JPH0745221B2 - 積層板の製造方法 - Google Patents

積層板の製造方法

Info

Publication number
JPH0745221B2
JPH0745221B2 JP21754388A JP21754388A JPH0745221B2 JP H0745221 B2 JPH0745221 B2 JP H0745221B2 JP 21754388 A JP21754388 A JP 21754388A JP 21754388 A JP21754388 A JP 21754388A JP H0745221 B2 JPH0745221 B2 JP H0745221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
weight
binder
producing
laminated board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21754388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0263822A (ja
Inventor
吉宏 中村
光雄 横田
正文 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP21754388A priority Critical patent/JPH0745221B2/ja
Publication of JPH0263822A publication Critical patent/JPH0263822A/ja
Publication of JPH0745221B2 publication Critical patent/JPH0745221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、固定的な多面形状に形成可能な積層板、銅張
積層板の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
最近、電子機器が高密度、軽、薄、短、小化するに伴っ
て各種の印刷配線板が要求されている。特にフェノール
樹脂積層板、エポキシ樹脂積層板、ポリイミド樹脂積層
板等の硬質積層板を用いた印刷配線板、ポリイミドフィ
ルム、ポリエステルフィルムベースのフレキシブル配線
板が多く利用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
電子機器の軽、薄、短小化に伴って固定的な多面形状に
形成できる印刷配線板が要望されるが、硬質基板を多面
形状に曲げることはできない。ポリイミドフレキシブル
等のフレキシブル配線板は多面形状にできるが、この多
面形状を保持することはできない。また、この解決策と
しては特開昭59−184587に示すように、ポリエステル繊
維とガラス繊維とから成る不織布を用いる例があるが、
不織布の強度が小さいときは樹脂含浸工程における不織
布の断裁があり、印刷配線板に製造した後の多面形状保
持が難しい。
本発明は、以上の問題を解決することを目的として固定
的な多面形状に形成可能な積層板の製造方法を提供す
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、バインダを2〜35%含むポリエステル繊維混
抄ガラス繊維不織布の基材に熱硬化性樹脂ワニスを含浸
させ、これを加熱加圧して積層板とする方法である。
本発明に用いるバインダは、ガラス繊維とポリエステル
繊維を接着し易くするために、エポキシ樹脂、ポリエス
テル樹脂、アクリルエステル樹脂等の樹脂及びセルロー
ス繊維が適している。
バインダとしてのエポキシ樹脂は、ビスフェノールジグ
リシジルエーテル及びそのオリゴマー、ノボラック型エ
ポキシ樹脂、ダイマー酸変性可撓性エポキシ樹脂、脂肪
族エポキシ樹脂等の市販品でよい。
バインダとしてのポリエステル樹脂は、不飽和ポリエス
テル樹脂が好ましいが、エポキシ樹脂等で変性してあっ
ても良い。
バインダとしてのアクリルエステル樹脂は、アクリル系
オリゴマーを用いたエステル樹脂で不飽基を有するもの
が好ましい。
バインダとしてのセルロース繊維は木材パイプ、綿等の
繊維を用いる。繊維の長さ、形状については特に条件は
ない。
バインダ、ポリエステル繊維、ガラス繊維の総量におい
て、バインダが2重量%未満では樹脂含浸工程で断裁が
あり、35重量%を超える基材製造工程における取扱いが
難しく、多面形状の成形に問題がある。
本発明で用いるポリエステル繊維は、通常のもので良
く、固定的な多面形状性とするためにガラス繊維と混抄
する。ポリエステル繊維、ガラス繊維及びバインダの総
重量100に対してポリエステル繊維を5以下とすると屈
曲し難く、90以上とすると耐熱性が悪くなる。したがっ
て、5〜90重量%、好ましくは30〜70重量%とする。
熱硬化性樹脂は、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、ポリ
イミド樹脂、メラミン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂と
し、難燃性とするためにブロム化合物、リン化合物、チ
ッ素化合物あるいはこれらの混合物を添加または反応さ
せてもよい。また、基板を多面形状に曲げ易くするため
に可塑剤で変性する。
本発明の方法によって得た積層板を加工して印刷配線板
とするが、銅はくと一体成形した銅張積層板の場合はエ
ッチング加工して製造する。銅はくは接着剤付きであっ
てもよく、その方が接着強度が大きい。また、積層板を
電解めっき、無電解めっき等で回路を形成することがで
き、印刷配線板の半導体、抵抗等の部品穴は一般にはド
リル加工あるいは打板加工等で形成する。
〔作用〕
本発明においては、バインダ2〜35重量%を含むポリエ
ステル繊維混抄ガラス繊維不織布を用いるため、ワニス
含浸工程及び乾燥工程で基材の断裁をおこさない。
また、この基材を用いて成形した積層板は固定的な多面
形状を形成可能である。
〔実施例1〕 エポキシ当量250のビスフェノール型エポキシバインダ1
0重量%、ポリエステル繊維50重量%、ガラス繊維40重
量%からなる不織布に、ブロム含有率25%のエポキシ樹
脂を含浸乾燥して得たプリプレグ5枚と銅はくとを組合
わせて加熱加圧成形して0.8mmの銅張積層板を得た。そ
の特性を第1表に示す。
〔実施例2〕 フタル酸系不飽和ポリエステル樹脂バインダ10重量%、
その他の不織布成分及び処理条件を実施例1と同じにし
た。特性を第1表に示す。
〔実施例3〕 メタクリル酸系エステル樹脂バインダ10重量%、その他
の不織布成分及び処理条件を実施例1と同じにした。特
性を第1表に示す。
〔実施例4〕 木材パルプ系セルロース繊維バインダ10重量%、その他
の不織布成分及び処理条件を実施例1と同じにした。特
性を第1表に示す。
〔比較例〕
ポリエステル繊維50重量%、ガラス繊維50重量%(バイ
ンダ不使用)から成る不織布に、ブロム含有率25%のエ
ポキシ樹脂を含浸して得たプリプレグを、以下実施例1
と同条件で処理して銅張積層板を得た。その特性を第1
表に示す。
保持性の試験は、試験体の屈曲すべき線に当てた2φ丸
棒に沿って試験体を180゜折り曲げ、室温で3時間放置
する。
〔発明の効果〕
本発明の方法は、製造工程における作業性が良く、多面
上形状化及びその保持性が勝れる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリエステル繊維、ガラス繊維及びバイン
    ダから成るポリエステル混抄ガラス不織布を基材とし、
    前記不織布に熱硬化性樹脂ワニスを所定量含浸して成形
    する積層板の製造方法において、前記ポリエステル混抄
    ガラス不織布のポリエステル繊維を5〜90重量%、バイ
    ンダを2〜35重量%としたことを特徴とする積層板の製
    造方法。
  2. 【請求項2】ポリエステル混抄ガラス不織布がポリエス
    テル繊維50重量%、エポキシ当量250のビスフェノール
    型エポキシバインダ10重量%を含む請求項1記載の積層
    板の製造方法。
  3. 【請求項3】ポリエステル混抄ガラス不織布がポリエス
    テル繊維50重量%、フタル酸系不飽和ポリエステル樹脂
    バインダ10%を含む請求項1記載の積層板の製造方法。
  4. 【請求項4】ポリエステル混抄ガラス不織布がポリエス
    テル繊維50重量%、メタクリル酸系エステル樹脂バイン
    ダ10重量%を含む請求項1記載の積層板の製造方法。
  5. 【請求項5】ポリエステル混抄ガラス不織布がポリエス
    テル繊維50重量%、木材パイプ系セルロース繊維バイン
    ダ10重量%を含む請求項1記載の積層板の製造方法。
JP21754388A 1988-08-31 1988-08-31 積層板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0745221B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21754388A JPH0745221B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21754388A JPH0745221B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 積層板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263822A JPH0263822A (ja) 1990-03-05
JPH0745221B2 true JPH0745221B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=16705905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21754388A Expired - Lifetime JPH0745221B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745221B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040197468A1 (en) * 2002-12-19 2004-10-07 Paul Geel Methods of forming flexible decorative veils

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0263822A (ja) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0294232A2 (en) An epoxy resin multi-layer laminate
JP4200250B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付き金属箔及び積層板
JPH0745221B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH03112643A (ja) 銅張積層板及びその製造方法
JP2604846B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH05318640A (ja) 積層板
JP2587870B2 (ja) 紙基材積層板用エポキシ樹脂組成物
JPH01158050A (ja) エポキシ樹脂積層板
JPS59196243A (ja) 積層板の製法
JP2953256B2 (ja) 積層板の製造法
JPH07286053A (ja) 紙基材フェノール樹脂積層板の製造方法
JPH03227332A (ja) 積層板の製造方法
JPS5866385A (ja) 印刷配線用基板の製造方法
JPH01139630A (ja) エポキシ樹脂積層板
JPH02133437A (ja) 電気用積層板の製造方法
JPH06320671A (ja) 積層板
JP2000133893A (ja) プリント配線板
JP2642714B2 (ja) 紙基材エポキシ樹脂積層板の製造方法
JPH01217058A (ja) 積層板用樹脂組成物および積層板の製造法
JPS6364740A (ja) 銅張積層板
JPS59184643A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂積層板
JPH0359061A (ja) 難燃性樹脂組成物及び該組成物を用いた積層板
JPH10219010A (ja) 銅張積層板用プリプレグの製造方法
JPS62112393A (ja) 回路用基板
JPS6153329A (ja) 積層板の製造法