JPH0739897Y2 - 原稿搬送装置 - Google Patents

原稿搬送装置

Info

Publication number
JPH0739897Y2
JPH0739897Y2 JP1990041735U JP4173590U JPH0739897Y2 JP H0739897 Y2 JPH0739897 Y2 JP H0739897Y2 JP 1990041735 U JP1990041735 U JP 1990041735U JP 4173590 U JP4173590 U JP 4173590U JP H0739897 Y2 JPH0739897 Y2 JP H0739897Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
paper feed
roller
feed roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990041735U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041845U (ja
Inventor
安男 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP1990041735U priority Critical patent/JPH0739897Y2/ja
Publication of JPH041845U publication Critical patent/JPH041845U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0739897Y2 publication Critical patent/JPH0739897Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ファクシミリ等における原稿搬送装置に関す
る。
従来の技術 従来のファクシミリには、オペレータの手を煩わせるこ
と無く複数枚の原稿を送信するために、原稿を一時的に
保管し、これを一枚ずつ分離して搬送する原稿搬送装置
が配置されている。
このような従来の原稿搬送装置の一例を第3図に基づい
て説明する。この原稿搬送装置は、メインフレーム1の
下端部に近接して給紙ローラ2が配設され、この給紙ロ
ーラ2に、一端が回転軸3aにより回動自在に支持された
給紙パッド3の原稿支持面3bが押圧され、さらに、前記
給紙ローラ2を押圧する押圧ローラ4が前記給紙パッド
3の先端に近接して配設されている。
但し、前記給紙ローラ2は硬度の低いスポンジ等により
形成され、前記給紙パッド3の前記原稿支持面3bと前記
押圧ローラ4とは硬度の高いゴム等により形成されたも
のである。また、前記給紙ローラ2は回転軸2aにより、
前記押圧ローラ4は回転軸4aにより回転自在に支持され
ている。
さらに、前記給紙ローラ2と、前記給紙パッド3の前記
原稿支持面3bと、この原稿搬送装置により搬送される原
稿5とのそれぞれは、前記給紙ローラ2と前記原稿5と
の摩擦係数をμ1,前記原稿支持面3bと前記原稿5との
摩擦係数をμ2、前記原稿5同士の摩擦係数をμ3とした
とき、 μ1>μ2>μ3 ……(1) なる関係を満たすものである。
このような原稿搬送装置において、原稿5を搬送する場
合、メインフレーム1に載置された原稿5は、その一端
が給紙パッド3の原稿支持面3bに接触して支持され、同
時に、メインフレーム1に載置された原稿の最下面が回
転する給紙ローラ2に接触する。
このとき、給紙ローラ2と給紙パッド3の原稿支持面3b
と原稿5とのそれぞれが上述の式(1)の関係を満たす
ため、給紙ローラ2に接触した一枚の原稿のみがその他
の原稿から分離され、さらに、互いに押圧して回転する
給紙ローラ2と押圧ローラ4とに挾まれて搬送される。
そして、この一枚目の原稿5の搬送が終了したとき、上
述と同様にして二枚目以降の原稿5が搬送される。
このような原稿搬送装置は、上述の式(1)の関係を満
足させるため、給紙ローラ2には硬度の低いスポンジ等
が用いられ、押圧ローラ4には硬度の高いゴム等が用い
られている。
このため、押圧ローラ4が給紙ローラ2を押圧する際に
給紙ローラ2の表面に形状的な歪が生じ、これにより、
原稿5の搬送信頼性が低下する。
このような問題を解決した原稿搬送装置として実公昭59
-31625号公報に開示された技術を第4図に基づいて説明
する。この原稿搬送装置は、第3図における給紙ローラ
2の直径より僅かに小さい直径を有する二つのガイドロ
ーラ6が回転軸2a上における前記給紙ローラ2の両側に
配設され、さらに、押圧ローラ4の代わりに、前記ガイ
ドローラ6を押圧する二つの押圧ローラ7が回転軸4aに
それぞれ配設されたものである。
このため、上述の従来例にて説明した部分と同一部分に
ついては同一符号を用い、その説明も省略する。
但し、前記ガイドローラ6の直径は、給紙パッド3の原
稿支持面3bにより押圧されて変形した前記給紙ローラ2
の直径と略同一の直径を有するものである。また、前記
ガイドローラ6と前記押圧ローラ7とは、高い硬度と大
きい摩擦力とを有するシリコンゴム等により形成された
ものである。
このような原稿搬送装置において、原稿5を搬送する場
合、メインフレーム1に載置された原稿は、その一端が
給紙パッド3の原稿支持面3bに支持されると共にその最
下面が回転する給紙ローラ2と二つのガイドローラ6と
に接触して分離され、さらに、互いに押圧して回転する
ガイドローラ6と押圧ローラ7とに挾まれて搬送され
る。
このように、原稿の搬送がガイドローラ6と押圧ローラ
7とにより行われるので、給紙ローラ2の表面に形状的
な歪が生じるということが無く、原稿5の搬送信頼性を
向上させることが出来る。
考案が解決しようとする課題 このような原稿搬送装置は、その構造上、装置を形成す
る部品点数が多くなると同時に、その組立作業が煩雑に
なる。さらに、部品点数が多い場合には、原稿5の搬送
信頼性をある一定以上の水準に保つため、個々の部品に
ある一定以上の精度が要求され、その組立後においても
ある一定以上の精度が要求される。すなわち、装置を形
成する部品の製造時における精度、及び、その組立時に
おける精度を管理しなければならず、その結果として、
装置の製造コストが高くなる。
課題を解決するための手段 所定角度を有する傾斜面が形成された原稿案内手段と、
この原稿案内手段の前記傾斜面から所定間隔をおいて対
向配置された給紙ローラと、前記原稿案内手段の前記傾
斜面から前記給紙ローラに向けて下向きの傾斜を持つて
突出する分離面を備えるとともにこの分離面の先端部と
前記給紙ローラの給紙面との間に略原稿一枚の厚さに相
当する空間を形成する原稿分離手段とよりなる。
作用 原稿案内手段の傾斜面の角度と、この原稿案内手段に対
する原稿分離手段の突出角度とを、各種実験データに基
づいて決定することにより、原稿の搬送を確実に行う原
稿搬送装置を実現することが出来る。さらに、装置の構
造が簡単であり、その部品点数が少ないため、煩雑な組
立作業を必要とせず、また、部品の製造時、及び、その
組立時における精度の管理を大幅に簡素化し、同時に、
その製造コストを大幅に低減することが出来る。
実施例 本考案の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明す
る。この原稿搬送装置は、原稿案内手段としてのメイン
フレーム8に形成された所定角度を有する傾斜面8aから
所定角度を置いて給紙ローラ9が配設され、さらに、前
記メインフレーム8の前記傾斜面8aと所定角度をなして
前記給紙ローラ9方向に突出した原稿分離手段としての
原稿分離部材10が前記メインフレーム8の前記傾斜面8a
に接着剤等により固定されて形成されたものである。但
し、前記給紙ローラ9は回転軸9aにより回転自在に支持
されている。
また、前記原稿分離部材10の突出方向における先端と前
記給紙ローラ9の給紙面9bとの間には略原稿一枚の厚さ
に相当する空間が形成されている。
このような構成において、原稿11を搬送する場合、メイ
ンフレーム8に載置された原稿11の一端が原稿分離部材
10の分離面10aに接触して支持され、原稿11の下端縁は
下向きに傾斜した分離面10aに沿つて給紙ローラ2方向
へ移動し、同時に、メインフレーム8に載置された原稿
の最上面が回転する給紙ローラ9の給紙面9bに接触し、
その結果として、給紙ローラ2に接触した一枚の原稿の
みがその他の原稿から分離されて搬送される。
そして、この一枚目の原稿11の搬送が終了したとき、上
述と同様にして二枚目以降の原稿11が搬送される。
ここで、メインフレーム8の傾斜面8aの角度と、この傾
斜面8aに対する原稿分離部材10の分離面10aの角度と
は、このように原稿搬送装置を用いて行った各種の実験
の結果として得られた確かなデータに基づいて決定され
た所定の値に設定されている。
このようにして、原稿11の搬送を確実に行う原稿搬送装
置を実現することができ、また、装置の構造が簡単であ
り、その部品点数が少ないため、煩雑な組立作業を必要
とせず、さらに、部品の製造時、及び、その組立時にお
ける精度の管理を大幅に簡素化し、同時に、装置の製造
コストを大幅に低減することが出来る。
また、給紙ローラ9の給紙面9bに接触して搬送されてい
る原稿11以外の原稿11は常に自由な状態になっているた
め、原稿11の搬送動作中であっても、二枚目以降の原稿
であればその交換等を自由に行うことが出来る。
なお、本実施例では、原稿分離部材10がメインフレーム
8の傾斜面8aに接着剤等により固定されたものについて
説明したが、これに限られたものではなく、原稿分離部
材10が傾斜面8aに着脱自在に設けられたもので、原稿分
離部材10がメインフレーム8との一体成形により形成さ
れたもの等も実施可能である。
考案の効果 本考案は上述のように、所定角度を有する傾斜面が形成
された原稿案内手段と、この原稿案内手段の前記傾斜面
から所定間隔をおいて対向配置された給紙ローラと、前
記原稿案内手段の前記傾斜面から前記給紙ローラに向け
て下向きの傾斜を持つて突出する分離面を備えるととも
にこの分離面の先端部と前記給紙ローラの給紙面との間
に略原稿一枚の厚さに相当する空間を形成する原稿分離
手段とより構成したので、原稿案内手段の傾斜面の角度
と、この原稿案内手段に対する原稿分離手段の突出角度
とを、各種実験データに基づいて決定することにより、
原稿の搬送を確実に行う原稿搬送装置を実現することが
出来る。さらに、装置の構造が簡単であり、その部品点
数が少ないため、煩雑な組立作業を必要とせず、また、
部品の製造時、及び、その組立時における精度の管理を
大幅に簡素化し、同時に、その製造コストを大幅に低減
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2図はその
側面図、第3図は従来の原稿搬送装置の一例を示す斜視
図、第4図は他の従来例を示す斜視図である。 8……原稿案内手段、8a……傾斜面、9……給紙ロー
ラ、9b……給紙面、10……原稿分離手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定角度を有する傾斜面が形成された原稿
    案内手段と、この原稿案内手段の前記傾斜面から所定間
    隔をおいて対向配置された給紙ローラと、前記原稿案内
    手段の前記傾斜面から前記給紙ローラに向けて下向きの
    傾斜を持つて突出する分離面を備えるとともにこの分離
    面の先端部と前記給紙ローラの給紙面との間に略原稿一
    枚の厚さに相当する空間を形成する原稿分離手段とより
    なることを特徴とする原稿搬送装置。
JP1990041735U 1990-04-19 1990-04-19 原稿搬送装置 Expired - Lifetime JPH0739897Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990041735U JPH0739897Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 原稿搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990041735U JPH0739897Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 原稿搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH041845U JPH041845U (ja) 1992-01-09
JPH0739897Y2 true JPH0739897Y2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=31552661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990041735U Expired - Lifetime JPH0739897Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 原稿搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739897Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209447A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Ricoh Co Ltd プリンタ用の自動給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041845U (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0739897Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPS6363445B2 (ja)
JPS5852127A (ja) 給紙装置
JPH0117547Y2 (ja)
JP2001063854A (ja) 給紙装置
US20030201595A1 (en) Automatic document-feeding apparatus
JPH085167Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPH028905Y2 (ja)
JP2816996B2 (ja) 自動原稿給送装置
JPS62249841A (ja) 自動給紙装置
JPH0626495Y2 (ja) 用紙分離機構
JPH0540015Y2 (ja)
JP3503224B2 (ja) 紙送り機構
JPH0745472Y2 (ja) 自動原稿給送装置
JPH0472243A (ja) 媒体繰出し機構
JPH0625242U (ja) 用紙分離装置
JPH0211383Y2 (ja)
KR930000438Y1 (ko) 팩시밀리의 원고 자동 급지장치
JP2576875Y2 (ja) 給紙装置
JPS5859135A (ja) 給紙装置
JP2004136998A (ja) シート給送装置及びこれを備えた画像読取装置並びに画像形成装置
JP2546341Y2 (ja) 紙搬送装置
JPH0312757Y2 (ja)
JPS59149241A (ja) 給紙装置
JPH0379530A (ja) 給紙機構