベンゼン環、および1352cm−’におけるクロマン環の存在を示し ている。 これらのデータに基づき、P2Sの構造を、ジデスメチルートコトリエノール( 3,4−ジヒドロ−2−(4,8,12−トリメチルトリデカ−3’ (E)、 7’ (E)、11′−トリエニル)−2H−1−ベンゾビラン−6−オール) ト同定した: (以下余白) 4−−P+ およびPatの およ 米糠をプロトコルIに従って安定化した。安定化した米糠1.0gを微粉状に粉 砕し、 (1分間の休止期間を置いて)3分間マイクロ波を照射し、T3化合物 および13類似化合物の全ての結合を切断した。次いで、マイクロ波を照射した 米糠を、ネジで蓋をした使い捨てのチューブ中でシェーカーを用いて、メタノー ル71で30分間抽出した。懸濁液を200Orpmで約5分間遠心分離した。 上澄み液を除去し、そしてメタノールを40℃の真空下で蒸発させた。得られた 残留物は、遊離の、および前もって結合したT3化合物およびT33類似化物の 混合物を含有した。 上記残留物を、250μl (200mg)のへ牛サンに溶解し、そミンカラム に入れた。次いで、カラムを111のへ牛サンで洗浄した。次いで、以下の溶媒 のアリコート0.5■lを連続的にカラムを通して溶出した:ヘキサン中の0, 5%イソプロパツール、ヘキサン中の1.0%イソプロパツール、ヘキサン中の 1.5%インプロパ/−ル、ヘキサン中の2.0%インプロパツール、ヘキサン 中の2.5%インプロパツール、およびヘキサン中の3%インプロパツール。最 後に、カラムをヘキサン中の10%インプロパツール0.5■lで洗浄した。得 られた画分を分析し、そしてPusおよびPatを含有する画分を統合した(へ 牛サン中の1゜5%−3%のインプロパツールを用いて集めた画分のみがPlら およびPl9を有意量含有した)。 P+6およびPusを分離するために、ヘキサン中でインプロパツール濃度を0 .25%から0,5%まで増加したことを除いて、本出願に記載のものと全く同 じHPLC条件を用いた。これらの条件下で、P+8は13分の時点で溶出し、 そしてPusは15分の時点で溶出した。ピーク画分を集め、モしてFIPLC で分析した。 これらの精製試料はそれぞれ、Uv分析および蛍光分析で観測されるような1つ の対称ピークを示した。以下の分析データはPatおよびPusに対して得られ る:P18: MS(El): ale 3+10+ (分子イオン)161+ 分子式: C2−、HaoO 分子量(実際) : 380.3084(計算上’) : 311G、3079 質量分析パターンは、PatおよびP2%の質量分析7<ターンに類似していた 。@le 161+でのピークは、C++H+i0発生の原因となるC III H27側鎖の消失を示した。これらのデータζこ基づいて、Peaに対して以下 の構造を同定した:(以下余白) P1g= MS(El): va/e 424+ (分子イオン)205十 分子式: C2eHaraO3 分子量(実際) : 424.3010(計算上) : 424.297? 質量分析パターンは、P+6の場合と同様にPatおよびP25の質量分析パタ ーンに類似していた。これらのデータに基づいて、P11+に対して以下の構造 を同定した:L立匠工 全コレステロール、HDL−コレステロール、L、DL−コレステロール、アポ リポタンパク質(a) I およびアポリポタンパク質Bの血清レベルにおける 異なる米糠の効果を、鶏で測定した。 次のプロトコルを、表Iに示す試料を産出するために行った: 登録5;プロトコルI u録6:プロトコルI続いてプロトコルI’/。 全ての他の試料は市販品より人手した。 鶏は、我々の最初のモデルとして選択した。なぜなら、鶏は(腸でコレステロー ルを合成するラットおよびマウスと異なり)ヒトのメカニズムと似たメカニズム を用いて、肝臓でコレステロールを合成するからである。鶏(6週間令のメスの ホワイトレグホン)の各グループに、ヒヨコ用マ・ノシココントロール食鶴また は試験米糠を20%等量含有したコントロール食餌のどちらかを与えた。全グル ープによって消費した食餌量は、コントロールグループと比較し得、そして給餌 期間は4週間であった。トリは(0800時において)層殺前の14時間絶食さ せた。 鶏粉餌飼料は以下の成分を含有する: 暖公 11エエL コーン(8,8%タンパク質) 615.0あらびきダイズ 335.0 コーンオイル 1O10 炭酸カルシウム 10.0 リン酸シカルシウム 20,0 ヨード塩 5.0 ミネラル混合物a2.5 ビタミン混合物b2.5 1飼料1kg当りに含有されるミネラル混合物:硫酸亜鉛・H2O,110謁g ;硫酸マンガン5H20,701g ;クエン酸第二鉄・H2O,500,0+ Ig;硫酸銅・5H20,16,0mg;亜セレン酸ナトーノウム、0.2mg ; DL−メチオニン、2.5g:塩化コリン(50%)、15g;−Cトキシ キン(ethoxyquin) (1,2−ジヒドロ−6−エトキシー2.2. 4−1−リンチルキノリン)、125會g;およびチアミン−HCl、1.8l g0 5飼料1kg当りに含有されるビタミン混合物: ビタミンA、1.500単位 ; ビタミンD3.400単位: ビタミンE、10単位; リボフラビン、3 .6lg:パントテン酸カルシウム、10.0mg;ナイアシン、25.0ng ;ピリドキシン−MCI、 3.0mg;フォラシン、0.55+ig; ピオ チン、0.15−g;ビタミンB12.0.01mgBおよびビタミンに1、O ,Stmg。 結果を以下の表Iに示す。増加および減少のパーセントは括弧内に示す。 (以下余白) 、4
【 211+、O−2(2eEcpa、l +55.cz15B96.Ot4.99 ’ cz、bt4.12” +z6.at3.a+^ 30D4:+、31A (93,71+92.11 f&8.91 +95.41 +96J)(2oz ε中、) 1 給餌期間は4週間であった;屠殺時間は0800時であった。層殺前の14 時間、トリを絶食させた。データは平均±SDで表した;n数は、グループ当り 6羽の鶏であった。 2 増加または減少のパーセントは括弧内に入れである。 0−1ll共通の上付き文字を用いない値は、P < 0.01で異なる。 他の食餌と比較すると、安定化した米糠を含有する食餌力fコレステロール還元 活性に優れていることが示された。コントロール食餌と比較すると、有利なこと には、上記食餌1;!LDL−コレステロールレベルをほとんト35%低くシタ 力、一方、HDL−コレステロールレベルはほんの5.9%だけ低下するだけで あった。さらに、アポリポタンパク質Bに対するアポリポタンパク質(a)+の 比率が21%増加した。この比率は、心臓の冠状動脈疾患(Nai toら、「 アポリポタンパク質測定の臨床的重要性J J、 Cl1n、 Immu oa ssa 、 9(1)、 pp、1l−20(1986)参照)に対する危険を 評価するための指針として用いる。 尖11凹」− 我々は次いでHMG−CoAレダクターゼ、コレステロール7α−ヒドロキシラ ーゼおよび脂肪酸シンセターゼの肝臓の酵素的活性、ならびにこれらを摂取した 鍋中のトリグリセライドおよびグルコースの血清レベルに対する、異なる米糠の 影響を決定した。給餌条件は、実施例5に記載した条件と全(同じであった。試 料を実施例5に記載のように調製した。 結果を以下の表11に示す。増加および減少のパーセントを括弧内に示す。 (以下余白) +20: Ecpa、l (U、91 (105,31+79.91 +’M、 41 (87,511給餌期間は4週間であった;屠殺時間は0800時間であ った。屠殺前の14時間、トリを絶食させた。データは平均±SDとして表した ; n数は、グループ当り6羽の鶏であった。 2 増加または減少のパーセントは括弧内に示す。 3 ミクロソームタンパク質のIB当り、1分当りの合成されたメバロン酸のp −モル数。 1 ミクロソームタンパク質の1mg当り、1分当りのc I J C]−]7 −αヒドロキシコレステローへの一′C]−コレステロールのn−モル数。 5 サイドシルタンパク質の1mg当り、1分当りの酸化されたNADPIの1 〜モル数。 o−(共通の上付き文字を用いない値は、p<0.01で異なる。 表11に示すように、安定化した米糠を含有する食餌は、コレステロールの生合 成の律速酵素である)IMG−CoAレダクターゼの活性を、著しく減少させた (コントロール食餌に比較して23%を超えた)。しかし、コレステロールの分 解の原因となる酵素の活性、つまりコレステロール7αヒドロキシラーゼの活性 は、実質上は影響されなかった。さらに、この食餌はトリグリセライド(脂肪) およびグルコースの血清レベルをそれぞれ15.5%および17.7%還元した 。 IJL興工 次に、これらの米糠油によって補足された食餌された鶏の血清脂質パラメーター に対する種々の供給源から抽出した米糠油の効果を比較した。6羽の鶏からなる 各グループ(生後6週間の雌の白色レグホン)に14日間、実施例5に記載した 、鶏のマ・ノシュ食餌を与えた。この期間が過ぎると、これらの鶏に、補足物と して種々の油を5%含有した鶏のマノシュ食餌からなる食餌を与えた。コントロ ール食餌には、補足物としてコーン油が5%含まれていた。4週間後、この鳥を 36時間絶食させ、次いで屠殺前48時間に(osoo時間で)再び食餌を与え た。全グループによって消費された飼料の量は、コントロールグループに匹敵し た。表■に示した試料を得るために、以下のプロトコルを実施した:エントリー 2:プロトコルI1次いでプロトコル■エントリー3:プロトコルDI、次いで プロトコル■エントリー4:プロトコルrn、次いでプロトコル■エントリー5 :プロトコル■ エントリー6:プロトコル■ 他の全ての試料は、市販で入手可能な供給源から得た。 この結果を以下の表■に示す。増加または減少のパーセントを括弧中に示す。 J虹し匡ジとと一一且5圧り一一−− 籠ヤシnコ> + 彦 Chal 東Ch枳、 し口し・Chol )ソブソセ 、圧中 2;0.ス1給餌期間は4週間であった;屠殺時間はoaoo時間であ った。鳥を屠殺する前、14時間絶食させた。データは平均値±SD; n=6 羽の鶏/グループ。 2増加または減少のパーセントを括弧中に示す。 ″1共通の上付文字を用いていない値はP<0.01で異なる。 冷抽出したルイジアナ米糠油を5%補足した食餌は、他の食餌以上に、コレステ ロールを低減させる優れた能力のあることを示した。全血清およびLDL−コレ ステロール(それぞれ34.3%および57.8%)の著しい減少が記録された 一方、HDL−コレステロールのレベルがほんの僅が減少した(10.8%)。 トリグリセリドおよびグルコースのレベルの減少も見られた。 」111 本実施例は、ワックス(ステロール)が、ルイジアナ米糠およびその油のコレス テロールを低下させる性質の原因ではないことを示す。6匹の鶏からなる各グル ープ(生後6週間の雌の白色レグホン)に、実施例5に記載のヒヨコ用マッン二 食B(3種の異なる量のワックス(ステロール)のうち1つ・ TRF 50p pm(実施例2で調製)、またはルイジアナ米糠油のメタノール不溶画分の5% 等量を補足した)を与えた。全グループによって消費された飼料の量はコントロ ールグループに匹敵し、モして給餌期間は4週間であった。この鳥は、 (08 00時間で)層殺する前、14時間絶食させた。以下のプロトコルを、表■に示 した試料に対して行ったワックス(エントリー2〜4):プロトコル■。 TRF (エントリー5)を実施例2に記載の方法を用いて得た。メタノール不 溶画分くエントリー6)を、ルイジアナ米糠油(プロトコルIおよび■を用いて 調製した)を凍結し、次いで遠心分離することによって得た。生じた上澄み液を 2倍容量のメタ/−ルで3回抽出した。 他の全ての試料は、市販で入手可能な供給源から得た。 結果を表■に示す。増加または減少のパーセントを括弧中1給餌期間は4週間で あった;屠殺時間は0800時間であった。鳥を層殺する前、14時間絶食させ た。データは平均値±SD; n=6羽の鶏/グループ。 2 ミクロソームタンパク質1mgあたり1分あたりのp−モルノ合成したメバ ロン酸。 3 ミクロソームタンパク質1mgあたり1分あたりのれ一モルの[14C]7 α−ヒドロキシコレステロール。 4増加または減少のパーセントを括弧中に示す。 Q−Q共通の上付文字を用いていない値はP<0.01で異なる。 ステロールを補足した食餌は、全血清またはLDL−コレステロールのレベルを 減少させるのに有効ではなかった。ステロールを補足した食餌で、記録した全コ レステロールの最大減少量は10.6%であり、LDL−コレステロールの最大 減少量はわずか6.5%であった。最低限の減少だけがHMG−CoAレダクタ ーゼの肝臓の酵素活性において見られた(11、 6%)。それとは逆に、TR Fのメタノール可溶性画分を補足した食餌を与えた鶏は、全血清コレステロール (27゜2%)、LDL−コレステロール(58,2%)およびHMG−CoA レダクターゼの肝臓の酵素活性(19,8%)のレベルで大幅な減少を記録した 。従って、ステロールよりはむしろTRFのメタノール可溶性画分(本発明によ りトコトリエノールを含有する)が、米糠油の著しいコレステロール低下性の原 因であった。 支癒亘1 ステロールが、米糠に見られる種々の酵素および血液成分の血清レベルを減少さ せる原因である力)どう力)を味定するために本実験を行った。実施例8番ご記 載の食餌条(牛を用t)た。 試料を実施例8に記載のようもこ調製した。 結果を以下の表Vに示す。増加また1i減少のノく一セントを括弧中に示す。 1給餌期間は4週間であった;屠殺時間Cよ0800時間であ値±SD; n= 5羽の鶏/グループ。 2サイドシルタンパク質の1mgあたり1分あたりのn−モルの酸化されたN  A D P H。 3増加または減少のパーセントを括弧中に示す。 o−(共通の上付文字を用いていない値は、P<0.01で異なる。 これらの結果は、ステロールが、トリグリセリド、グルコース、トロンボキサン B2のレベル、または米糠およびその油に見られる血小板第4因子のレベルを減 少させる原因でないことを示す。事実、ステロールは増加するか、またはそれら の各因子のレベルに対して有意な効果を有しなかった。それとは逆に、ルイジア ナ米糠のTRFのメタノール可溶性画分を補足した食餌を与えた鶏は、これら因 子の全てにおいて有意な減少を引き起こした。 実]1乳工」− この研究では、8週齢の雌鶏の肝臓から単離した肝細胞中のコレステロールに関 係する酵素の活性に対する、米糠から単離した3種のトコトリエノールの効果を 測定した。鶏を8週間ヒヨコ用マノン1で給餌した。続いて、それらを40時間 絶食し、最後に、層殺する前に48時間再給鶴した。続いて、次の標準的方法に したがって、肝細胞を調製した。 各化合物を、次のプロトコルを用いて、TRFから単離した二ボンド溶出アミン カラムを、2 m lのへ牛サンで平衡化した。10mgのTRF (0,5m lのへ牛サンに溶解)をアミンカラムに結合させた。カラムを1mlのへキサン 、次イテ、3%インプロパツールのへ牛サン溶液1mlで洗浄した。P−21お よびP−25を、5%インプロパツールのへ牛サン溶液を用いて、カラムから溶 出した。続いて、10%イソプロパツールのへ牛サン溶液を用いて、不純物P− 20を溶出した。α−トコトリエノールもまたテストした。 結果を下記の表Vlに示す。増加または減少のパーセントを括弧内に示す。 (以下余白) A V+ 1、 0.0 264(100,0117,2+100.0+ 2jl TIG O,OIZ、 +0.0 zl、& +79.9) ls、2 +aa、t1  2.12 (91J13、20.0 +7.3 C64,61144(1!L1 .21 2.2F (911,7)4、40.0 16.7(624112,4 (7’2.ll 2.ヌ (101,3)1、0.0 26.8(100,01 +7.2 ++OO,O1241(+OO,OIZ、IQ、Q2QJ、(74, 1114,1(U、l12.41(IOム、X)。 3、20.0 +6.7 (62,3112,7In、a)3.40 (103 ,914、400+4.2 (52,91118(閏、61 2.39 (+0 3.S)5、80.0 14j (514110,2+59.11 147 ( 102,6)1、 0.0 26.a(100,0+ 17.2 +100.0 1 241 (100,012、10,019,0(70,9116,2(94 ,21241(TOfl、914、40.0 +2.4 +46.31 12. 7 in、al ZJA (+05.6+l 給餌期間は、8週間であった;鳥 を40時時間音し、そして48時時間給餌した。午後10時に2つの肝臓から標 準的な方法によって肝細胞を調製した P2Sは、最大活性減少率がそれぞれ46.6%および58゜6%であり、非常 に効果的な用量依存性のHMG−CoA’Jダクターゼ阻害を示した。事実、P 2sは、既知の高コレステロール薬、α−トコトリエノールよりもより高い効果 を、実質的に及ぼした。α−トコトリエノールは、わずか37.7%の最大減少 率しか示さなかった。ステロール混入物P2+1は、HMG−CoAレダクター ゼ活性に同等重大な影響を及ぼさなかった。 大Jlユ」− 次に、米糠から単離したさまざまなトコトリエノールおよびトコトリエ/−ル様 化合物のHMG−CoAリダクターゼに対する効果を測定した。20.0gの安 定化された米糠を、200.0mlのメタノールで抽出して、さまざまな紫外線 吸収性不純物およびトコトリエノール(総量6.7mg)を除いた。この操作を 4回繰り返した。残さを、デシケータ−中で減圧乾燥し、次いで、30ps I の圧力のもとで、2時間、180℃で加熱した。続いて、乾燥残さを、再び20 0゜0mlのメタノールで抽出した(3.4mg)。20μ+の代わりに100 μlをインジェクトした他は、さまざまなピークをHPLCて精製した。本研究 に必要な十分な量の材料を得るために20回の分取を行った。32.36.45 および54分時の溶出ピークを、実施例10と同様にして鶏胚細胞でテストした 。 HMG −Co Aリダクタ−ゼア、セイの結果を、下記の表Vl+に示す。 11 0.00 28.7g 2L7a 2&7g 21112) IO,OO 2&、67 23.7822.61 25.4631 20.00 21.31  2Q、12 20.33 19.6741 30.00 taj6 +7.2 4 19.67 20.+151 40.00 +6.59 17.34 +8 .21 +11.+961 50.00 16.61 +5.21 +l11. 40 18.201 給餌期間は、8週間であった;鳥を40時時間音し、そし て48時時間給餌した。午後10時に2つの肝臓から標準的な方法によって肝細 胞を調製した これらの化合物それぞれは、HMG−CoAリダクターゼ活性を阻害する能力を 示した。最も注意することは、P38が47%の最大活性減少率を示したことで ある。 実11乳上」工 本実施例では、TRFおよびその構成成分の、HMG−COAリダクターゼおよ びコレステロール7α−ヒドロキシラーゼの肝臓の酵素活性に対する効果を測定 した。12羽の鶏(6週齢の雌のホワイトレグホン)の各グループに、コントロ ール食餌、あるいはTRF、TRFの構成成分、市販のコレステロールインヒビ クー(ロバスタチンあるいはゲラニオールのどちらか)または市販のインヒビタ ーの組み合わせを補足したコントロール食餌のどちらかを与えた。消費する飼料 は、鶏1羽あたり11.19−11.60gの範囲で、4週間給餌した。鳥を3 6時間絶食し、最後に、層殺(0800時)前に48時時間給餌した。 TRF (エントリー2)を、実施例10に記載の方法で調製した。ゲラニオー ルは、Sigma ChemicalCo、から入手し、ロバスタチンは、LO VOCORと%Xう商品名のものとして入手した。 本研究の鶏の食餌は、次の成分を含有していた:(以下余白) ■ パーセント コーン(9,3%タンパク質”) 61.5大豆ミール 30.0 (44,0%タンパク質) 肉片(50,0%タンパク質)5.0 炭酸カルシウム 0. 5 リン酸二カルシウム 1.0 アルフアルフア 1. 0 (17%タンパク質) ミネラル混合物a0.5 ビタミン混合物60.5 8ミネラル混合物は、1kgの飼料あたり: 50mgの硫酸亜鉛;2.Omg の塩化ナトリウム;および50.0mgの二酸化マンガンを含有。 5ビタミン混合物は、1kgの飼料あたり: 2000単位のビタミンA;20 0単位のビタミンD3;10単位のビタミンE、3.6mgのりボフラビン;0 .01mgのビタミンB12;および0.50mgのビタミンに+を含有。 結果を下記の表Wil+に示す。増加または減少のパーセントを括弧内に示す。 表Vll+ +1フzトo−Ib1411+CDl5+3.24rX、Of・Ill、2M、 2S’++oo、oo+ ++oo、oo+ 21 CD −flFllo; 5o−44日4+に、211” to、go+ ff1.+a’i85.9sl +IO5,DO1 3) 01− @T3; 5G PLS9.0hlSO5” 10.69−1. 20A+69.431 (HDL、601 clco−1−Iコ1soIP401.99ti、MCl1+、97tt、Ir A+7a421 1107.341 $101−J・I、:5otyh389.2b8.54’lo、?bO,+6’ R’51m1’ +107.1.41’6)■−p−21・f、;50pas3 71.78+i、?9’l+、4M、2G”172、AIl Ill2.431 710) リ4S4,7 SO−’M4.IOr%、b4011.39+i、2 6”f7L331 +111.451 m1 o + ff’5:J−に; too p cc?、a9t12.a2”  16.2M、2F’ca7j51 (IOQ、591 tl co + o+5−L7C−; 100− 527.IJ193’ Il j&+ijl”1102.691 +110.961 +01 Ll!I +〒+:J−+t+すバλ?十−μ2.48m1.g’ + 1 論B、 +r”5G IP+So PI&4.2++ 1109.9811  飼育期間は4週間であった。屠殺時間は、0800時であった。給鶴期間(2 8日)の最期に鳥を36時間絶食し、48時間再給臼し、続いて層殺した。デー タは、平均値上SD;n=12羽の鳥/グループとして表した。 2 ミクロソームタンパク質1mgあたり、1分間に生成するHMG−CoAの ピコモル。 3 ミクロソームタンパク質1mgあたり、1分間に[”−C17α−ヒドロキ シコレステロールに転換する[+AC] コレステロールのナノモル。 4 増加のパーセントを、括弧内に示す。 A−D 共通の上付文字を用いない値は、p<o、otで異なる。 P2Sは、最も効果的なHMG−CoAレダクターゼのインヒビターであった。 HMG−CoAレダクターゼの酵素活性は、P25によって約28%減少し、一 方、2倍量の販売しているコレステロール降下薬は、約13%の減少しかもたら さなかった。これらのデータは、トコトリエノールの縮合した(fused)酸 素含有へテロ環は、ゲラニオールのような単環系と比較すると、生物学的活性を 増加させることを示している。 3環系はさらに活性を増すものと考えられる。または、カルボニル基、ヒドロキ シル基およびアルキル基のような置換基を加えることも、トコトリエノール様化 合物の生物学的活性を増し得る。 爽1目」上」− 次に全血清コレステロールレベル、HDL−コレステロール/全コレステロール 比、およびHDL−/ LDL−コレステロール比に対してのTRFおよびその 構成成分の効果について調べた。給餌条件を実施例12と同一にした。 試料を、実施例12に記載したようにして調製した。 結果を下記の表IXに示す。増加または減少のパーセントを、括弧中に示す。 (以下余白) コD1.71t1.0JCao、47to、67’47.97tO,56C0, 6150傳−+92.251 (96,191+87.+21 (104,30 1(lIo、J)” ’−1co+y−r、 +16.66:1.4γ0 7♂ 、39t0.96” 37.52:O,δ10 0.6750 p(a+、gs + (91,701(6a、+4+ +++4.501 (137,5016+  co リ−21・r 92.9+a1.z7’ 6a、u:1.52c22. +b=o、57E0.74 11Tコ 50−+65.Oal 782j3) +J、251 (+26.501 (2 04,601yl O) + p45 ・T ?5.51tlJ+’ 70.l 2z1.25’ 23.00=1.24 0.71 !、o550 pya T M、901 +aJ、a21 +41.71 +125.30+ +200.6 0+1給鶴期間は4週間であった。採血時間は、ogoo時間であった。 データは平均値±SD:n!112羽の鳥/グループとして表した。 2増加および減少のパーセントを、括弧内に示す。 01共通の上付き文字を用いない値は、Pro、 01で異なる。 P2+およびP25は、ロバスフチンおよびゲラニオールを含め、テストした他 のどの化合物よりも十分に大きな割合で血清コレステロールのレベルを減少させ た。P2Sは、約33%の減少を引き起こした。これに対して、ゲラニオ−、ル は14%の減少をもたらし、そしてロバスフチンはほんの10%の減少しかもた らさなかった。P2+およびP2Sは、またHDL−/LDL−コレステロール 比を増加させる他の化合物よりも明らかに優れていた。これらの化合物の両方は 、HDL−/LDL−コレステロール比において100%以上の増加を誘起する のに対し、ロバスフチンおよびゲラニオールは、最大で31.5%で比を増加さ せた。 実11性1」ヨ 次にアポリポタンパク質(a)+、アポリポタンパク質B、トリグリセリド、お よびグルコースの血清レベル、ならびにトロンボキサンB2および血小板第4因 子の血漿レベルに対する、TRFおよびその構成成分の効果を測定した。給餌条 件を実施例12と同一にした。 試料を実施例12に記載したようにして調製した。 結果を以下の表Xに示す。増加または減少のパーセントを、括弧中に示す。 (以下余白) 1給餌期間は4週間であった。採血時間は、0800時間であった。 データは平均値±SD; n=12羽の鳥/グループとして表した。 2増加および減少のパーセントを、括弧内に示す。 0−″共通の上付き文字を用いない値は、P(0,01で異なる。 P21およびP25は、最も強力なコレステロールインヒビターであった。それ らは最も高いApo A+とApo Bの比をもたらし、そして、その結果、ト リグリセリドおよびグルコースの血清レベルに最大の減少をもたらした。さらに 、それらは、また、テストした他のどの化合物よりも大きな割合でトロンボキサ ンB2および血小板第4因子の血漿レベルを減少させた。 支n皿土i 次に、高コレステロール血症のブタ中のHMG−CoAレダクターゼ、およびコ レステロール7α−ヒドロキシラーゼに対する、様々な米糠由来アトコトリエノ ールの効果を測定した。ブタはそのコレステロール代謝においてヒトとたいへん 似ているので、それらは高コレステロール血症、および関連した疾患の研究に有 用なモデルを提供する。本研究で用いたブタは、アポリポタンパク質B1 およ びUについてのLpd’およびLpu’変異対立遺伝子を保持した。この遺伝学 的な欠陥のために、これらノフタは、自発的に上昇したLDL−コレステロール レベル、および高コレステロール血症を示す。これらのブタ中の血清コレステロ ・−ルア14度は、正常な成熟したブタが、120〜160mg/diであるの に比較して、典型的には300〜500mg/di以上である。結果として、ブ タは、ヒトに見られるアテローム性動脈硬化部位によく似た廣雑なアテローム性 動脈硬化プラークを発達させる。 3頭の5力月齢のブタのそれぞれのグループに、コントロール食餌、あるいはT RPを5Oppm、または個々のトフトリエノールを5Opp−補足したコント ロール食餌のどちらかを投与した。 試料を実施例11で記載したようにして調製した。12時間の絶食の後、血清お よび血漿の試料を、給餌期間の最初から0時間、21日めおよび42日めに採出 した。42日めの終わりにブタから血清および血漿を取り出した後、全てのブタ を全40時間の間、絶食させ、次いで48時間の間、再び給餌した。それぞれの グループの1頭のブタをそのとき層殺し、そして肝臓、腸、肺、心臓、腰筋肉、 脂肪組織、および腿の筋肉を除去した。 ブタの食餌は、以下の成分を含有した。 (以下余白) 話 X コーン(9,3%タンパク質)78.37大豆ミール(44,0%タンパク質)  15.42ラード 3.00 炭酸カルシウム 0.95 リン酸二カルシウム 0.96 ミネラル混合物” 0.30 ビタミン混合物b1.00 1ミネラル混合物は、飼料1kgあたり: 110園gの硫酸亜鉛・820 ; 70+sg(D硫酸77ガン・5H20;500mgツクx7酸鉄・H2O;  16、Omgの硫酸銅・5H20; 0.2mgの亜セレン酸ナトリウム;2. 5gのDL−メチオニン;1.5gの塩化コリン(50%) ; 125mgの エトキシキン(1,2−ジヒドロ−6−エトキシー2.2.4−1−リンチルー キノリン);および1.8mgのチアミン−11cIを含有した。 5 ビタミン混合物は、飼料1kgあたり: 1,500単位のビタミンA;4 00単位のビタミンD3;tG単位のビタミンE、 3.6Bのりボフラビン;  10.0■gのパントテン酸カルシウム; 25.Omgのナイアシン;3. O■gのピリドキシン−HCl : 0.55Bのホルアシン;0、15mgの ビオチン;0.01■gのビタミンB12;および0.55g+gのビタミンに +を含有した。 飼料転換効率は、P21で7%、およびP2%で10%増加したが、全てのグル ープ中の体重の増加は、コントロールと比較し得た。 この研究の結果を表x1に示す。増加および減少のパーセントを、括弧内に示し た。 1フ一ンー大豆ミールコントロール食餌または実験の食餌を、5力月齢のブタに 42日間給餌した。続いてすべてのグループを40時間の間、絶食し、そして4 8日間の間、再び給餌した。屠殺時間は午前9.00であった。全ての組織を氷 上で保存した。 TRF= トコトリエノールーリノチーフラクシ9ン。 2データは平均値士SD;n数は各グループ毎に3匹のブタからの6試料である 。 0−8共通の上付き文字を用いない値は、p<o、 otで異なる。 1フ一ンー大豆ミールコントロール食餌または実験の食餌を、5力月齢のブタに 42日間給餌した。続いてすべてのグループを40時間の間、絶食し、そして4 8日間の間、再び給餌した。屠殺時間は午前9=00であった。全ての組織を氷 上で保存した。 TRFIIトコトリエノールーリッチーフラクシ冒ン02ダン02平均値子5D Hn数は各グループ毎に3匹のブタからの6試料である。 1 へ゛−スライン値に対する増加また(言減少のへ°−七ント。 HMG−レダクターゼの肝臓の酵素活性は、全てのテストしたトコトリエノール で、約30%減少した。さらに、コレステロール7α−ヒドロキシラーゼの活性 において顕著な減少が見られなかった。これらの結果は、すべて時間に依存した 。そしてこれらの結果は、コレステロール生成における全体的減少を示し、コレ ステロール生合成の増加はながった。 支五匠■ さらに別の実験を、実施例16に記載のブタに対して行った。 実験条件は、各グループ中の2匹の残りのブタを、42日間の給餌期間の後に、 補給されないコントロール食餌に移したこと以外は同じであった。追加の70日 経過後、血清および血漿試料を、試験のため12時時間量した上記ブタから集め た。 試料は、実施例12に記載のように調製した。 上記研究の結果を、以下の表X1l−XVに示す。増加および減少パーセントを 括弧内に示す。 (以下余白) 1 給餌期間は6週間であった。採血時間は、12時間の絶食後0.009時で あった;丁1?Fはトゴ)9工l−に’jtf画分である。 2 テ′−夕は平均±SDで表される;n数は各り′ドア毎に3匹の7゛りから の6試料である。 3 へ゛−スライン値に対する増加または減少のへ°−セン)。 0−8共通の上付文字を用いない値は、p< 0.01で異なる。 LXl11 1 給餌期間は6週間であった。採血時間は、12時間の絶食後0.009時で あった; TRFはトコトリエl〜ルリッf画分である。 2 テ゛−夕は平均±SDで表される:n数は各り゛ルーフ°毎に3匹のフ゛り からの6試料である。 3 へ゛−スラ佇値に対する増加または減少のへ°−セント。 01共通の上付文字を用いない値は、p< o、 otで異なる。  XIV 1 給餌期間は6週間でありだ。採血時間(家、12時間の絶食後0.009時 であった;丁RFはトコトリエノールリッチ画分である。 2 テ′−夕は平均±SDで表される;n数は各り゛ルーフ°毎(こ3匹の7゛ りからの6試料である。 3 へ′−スライン値に対する増加または減少のへ°−セント。 p−C共通の上付文字を用いない値は、P< 0.01で異なる。 息XV 1:a、a5 3) ロー町01: フ7,5c。、 二′9二::’z+ +:o互::+  y。、51” 1olJ4”0P 1;乙37 4) ロ叩゛5o−バ詔:晶、 ぷニル 闇:、6゜、5.c μ、528コ― ・ I−7,931ニア、40 +:6.47 1ニア、1+5OtP” ++ OO,OO) L9132)1111.59)57.112C1a1.a3”ゝ  給餌期間は6週間であった。採血時間は、0.009時であった。 TRFは ト】トリエノールリッチ画分である。 2f″−夕は平均±SDで表される;n数は各’)’ k−7’毎に3匹のフ゛ 夕からの6試料である。 3 へ゛−スライン値に対する増加または減少の八”−セント。 0−9共通の上付文字を用いない値は、P<0.01で異なる。 試験したすべてのトコトリエノールは、全血清コレステロールおよびLDL−コ レステロールのレベルを、それぞれ約25%および約10%減少させた。さらに 、1(OL−/LDL−コレステロール比が、試験した3つのトコトリエノール すべてに対して約20%減少した。これらの減少はすべて時間に依存した。さら に、42日後に観察された減少は、トコトリエノール給餌終了後10週間にわた って継続した。この結果は、トコトリエノールが長時間にわたって血流中に残存 することを示唆する。理論によって拘束することは望まないが、トコトリエノー ルは、LDL−およびHDL−リポタンパクと結合して輸送され得ると考えられ る。あるいは、トコトリエノールは他のタンパク質ともまた結合し得る。 支血匠■ 本実施例は、実施例15に記載のブタに対する、アポリポタンパク(a)+、ア ポリポタンパクB、トリグリセライド、グルコース、インシュリン、およびグル カゴンの血清レベル、ならびに、トロンボキサンB2および血小板第4因子の血 漿レベルを測定するために行った。 試料は、実施例1zに記載のように調製した。 上記研究の結果を、以下の表XVIおよびXVIrに示す。 増加および減少パーセントを括弧内に示す。 (以下余白) 蟲 rVI 2) O)◆TIF1m−5*H50オ詐緊6:26tL、07 :二8:3b 1.50 .66:67:i、、39゛″′−“3″°−詔:訃j+ I+“° ′°′と“7 °゛7“とC77、μ) +ISO,69) 1 給餌期間は6週間であった。採血時間は、0.009時であった。 2 テ゛−夕は平均±SDで表される;n数は各り゛ルーフ°毎に3匹のフ゛り からの6試料である。 TRFはトコトリエノールリッチ画分である03 へ゛ −スライン値に対する増加または減少のパーセント。 0−0共通の上付文字を用いない値は、p< o、 oiで異なる。 ム 買Vl+ 1 とうもろこし−タ′イス″ミールコント0−ル食餌また(ま実験食餌を5ケ 月令の7゛夕に42日間給餌させた。そしてすべてのり’ &−7’が40時時 間量し、48日間再び給餌した。屠殺時間(よ午前9二〇〇であった。すべての 組織は氷上で維持された。TRF G±シコトリエノールリッf画分である。 2 テ゛−夕は平均±SDで表される;n数:1各り゛ルーフ°毎に3匹の〕゛ りからの6試料である。 3 へ゛−スライン値に対する増加または減少のへ゛−セント。 o−c共通の上付文字を用いなt1値は、P< 0.01で異なる。 上記の結果は、試験したすべてのトコトリエノールが、アポリポタンパクB、ト リグリセライド、グルコース、グルカゴンおよび血小板第4因子のレベルを、そ れぞれ約30%、20%、25%、17%および21%減少させたことを示す。 上記トコトリエノールは、アポリポタンパク(i) tおよびインシュリンのレ ベルには実質的に影響しなかった。 支胤匠J 次いで、高コレステロール血症のブタの種々の組織中における全コレステロール 、トリグリセライドおよびグルコースの濃度に対する、トコトリエノールの影響 を測定した。 試料は、実施例12に記載のように調製した。 上記研究の結果を、以下の表XVI I I−XXに示す。増加オよび減少パー セントを括弧内に示す。 (以下余白) J、rvm 1 とうもろこし−タ゛イス゛ミーptコントロール食餌または実験食餌を5ケ 月令の7゛夕に42日間給餌させた。そしてすべてのり゛ルーツブ力540時間 絶食し、48日間再び給餌した。屠殺時間は午前9二00であった。すべての組 織は水上で維持された。TRFl!)コトリエノールリ?f画分である。 2 テ゛−夕は平均±SDで表される;n数は各り゛ループ毎ζこ3匹のフ゛り からの6試料である。 0−5共通の上付文字を用いない値は、p< o、 atで異なる。 へ゛−スライン値に対する増加または減少のハ゛−セント。 名x+・ 仝J旨・・・ 〜7.。。−12 コ謔鮎知7゛2 ++);1−0−+4+444TO+ 3aa、u 300.24 163.5 1 130.51 207.55 294.41 1s7.刀B =5.!O:5.6J :157 =3.59 =5.50 =4.99 23 、閏1 とうもろこし−タ゛イス゛ミールゴントロール食餌または実験食餌を5 ケ月令の7′夕に42日間給餌させた。そしてすべてのり゛ルーフ゛が40時間 絶食し、48日間再び給餌した。屠殺時間は午前9:00であった。すべての組 織は水上で維持された。TRFはトゴトリエI−ルリッチ画分である。 2 テ′−夕は平均±SDで表される;n数は各り゛ルーフ°毎の試料に対して 4回分板を行った。 0−0共通の上付文字を用いない値は、p< o、 otで異なる。 ]ントロール活性のへ゛−セントは括弧内に示す。 ムXX +1’7s1.4.$ (0)+ 361.05 66、&6 6L]5 42 .a6 65.?e z+、ss 5ff、a2t7.79z5.δl t6. 45 =1.91 =2.57 =s、ol z2.601 とうもろこし−タ ゛イス゛ミール]ントロール食餌または実験食餌を5ケ月令の7′夕に42日間 給餌させた。そしてすべての9” k−7’が40時間絶食し、48日間再び給 餌した。屠殺時間は午前9・00であった。すべての組織は氷上で維持された。 TRFはトゴトリエl−ルリッチ画分である。 2 テ゛−夕は平均±SDで表される;n数は各り′ループ毎の試料に対して4 回分板を行った。 3 コントロール活性のへ°−七ントは括弧内に示す。 0−[1共通の上付文字を用いない値は、P< 0.01で異なる。 全血清コレステロールの減少は、試験した組織の各々で認められた。最も顕著に は、肝臓および大腿筋中のP2sで、全コレステロール濃度が、それぞれ37% および30%減少した。トリグリセライドおよびグルコースの濃度に対する影響 は少なかった。 裏J!JLLL 次に、高コレステロール血症豚の種々の組織中の脂肪酸組成に対する、米糠油の 異なったトコトリエノールの効果を測定した。 脂肪酸のレベルを、それらのエステルとして測定し、各組織を2■lの生理食塩 水で混合し、ポリトロン(Polytron)で30秒間ホモゲナイズしたこと を除いて、K、 1liraiら、 「う・ットにおける血清脂肪酸組成および リボタンノくり質コレステロールに対する食餌性脂肪および植物ステロールの効 果」、L」utr、 Sci、 VHaminol、、 30. pp、 1o t−112(1984)に記載の方法を用いて算出した。ホモゲナイゼイシ3ン 後、試料を8+*1のヘキサンで20分間振盪して抽出し、次いで10分間、2 000 rpmで遠心分離した。ヘキサン層を40℃で乾燥し、そして残渣を0 .5諷lのジアゾメタンで処理して脂肪酸エステルを生じた。 各脂肪酸エステルの同定を脂肪酸エステルの標準混合物(Sig+aa Che mical Co、から入手)に対して比較すること(こより行った。 図1−4に示されるように、その結果は、試験しtこトコトリエノールが、試験 したあらゆる組織中の全脂肪酸濃度を低下させ得ることを実証する。大抵の印象 的な低下は、心筋(76%)、腰部筋(81%)および大腿筋(66%)におい て見られる。 最も大きい減少は、アラキドン酸のレベルで見られる。この減少は、フルチコス テロンのレベルの増加による。そのような増加は、ホスホリパーゼA2の活性を 阻害し、アラキドン酸代謝産物を順に減少させる。全体の脂肪酸の減少はまた、 それがこれらトコトリエノール免疫調節の役割の傾向を示すので、重要である。 支1匠主亙 次に、免疫機能に対するトコトリエノールの効果を測定した。この研究のモデル は、6週齢の雌の白色レグホン橿の鶏であった。各群12羽の鶏に、何も補足し ない鶏の食餌、あるいはトコトリエノールso ppmまたは市販の高コレステ ロール血症薬(ゲラニオールまたはロバスタチン) 100 ppmを補足した コントロール食餌を与えた。試料を実施例11に記載のように調製した。鶏に4 週間に渡って給餌し、次いで採血した。 前もって3回洗浄しておいたヒツジ赤血球(RBCs)の5%PBS(V/V) 懸濁液を鶏腹腔内に注入することにより抗体反応を測定した。血清50μgと微 小血球凝集法を用いて、RBCsに対する抗体力価を決定した。この方法は、W itlin、「マイクロタイトレーンフン法による抗体の検出」、M co t h、 M col、 A 1.。 33、 pp、 241−257 (1967)に記載されている。相対的1g Gレベルを、2−メルカプトエタノールを用いて30分間ブレインキュベーショ ンすることにより決定した。相対的1gMレベルを、総抗体レベルからIgG抗 体レベルを差引くこと先こより計算した。 すべての抗体のレベルを、等容量の0.5%RBC懸濁液を血球凝集するのに必 要な最大力価の2を底とするlog(log base 2)として表した。こ の実施例の結果を以下の表XXIに示す。 1 給餌期間は4週間であった。採血時間は0800時間であった。データは平 均値上SD;1群あたりngl 2羽として表した。 0−8 共通の上付文字を用いない値は、P(0,01で異なる。 各トコトリエノールは特に、P2sで著しく、対照と比較して総抗体力価および IgM力価を増加させた。IgG濃度の微増もまた見られた。 実]1牲ユ」。 ヒト末梢血好中球におけるスーパーオキサイドの放出に対する既知のトコトリエ ノール、すなわちγ−T3の効果を決定した。好中球は、酸素遊離ラジカルの細 胞外源である。いったん活性化すれば、これらの好中球は内皮組織に付着し得、 そこで好中球は活性毒素、スーパーオキサイドを放出する。 スーパーオキサイドは炎症反応を増幅し、そして血液の局所循環を損なう。 従来法(E、 5erbinovaら、「α−トコフェロールおよびα−トコト リエノールの抗酸化性における遊離ラジカルリサイクリングおよび膜内移動度」 、Free Rad、 B’o、 and Med、、 10゜pp、 263 −75 (1991))を用いて、試験された好中球をF 1col 1−1l ypaque密度勾配遠心分離により単離した。次いで、好中球を96−hルプ レート内に置いた。同時に、γ−T3およびホルボール ミルステート アセテ ート(phorbol myrstate acetate)をウェルに加えた 。スーパーオキサイドアニオンの分泌をフェリチトクロームCのスーパーオキサ イドジスムターゼ阻害的還元として測定した。 この研究の結果を図5に示す。 放出されたスーパーオキサイド量は、コントロールにおける19.7 n+1o l(5x 105細胞/時間に対して)から、それぞれ10−6および10−5 の7−T3濃度での8.0nsolおよびOnmolまで減少した。 本発明の多くの実施態様を記載したが、本発明の基本的な構築は、本発明の方法 および生産物を利用する他の実施態様を提供するために変更され得ることが明ら かである。従って、本発明の範囲は、実施例により表される特定の実施態様より はむしろ添付の工内求の範囲により限定されることが認められる。 14:0 16:0 16:1 エコレス+ローvjlL譲Ln7フ V) CD & P−21− Lフトリエ)−+v 、; 50 PPn 17.05 155.07 6−3 6Vl) CD & P−25− 1コトリ二ノー■し 、; 50 ppn (P−25) 20.30 132.04 12・12番:l、 λ−10−1い1症の77 II)ゴ〉ドローiし4セ平 (CD) 16.25 139.01 0・79 1v) CD & &−Eシト1):Lノー1し ;50ppn 17.88  85.28 −島コレスーTローIvln不夏の7ノ V) CD & P−21− Fコトlノ二ノー1し ; 50 ppm 19.59 183.63 191 3−40 −−−Vl) CD & P−25− ト、コl−IノエノーIV : 50 ppm CP−25) 18.59 116.89 161.05 −− −アタ 11)コ〉ドロー1し州(CD) 12.03 150.68 194.12  2.74知しλテロー1し立i鈑丙7”2 !!)二斗ロー1し44可(CD) −−−1,28516,90+コしス−r b−+ I/lh4@7りII)、斗o−+し411j、(CD) −−−12 2,15−−−V) CD & P−21− トコトリエ/−1し; 50 ppm −−−68j9 −−−11) フ>1 −o−+し44y1<co) 4.a6 27.52 −−−V) CD &  P−2+− 1−4qx7一−%/−;50PPT+−−−4,19細1−’/工/−〜・( 50兜 −3,441りコントロ→し小411(CD) ・−−158,811 28,291−$+1:r7−+、−; so ppm −−−+33.04  50.76諷フしス+D−+し残11リア2 II) ControL Diet (CD) 11.87 49.18 47 .43トコトソエノ−1,z;50ppn 6j3 21.56 18.53ト コドリゴ)−1し 5099m t、n 12.38 12.92FIG、 3 B ME−ME−井 (ytf%4Jl l’rW;昧 ’n”’It11)コ>届−1今脅イ(CD ) −−−83,615a、72Vl) CD & P−25− 11) Control Diet (CD) 21.87 160.42 2 09.76FIG“ 3Cリフ−4贅 リルン舶腎 7シ瞥)島々 公“馴1降 釦しλ子t)−1シ五す覗し97タ II) ンJ−oqv4414cco) −−−−−−−−−167,50龍w kM榛 o) コ〉Lローリ4N鵞T(■) 7.8 72B、54・−2−0248, B5 18;2 18:3 mo=4 拓コしスラローIL/立に薩4ブタ ix) コートO−1し491.co) +++ +++ +++ 199.0 6端間(冴2 閏許謹審報牛 、 、、 PCTAIS 92/10277国際調査報告 フロントページの続き (51) Int、 C1,’ 識別記号 庁内整理番号A61K 31/21 5 ABA 9454−4C31/35 ADP 9454−4C 31/355 ABE 9454−4C31/47 ADN 9454−4C CO7C33/38 43/23 E 7419−4H 63/66 9356−4H C07D 215/20 7019−4C3111589360−4C 311/72 101 9360−4C1029360−4C 3131009360−4C 3131089360−4C 313/20 9360−4C 3331569455−4C 3331589455−4C 333/60 9455−4C l フロントページの続き (51)Int、C1,’ 識別記号 庁内整理番号333/62 9455− 4C 3351069455−4C 3371089455−4C 337/16 9455−4C C12N 9/99 (81)指定国、 EP(AT、BE、CH,DE。 DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、SE)、0A (BF、BJ、CF、CG、CI−、CM、GA、GN、ML、MR,SN、T D、TG)、AT、AU、BB、BG、BR,CA、CH,C3゜DE、DK、 ES、FI、GB、HU、JP、KP、KPI (72)発明者 サルサー、ウィンストン エイ。 アメリカ合衆国 カリフォルニア 90272パシフイツク バリセイズ、ハー ツェルストリート 1138

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.飼料転換効率を増加させるためのトコトリエノールまたはトコトリエノール 様化合物の使用。 2.血液中のリボタンパク質(a)濃度を減少させるためのトコトリエノールま たはトコトリエノール様化合物の使用。 3.免疫調節疾患、炎症、発熱、浮腫、真性糖尿病、疼痛、リウマチ様疾患、ア テローム性疾患、敗血症性ショック、慢性疲労症候群および機能喪失からなる群 から選択される疾患または症状の治療または予防におけるトコトリエノールまた はトコトリエノール様化合物の使用。 4.以下の構造式を有するトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物お よびその塩、その酸化生成物ならびにその加水分解生成物: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで、R1およびR3は、それぞれ独立してH、ハロゲン、OH、OCH3、 およびC1−C6の分岐したまたは分岐していないアルキルからなる群から選択 され;R2は、OH、NHR8、CO2Y、C(R8)2CO2H、および、O H、NHR8、CO2H、またはC(R8)2CO2Hで置換されたC1−C6 の分岐したまたは分岐していないアルキルからなる群から選択され; R4は、O、NH、CH−R9、C=OおよびCH−OHからなる群から選択さ れ; R5は、CH2、CHOH、O、SおよびNHからなる群から選択され; R6は、HおよびC1−C6の分岐したまたは分岐していないアルキルからなる 群から選択され; R7は、それぞれ独立して、以下の式で示され;▲数式、化学式、表等がありま す▼,▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま す▼ここでR10は、H、NH2およびC1−C6の分岐したまたは分岐してい ないアルキルからなる群から選択され;R8およびR9は、それぞれ独立して、 HおよびC1−C6の分岐したまたは分岐していないアルキルからなる群から選 択され; R11は、それぞれ独立して、H、C1−C6の分岐したまたは分岐していない アルキル、CH2OH、CO2HまたはOHからなる群から選択され; Yは、HまたはC1−C18の分岐したまたは分岐していないアルキルであり; Zは、ハロゲン、OH、CH2OH、CH3、OCH3またはCOCH2であり ; nは、0〜4の整数であり;そして mは、1〜30の整数である。 5.請求項4に記載のトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物であっ て、R1、R3およびZはそれぞれ独立してH、ハロゲン、OH、OCH3また はCH3であり;Rは、OH、OCH3またはNH2であり;R4は、C=O、 CH2またはNHであり;R5は、O、S、CH2またはNHであり;R6は、 HまたはCH3であり:R10およびR11は、それぞれ独立してHまたはCH 3であり;nは0または1であり;そしてmは3〜10である。 6.構造式3,4−ジヒドロ−2−(4,8,12−トリメチルトリデカ−3′ (E),7′(E),11′トリエニル)−2H−1−ベンゾピラン−6−オー ル)を有するトコトリエノール。 7.以下の構造式を有するトコトリエノール:▲数式、化学式、表等があります ▼ 8.以下の構造式を有するトコトリエノール:▲数式、化学式、表等があります ▼ 9.請求項4から8の任意の請求項に記載のトコトリエノールまたはトコトリエ ノール様化合物、またはその混合物の使用であって、低コレステロール血症薬、 抗トロンピン剤、抗酸化剤、抗アテローム形成剤、抗炎症剤、または免疫調節剤 としての使用。 10.請求項5から8の任意の請求項に記載のトコトリエノールまたはトコトリ エノール様化合物、またはその混合物の使用であって、飼料転換効率を増加させ るための使用。 11.請求項4から8の任意の請求項に記載のトコトリエノールまたはトコトリ エノール様化合物、またはその混合物の使用であって、血液中のリボタンパク質 (8)濃度を減少させるための使用。 12.請求項4から8の任意の請求項に記載のトコトリエノールまたはトコトリ エノール様化合物、またはその混合物の使用であって、食物製品の酸化的分解を 予防するための使用。 13.請求項9に記載の使用であって、以下の群から選択される疾患または症状 の治療または予防のための使用:アテローム性動脈硬化、高コレステロール血症 、血栓症、内皮損傷、免疫調節疾患、アテローム性疾患、炎症、発熱、浮腫、真 性糖尿病、癌、老化の徴候、疼痛、リウマチ様疾患、敗血症性ショック、慢性疲 労症候群および機能喪失。 14.飼料転換効率を増加させるためのTRFの使用。 15.血液中のリボタンパク質(a)濃度を減少させるためのTRFの使用。 16.以下の群から選択される疾患または症状を治療または予防するためのTR Fの使用: 免疫調節疾患、炎症、発熱、浮腫、癌、老化の徴候、真性糖尿病、疼痛、リウマ チ様疾患、敗血症性ショック、慢性疲労症候群および機能喪失。 17.以下の特徴を有するトコトリエノールまたはトコトリエノール樣化合物: (a)以下の条件下で約22分より大きいHPLC溶出時間:20μ1試料、へ キサンおよびイソプロパノール(99.75%:0.25%、V/V)のイソク ラティクシステムを、流速1.3ml/分で用いるμ−Porasilカラム( Watersカラム、10μ、4mm×30cm);および (b)β−ヒドロキシ−β−メチルグルタリルコエンザイムAレダクターゼの合 成を阻害する活性。 18.前記HPLC溶出時間が約32、36、45または54分である、請求項 17に記載のトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物。 19.生物供給源から得られた、請求項4から8、17または18の任意の請求 項に記載のトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物。 20.前記生物供給源が安定化されている、請求項19に記載のトコトリエノー ルまたはトコトリエノール様化合物。 21.前記生物供給源が植物供給源である、請求項19または20に記載のトコ トリエノールまたはトコトリエノール様化合物。 22.前記植物供給源が、カラスムギ、カラスムギ糠、カラスムギ糠油、オオム ギ、オオムギ糠、オオムギ糠油、米、米糠および米糠油からなる群から選択され る、請求項21に記載のトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物。 23.前記植物供給源が、米糠または米糠油である、請求項22に記載のトコト リエノールまたはトコトリエノール様化合物。 24.化学合成により得られる、請求項4から8、17または18の任意の請求 項に記載のトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物。 25.請求項4から8、17または18の任意の請求項に記載のトコトリエノー ルまたはトコトリエノール様化合物、または、その混合物を含有する食物物質。 26.TRF、P21、α−、β−、γ−またはδ−トコトリエノールをさらに 含有する、請求項25に記載の食物物質。 27.請求項4から8、17または18の任意の請求項に記載のトコトリエノー ルまたはトコトリエノール様化合物、または、その混合物を含有する食餌補足物 。 28.TRF、トコトリエノール、α−、β−、γ−またはδ−トコトリエノー ルをさらに含有する、請求項27に記載の食餌補足物。 29.高コレステロール血症関連疾患、血栓症、アテローム性疾患、炎症、免疫 欠損、発熱、浮腫、真性糖尿病、癌、老化の徴候、疼痛、敗血症性ショック、慢 性疲労症候群または機能喪失を治療または予防するための、あるいは、血液中の リボタンパク質(a)濃度を減少させるためにまたは飼料転換効率を増加させる ための薬学的組成物であって、請求項4から8、17または18の任意の請求項 に記載のトコトリエノールまたはトコトリエノール様化合物またはその混合物、 および薬学的キャリアを含有する薬学的組成物。 30.TRF、P21、α−、β−、γ−またはδ−トコトリエノールをさらに 含有する、請求項29に記載の薬学的組成物。 31.炎症、免疫調節疾患、発熱、浮腫、真性糖尿病、癌、老化の徴候、疼痛、 リウマチ様疾患、敗血症性ショック、慢性疲労症候群および機能喪失を治療また は予防するための、あるいは、血液中のリボタンパク質(a)濃度を減少するた めにまたは■料転換効率を増加するための薬学的組成物であって、TRF、P2 1、α−、β−、γ−トコトリエノール、またはその組み合せを含有する薬学的 組成物。 32.高コレステロール血症関連疾患、血栓症、アテローム性疾患、炎症、免疫 欠損、発熱、浮腫、真性糖尿病、癌、老化の徴候、疼痛、敗血症性ショック、慢 性疲労症候群または機能喪失を治療または予防するための方法であって、血液中 のリボタンパク質(a)濃度を減少させるかまたは被検体の飼料転換効率を増加 させる、薬学的に有効な量の、請求項29または30に記載の薬学的組成物を該 被検体に投与する工程を包含する方法。 33.炎症、免疫調節疾患、発熱、浮腫、真性糖尿病、癌、老化の徴候、疼痛、 敗血症性ショック、慢性疲労症候群または機能喪失を治療または予防するための 方法であって、血液中のリボタンパク質(3)濃度を減少させるかまたは被検体 の飼料転換効率を増加させる、薬学的に有効な量の、請求項31に記載の薬学的 組成物を該被検体に投与する工程を包含する方法。 34.ヒトまたは動物において全血清コレステロールおよびLDL−コレステロ ールを減少させるための方法であって、該ヒトまたは動物に、コレステロールを 低下する有効量の、請求項25または26に記載の食物物質を与える工程を包含 する方法。 35.ヒトまたは動物において全血清コレステロールおよびLDL−コレステロ ールを減少させるための方法であって、該ヒトまたは動物に、コレステロールを 低下する有効量の、請求項27または28に記載の食餌補足物を与える工程を包 含する方法。 36.ヒトまたは動物においてHDL/LDLコレステロール比を増大させるた めの方法であって、該ヒトまたは動物に、コレステロールを低下する有効量の、 請求項25または26に記載の食物物質を与える工程を包含する方法。 37.ヒトまたは動物においてHDL/LDLコレステロール比を増加するため の方法であって、該ヒトまたは動物に、コレステロールを低下する有効量の、請 求項27または28に記載の食餌補足物を与える工程を包含する方法。 38.生物供給源のトコトリエノールリッチの画分からトコトリエノールおよび トコトリエノール様化合物の収量を増加させる方法であって、以下の工程を包含 する方法:(a)生物供給源からのトコトリエノールリッチな画分を溶媒中に溶 解する工程、 (b)溶解したトコトリエノールリッチの画分をアミンカラムと接触させる工程 、および (c)実質的に不純物を溶出しない溶媒でトコトリエノールを溶出する工程。 39.生物供給源からトコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物の収量 を増加きせる方法であって、以下の工程を包含する方法: (a)生物供給源を有機溶媒で抽出する工程、(b)抽出した供給源を加熱する 工程、および(c)加熱した生物供給源を抽出する工程。 40.前記加熱工程(b)が、マイクロ波加熱で達成される、請求項39に記載 の方法。 41.前記生物供給源が植物供給源である、請求項38または39に記載の方法 。 42.前記植物供給源が、カラスムギ、ピーナッツ、マツの実、カラスムギ糠、 カラスムギ糠油、オオムギ、オオムギ糠、オオムギ糠油、米、米糠および米糠油 からなる群から選択される、請求項41に記載の方法。 43.前記植物供給源が、米糠または米糠油である、請求項42に記載の方法。 44.前記工程(a)の溶媒がへキサンである、請求項38に記載の方法。 45.前記工程(b)のアミンカラムが、Bond Eluteアミンまたはシ アノカラムである、請求項38に記載の方法。 46.前記工程(c)の溶媒が、へキサン中の0.5%−3%イソプロパノール のグラジエントシステムである、請求項38に記載の方法。 47.血液中のリボタンパク質(a)濃度を減少させ飼料転換効率を増加させる ための、または、以下の疾患または症状の1つあるいはそれ以上の治療または予 防における、安定化された生物供給源の使用: 免疫調節疾患、炎症、発熱、浮腫、真性糖尿病、癌、老化の徴候、疼痛、リウマ チ様疾患、敗血症性ショック、慢性疲労症候群および機能喪失。 48.前記安定化された生物供給源が安定化された米糠である、請求項47に記 載の方法。
JP5509587A 1991-11-22 1992-11-20 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物ならびにこれらを使用する方法 Pending JPH07504887A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US79648691A 1991-11-22 1991-11-22
US796.486 1991-11-22
PCT/US1992/010277 WO1993009777A1 (en) 1991-11-22 1992-11-20 Tocotrienols and tocotrienol-like compounds and methods for their use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07504887A true JPH07504887A (ja) 1995-06-01

Family

ID=25168301

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5509587A Pending JPH07504887A (ja) 1991-11-22 1992-11-20 トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物ならびにこれらを使用する方法
JP11332117A Pending JP2000169369A (ja) 1991-11-22 1999-11-22 トコトリエノ―ルおよびトコトリエノ―ル様化合物ならびにこれらを使用する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11332117A Pending JP2000169369A (ja) 1991-11-22 1999-11-22 トコトリエノ―ルおよびトコトリエノ―ル様化合物ならびにこれらを使用する方法

Country Status (10)

Country Link
US (6) US5591772A (ja)
EP (1) EP0543417A1 (ja)
JP (2) JPH07504887A (ja)
CN (1) CN1073357A (ja)
CA (1) CA2124086A1 (ja)
MX (1) MX9206735A (ja)
MY (1) MY109856A (ja)
NO (1) NO301223B1 (ja)
SG (1) SG48108A1 (ja)
WO (1) WO1993009777A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506324A (ja) * 1995-06-01 1999-06-08 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシャープ 脂肪ベース食品
JP2001181191A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Cci Corp 慢性関節リウマチ疾患予防および治療剤
JP2002114678A (ja) * 2000-10-06 2002-04-16 Fuji Chem Ind Co Ltd トコトリエノール含有医薬用剤
JP2002512972A (ja) * 1998-04-24 2002-05-08 ロウェット リサーチ サーヴィシズ リミテッド 抗血栓剤
JP2005089375A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Noevir Co Ltd 細胞賦活剤、美白剤、及び抗酸化剤

Families Citing this family (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0530320A1 (en) * 1990-05-23 1993-03-10 Lipogenics, Incorporated Processes for recovering tocotrienols, tocopherols and tocotrienol-like compounds
CA2124086A1 (en) * 1991-11-22 1993-05-27 Ronald H. Lane Tocotrienols and tocotrienol-like compounds and methods for their use
DE4222509A1 (de) * 1992-07-09 1994-01-13 Wilhelm Lange Mischfutter
TW393475B (en) * 1992-10-16 2000-06-11 Chugai Pharmaceutical Co Ltd 4-alkoxyl-2,6-di-t-butyl phenol derivatives
US5662934A (en) * 1993-01-05 1997-09-02 Najarian; Thomas Compositions and methods for lowering cholesterol while maintaining antioxidant levels
JP3839071B2 (ja) * 1993-12-07 2006-11-01 有限会社ケムフィズ クロマン誘導体
US6149921A (en) * 1993-12-29 2000-11-21 Centro De Inmunologia Molecular Vaccine compositions for eliciting an immune response against N-acetylated gangliosides and their use for cancer treatment
US6001401A (en) * 1994-09-02 1999-12-14 Designing Health, Inc. Food supplement composition
US6060101A (en) * 1994-09-02 2000-05-09 Designing Health, Inc. Dietary food supplement
US5656312A (en) * 1994-09-02 1997-08-12 Erasmus; Udo Dietary food supplement and method of preparing
US20020086380A1 (en) * 1996-03-29 2002-07-04 Francis X. Cunningham Jr Genes encoding epsilon lycopene cyclase and method for producing bicyclic carotene
AU6886896A (en) * 1996-08-28 1998-03-19 Farmacon, Inc. Phenylbutanol derivatives, methods for their preparation and pharmaceutical compositions thereof
AU729355B2 (en) 1997-03-04 2001-02-01 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of suppressing tumor growth with combinations of isoprenoids and statins
ATE359785T1 (de) * 1997-07-31 2007-05-15 Kos Life Sciences Inc Manteltablette enthaltend nikotinsäure oder einen stoff, der zu nikotinsäure metabolisiert wird, in verzögert freigesetzter form, und einen hmg-coa reduktasehemmer im mantel zur sofortigen freisetzung
AU8768098A (en) * 1997-08-04 1999-02-22 Christopher J. Berry Method of treating disease using a tocotrienol and alpha-lipoic acid r derivatives or an ester thereof
CN1114438C (zh) * 1997-08-29 2003-07-16 里塞克斯股份有限公司 酶处理的稳定的米糖衍生物的应用
US5985344A (en) * 1997-09-02 1999-11-16 The Ricex Company Process for obtaining micronutrient enriched rice bran oil
WO1999011144A1 (en) 1997-09-02 1999-03-11 The Ricex Company, Inc. A method for treating hypercholesterolemia, hyperlipidemia, and atherosclerosis
US6239114B1 (en) * 1997-09-26 2001-05-29 Kgk Synergize Compositions and methods for treatment of neoplastic diseases with combinations of limonoids, flavonoids and tocotrienols
US6147109A (en) * 1997-10-14 2000-11-14 The General Hospital Corporation Upregulation of Type III endothelial cell Nitric Oxide Synthase by HMG-CoA reductase inhibitors
DE19750422C1 (de) * 1997-11-14 1998-11-26 Henkel Kgaa Verwendung von ausgewählten Phytostenolestern zur Herstellung von hypocholesterinämischen Mitteln
ID26335A (id) * 1997-11-17 2000-12-14 Lipogenic Inc Metoda untuk mencegah restenosis dengan menggunakan tokotrienol
EP1047419A1 (en) * 1998-01-12 2000-11-02 Lipogenics, Incorporated Methods for treating diabetic dyslipidemia using tocotrienols
US6180597B1 (en) 1998-03-19 2001-01-30 Brigham And Women's Hospital, Inc. Upregulation of Type III endothelial cell nitric oxide synthase by rho GTPase function inhibitors
US6410521B1 (en) * 1998-06-12 2002-06-25 Osteoscreen, Inc. Nutritional supplements for stimulating bone growth
JP2002519417A (ja) 1998-07-06 2002-07-02 イーストマン ケミカル カンパニー ビタミンeの製造方法
EP2305825B1 (en) * 1998-07-06 2015-01-14 DCV Inc. doing business as Bio-Technical Resourses Method of vitamin production
US6410755B1 (en) 1998-07-06 2002-06-25 Dcv, Inc. Method of vitamin production
US6423751B1 (en) 1998-07-14 2002-07-23 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Upregulation of type III endothelial cell nitric oxide synthase by agents that disrupt actin cytoskeletal organization
DE19835850A1 (de) * 1998-08-07 2000-02-10 Basf Ag Verwendung von Hemmstoffen der HMG-CoA-Reduktase zur Senkung des Cholesteringehaltes in Geflügelei
US5869704A (en) * 1998-08-24 1999-02-09 Eastman Chemical Company Water-dispersible or water-soluble D-tocotrienol compounds and methods for making therefor
AU5612199A (en) * 1998-09-10 2000-04-03 Forbes Medi-Tech Inc. Compositions comprising one or more phytosterols, phytostanols or mixtures of both and one or more alpha, beta, delta, or gamma tocotrienols or derivatives thereof and use of the compositions in treating or preventing cardiovascular disease, its underlying conditions and other
US6703384B2 (en) * 1998-09-23 2004-03-09 Research Development Foundation Tocopherols, tocotrienols, other chroman and side chain derivatives and uses thereof
US6987125B1 (en) * 1998-10-06 2006-01-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Compositions and methods of treating, reducing and preventing cardiovascular diseases and disorders with polymethoxyflavones
US6277431B1 (en) 1998-10-14 2001-08-21 Redeem, Inc. Anticholesterolemic edible oil
AU1932900A (en) 1998-12-04 2000-06-26 Medivas, Llc Methods for detection of vulnerable plaques using a detectable lipid-avid agent
US6303500B1 (en) * 1999-02-24 2001-10-16 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for electroless plating a contact pad
US6213930B1 (en) 1999-03-15 2001-04-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of using anti-phospholipase A2 antibodies to enhance growth or improve feed efficiency
WO2000057876A1 (en) * 1999-03-26 2000-10-05 Lipogenics, Inc. Novel antioxidant formulations and methods for using them
US6616942B1 (en) * 1999-03-29 2003-09-09 Soft Gel Technologies, Inc. Coenzyme Q10 formulation and process methodology for soft gel capsules manufacturing
US6632443B2 (en) 2000-02-23 2003-10-14 National Research Council Of Canada Water-soluble compositions of bioactive lipophilic compounds
US20080070981A1 (en) 2000-02-23 2008-03-20 Henryk Borowy-Borowski Water-soluble compositions of bioactive lipophilic compounds
EP1235822B1 (en) 1999-05-24 2003-10-22 America River Nutrition, Inc. Tocotrienols and geranylgeraniol from bixa orellana byproducts
WO2000072862A1 (en) 1999-06-01 2000-12-07 Ocean Spray Cranberries, Inc. Cranberry seed oil extract and compositions containing components thereof
US6716451B1 (en) * 1999-11-30 2004-04-06 Soft Gel Technologies, Inc. Formulation and delivery method to enhance antioxidant potency of vitamin E
CA2399396A1 (en) * 2000-02-10 2001-08-16 Yasuo Sugiyama Tnf- .alpha. inhibitors
RU2263672C2 (ru) 2000-02-11 2005-11-10 Рисерч Дивелопмент Фаундейшн Токоферолы, токотриенолы, другие хроманы и производные по боковым цепям и их применение
EP1263466A4 (en) * 2000-03-08 2003-03-26 Vdf Futureceuticals FOOD SUPPLEMENT METHODS AND COMPOSITIONS
DE10035352A1 (de) * 2000-07-20 2002-01-31 Zlb Bioplasma Ag Bern Verfahren zur Behandlung von instabiler Angina pectoris
ES2284573T3 (es) 2000-09-27 2007-11-16 EISAI R&D MANAGEMENT CO., LTD. El uso de gamma-cehc como antioxidantes.
AUPR549901A0 (en) * 2001-06-06 2001-07-12 Vital Health Sciences Pty Ltd Topical formulation containing tocopheryl phosphates
CN1262274C (zh) * 2000-11-14 2006-07-05 生命健康科学有限公司 磷酸盐衍生物复合物
US6838104B2 (en) * 2000-12-20 2005-01-04 Archer Daniels Midland Company Process for the production of tocotrienols
WO2002072035A2 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Lipogenics, Inc. Novel anti-inflammatory compositions and methods of use
ES2387562T3 (es) * 2001-03-23 2012-09-26 Luitpold Pharmaceuticals, Inc. Conjugados alcohol graso-medicamento
US6495596B1 (en) 2001-03-23 2002-12-17 Biozibe Laboratories, Inc. Compounds and methods for inhibition of phospholipase A2 and cyclooxygenase-2
US6998421B2 (en) 2001-06-07 2006-02-14 Biozone Laboratories, Inc. Compounds and methods for inhibition of phospholipase A2 and cyclooxygenase - 2
AU2002307237A1 (en) * 2001-03-23 2002-10-08 Sonus Pharmaceuticals, Inc. Carboxybenzopyran derivatives and compositions
US6902739B2 (en) * 2001-07-23 2005-06-07 Nutracea Methods for treating joint inflammation, pain, and loss of mobility
CA2453823C (en) * 2001-07-27 2010-12-21 Vital Health Sciences Pty Ltd Dermal therapy using phosphate derivatives of electron transfer agents
AUPR684801A0 (en) * 2001-08-06 2001-08-30 Vital Health Sciences Pty Ltd Supplement therapy
CA2456743A1 (en) * 2001-08-21 2003-02-27 Galileo Pharmaceuticals, Inc. Tocopherol enriched compositions and amelioration of inflammatory symptoms
WO2003037884A2 (en) * 2001-09-19 2003-05-08 Archer-Daniels-Midland Company Process for separation of tocopherols
US20030144219A1 (en) * 2001-11-15 2003-07-31 Phinney Stephen Dodge Formulations and methods for treatment or amelioration of inflammatory conditions
CN1604772A (zh) * 2001-12-13 2005-04-06 生命健康科学有限公司 化合物的透皮转运
US20030236301A1 (en) * 2001-12-19 2003-12-25 Bob Sanders Liposomal delivery of vitamin E based compounds
WO2003059378A2 (en) * 2001-12-29 2003-07-24 Novo Nordisk A/S Combined use of a glp-1 compound and another drug for treating dyslipidemia
WO2003068156A2 (en) * 2002-02-13 2003-08-21 Ritchie Shoemaker Methods for treating or inhibiting sick building syndrome, post-lyme disease syndrome, and/or chronic fatigue syndrome
US20100041079A1 (en) * 2002-03-24 2010-02-18 Mcmaster University Method for predicting cardiovascular events
MY139332A (en) * 2002-05-22 2009-09-30 Hovid Berhad Hair growth formulation
US20040048919A1 (en) * 2002-07-02 2004-03-11 Dreon Darlene M. Compositions and methods for reduction of inflammatory symptoms and/or biomarkers in female subjects
AU2002950713A0 (en) * 2002-08-09 2002-09-12 Vital Health Sciences Pty Ltd Carrier
AU2003268235A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-29 Mitochroma Research, Inc. Compositions and methods for treating niddm and other conditions and disorders associated with ampk regulation
US20040047946A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-11 Kapac, Llc Methods and formulations useful for lowering the cholesterol content of egg yolk
JP2004171733A (ja) * 2002-11-06 2004-06-17 Alps Electric Co Ltd 磁気ヘッドおよびそれを備えた磁気テープ装置ならびに磁気ヘッドの製造方法
US20040102421A1 (en) * 2002-11-21 2004-05-27 Children's Hospital Research Center At Oakland Tocopherol and tocotrienol anti-inflammatory medicaments
US7329688B2 (en) * 2002-12-17 2008-02-12 Soft Gel Technologies, Inc. Natural vitamin E compositions with superior antioxidant potency
CA2513427C (en) * 2003-01-17 2012-03-27 Vital Health Sciences Pty Ltd. Compounds having anti-proliferative properties
ES2712944T3 (es) * 2003-04-08 2019-05-16 Barrie Tan Composiciones de extracto de achiote, que incluyen geranilgeranioles para su uso en la reducción del nivel de triglicéridos en sangre
US7989006B2 (en) * 2003-04-08 2011-08-02 American River Nutrition, Inc. Annatto extract compositions, including geranyl geraniols and methods of use
US20050037102A1 (en) * 2003-07-18 2005-02-17 Barrie Tan Annatto extract compositions including tocotrienols and tocopherols and methods of use
WO2005009135A1 (en) * 2003-04-10 2005-02-03 Barrie Tan Annatto extract compositions including tocotrienols and tocopherols and methods of use
AU2003901815A0 (en) * 2003-04-15 2003-05-01 Vital Health Sciences Pty Ltd Phosphate derivatives
US20040266862A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Wolf Fred R. Method of improving animal tissue quality by supplementing the animal diet with mixed tocotrienols
CN1863525A (zh) * 2003-08-08 2006-11-15 俄亥俄州州立大学研究基金会 生育三烯酚的保护性和治疗性用途
US20080089877A1 (en) * 2003-08-14 2008-04-17 Udell Ronald G Super Absorption Coenzyme Q10
US7416756B2 (en) * 2003-09-10 2008-08-26 Eastman Chemical Company Process for the recovery of a phytolipid composition
ITTO20030140U1 (it) * 2003-09-16 2005-03-17 Interfila Srl Matita cosmetica
WO2005033092A1 (en) * 2003-09-19 2005-04-14 Galileo Pharmaceuticals, Inc. Chroman derivatives
US7169385B2 (en) * 2003-09-29 2007-01-30 Ronald G. Udell Solubilized CoQ-10 and carnitine
US8124072B2 (en) 2003-09-29 2012-02-28 Soft Gel Technologies, Inc. Solubilized CoQ-10
EP1670325A1 (en) 2003-09-29 2006-06-21 Soft Gel Technologies, Inc. SOLUBILIZED CoQ-10
US20050107465A1 (en) * 2003-10-01 2005-05-19 Papas Andreas M. Composition for treating inflammatory bowel disease
JP4847437B2 (ja) 2004-03-03 2011-12-28 バイタル ヘルス サイエンシズ プロプライアタリー リミティド アルカロイド製剤
US7872042B2 (en) * 2004-05-14 2011-01-18 Rubin Berish Y Use of tocotrienols for elevating IKBKAP gene expression and treating Familial Dysautonomia
EP1765091B1 (en) 2004-06-15 2008-12-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Method of improving animal tissue quality by supplementing the animal diet with oleic acid and selected tocols
ES2367441T3 (es) * 2004-07-30 2011-11-03 Cel-Sci Corporation Procedimiento para el control del colesterol con una mezcla de citocina libre de suero y libre de mitógenos.
JP5198858B2 (ja) * 2004-08-03 2013-05-15 バイタル ヘルス サイエンシズ プロプライアタリー リミティド 腸内投与のための担体
US20060093592A1 (en) * 2004-10-04 2006-05-04 Nutracea Synbiotics
AU2005316739A1 (en) 2004-12-13 2006-06-22 Galileo Pharmaceuticals, Inc. Spiro derivatives as lipoxygenase inhibitors
JP2008531559A (ja) 2005-02-25 2008-08-14 イーライ リリー アンド カンパニー スピロ−複素環式クロマン、チオクロマン及びジヒドロキノリン
MX2007010327A (es) * 2005-02-25 2007-10-16 Lilly Co Eli Inhibidores de lipoxigenasa novedosos.
US20090239827A1 (en) * 2005-03-03 2009-09-24 Esra Ogru Compounds having lipid lowering properties
JP2008513350A (ja) * 2005-05-24 2008-05-01 ケージーケー シナジャイズ インコーポレイテッド フラボノイドとトコトリエノールを含む組成物及びその方法
MX359292B (es) 2005-06-01 2018-09-24 Bioelectron Tech Corp Sustancias terapeuticas activas redox para el tratamiento de enfermedades mitocondriales y otras condiciones y modulacion de biomarcadores de energia.
MX2007015949A (es) 2005-06-17 2008-03-07 Vital Health Sciences Pty Ltd Un vehiculo que comprende uno o mas derivados de fosfato de di- y/o mono-(agentes de transferencia de electrones) o complejos de los mismos.
US20070021497A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-25 The Fruitful Yield Vitamin e compositions
US20070117763A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-24 Kgk Synergize Inc. Compositions and methods for treatment and prevention of metabolic syndrome and its associated conditions with combinations of flavonoids, liminoids and tocotrienols
EP1973547A1 (en) * 2005-12-23 2008-10-01 Vital Health Sciences Pty Ltd. Compounds having cytokine modulating properties
JP5374162B2 (ja) 2006-02-22 2013-12-25 エジソン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ミトコンドリア病および他の症状の処置のためのレドックス活性化治療の側鎖変異体およびエネルギーバイオマーカーの調節
US8288369B2 (en) * 2006-06-27 2012-10-16 University Of South Florida Delta-tocotrienol treatment and prevention of pancreatic cancer
US8343541B2 (en) 2007-03-15 2013-01-01 Soft Gel Technologies, Inc. Ubiquinol and alpha lipoic acid compositions
WO2009078938A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-25 Nutracea Mechanical extrusion process for stabilizing cereal and oil seed bran and germ components
BRPI0909185A2 (pt) * 2008-03-20 2015-08-25 Virun Inc Derivado de vitamina e e seus usos
US8282977B2 (en) 2008-03-20 2012-10-09 Virun, Inc. Compositions containing non-polar compounds
EP2344142A1 (en) 2008-09-10 2011-07-20 Edison Pharmaceuticals, Inc. Treatment of pervasive developmental disorders with redox-active therapeutics
ES2553557T3 (es) 2008-10-28 2015-12-10 Edison Pharmaceuticals, Inc. Proceso para la producción de alfa-tocotrienol y derivados
CA2777479C (en) 2009-04-28 2017-10-17 Edison Pharmaceuticals, Inc. Treatment of leber's hereditary optic neuropathy and dominant optic atrophy with tocotrienol quinones
MX2011013558A (es) 2009-06-25 2012-04-30 Ampere Life Sciences Inc Tratamiento del trastorno pervasivo del desarrollo con tocotrienoles o extractos de tocotrienoles enriquecidos.
KR100982032B1 (ko) * 2009-12-29 2010-09-13 한국건설기술연구원 왕겨를 이용한 펠렛의 제조방법
AU2011213557B2 (en) 2010-02-05 2015-05-07 Phosphagenics Limited Carrier comprising non-neutralised tocopheryl phosphate
EP2531028B1 (en) * 2010-02-05 2014-12-31 First Tech International Limited Tocotrienol esters
KR101622441B1 (ko) * 2010-03-23 2016-05-18 버런, 아이엔씨. 자당 지방산 에스테르를 포함하는 나노에멀전
CA2794734C (en) 2010-03-30 2017-12-12 Phosphagenics Limited Transdermal delivery patch
US8741373B2 (en) 2010-06-21 2014-06-03 Virun, Inc. Compositions containing non-polar compounds
US20120295985A1 (en) * 2010-11-19 2012-11-22 Miller Guy M Methods for improving blood glucose control
EP2685992A4 (en) 2011-03-15 2014-09-10 Phosphagenics Ltd AMINO-QUINOLINES AS KINASE INHIBITORS
WO2012154613A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-15 Edison Pharmaceuticals, Inc. Improved process for the preparation of d-alpha-tocotrienol from natural extracts
WO2013013078A1 (en) 2011-07-19 2013-01-24 Edison Pharmeceuticals, Inc. Methods for selective oxidation of alpha tocotrienol in the presence of non-alpha tocotrienols
US10874635B2 (en) * 2011-10-21 2020-12-29 First Tech International Limited Tocotrienol compositions
AU2012364760B2 (en) * 2012-01-09 2018-05-31 Seastar Medical Inc. Cartridge and method for increasing myocardial function
WO2013185022A1 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 The Ohio State University Methods and compositions for improving pial collateral circulation and treating blood clotting disorders
EP2858639B1 (en) 2012-06-08 2018-09-12 The Ohio State University Treating scar injury using tocotrienol
EP2877171A4 (en) * 2012-07-19 2016-01-13 Univ Ohio State METHOD FOR IMPROVING BLOOD GENERATION DISORDERS AND RELATED MATERIALS AND METHODS THEREFOR
EP2919777B1 (en) * 2012-11-13 2020-01-08 Invictus Biotechnology Pty Ltd. Transmucosal delivery of tocotrienol
US9351517B2 (en) 2013-03-15 2016-05-31 Virun, Inc. Formulations of water-soluble derivatives of vitamin E and compositions containing same
US9132117B2 (en) 2013-06-17 2015-09-15 Kgk Synergize, Inc Compositions and methods for glycemic control of subjects with impaired fasting glucose
MX2016003215A (es) 2013-09-13 2016-11-25 Univ Arkansas Preparacion y uso de una composicion para la prevencion y mitigacion de los efectos de la radiacion.
US9512098B1 (en) 2014-02-03 2016-12-06 Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Process of producing purified gamma- and delta-tocotrienols from tocol-rich oils or distillates
CN104000196B (zh) * 2014-06-04 2016-03-16 李�杰 复方牡丹籽油制剂及制备方法和应用
US20160324914A1 (en) 2015-05-05 2016-11-10 Tocol Pharmaceuticals, Llc Use of rice bran oil distillate extract for prevention and mitigation of the effects of radiation
US20170128412A1 (en) * 2015-08-11 2017-05-11 Satoru Sugiyama System and method for improved blood circulation and maintaining mitochondrial energy production
CA3007587C (en) 2015-12-09 2023-12-05 Phosphagenics Limited Pharmaceutical formulation
JP7117241B2 (ja) 2015-12-16 2022-08-12 ピーティーシー セラピューティクス, インコーポレイテッド 混合されたトコール組成物からアルファ-トコトリエノールを富化するための改良された方法
EP3389646A1 (en) 2015-12-17 2018-10-24 BioElectron Technology Corporation Flouroalkyl, flouroalkoxy, phenoxy, heteroaryloxy, alkoxy, and amine 1,4-benzoquinone derivatives for treatment of oxidative stress disorders
US10377792B2 (en) * 2016-03-16 2019-08-13 The Texas A&M University System Moisture displacement and simultaneous migration of surface-functionalized algae from water to an extraction solvent using ionic polyelectrolytes
BR112019012946A2 (pt) 2016-12-21 2019-11-26 Avecho Biotechnology Ltd processo
CN111574486B (zh) * 2020-05-22 2022-04-26 中国科学院南海海洋研究所 香叶基三羟基色酮及其在制备肝x受体激动剂中的应用
WO2022150435A1 (en) * 2021-01-06 2022-07-14 The Trustees Of Indiana University Tocotrienol compositions and methods to treat non-alcoholic steatohepatitis

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB870638A (en) * 1958-11-07 1961-06-14 Hoffmann La Roche Derivatives of 2,3-dimethoxy-5-methyl benzohydroquinone-(1,4) and a process for the manufacture thereof
US3026330A (en) * 1960-05-09 1962-03-20 Merck & Co Inc Chroman compounds having antioxidant activity
US3064012A (en) * 1960-07-20 1962-11-13 Merck & Co Inc Derivatives of coenzyme q10
US3122565A (en) * 1960-10-22 1964-02-25 Eisai Co Ltd Purification process of tocopherol containing materials
CH424801A (de) * 1963-07-04 1966-11-30 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von Chromanverbindungen
CH619701A5 (ja) * 1975-08-07 1980-10-15 Bayer Ag
DE3221506A1 (de) * 1982-06-07 1983-12-08 Karl Heinz Dipl.-Chem. Dr. 8011 Vaterstetten Dötz Verfahren zur herstellung von tocopherolen und ubichinonen, zwischenprodukte dieses verfahrens und deren verwendung hierin
US4603143A (en) * 1983-05-02 1986-07-29 Basf Corporation Free-flowing, high density, fat soluble vitamin powders with improved stability
US5034420A (en) * 1983-06-09 1991-07-23 Bristol-Myers Squibb Co. Compositions and method for stabilization of anthralin comprising the addition of an oil soluble antioxidant and an anionic surfactant
DE3424614A1 (de) * 1983-07-05 1985-01-17 Kuraray Co., Ltd., Kurashiki, Okayama Verfahren zur herstellung eines extraktes
US4906669A (en) * 1987-08-25 1990-03-06 Nisshin Flour Milling Co., Ltd. Isoprenoid derivatives and anti-ulcer agents containing the same
US4788304A (en) * 1987-12-07 1988-11-29 American Home Products Corporation Phospholipase A2 inhibitors
JP2785035B2 (ja) * 1989-04-06 1998-08-13 日清製油株式会社 化粧料および外用剤
KR910007523A (ko) * 1989-10-04 1991-05-30 브리스톨-마이어즈 스퀴브 컴페니 과콜레스테린혈증, 과지방혈증 및 혈전색전증 질병 치료용 토코트리엔올
US5217992A (en) * 1989-10-04 1993-06-08 Bristol-Myers Squibb Company Tocotrienols in the treatment of hypercholesterolemia, hyperlipidemia and thromboembolic disorders
US5393776A (en) * 1990-09-14 1995-02-28 Bristol-Myers Squibb Company Tocotrienol analogs in the treatment of hypercholesterolemia and hyperlipidemia
US5204373A (en) * 1991-08-26 1993-04-20 Bristol-Myers Squibb Company Farnesylated tetrahydro-naphthalenols as hypolipidemic agents
CA2124086A1 (en) * 1991-11-22 1993-05-27 Ronald H. Lane Tocotrienols and tocotrienol-like compounds and methods for their use

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506324A (ja) * 1995-06-01 1999-06-08 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシャープ 脂肪ベース食品
JP2002512972A (ja) * 1998-04-24 2002-05-08 ロウェット リサーチ サーヴィシズ リミテッド 抗血栓剤
JP2012036195A (ja) * 1998-04-24 2012-02-23 Provexis Natural Products Ltd 抗血栓剤
JP2001181191A (ja) * 1999-12-24 2001-07-03 Cci Corp 慢性関節リウマチ疾患予防および治療剤
JP2002114678A (ja) * 2000-10-06 2002-04-16 Fuji Chem Ind Co Ltd トコトリエノール含有医薬用剤
JP4693140B2 (ja) * 2000-10-06 2011-06-01 富士化学工業株式会社 トコトリエノール含有医薬用剤
JP2005089375A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Noevir Co Ltd 細胞賦活剤、美白剤、及び抗酸化剤

Also Published As

Publication number Publication date
NO301223B1 (no) 1997-09-29
NO941929D0 (no) 1994-05-24
US6143770A (en) 2000-11-07
WO1993009777A1 (en) 1993-05-27
MX9206735A (es) 1993-05-01
SG48108A1 (en) 1998-04-17
JP2000169369A (ja) 2000-06-20
US5591772A (en) 1997-01-07
CN1073357A (zh) 1993-06-23
CA2124086A1 (en) 1993-05-27
US5919818A (en) 1999-07-06
US5821264A (en) 1998-10-13
EP0543417A1 (en) 1993-05-26
US6204290B1 (en) 2001-03-20
AU670557B2 (en) 1996-07-25
US6239171B1 (en) 2001-05-29
MY109856A (en) 1997-09-30
AU3150293A (en) 1993-06-15
NO941929L (no) 1994-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07504887A (ja) トコトリエノールおよびトコトリエノール様化合物ならびにこれらを使用する方法
US4603142A (en) Cholesterol lowering method of use
Tebib et al. Dietary grape seed tannins affect lipoproteins, lipoprotein lipases and tissue lipids in rats fed hypercholesterolemic diets
CA2375633C (en) Cranberry seed oil extract and compositions containing components thereof
Qureshi et al. Amaranth and its oil inhibit cholesterol biosynthesis in 6-week-old female chickens
Johnson et al. The antioxidant vitamins
Park et al. Effect of rutin and tannic acid supplements on cholesterol metabolism in rats
Ha et al. Bioactive components in rice bran oil improve lipid profiles in rats fed a high-cholesterol diet
Carandang Health benefits of virgin coconut oil
AU2001251610A1 (en) Novel compositions derived from cranberry and grapefruit and therapeutic uses therefor
JP2001500546A (ja) レンズマメ由来の抗酸化剤およびその製法と使用
IE872795L (en) Food supplements
WO2010073757A1 (ja) カシューアップルのプロアントシアニジン、プロアントシアニジン含有組成物、およびその用途
ES2260333T3 (es) Procedimiento para la produccion de tocotrienoles.
WO2003101923A2 (en) Policosanol compositions, extraction from novel sources, and uses thereof
US6676978B1 (en) Method and compositions for producing berry derived products
WO2000033670A1 (en) Method and compositions for producing berry derived products
US5972357A (en) Healthy foods and cosmetics
WO2002060272A1 (en) Anticholesterolemic edible oil
KR20050117660A (ko) 천연 항산화물을 포함하는 가축의 사료첨가제
JP3977889B2 (ja) 蕎麦殻抽出物を有効成分とする薬剤
AU670557C (en) Tocotrienols and tocotrienol-like compounds and methods for their use
JP2005132812A (ja) シイタケ菌糸体抽出物の分画物およびその用途
KR20050045411A (ko) 바실러스 폴리퍼멘티쿠스 scd 균주를 포함하는항산화용 건강식품
JPH10330278A (ja) 果実ポリフェノールを有効成分とする生体内脂質代謝制御剤