JPH0542189Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0542189Y2 JPH0542189Y2 JP1986169586U JP16958686U JPH0542189Y2 JP H0542189 Y2 JPH0542189 Y2 JP H0542189Y2 JP 1986169586 U JP1986169586 U JP 1986169586U JP 16958686 U JP16958686 U JP 16958686U JP H0542189 Y2 JPH0542189 Y2 JP H0542189Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- hollow
- bolt
- mounting
- type steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
<産業上の利用分野>
本考案は、中空板を躯体に取り付けることが出
来る取付構造に係り、特に1枚のプレートを隣接
する2枚の中空板の中空部内に挿入して取り付け
る際に、隣接する中空板の中空部の位置が所定の
取付位置と微妙に異なつていても、簡単かつ体裁
良く隣接する2枚の中空板の端部を柱等の躯体部
分に取り付けることが出来る中空板の取付装置に
関するものである。
来る取付構造に係り、特に1枚のプレートを隣接
する2枚の中空板の中空部内に挿入して取り付け
る際に、隣接する中空板の中空部の位置が所定の
取付位置と微妙に異なつていても、簡単かつ体裁
良く隣接する2枚の中空板の端部を柱等の躯体部
分に取り付けることが出来る中空板の取付装置に
関するものである。
<従来の技術>
従来のこの種の中空板の取付装置は、例えば第
6図に示す如く、相隣する中空板1を柱2に取り
付けるに当たつて、アングル状の下地金物3を柱
2の両隅に夫々溶接固定し、更に中空板1の所定
位置に穴を穿孔した後、この穴にボルト4を挿通
し、別に用意した締付金具5及びナツト6等を介
して左右の中空板1を夫々別個に前記下地金物3
に取付固定し、これによつて中空板1を柱2に取
付固定していた。
6図に示す如く、相隣する中空板1を柱2に取り
付けるに当たつて、アングル状の下地金物3を柱
2の両隅に夫々溶接固定し、更に中空板1の所定
位置に穴を穿孔した後、この穴にボルト4を挿通
し、別に用意した締付金具5及びナツト6等を介
して左右の中空板1を夫々別個に前記下地金物3
に取付固定し、これによつて中空板1を柱2に取
付固定していた。
<考案が解決しようとする課題>
然るに上述の従来の技術は、中空板1に穴を穿
孔しなければならないので、作業性が悪くコスト
高になると共に板材の強度を低下せしめる等の問
題があつた。
孔しなければならないので、作業性が悪くコスト
高になると共に板材の強度を低下せしめる等の問
題があつた。
かつ、相隣する中空板1を夫々別々に下地金物
3、ボルト4及び締付金具5で固定しなければな
らないので作業能率が悪く、更に前述の金具類が
表面に露出するので体裁が悪い問題があつた。
3、ボルト4及び締付金具5で固定しなければな
らないので作業能率が悪く、更に前述の金具類が
表面に露出するので体裁が悪い問題があつた。
また、前記金具類は躯体側から取り付ける金具
があるので、梁に面する位置では取付不可能な場
合が多い等の問題があつた。
があるので、梁に面する位置では取付不可能な場
合が多い等の問題があつた。
本考案に係る取付装置は、前述の従来の問題点
に鑑み開発された全く新規な技術であつて、特に
中空板の建込の精度や、中空板の製造時の精度が
悪くても、隣接して建て込まれる両側の中空板の
中空部にプレートの両側をスムーズに挿入して、
これ等の中空板を簡単かつ確実に取付固定するこ
とが出来る取付装置を提供するものである。
に鑑み開発された全く新規な技術であつて、特に
中空板の建込の精度や、中空板の製造時の精度が
悪くても、隣接して建て込まれる両側の中空板の
中空部にプレートの両側をスムーズに挿入して、
これ等の中空板を簡単かつ確実に取付固定するこ
とが出来る取付装置を提供するものである。
<課題を解決するための手段>
本考案に係る中空板取付装置は、前述の従来の
問題点を根本的に改善した技術であつて、その要
旨は、ボルト10と、両側を夫々中空板14の中
空部内に挿入出来かつ前記ボルト10が摺動自在
に挿通し得る長孔13を有するプレート12と、
柱8等の建物躯体に固定されたリツプ溝型鋼7
と、前記ボルト10が螺合し得る雌ネジ部11を
中央に有しかつ前記リツプ溝型鋼7内に摺動自在
に嵌入し得る取付プレート9との組み合わせより
構成されているものである。
問題点を根本的に改善した技術であつて、その要
旨は、ボルト10と、両側を夫々中空板14の中
空部内に挿入出来かつ前記ボルト10が摺動自在
に挿通し得る長孔13を有するプレート12と、
柱8等の建物躯体に固定されたリツプ溝型鋼7
と、前記ボルト10が螺合し得る雌ネジ部11を
中央に有しかつ前記リツプ溝型鋼7内に摺動自在
に嵌入し得る取付プレート9との組み合わせより
構成されているものである。
<作用>
本考案に係る中空板取付装置は、上述の構造を
有するので、中央にボルト10が螺合し得る雌ネ
ジ11を有する取付プレート9は、長孔を有する
プレート12を中空板14の中空部に挿入した状
態でボルト10を締め付ける際の螺合部としての
作用を有しており、ボルト10を使用しているこ
とにより隣接する2枚の中空板14の間隔が狭く
ても、ボルト10を回転させて締付固定すること
が可能であるという作用を有している。
有するので、中央にボルト10が螺合し得る雌ネ
ジ11を有する取付プレート9は、長孔を有する
プレート12を中空板14の中空部に挿入した状
態でボルト10を締め付ける際の螺合部としての
作用を有しており、ボルト10を使用しているこ
とにより隣接する2枚の中空板14の間隔が狭く
ても、ボルト10を回転させて締付固定すること
が可能であるという作用を有している。
また、ボルト10の頭部に溝が穿設されている
場合は、それを使用することにより隣接する2枚
の中空板14の間隔が更に狭くても、この溝に締
付治具を嵌めてボルト10を回転させて締付固定
することが可能であるという作用を有している。
場合は、それを使用することにより隣接する2枚
の中空板14の間隔が更に狭くても、この溝に締
付治具を嵌めてボルト10を回転させて締付固定
することが可能であるという作用を有している。
プレート12は前記ボルト10が摺動自在に挿
通し得る長孔13を有し、かつ中空板14の中空
部内に挿入し得る大きさになつているので、この
プレート12をボルト10で仮固定した状態で一
方の中空板14の端部から見える中空部内に取り
付けた後、このプレート12を取り付けた中空板
14内に押し込んだ状態で隣接する中空板14を
持つて来て、該隣の中空板14の中空部に押し込
んだ前記のプレート12を引き出すことが出来、
その後にボルト11を締付固定して隣接する2枚
の中空板14を1枚のプレート12で固定するこ
とが出来るという作用も有している。
通し得る長孔13を有し、かつ中空板14の中空
部内に挿入し得る大きさになつているので、この
プレート12をボルト10で仮固定した状態で一
方の中空板14の端部から見える中空部内に取り
付けた後、このプレート12を取り付けた中空板
14内に押し込んだ状態で隣接する中空板14を
持つて来て、該隣の中空板14の中空部に押し込
んだ前記のプレート12を引き出すことが出来、
その後にボルト11を締付固定して隣接する2枚
の中空板14を1枚のプレート12で固定するこ
とが出来るという作用も有している。
更に、本考案に於いては、柱8等の建物躯体に
固定されたリツプ溝型鋼7と、該リツプ溝型鋼7
内に嵌合し得る寸法の取付プレート9とから構成
されているので、中空板14の中空部の位置が所
定の取付位置と微妙に異なつていても、取付プレ
ート9をリツプ溝型鋼7の中でスライドさせ得る
構成となつており、中空板14の中空部分に前記
の長孔13を有するプレート12の位置を合わせ
ることが容易に行えるという作用を有している。
固定されたリツプ溝型鋼7と、該リツプ溝型鋼7
内に嵌合し得る寸法の取付プレート9とから構成
されているので、中空板14の中空部の位置が所
定の取付位置と微妙に異なつていても、取付プレ
ート9をリツプ溝型鋼7の中でスライドさせ得る
構成となつており、中空板14の中空部分に前記
の長孔13を有するプレート12の位置を合わせ
ることが容易に行えるという作用を有している。
<実施例>
図により本考案に係る中空板取付装置の一実施
例を具体的に説明すると、第1図は本考案に係る
取付装置の要部の一部断面図、第2図は構成部品
を示す斜視図、第3図乃至第5図は夫々組立の順
序を示す一部断面説明図である。
例を具体的に説明すると、第1図は本考案に係る
取付装置の要部の一部断面図、第2図は構成部品
を示す斜視図、第3図乃至第5図は夫々組立の順
序を示す一部断面説明図である。
第1図乃至第5図に於いて、7はプレート等を
引つ掛けるための引つ掛かり部分を有するリツプ
溝型鋼であつて、H型鋼よりなる柱8の両面に溶
接固定されている。9は該リツプ溝型鋼7内に嵌
合し得る寸法を持つたボルト取付用の取付プレー
トであつて、その中央にはボルト10を挿通し得
る孔が穿孔されていると共に、この孔に沿つてナ
ツト11が取付プレート9に溶接固定されてい
る。
引つ掛けるための引つ掛かり部分を有するリツプ
溝型鋼であつて、H型鋼よりなる柱8の両面に溶
接固定されている。9は該リツプ溝型鋼7内に嵌
合し得る寸法を持つたボルト取付用の取付プレー
トであつて、その中央にはボルト10を挿通し得
る孔が穿孔されていると共に、この孔に沿つてナ
ツト11が取付プレート9に溶接固定されてい
る。
このボルト10の頭部には締付時の治具掛かり
溝が穿設されている。12は角座金状のプレート
であつて、その内部には左右の長軸方向に長孔1
3が穿設されている。14は中空板であつて、押
出成形セメント板等より構成されている。
溝が穿設されている。12は角座金状のプレート
であつて、その内部には左右の長軸方向に長孔1
3が穿設されている。14は中空板であつて、押
出成形セメント板等より構成されている。
本考案に係る取付装置の構成に当たつては、第
3図乃至第5図に示す如く、先ず取付プレート9
をリツプ溝型鋼7に挿入し、かつ所定位置に建て
付けられた一方の中空板14の中空部に寄せて深
く挿入した状態でプレート12の長孔13内にボ
ルト10を挿入し、続いて取付プレート9の孔に
ボルト10の先端を挿入した後で、ボルト10を
回転させてナツト11に仮止めし、次に他方の中
空板14を既に建付が終わつた前記中空板14に
隣接させた後で、ボルト10を緩めながらプレー
ト12をスライドさせ、このプレート12の一端
部を新しく建て付けた他方の中空板14の中空部
内に挿入し、この状態でナツト11に対しボルト
10を本締めすることによつて取付プレート9を
リツプ溝型鋼7の中空板14側に引き寄せ、かつ
中空板14もリツプ溝型鋼7側に引き寄せて隣接
する2枚の中空板14の端部を柱8に取付固定す
る。
3図乃至第5図に示す如く、先ず取付プレート9
をリツプ溝型鋼7に挿入し、かつ所定位置に建て
付けられた一方の中空板14の中空部に寄せて深
く挿入した状態でプレート12の長孔13内にボ
ルト10を挿入し、続いて取付プレート9の孔に
ボルト10の先端を挿入した後で、ボルト10を
回転させてナツト11に仮止めし、次に他方の中
空板14を既に建付が終わつた前記中空板14に
隣接させた後で、ボルト10を緩めながらプレー
ト12をスライドさせ、このプレート12の一端
部を新しく建て付けた他方の中空板14の中空部
内に挿入し、この状態でナツト11に対しボルト
10を本締めすることによつて取付プレート9を
リツプ溝型鋼7の中空板14側に引き寄せ、かつ
中空板14もリツプ溝型鋼7側に引き寄せて隣接
する2枚の中空板14の端部を柱8に取付固定す
る。
尚、ボルト10と、該ボルト10が摺動自在に
挿通し得る長孔13を有し、かつ中空板14の中
空部内に挿入し得るプレート12とを使用した中
空板の取付装置であつても、本考案とは異なり、
柱8に固定されたリツプ溝型鋼7や、該リツプ溝
型鋼7内嵌合し得る寸法で、かつその中央には前
記したボルト10が挿通し得る孔を有し、更に前
記ボルト10が螺合し得る雌ネジ部11を有する
取付プレート9を使用しないで、ボルト10を柱
8に穿設した孔に直接螺合させることにより中空
板14を取付固定しようとすると、中空板14の
建付作業の位置精度や中空板14の製造時の精度
が悪い場合が多々発生するが、このように中空板
14の中空部の位置が微妙に異なるので、柱8に
孔を予め穿設しておく場合は、建て付けた中空板
14の中空部の位置と該柱8の孔の位置によつて
位置が規定される長孔13付プレート12の位置
が一致せず、該長孔13付のプレート12を中空
板14の中空部に挿入不可能になり、中空板14
の取付け固定が不可能になる。
挿通し得る長孔13を有し、かつ中空板14の中
空部内に挿入し得るプレート12とを使用した中
空板の取付装置であつても、本考案とは異なり、
柱8に固定されたリツプ溝型鋼7や、該リツプ溝
型鋼7内嵌合し得る寸法で、かつその中央には前
記したボルト10が挿通し得る孔を有し、更に前
記ボルト10が螺合し得る雌ネジ部11を有する
取付プレート9を使用しないで、ボルト10を柱
8に穿設した孔に直接螺合させることにより中空
板14を取付固定しようとすると、中空板14の
建付作業の位置精度や中空板14の製造時の精度
が悪い場合が多々発生するが、このように中空板
14の中空部の位置が微妙に異なるので、柱8に
孔を予め穿設しておく場合は、建て付けた中空板
14の中空部の位置と該柱8の孔の位置によつて
位置が規定される長孔13付プレート12の位置
が一致せず、該長孔13付のプレート12を中空
板14の中空部に挿入不可能になり、中空板14
の取付け固定が不可能になる。
これを避けるために中空板14を所定の位置に
建て込んでから柱8にボルト10の螺合用の孔を
穿設しようとすると、その作業時間を有するた
め、中空板14を取付固定するために、より多く
の作業時間が必要になるという欠点が生じるよう
になる。
建て込んでから柱8にボルト10の螺合用の孔を
穿設しようとすると、その作業時間を有するた
め、中空板14を取付固定するために、より多く
の作業時間が必要になるという欠点が生じるよう
になる。
しかし、本考案に於いては、リツプ溝型鋼7内
に嵌合し得る寸法で、かつその中央には前記ボル
ト10が螺合し得る雌ネジ部11を有する取付プ
レート9と、柱8に固定されたリツプ溝型鋼7と
を使用出来るので、中空板14の取付の精度や中
空板14の製造時の精度が悪く、中空板14の中
空部の位置がずれている場合でも、ボルト10の
締付を緩めると取付プレート9がリツプ溝型鋼7
の中でスライド可能になるので、長孔付のプレー
ト12を中空板14の中空部の中に挿入すること
が出来る。
に嵌合し得る寸法で、かつその中央には前記ボル
ト10が螺合し得る雌ネジ部11を有する取付プ
レート9と、柱8に固定されたリツプ溝型鋼7と
を使用出来るので、中空板14の取付の精度や中
空板14の製造時の精度が悪く、中空板14の中
空部の位置がずれている場合でも、ボルト10の
締付を緩めると取付プレート9がリツプ溝型鋼7
の中でスライド可能になるので、長孔付のプレー
ト12を中空板14の中空部の中に挿入すること
が出来る。
上記の実施例に於いては、ナツト11を取付プ
レート9に溶着固定したが、これ等の代わりにタ
ツプネジ(図示せず)をこの部分に使用すること
も可能である。
レート9に溶着固定したが、これ等の代わりにタ
ツプネジ(図示せず)をこの部分に使用すること
も可能である。
<考案の効果>
本考案に係る取付装置は上述の如き構造と作用
とを有するので、一式の金具類を使用することに
よつて隣接する2個の中空板を一か所の取付プレ
ートによつて建付固定することが出来る。また中
空板には、従来のような固定用の穴を穿孔する必
要がない。
とを有するので、一式の金具類を使用することに
よつて隣接する2個の中空板を一か所の取付プレ
ートによつて建付固定することが出来る。また中
空板には、従来のような固定用の穴を穿孔する必
要がない。
また、中空板の建込の精度や中空板の製造時の
精度が悪く予定の位置より中空部の位置が若干ず
れていても、取付プレートはリツプ溝型鋼の中で
スライドさせて位置調整することが可能であるの
で、長孔付のプレートを中空板の中空部の中に挿
入することが出来、非常に旋工作業性が良い。
精度が悪く予定の位置より中空部の位置が若干ず
れていても、取付プレートはリツプ溝型鋼の中で
スライドさせて位置調整することが可能であるの
で、長孔付のプレートを中空板の中空部の中に挿
入することが出来、非常に旋工作業性が良い。
かつ、素材の強度を低下せしめることがなく、
更に取付金具が表に現れないので体裁が良く、し
かも小さな目地間隔で中空板の取付も可能であ
り、全体として旋工作業性、意匠性、経済性に極
めて優れている等の特徴を有するものである。
更に取付金具が表に現れないので体裁が良く、し
かも小さな目地間隔で中空板の取付も可能であ
り、全体として旋工作業性、意匠性、経済性に極
めて優れている等の特徴を有するものである。
第1図は本考案に係る取付装置の要部の一部断
面図、第2図は構成部品を示す斜視図、第3図乃
至第5図は夫々組立の順序を示す一部断面説明
図、第6図は従来例を示す説明図である。 1,14は中空板、2,8は柱、3は下地金
物、4,10はボルト、5は取付金具、6,11
はナツト、7はリツプ溝型鋼、9は取付プレー
ト、12はプレート、13は長孔である。
面図、第2図は構成部品を示す斜視図、第3図乃
至第5図は夫々組立の順序を示す一部断面説明
図、第6図は従来例を示す説明図である。 1,14は中空板、2,8は柱、3は下地金
物、4,10はボルト、5は取付金具、6,11
はナツト、7はリツプ溝型鋼、9は取付プレー
ト、12はプレート、13は長孔である。
Claims (1)
- ボルト10と、両側を夫々中空板14の中空部
内に挿入出来かつ前記ボルト10が摺動自在に挿
通し得る長孔13を有するプレート12と、柱8
等の建物躯体に固定されたリツプ溝型鋼7と、前
記ボルト10が螺合し得る雌ネジ部11を中央に
有しかつ前記リツプ溝型鋼7内に摺動自在に嵌入
し得る取付プレート9との組み合わせより構成さ
れていることを特徴とする中空板取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986169586U JPH0542189Y2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986169586U JPH0542189Y2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6376105U JPS6376105U (ja) | 1988-05-20 |
JPH0542189Y2 true JPH0542189Y2 (ja) | 1993-10-25 |
Family
ID=31103534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986169586U Expired - Lifetime JPH0542189Y2 (ja) | 1986-11-06 | 1986-11-06 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0542189Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS634165A (ja) * | 1986-06-24 | 1988-01-09 | 昭和電工建材株式会社 | 中空成形外壁板端縁部の留付け工法 |
-
1986
- 1986-11-06 JP JP1986169586U patent/JPH0542189Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS634165A (ja) * | 1986-06-24 | 1988-01-09 | 昭和電工建材株式会社 | 中空成形外壁板端縁部の留付け工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6376105U (ja) | 1988-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0542189Y2 (ja) | ||
JP3151127B2 (ja) | カーテンウォールの施工方法 | |
JPH0516321Y2 (ja) | ||
JPH0526166Y2 (ja) | ||
JP4098140B2 (ja) | 押出成形セメント板の取付金具及び取付方法 | |
JPH0229127Y2 (ja) | ||
JPS6336101Y2 (ja) | ||
JP2574827Y2 (ja) | パネル引掛け梁構造 | |
JPS6336100Y2 (ja) | ||
JPH0411064Y2 (ja) | ||
JPS6322245Y2 (ja) | ||
JPH0125182Y2 (ja) | ||
JPH0827889A (ja) | バルコニ固定具 | |
JPH0735001Y2 (ja) | 外壁パネルの取付構造 | |
JPH0354485Y2 (ja) | ||
JPH04363467A (ja) | 壁つなぎ取付方法 | |
JPH0693666A (ja) | 基礎及びパネルの結合構造 | |
JPS5821844Y2 (ja) | パネル壁の取付け部の構造 | |
JPH10169850A (ja) | 配管設備用支持金具 | |
JP3047847U (ja) | 基礎取付用金具および基礎取付用柱 | |
JPH11280161A (ja) | 梁受け金具 | |
JP2561669Y2 (ja) | 建築壁パネルの取付け構造 | |
JPH03180638A (ja) | バルコニー手摺パネルの側端部取付構造 | |
JPH0542187Y2 (ja) | ||
JPH0113131Y2 (ja) |