JPH0747555Y2 - 笠木付き手摺用笠木アンカー - Google Patents

笠木付き手摺用笠木アンカー

Info

Publication number
JPH0747555Y2
JPH0747555Y2 JP14641489U JP14641489U JPH0747555Y2 JP H0747555 Y2 JPH0747555 Y2 JP H0747555Y2 JP 14641489 U JP14641489 U JP 14641489U JP 14641489 U JP14641489 U JP 14641489U JP H0747555 Y2 JPH0747555 Y2 JP H0747555Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
mounting
parapet
fitted
kasagi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14641489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0384337U (ja
Inventor
章 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP14641489U priority Critical patent/JPH0747555Y2/ja
Publication of JPH0384337U publication Critical patent/JPH0384337U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0747555Y2 publication Critical patent/JPH0747555Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、軽量発泡コンクリート(以下ALCと記載す
る)造や鉄筋コンクリート造のパラペット(手摺壁)天
端に取り付けられる笠木アンカーに関するものである。
〔従来の技術〕
従来の笠木アンカーの取付状態を図面に基づいて説明す
る。第4図は従来の笠木アンカーの取付状態を示す手摺
の縦断面図、第5図は同手摺の一部破断の正面図であ
る。
笠木アンカー1は略H字形をなすアルミ押出型材であ
り、ALC造パラペットAのパラペット天端A1に所定ピッ
チ毎に被嵌され、貫通ボルト2で固定されるものであ
る。一方、笠木3は断面略コ字形をなすアルミ押出型材
であり、両側下端部の内側に前記笠木アンカー1に係止
する笠木係合部3a,3bを形成してある。前記ALC造パラペ
ットAは、その天端A1に露出する補強アングル7を取り
付けてある。
前記笠木アンカー1はパラペット天端A1から両側壁A2
A3にわたり被嵌するコ字形に形成された上部取付部1aお
よび側部取付部1b,1cと、笠木3を嵌着するため上部取
付部1aの両側端から下方傾斜状に突出した係止片1d,1e
と、笠木3を下方から支持する上部取付部1aの両側端か
ら垂直に突出した支持部1f,1gと、笠木3の上部に束柱
4を取り付けるための通しボルト5を固定する上部取付
部1aの中央部に形成したリップ溝形からなる通しボルト
取付部1hで構成されている。
そして、前記側部取付部1b,1cにはそれぞれ貫通ボルト
2を挿通するための取付孔を穿設してあるとともに、係
止片1d,1eの下端部には貫通ボルト2の取付作業に支障
をきたさないように半円状切欠部を形成してある。
上記従来の笠木アンカー1を用いた笠木付き手摺の取付
手順を説明する。まず、パラペット天端A1に笠木アンカ
ー1を被嵌し、その側部取付部1b,1cの取付孔と、側壁A
2,A3に予め穿設した貫通ボルト用取付孔を一致させ、
貫通ボルト2を挿通してナット2aで締着する。このよう
に取り付ける笠木アンカー1を所定ピッチ毎に所要個数
設け、その後、笠木係合部3a,3bを笠木アンカー1の係
止片1d,1eに係止して嵌着する。次に、先端部に係止部
材5aを取り付けた通しボルト5を笠木3に設けた挿通孔
に挿通して、笠木アンカー1の通しボルト取付部1hにお
いて90°の回転を与えて係止する。この通しボルト5に
束柱4を挿通し、その上部に束ジョイント4aを介して手
摺6を取り付けるものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の笠木アンカー1の取り付けには貫
通ボルト2を使用することから、パラペットAの側壁
A2,A3に笠木アンカー1の必要個数分だけの貫通ボルト
用取付孔を穿設する必要があった。そのドリリング作業
が面倒であるばかりか、笠木アンカー1の側部取付部1
b,1cに穿設してある取付孔とドリリングの取付孔、すな
わち貫通ボルト用取付孔の位置を一致させる必要がある
ので、手間がかかる作業性の悪いものであった。また、
ドリリング途中でALC造パラペットAの配筋にぶつかっ
て貫通不可能となったり、外側壁A2と内側壁A3の両側か
らドリリングを行うと合致させるのが困難であるばかり
か、パラペットA外側壁A2に乗り出しての作業となるの
で、安全性に問題があった。
この考案は、上記問題点に鑑みてなされたもので、笠木
アンカーの取り付けに貫通ボルトを使用することなく、
取付作業を簡単にして作業性を向上する取付金具を備え
た笠木付き手摺用笠木アンカーを提供することを目的と
するものである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は上記課題を解決するために、コンクリート造
パラペットの天端に被嵌され、手摺を立設するための笠
木を嵌着する断面略H字形の笠木アンカーにおいて、前
記笠木アンカーに上方から嵌合する被嵌部と、前記パラ
ペット天端に露出するパラペット補強部材に溶接される
前記被嵌部から連続する取付部とからなる取付金具を備
えた笠木付き手摺用笠木アンカーを構成したものであ
る。
〔作用〕
この考案によれば、コンクリート造パラペットの天端所
定位置に被嵌した笠木アンカーに対し、上方から取付金
具を被せることにより、笠木アンカーの上部を被嵌部が
嵌合する。一方、パラペット天端にはパラペット補強部
材が露出しており、この上に笠木アンカーが位置してい
ることから、笠木アンカーに被嵌した取付金具の取付部
はパラペット補強部材の上に位置し、この取付部を溶接
することで笠木アンカーを固定可能にするものである。
〔実施例〕
この考案に係る一実施例を図面に基づいて説明する。図
面の第1図は取付金具によって笠木アンカーを取り付け
た状態を示す斜視図、第2図は取付金具によって笠木ア
ンカーを取り付けた状態を示す手摺の縦断面図、第3図
は同手摺の一部破断の正面図である。なお実施例の説明
にあたり、従来例と同一部材,同一部位には同一符号を
付したが、その構成および作用は従来例と同一であるの
で説明は省略する。
第1図に示すように、取付金具10は高さの低いハット形
をなすスチール製あるいはステンレス製であり、笠木ア
ンカー1の上部取付部1a上に位置させる被嵌部10aと、
笠木アンカー1の通しボルト取付部1hを嵌通する開孔部
10bと、パラペットAの補強アングル7に溶接される被
嵌部10aの両側から連続する取付部10cで構成してある。
上記被嵌部10aは笠木アンカー1の上部取付部1aの長手
方向に対して交差状に被嵌するように、上部取付部1aの
幅長さとその肉厚に適合する範囲を折曲形成してある。
この被嵌部10aは上部取付部1aにガタつくことなく緊密
に嵌合する寸法に形成するのが好ましいが、多少きつめ
に設定し上部取付部1aに叩き込むようにしてもよい。笠
木アンカー1の通しボルト取付部1hは上方に突出してい
ることから、取付金具10の開孔部10bはそれを回避する
ために嵌通させる縦,横寸法範囲を被嵌部10aに開孔し
てある。また、取付部10cはハット形の鍔に相当する部
位で、折曲された被嵌部10aから連続して平坦に形成し
てある。この取付部10cの周縁部を前記補強アングル7
に前面すみ肉溶接するものである。
以上のように構成した取付金具10を用いた笠木アンカー
1の取付手順を説明する。従来の笠木アンカー1をその
まま用いて、パラペット天端A1の所定ピッチ毎に被嵌す
る。次に、取付金具10の開孔部10bが笠木アンカー1の
通しボルト取付部1hを嵌通するように上部取付部1aの上
に位置させ、被嵌部10aを上方から叩くなどの手段で被
嵌する。パラペット天端A1には補強アングル7が露出し
ており、これの上部に取付金具10の取付部10cが位置す
るので、この取付部10cの周縁部を補強アングル7に前
面すみ肉溶接するものである。この後の作業は従来例と
同様であるので省略する。
したがって、笠木アンカー1の取付作業に手間がかから
ず簡単にでき、作業性が向上するものである。取付金具
10はその開孔部10bを笠木アンカー1の通しボルト取付
部1hに係合させた状態で笠木アンカー1を固定してある
ことから、取付金具10を所定位置に的確に取り付けるこ
とができる。
なお、この考案は上記実施例に限るものではなく、この
考案の主旨に沿って種々の応用と実施態様をとることが
できる。例えば、開孔部を設けないハット形の取付金具
を形成し、これを笠木アンカーの上部取付部に1個被嵌
して溶接するか、あるいは笠木アンカーの通しボルト取
付部を挟んだ両側に複数個被嵌して溶接で固定する形態
であってもよい。また、取付金具はカシメやネジ止め手
段で笠木アンカーに一体化させたものでもよい。
ところで、この笠木アンカーはALC造パラペットの躯体
だけでなく、木造,鉄筋コンクリート造にも使用可能で
あるので、この考案に係る取付金具を笠木アンカーの付
属品とするか、一体品とすれば、いずれの種類の躯体に
も対応可能である。
〔考案の効果〕
この考案は以上のように構成したので、次のような効果
を奏する。
笠木アンカーを取り付けるにあたり、従来のように貫通
ボルトの使用に伴う貫通ボルト用取付孔のドリリング作
業の必要がなく、取付金具を笠木アンカーの上方から被
嵌し溶接するだけなので、取付作業に手間がかからず簡
単に行え、作業性が向上するものである。また、取付金
具の取付作業はパラペット天端の上方から行うので、従
来のようにパラペット外側壁に乗り出しての作業と異な
り安全作業である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例に係り、第1図は取付金具に
よって笠木アンカーを取り付けた状態を示す斜視図、第
2図は取付金具によって笠木アンカーを取り付けた状態
を示す手摺の縦断面図、第3図は同手摺の一部破断の正
面図である。第4図は従来の笠木アンカーの取付状態を
示す手摺の縦断面図、第5図は同手摺の一部破断の正面
図である。 A…ALC(軽量発泡コンクリート)造パラペット A1…パラペット天端 A2,A3…パラペット側壁 1…笠木アンカー、1a…上部取付部 1b.1c…側部取付部 1d,1e…係止片、1f,1g…支持部 1h…通しボルト取付部 3…笠木、3a,3b…笠木係合部 4…束柱、5…通しボルト 6…手摺 7…補強アングル(パラペット補強部材) 10…取付金具、10a…被嵌部 10b…開孔部、10c…取付部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンクリート造パラペットの天端に被嵌さ
    れ、手摺を立設するための笠木を嵌着する断面略H字形
    の笠木アンカーにおいて、 前記笠木アンカーに上方から嵌合する被嵌部と、前記パ
    ラペット天端に露出するパラペット補強部材に溶接され
    る前記被嵌部から連続する取付部とからなる取付金具を
    備えたことを特徴とする笠木付き手摺用笠木アンカー。
JP14641489U 1989-12-19 1989-12-19 笠木付き手摺用笠木アンカー Expired - Lifetime JPH0747555Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14641489U JPH0747555Y2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 笠木付き手摺用笠木アンカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14641489U JPH0747555Y2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 笠木付き手摺用笠木アンカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0384337U JPH0384337U (ja) 1991-08-27
JPH0747555Y2 true JPH0747555Y2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=31693001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14641489U Expired - Lifetime JPH0747555Y2 (ja) 1989-12-19 1989-12-19 笠木付き手摺用笠木アンカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0747555Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0384337U (ja) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JPH0747555Y2 (ja) 笠木付き手摺用笠木アンカー
JP4215125B2 (ja) 支柱固定構造
JPH0232743Y2 (ja)
JP2550497Y2 (ja) バルコニー腰壁構造
JPS6215425Y2 (ja)
JPS6020755Y2 (ja) 鉄筋定着構造
JP2618338B2 (ja) 束柱の組立金具
JPH0343297Y2 (ja)
JP3034570U (ja) 手摺用支柱の取付装置
JPH0412918Y2 (ja)
JP3051200B2 (ja) 桁または母屋と隅木との接合部構造
JPH09158199A (ja) 鋼管柱のベースアンカーとその施工法
JPH0433316Y2 (ja)
JP2604820Y2 (ja) 外壁のサッシ上部カバー
JP2568253Y2 (ja) ドア枠の取付構造
JPS61246435A (ja) Alcパネルの取付工法
JPS60428Y2 (ja) 組立式手摺
JP3105033U (ja) 耐震補強装置
JPH0542189Y2 (ja)
JPH0431430Y2 (ja)
JPH0347065Y2 (ja)
JPS5844163Y2 (ja) 桁の取付構造
JPH05340087A (ja) 足場の壁つなぎ取付金物
JP2520760B2 (ja) カ―テンウオ―ルの取付工法