JPS5866385A - 印刷配線用基板の製造方法 - Google Patents

印刷配線用基板の製造方法

Info

Publication number
JPS5866385A
JPS5866385A JP16545681A JP16545681A JPS5866385A JP S5866385 A JPS5866385 A JP S5866385A JP 16545681 A JP16545681 A JP 16545681A JP 16545681 A JP16545681 A JP 16545681A JP S5866385 A JPS5866385 A JP S5866385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prepreg
metal foil
epoxy resin
printed wiring
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16545681A
Other languages
English (en)
Inventor
宇田 頴了
石丸 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Risho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Risho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Risho Kogyo Co Ltd filed Critical Risho Kogyo Co Ltd
Priority to JP16545681A priority Critical patent/JPS5866385A/ja
Publication of JPS5866385A publication Critical patent/JPS5866385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、耐熱性、寸法安定性が優れ、さらに打抜き
加工性、耐水性が良好であって、しがもセミフレキシブ
ル(半可撓性)で安価であることを目的とする印刷配線
用基板の製造方法に関するものである。
従来、フレキシブル(可撓性)またはセミフレキシブル
の印刷配線用基板は、ポリエステルフィルム東たはポリ
イミドフィルムに接着剤を塗布し、この接着剤面に金属
箔を貼り合わせるが、または、ガラスクロスに樹脂を塗
布含浸して得たプリプレグを金属箔と共に連続的に加圧
、加熱して貼り合わせ、さらに、加熱硬化させて得られ
ていたが、ポリエステルフィルム基板のものは耐薬品性
が良く、安価であるが耐熱性が悪く、ポリイミドフィル
ム基板のものは、耐熱性が良好であるものの、耐湿性、
寸法安定性が劣り、高価であるというに点があり、さら
に、ガラスクロスを用いたセミフレキシブル基板は、寸
法安定性、耐熱性が良い反、面、打抜き加工性、耐屈曲
性が劣るに点があった。
また、アラミツド紙を基材としたフレキシブル基板、も
製造されているが、基材への樹脂の含浸性が非常に悪い
ために、アラミツド紙の表面に接着剤を塗布し、この接
着剤面に金属箔を貼り合わせる方法を採っているため、
耐熱性、耐屈曲性、打抜き加工性等は良いが、吸湿によ
る電気絶縁性の低下や寸法変化が大きい等の欠点があっ
た。
この発明は、1このような現状、および、アラミツド紙
の持つ優れた耐熱性、耐屈曲性、打抜き加工性等に特に
注目してなされたものであって、密度が0.2〜0.7
g/dのアラミツド紙にエポキシ樹脂を含浸して得たプ
リプレグを金属箔および離型性フィルムと共に連続的に
加圧、加熱して、金属箔の仮付けとプリプレグの脱気お
よびプリプレグに平滑性を与した後、加熱硬化させて一
体化させること、ならびに、このような方法で得られた
片面金属張り基板の基板面に、接着剤を介して金属箔を
連続的に貼り合わせ、さらに加熱硬化させること、の二
つをそれぞれ特徴とする印刷配線用基板の製造方法を提
供するものである。以下にその詳細を述べる。
まず、この発明に用いるアラミツド紙は、芳香族ポリア
ミドの短繊維とパルプ状粒子とからなる合成繊維紙(さ
らにこれらにガラス短繊維を混抄したものをも含む)で
あり、その密度が0.2〜0゜7g/cdのものである
。密度が0.2g/cd未満のものは、樹脂含浸1稈で
基材が切れ←すくなるため作業性が低下し、また0、7
g/dを越しるものは、基材への樹脂の含浸が極端に悪
くなり、充分な耐水性が得られない。
つぎに、アラミツド紙に含浸するエポキシ樹脂は、通常
用いられているビスフェノールA型エポキシ樹脂、臭メ
化ビスフェノールA型樹脂ヲベースとして、必要により
側鎖型ジグリシジルエーテル、臭素化側鎖型ジグリシジ
ルエーテル、フェノールノボラック型エポキシ樹脂等を
混合し、さらに全エポキシ樹脂組成物中の10〜30重
量%が液状ビスフェノール型エポキシ樹脂であるような
エポキシ樹脂組成物が用いられる。ここで、エポキシ樹
脂組成物中の液状ビスフェノールA型エポキシ樹脂の含
有量が10重量%未滴のときは、アラミツド紙への樹脂
の含浸性が低下するため、基板の耐湿性、耐ハンダ性が
極端に低下し、一方、30重量%を翔ξるとこの樹脂を
塗布含浸して得たプリプレグがべたつき作業性が悪くな
る。また、このようなエポキシ樹脂に使用する硬化剤は
特に限定するものではなく、通常用いられるジシアンジ
アミド、酸無水物系硬化剤、芳香族ジアミン等であって
もよい。
さらに、この発明に使用される離型性フィルムは、片面
にシリコーン処理をしたポリエステルフィルムもしくは
ポリプロピレンフィルムが適当であり、また、金属箔に
は電解鋼箔、圧延銅箔またはアルミニウム箔等が用いら
れる。
以下に実施例および比較例を示す。
[実施例1〕 ビスフェノールA型エポキシ樹脂(ダウケミカル社製、
DER−511)70部、臭素化側鎖型ジグリシジルエ
ーテル(焦電化社製、EP−4092)15部、液状ビ
スフェノールA型エポキシ樹脂(旭化成社製、AER−
331)15部、ジシアンジアミド3.5部、および、
ポリアミド樹脂(三相化学社製、ナイロン#10)0.
8部を、メチルエチルケトン(MEK)70部とメチル
セロンルフ30部とからなる溶剤に混合溶解して得られ
るエポキシ樹脂ワニスを、密度0.53g/d、厚さ8
0μmのアラミツド紙(デュポン社製、商品名ノーメッ
クス#424 )に塗布含浸させ、140℃で5分間乾
燥して樹脂含有量60%のプリプレグを得た。
つぎに厚さ35μmの電解銅箔と厚さ38μmの片面に
シリコーン処理を施したポリエステルフィルムの処理面
との間に上記プリプレグを挾み、温度を120℃に設定
した2本の金属ロール間に連続的に挿入し、圧力4Kf
/cd、速度2m/分の条件で加圧、加熱して巻き取っ
た後、硬化炉で60℃で12時間、さらに、100℃で
6時間、ついで150℃で6時間の加熱を行なって完全
硬化させ、ポリエステルフィルムを剥離して、厚さ13
0μmの片面銅張りの半可撓性印刷配線用基板を得た。
得られた基板について、JIS−C6481の規格に基
づく吸水率、絶縁抵抗、ハンダ耐熱性(260℃)、銅
箔引きはがし強さ、およびIPC−FC−240規格に
基づく加熱による寸法変化を測定し、その結果を表にま
とめた。
表 〔実施例2〕 実施例1で得られた片面銅張り印刷配線用基板(D基板
Wiに、フェノールブチラール樹脂40部、ビスフェノ
ールA型エポキシ樹脂(旭化成社製、AER−661)
42部、液状ビスフェノールA型工朶キシ樹脂(旭化成
社製、AER−331’)12部、側鎖型ジグリシジル
エーテル(焦電化社製、EP−4000)6部、ジシア
ンジアミド22゜5部、ポリアミド(三相化学社製、ナ
イロン 10)0.3部をメチルセロソルブ175部、
アセトン295部、MEN、175部からなる溶剤に混
合溶解した接着剤ワニスを、接着剤層の厚さが20μm
になるように塗布し、140℃で5分間乾燥した後に、
温度を130℃に設定した金属ロールとシリコーン巻き
ロールとの間に、厚さ35μmの電解銅箔を接着剤面に
重なるよう番こ繰り込れて、圧力311/cj、速度2
m/分で連続的に加圧、加熱して巻き取った。ついで、
硬化炉中で100℃3時間、さらに150℃で3時間加
熱して、厚さ185μmの両面銅張りの印刷配線用基板
を得た。
〔比較例〕
密度が0.76g/d、厚さが80μmのアラミツド紙
の片面に、実施例2と同様の接着剤を用いて接着剤層の
厚さが30μmになるように塗布し、140℃で7分間
乾燥した後に、温度130℃の金属ロールとシリコーン
巻きロールとの間に、厚さ35μmの電解銅箔を接着剤
面に重なるように繰り入れ、圧力3QI/ci、速度2
m/分、の条件で連続的に加圧、加熱して巻き取った。
ついで、硬化炉の中で100℃3時間、さらに150℃
で3時間の加熱を行なって完全に硬化させ、厚さ145
μmの片面銅張り基板を得た。得られた基板について、
実施例1で行なったと全く同じ方法で特性値を求め、そ
の結果を実施例1の値と共に前記表に併記した。
この測定結果を比較すると、実施例1によって得られた
ものは、比較例によって得られたものよりも遥かに優れ
ていることが明らかであるので、この発明の方法によれ
ば、アラミツド紙への樹脂の含浸が非常に優れ、得られ
た基板の耐水性が飛躍的に向上するので、アラミツド紙
が本来持つ優れた耐熱性を損うことなく、その電気絶縁
性を大幅に向上させた半可撓性のある印刷配線用基板を
得ることが可能であって、その意義はきわめて大きいと
言うことができる。
特許出願人  利昌工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 山 密度が0.2〜0.7Ii/cdのアラミツド紙に
    エポキシ樹脂を含浸して得たプリプレグを、金属箔およ
    び離型性フィルムと共に連続的に加圧、加熱して、金属
    箔の仮付けとプリプレグの脱気およびプリプレグに平滑
    性を与ξた後、加熱硬化させて一体化させることを特徴
    とする印刷配線用基板の製造方法。 (2)密度が0.2〜0.7f/diのアラミツド紙に
    エポキシ樹脂を含−侵して得たプリプレグを、金属箔お
    よび離型性フィルムと共に連続的に加圧、加熱して、金
    属箔の仮付けとプリプレグの脱気およびプリプレグに平
    滑性を与ξた後、加熱硬化させて一体化して得た片面金
    属張り基板の基板面に、接着剤を介して金属箔を連続的
    に貼り合わせ1、さらに加熱硬化させることを特徴とす
    る印刷配線用基板の製造方法。 (3)  エポキシ樹脂のうらの10〜30重量呪が液
    状ビスフェノールA型樹脂である特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の印刷配線用基板の製造方法。
JP16545681A 1981-10-15 1981-10-15 印刷配線用基板の製造方法 Pending JPS5866385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545681A JPS5866385A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 印刷配線用基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545681A JPS5866385A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 印刷配線用基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866385A true JPS5866385A (ja) 1983-04-20

Family

ID=15812757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16545681A Pending JPS5866385A (ja) 1981-10-15 1981-10-15 印刷配線用基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866385A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170089A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 東洋紡績株式会社 フレキシブルプリント配線板
JPS61177242A (ja) * 1985-02-04 1986-08-08 東洋紡績株式会社 樹脂シ−ト
JPS62283695A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 松下電器産業株式会社 フレキシブル配線基板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170089A (ja) * 1985-01-23 1986-07-31 東洋紡績株式会社 フレキシブルプリント配線板
JPS61177242A (ja) * 1985-02-04 1986-08-08 東洋紡績株式会社 樹脂シ−ト
JPS62283695A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 松下電器産業株式会社 フレキシブル配線基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5866385A (ja) 印刷配線用基板の製造方法
JP3329922B2 (ja) 多層プリント配線板用層間接着剤、該接着剤付き銅箔及びこれを用いた多層プリント配線板の製造方法
JP3125582B2 (ja) 金属箔張り積層板の製造法
JP2722402B2 (ja) フレキシブル印刷回路基板用の接着剤組成物
JPH08157621A (ja) プリプレグ並びにこれを用いたプリント基板及びカバーレイフィルム
JP2003318499A (ja) 内層回路用プリプレグ、内層回路用金属張積層板及び多層プリント配線板
JPH0959346A (ja) 積層板用エポキシ樹脂組成物
JP2002064275A (ja) 多層プリント配線板用絶縁樹脂フィルム
JP3906547B2 (ja) 銅張り積層板、多層積層板
JPS62115038A (ja) 強化エポキシ樹脂の製造方法
JP3529088B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、これを用いたプリプレグ及び積層板
JPH06100708A (ja) コンポジット積層板
JPH0552872B2 (ja)
JPH0229328A (ja) フレキシブル銅張板
JP2005281488A (ja) 樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JP2935329B2 (ja) 金属箔張り積層板の製造法
JP2001123064A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板及びプリント配線板
JP3059869B2 (ja) プリント配線基板用基材
JPH0250148B2 (ja)
JPH1171564A (ja) 金属箔用接着剤組成物及びそれを用いた接着剤付金属箔、金属張積層板
JPH05170949A (ja) プリプレグ
JP2826091B2 (ja) 多層プリント配線板用絶縁接着剤
JPH06206279A (ja) 銅張り積層板の製造方法
JPH0721043B2 (ja) 積層板用樹脂組成物
JPH06270337A (ja) 高耐熱性プリプレグ