JPH0745472Y2 - 自動原稿給送装置 - Google Patents

自動原稿給送装置

Info

Publication number
JPH0745472Y2
JPH0745472Y2 JP1989113523U JP11352389U JPH0745472Y2 JP H0745472 Y2 JPH0745472 Y2 JP H0745472Y2 JP 1989113523 U JP1989113523 U JP 1989113523U JP 11352389 U JP11352389 U JP 11352389U JP H0745472 Y2 JPH0745472 Y2 JP H0745472Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigid member
elastic member
pickup roller
document feeder
automatic document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989113523U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353935U (ja
Inventor
淳一 谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1989113523U priority Critical patent/JPH0745472Y2/ja
Publication of JPH0353935U publication Critical patent/JPH0353935U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745472Y2 publication Critical patent/JPH0745472Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、自動原稿給送装置に関し、特に、原稿台にセ
ットされた複数枚の原稿を、ピックアップコロと協働し
て、フィードコロと分離コロの位置まで送り込む加圧板
の改良に関するものである。
(従来の技術) 先ず、本考案が適用され得るファクシミリ装置の概略構
成を第7図により説明する。ファクシミリ装置の上部に
送信原稿読取部1を、下部に受信記録部2をそれぞれ配
置している。送信原稿読取部1では、原稿台3から分離
給送ローラで送り込まれた1枚ずつの原稿を、読取部の
コンタクトガラス4上を通過する際に像を取り出し、読
取素子5により読み取る。また、受信記録部2では、ロ
ール紙6から引き出された記録紙に、サーマルヘッド7
により受信情報を記録し、カッター8により所定のサイ
ズに切断した後、排出する。
第8図は、第7図のA部を詳細に示したもので、本考案
に関わる自動原稿給送装置部分である。Dは原稿台3に
セットされた複数枚の原稿、11は原稿Dを押える加圧
板、12はピックアップコロ、13はフィードコロ、14は分
離コロである。ピックアップコロ12は、第9図に示した
ように、ブラケット15に回転自在に取付けられており、
アイドルギヤ16を介してフィードコロ13と連結されてい
る。そこで、フィードコロ13が駆動軸17の回転と共に回
転すると、ピックアップコロ12も同一方向に回転する。
一方、ブラケット15と駆動軸17との間には、図示しない
スプリングクラッチが介在されており、駆動軸17が矢印
方向に回転すると、スプリングクラッチの空転トルクに
よりブラケット15が回動し、ピックアップコロ12が持ち
上げられて原稿Dの裏面に圧接する。なお、駆動軸17の
回転が停止すれば、ブラケット15は、戻しばね18により
引き戻され、ピックアップコロ12は下がる。
このような構成において、原稿の給送を開始すると、駆
動軸17の回転と共にフィードコロ13、ピックアップコロ
12が回転を始め、ブラケット15が回動してピックアップ
コロ12が原稿Dの裏面に圧接、原稿を持ち上げる。そこ
で加圧板11と共に原稿を挟持し、分離部まで送り込む。
分離部では、フィードコロ13と分離コロ14とが協働し
て、原稿を1枚ずつに分離し、順次読取部へ送り込む。
従来の加圧板11は、第10図に示したように、剛性体から
なる板部材21を軸22により回動自在に支持し、かつスプ
リングばね23により板部材21の先端部が原稿に圧接する
方向に付勢している。
(考案が解決しようとする課題) ところで、板部材21が剛性体からできているため、第11
図に示したように、加圧板11の軸22とピックアップコロ
12の軸24の平行度が出ていなかったり、板部材21のピッ
クアップコロ12との接触部の形状が軸22と平行になって
いなかったり、あるいはピックアップコロ12の外径形状
によっては、加圧板11とピックアップコロ12との間にス
キマtが発生することがある。これに対して、ピックア
ップコロ12の材質がスキマtを吸収できる程度に十分柔
らかいものであればよいが、硬くなる程スキマtの影響
を受けて、その結果、原稿の搬送性能が低下し、あるい
は斜め送りの原因になったりするという問題があった。
なお、第12図は、ピックアップコロ19が半月状コロの例
を示しており、原稿セット時は平らな部分が上を向いて
セットし易くなっており、搬送時はコロの回転により原
稿を持ち上げ、加圧板11が原稿に圧接するようになって
いる。このような構成でも、前記のような不具合が発生
する。
本考案は、上記従来技術の問題点を解決するもので、ピ
ックアップコロとの間にスキマを生じることなく、常
に、略一定の力で原稿に圧接する加圧板を備えた自動原
稿給送装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) この目的を達成するために、本考案の自動原稿給送装置
は、原稿台にセットされた複数枚の原稿をピックアップ
コロと加圧板で挟んで送り込み、送られた原稿をフィー
ドコロと分離コロで1枚ずつに分離して給送する自動原
稿給送装置において、前記加圧板は、一端部付近が回動
自在に軸支されるとともにばね部材により他端部がピッ
クアップコロ方向へ付勢され、かつ複数のスリットが設
けられた剛性部材と、該剛性部材の前記軸支部分付近に
一端が固着されると共に複数のスリットが設けられその
スリットにより分割された部材が前記剛性部材のスリッ
ト内に入り込んで前記ピックアップコロ側へ突出して原
稿を押しつける弾性部材とからなる構成とする。
また、前記加圧板は、回動自在に軸支されるとともにば
ね部材により一方向に回動するように付勢された第1の
剛性部材と、原稿を加圧する第2の剛性部材とを弾性部
材で連結してなる構成とする。
(作用) 上記構成によれば、スリットによって分割された弾性部
材の自由度が増し、加圧板の軸とピックアップコロの軸
との平行度が出ていなくても略均一な圧力で原稿を加圧
する。また、剛性部材のスリットの間から分割した弾性
部材を突出させるので、変形し易い弾性部材を剛性部材
によって保護する。
さらに、弾性部材によって第1及び第2の剛性部材を連
結したものは、第2の剛性部材の原稿押え面とピックア
ップコロの面との平行度が正確に出ていなくても弾性部
材のねじれによりその隙間を吸収し、略均一な圧接力を
得ることができる。
(実施例) 以下、図面を参照して実施例を詳細に説明する。
第1図は、本考案の一実施例を示したもので、31は原稿
をピックアップコロに押し付ける加圧板であり、軸32に
より回動自在に支持されるとともにばね部材33により矢
印方向へ回動するように付勢された剛性部材34と、この
剛性部材34に一端が固着されて他端が原稿を加圧する弾
性部材35とから構成されている。剛性部材34としては、
例えばステンレススチール、弾性部材35としては、例え
ば板ばね、合成樹脂シート等が使用できる。弾性部材35
は、第1図に示すようにストレートでもよいし、第2図
のように、先端部にRを付けたものでもよい。さらに、
ピックアップコロとの接触時にスキマtが生じても、こ
れを吸収し易いように、第3図(a)のように、スリッ
ト36を設けた方がよい。また、第3図(b)のように、
スリット36の先端部35aをつなげることにより、形状の
加工精度及び機械的強度を上げることができ、取扱時の
変形も少なくなる。
また、第4図に示したように、剛性部材34と弾性部材35
の両方にスリットを設け、互いに組付けて剛性部材34の
スリット部分から弾性部材35を裏面側へ2mm程度突出さ
せるようにしてもよい。このように構成すれは、ユーザ
ーが誤って弾性部材35を変形させることも少なくなり、
信頼性が向上する。ここで、第4図(b)に示したよう
に、弾性部材35の先端部を曲げておくと、曲げ部分35b
が剛性部材34の先端に当接して弾性部材35の剛性部材34
からの突出量が制限されるとともに、弾性部材35で押圧
している原稿を引き抜いた場合などの変形を防止するこ
とができる。
第5図は、本考案の他の実施例を示したもので、原稿を
ピックアップコロに押し付ける加圧板41が、回動自在に
軸支されるとともにばね部材により一方向へ回動するよ
うに付勢された第1の剛性部材42と、原稿を加圧する第
2の剛性部材43とが弾性部材44で連結された構成となっ
ている。このような構成では、第2の剛性部材43の原稿
押え面とピックアップコロの面との平行が正確に出てい
なくても、両者が圧接した場合、弾性部材44でねじれが
生じることにより、スキマ部分を吸収して、略均一な圧
接力となる。
第6図は、本考案のさらに他の実施例を示したもので、
回動自在に軸支された第1の剛性部材46の一部に窓を開
け、その窓から原稿を加圧する第2の剛性部材47を出没
自在に配置し、その背面を弾性部材48で押えるようにし
たものである。なお、弾性部材48の代りに第6図(c)
のように、スプリングばね49を用いてもよい。本実施例
においても、略均一な力で原稿に圧接することができ
る。
なお、第3図〜第6図で、剛性部材を支持する軸や一方
向に回動するように付勢するばねの図示を省略している
が、それらは全て設けられているものとする。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、弾性部材にスリ
ットを設けているので、そのスリットにより分割された
各部材は自由度が増し、加圧板の軸とピックアップコロ
の軸との平行度が出ていなくても略均一な圧力で原稿を
加圧することができ、従って、搬送性能の低下や斜め送
りを防止することができる。また、剛性部材のスリット
から分割した弾性部材を突出させるので、変形し易い弾
性部材を剛性部材によって保護することができる。
また、スリットを設けた剛性部材及び弾性部材が、その
各他端部の先端でつながっているものは、弾性部材の保
護及び圧接力の信頼性をさらに向上することができ、ま
た、弾性部材の他端部に曲げ部分を設けることにより、
弾性部材の剛性部材からの突出量を制限することができ
ると共に、弾性部材の変形を一層防止することができ
る。
さらに、弾性部材によって第1及び第2の剛性部材を連
結したものは、第2の剛性部材の原稿押え面とピックア
ップコロの面との平行度が正確に出ていなくても弾性部
材のねじれによりその隙間を吸収し、略均一な圧接力を
得ることができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例の構成図、第2図は、第1
図の変形実施例の構成図、第3図は、弾性部材の各種形
状を示す図、第4図は、第2図のさらに変形実施例の構
成図、第5図は、本考案の他の実施例の構成図、第6図
は、本考案のさらに他の実施例の構成図、第7図は、本
考案が実施し得るファクシミリ装置の概略構成図、第8
図は、第7図のA部の拡大図、第9図は、フィードコ
ロ、ピックアップコロ部分の説明図、第10図は、従来の
加圧板の構成図、第11図は、従来の加圧板とピックアッ
プコロとの関係を示す図、第12図は、ピックアップコロ
の他の従来例を示す図である。 31,41……加圧板、32……軸、33……ばね部材、34……
剛性部材、35,44,48……弾性部材、42,46……第1の剛
性部材、43,47……第2の剛性部材。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿台にセットされた複数枚の原稿をピッ
    クアップコロと加圧板で挟んで送り込み、送られた原稿
    をフィードコロと分離コロで1枚ずつに分離して給送す
    る自動原稿給送装置において、 前記加圧板は、一端部付近が回動自在に軸支されるとと
    もにばね部材により他端部がピックアップコロ方向へ付
    勢され、かつ複数のスリットが設けられた剛性部材と、
    該剛性部材の前記軸支部分付近に一端が固着されると共
    に複数のスリットが設けられそのスリットにより分割さ
    れた部材が前記剛性部材のスリット内に入り込んで前記
    ピックアップコロ側へ突出して原稿を押しつける弾性部
    材とからなることを特徴とする自動原稿給送装置。
  2. 【請求項2】剛性部材及び弾性部材は、その各他端部が
    スリット先端でつながっていることを特徴とする請求項
    1記載の自動原稿給送装置。
  3. 【請求項3】弾性部材は、その他端部に、弾性部材の剛
    性部材からの突出量を制限する曲げ部分を有することを
    特徴とする請求項2記載の自動原稿給送装置。
  4. 【請求項4】原稿台にセットされた複数枚の原稿をピッ
    クアップコロと加圧板で挟んで送り込み、送られた原稿
    をフィードコロと分離コロで1枚ずつに分離して給送す
    る自動原稿給送装置において、 前記加圧板は、回動自在に軸支されるとともにばね部材
    により一方向に回動するように付勢された第1の剛性部
    材と、原稿を加圧する第2の剛性部材とを弾性部材で連
    結してなることを特徴とする自動原稿給送装置。
JP1989113523U 1989-09-29 1989-09-29 自動原稿給送装置 Expired - Lifetime JPH0745472Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989113523U JPH0745472Y2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 自動原稿給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989113523U JPH0745472Y2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 自動原稿給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0353935U JPH0353935U (ja) 1991-05-24
JPH0745472Y2 true JPH0745472Y2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=31661935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989113523U Expired - Lifetime JPH0745472Y2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 自動原稿給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745472Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945259U (ja) * 1972-07-25 1974-04-20
JPS59165840U (ja) * 1983-04-18 1984-11-07 オムロン株式会社 紙葉類放出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353935U (ja) 1991-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5844575B2 (ja) キユウシソウチ
JPH0745472Y2 (ja) 自動原稿給送装置
JP3140158B2 (ja) 給紙装置
JPS5852127A (ja) 給紙装置
JP2002154694A (ja) 給紙装置
JPH0784080B2 (ja) プリンタ
JP3698740B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2697826B2 (ja) 記録装置
JPH0739897Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPS5931625Y2 (ja) 給紙装置
JPS6238999Y2 (ja)
JP4008852B2 (ja) 用紙分離搬送装置、画像形成装置及び画像読み取り装置
JPH028905Y2 (ja)
JPH0418986Y2 (ja)
JP3503224B2 (ja) 紙送り機構
JPH0121055B2 (ja)
JPH09226962A (ja) 原稿給紙装置
JPS5852132Y2 (ja) 印字機の用紙送り装置
JP4084652B2 (ja) シート体供給装置
JPH0245234Y2 (ja)
JP2589798B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2592172B2 (ja) 給紙装置
JPH06156780A (ja) シート分離搬送装置
JPH0813565B2 (ja) 自動給紙機構
JPH0626495Y2 (ja) 用紙分離機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term