JPH0741563A - 架橋エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法 - Google Patents

架橋エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPH0741563A
JPH0741563A JP20838993A JP20838993A JPH0741563A JP H0741563 A JPH0741563 A JP H0741563A JP 20838993 A JP20838993 A JP 20838993A JP 20838993 A JP20838993 A JP 20838993A JP H0741563 A JPH0741563 A JP H0741563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
group
cross
etfe copolymer
etfe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20838993A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Kaya
政徳 賀屋
Teruo Takakura
輝夫 高倉
Haruhisa Miyake
晴久 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP20838993A priority Critical patent/JPH0741563A/ja
Publication of JPH0741563A publication Critical patent/JPH0741563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】耐熱性や機械的強度等の性能が向上した架橋エ
チレン−テトラフルオロエチレン系共重合体(ETFE
共重合体)を簡単で安価に製造する方法を提供する。 【構成】ETFE共重合体に、ビニル基などの重合性不
飽和基及びアルコキシ基などの加水分解性基を有するシ
ラン化合物を遊離基発生剤の存在下でグラフト化させた
のち、該グラフト化ETFE共重合体を加水分解反応及
び縮合反応させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、架橋エチレン−テトラ
フルオロエチレン系共重合体(以下、エチレン−テトラ
フルオロエチレン系共重合体をETFE共重合体とい
う)の製造方法に関する。詳しくは、本発明は、共重合
体の内部深くまで架橋が可能であり、しかも高強度とな
しうるうえに、さらに耐熱性、耐水性、耐薬品性等の性
質を高めうる簡単で安価なETFE共重合体の工業的架
橋法に関する。
【0002】
【従来の技術】ETFE共重合体の架橋法としては、電
子線架橋あるいはその効率を高めるため架橋助剤を添加
した電子線架橋によるものが知られている(米国特許第
4155823号明細書)。しかし、この電子線架橋法
は、電子線照射装置が高価であるためコスト高となる
し、また被照射表面のみで架橋され、共重合体の内部深
くまで架橋することができないという欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来のETFE共重合体の架橋法の欠点を克服し、簡単
で安価にしかも効率よく、耐熱性や機械的強度等の性能
の向上した架橋ETFE共重合体を製造しうる工業的方
法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ETFE共重
合体に、遊離基発生剤の存在下に、重合性不飽和基及び
加水分解性基を有するシラン化合物をグラフト化させた
のち、得られるグラフト化物を加水分解反応及び縮合反
応せしめることを特徴とする架橋ETFE共重合体の製
造方法である。
【0005】本発明においては、まずETFE共重合体
に特定のシラン化合物を遊離基発生剤の存在下において
グラフト化させることが必要である。この反応は遊離基
発生剤が分解して遊離基を生成し、この遊離基がETF
E共重合体から水素原子等を引抜き、もう一方でシラン
化合物の重合性不飽和基に付加され、これらが会合反応
し、いわゆるグラフト化した構造の共重合体が生成され
ると推定される。
【0006】グラフト化反応は、通常150〜400
℃、数秒〜1時間程度で行われる。また適当な媒体、例
えばN,N−ジメチルアセトアミドなどの存在下に行っ
てもよい。グラフト化反応において、特定のシラン化合
物は、ETFE共重合体に対し0.1〜30重量%、好
ましくは1〜20重量%の割合で用いられる。この割合
が少なすぎると所期の効果が得られにくいし、また多す
ぎると架橋が不均一となる。遊離基発生剤は、ETFE
共重合体に対し、0.1〜20重量%、好ましくは0.
3〜5重量%の割合で用いられる。この割合が少なすぎ
ると所期の効果が得られにくいし、また多すぎると架橋
が不均一となる。
【0007】上記シラン化合物としては、重合性不飽和
基及び加水分解性基を有する一般式Qnm4-n-m
iで表されるシラン化合物が好ましく採用される。ただ
し、Qは重合性不飽和基、Xは加水分解性基、Rは水素
原子または炭化水素基を示し、n及びmは1〜3であ
り、n+mは2〜4である。
【0008】重合性不飽和基(Q)としては、ビニル基
を有する有機基が例示され、具体的にはビニル基または
アリル基が挙げられ、特にビニル基が好ましい。加水分
解性基(X)としては、アルコキシ基またはアルコキシ
アルコキシ基が例示され、通常はアルコキシ基が好まし
い。またRは、水素原子または炭化水素基であるが、特
にアルキル基が好ましく、なかでも低級アルキル基が好
適である。なお、Rとしての炭化水素基は、非重合性非
加水分解性であれば、二重結合などの不飽和結合やエー
テル結合を含んでいてもよく、あるいはハロゲン原子な
どで置換されていてもよい。
【0009】本発明に用いるシラン化合物としては、例
えばビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、ビ
ニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、
ビニルトリ(n−プロポキシ)シラン、ビニルトリ(n
−ペントキシ)シラン、ビニルメチルジ(β−メトキシ
エトキシ)シラン、ビニルメチルジメトキシシラン、ビ
ニルメチルジエトキシシラン、ビニルメチルジ(n−プ
ロポキシ)シラン、ビニルメチルジイソプロポキシシラ
ン、ビニルメチルジペントキシシラン、アリルトリメト
キシシラン、アリルトリス(β−メトキシエトキシ)シ
ランなどが挙げられる、特にビニルトリアルコキシシラ
ン類が好ましい。
【0010】本発明に用いる遊離基発生剤としては、特
に限定されないが、例えば1,3−ビス(t−ブチルパ
−オキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミルパーオキシ
ド、ジブチルパーオキシド、ベンゾイルパーオキシドな
どが挙げられる。
【0011】次に、本発明においては、上記のようにし
て得られるグラフト化物を加水分解反応及び縮合反応せ
しめることが必要である。加水分解反応によりグラフト
化ETFE共重合体にシラノール基が形成され、該シラ
ノール基の部分で縮合反応が進行する。この加水分解反
応と縮合反応とを別々に分けて行うこともできるが、通
常は両反応を一緒に行う方が望ましい。
【0012】本発明においては、上記のグラフト化物を
シラノール縮合触媒の存在下に水性媒体と接触させるこ
とにより加水分解反応及び縮合反応を行わせることがで
きる。このシラノール縮合触媒は、水性媒体に対し1〜
20重量%、好ましくは5〜10重量%の割合で用いら
れる。この割合が少なすぎると所期の効果が得られにく
いし、また20重量%超であってもそれ以上の効果が得
られない。水性媒体としては、水の他に通常の含水媒体
も例示される。この反応は、通常室温〜200℃で行わ
れる。
【0013】本発明に用いるシラノール縮合触媒として
は、特に限定されないが、例えばジブチルスズジラウレ
ート、ジオクチルスズジラウレート、酢酸スズ、オクト
酸スズ、ナフテン酸鉛、オクト酸亜鉛などの金属カルボ
キシレート又はチタニウムエステルあるいはチタニウム
キレート、アルミニウムアルコキシド等が挙げられ、特
にジブチルスズジラウレートが好ましい。
【0014】上記の加水分解反応及び縮合反応において
は、加熱して反応を促進させたり、水蒸気雰囲気中で反
応させることもできる。また、シラノール縮合触媒は予
め混練しておくこともでき、この場合は、グラフト化物
に対し0. 01〜10重量%、好ましくは0. 1〜5重
量%の割合で用いられる。この割合が少なすぎると所期
の効果が得られにくいし、また10重量%超であっても
それ以上の効果が得られない。
【0015】本発明に用いるETFE共重合体として
は、エチレンとテトラフルオロエチレンとが30/70
〜70/30(モル比)の割合で共重合されたもので、
さらに1種またはそれ以上のフッ素含有のオレフィンや
炭化水素系のオレフィンなどの追加成分を共重合せしめ
たものでもよい。
【0016】上記追加成分としては、プロピレン、ブテ
ン等のα−オレフィン、ヘキサフルオロプロペン、フッ
化ビニリデン、パーフルオロブチルエチレン、トリフル
オロクロロエチレン等の含フッ素オレフィン、エチルビ
ニルエーテル、パーフルオロメチルビニルエーテル、パ
ーフルオロプロピルビニルエーテル等のビニルエーテル
類、含フッ素アクリレート類等が挙げられる。これらの
追加成分を共重合する際には、ETFE共重合体中に5
0モル%以下の範囲内で共重合されることが好ましい。
場合によっては、10モル%以下の少量で共重合せしめ
て、ETFE共重合体を改質せしめる程度でもよい。
【0017】ETFE共重合体の分子量は、特には限定
されないが、室温で液状の低分子量物から溶融成形可能
な高分子量物の範囲において使用可能である。例えばエ
チレン/テトラフルオロエチレンが30/70〜70/
30(モル比)でパーフルオロブチルエチレンの含有量
が0.1〜10モル%のETFE系共重合体の分子量
は、その目安となる容量流速として10〜300(mm
3 /sec)である。「容量流速」は高下式フローテス
ターを使用して、300℃、30kg/cm2 荷重下で
直径1mm、長さ2mmのノズルから単位時間に流出す
る共重合体の容量流速(mm3 /sec)で表される値
で定義される。なお、ETFE共重合体の製造に際して
は、塊状重合、懸濁重合、乳化重合、溶液重合等の従来
公知の各種重合方法はすべて採用可能である。
【0018】
【実施例】
実施例1 エチレン/テトラフルオロエチレン/パーフルオロブチ
ルエチレンの組成が45.5/53/1.5(モル%)
で、容量流速が75(mm3 /sec)のETFE共重
合体の平均粒径30μmの微細パウダー100重量部と
ビニルトリメトキシシラン3重量部に、遊離基発生剤と
してジクミルパーオキシド1重量部を混合し、2軸押出
し機で300℃で1分間の滞留時間でグラフト化反応さ
せ、ペレット化してグラフト化物Aを得た。次に、上記
と同様のETFE共重合体の微細パウダー100重量部
にジブチルスズジラウレート3重量部を混合し、押出し
機で300℃で10秒の滞留時間でペレットBを得た。
A/Bを100/5(重量比)で混合し、300℃で1
0秒の滞留時間で混練し、厚さ100μmのフィルムを
成形した。このフィルムをオートクレーブでスチーム存
在下に、160℃の温度で1時間架橋反応させた。
【0019】比較例1 実施例1と同様のETFE共重合体の微細パウダー10
0重量部に対して架橋助剤TAIC(トリアリルイソシ
アヌレート)10重量部を添加し、ラボプラストミルで
300℃で5分間混練した後、300℃で熱プレス成形
して厚さ100μmのフィルムを得た。このフィルムに
電子線を10Mrad照射して架橋体を得た。
【0020】実施例1、比較例1で得られた架橋フィル
ムの280℃における引張弾性率などを測定し、結果を
表1にまとめた。
【0021】
【表1】
【0022】
【発明の効果】本発明はETFE共重合体の架橋体の安
価で簡単な工業的製造法を提供するものであり、特に共
重合体内部まで均等に架橋することができ、ETFE共
重合体の耐熱性や機械的強度等の性能が向上する効果を
有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エチレン−テトラフルオロエチレン系共重
    合体に、遊離基発生剤の存在下に、重合性不飽和基及び
    加水分解性基を有するシラン化合物をグラフト化させた
    のち、得られるグラフト化物を加水分解反応及び縮合反
    応せしめることを特徴とする架橋エチレン−テトラフル
    オロエチレン系共重合体の製造方法。
  2. 【請求項2】グラフト化物をシラノール縮合触媒の存在
    下に水性媒体と接触させることにより加水分解反応及び
    縮合反応せしめる請求項1の製造方法。
JP20838993A 1993-07-30 1993-07-30 架橋エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法 Pending JPH0741563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20838993A JPH0741563A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 架橋エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20838993A JPH0741563A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 架橋エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0741563A true JPH0741563A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16555458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20838993A Pending JPH0741563A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 架橋エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741563A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761757A1 (en) * 1995-08-24 1997-03-12 Asahi Glass Company Ltd. Fluorine-containing polymer alloy, and method for its preparation and method for its molding
JP2000034382A (ja) * 1998-06-29 2000-02-02 E I Du Pont De Nemours & Co 熱架橋化フルオロポリマ―、熱可塑性フルオロポリマ―の架橋方法、および熱成形可能なフルオロポリマ―組成物
JP2000043112A (ja) * 1998-06-28 2000-02-15 E I Du Pont De Nemours & Co 機能性フルオロポリマ―製品
WO2013114981A1 (ja) * 2012-01-30 2013-08-08 旭硝子株式会社 光学部材、その製造方法および該光学部材を備えた物品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0761757A1 (en) * 1995-08-24 1997-03-12 Asahi Glass Company Ltd. Fluorine-containing polymer alloy, and method for its preparation and method for its molding
JP2000043112A (ja) * 1998-06-28 2000-02-15 E I Du Pont De Nemours & Co 機能性フルオロポリマ―製品
EP0974979A3 (en) * 1998-06-28 2000-07-19 E.I. Dupont De Nemours And Company Articles of functional fluoropolymer
US6645590B1 (en) 1998-06-28 2003-11-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Articles of functional fluoropolymer
JP2000034382A (ja) * 1998-06-29 2000-02-02 E I Du Pont De Nemours & Co 熱架橋化フルオロポリマ―、熱可塑性フルオロポリマ―の架橋方法、および熱成形可能なフルオロポリマ―組成物
WO2013114981A1 (ja) * 2012-01-30 2013-08-08 旭硝子株式会社 光学部材、その製造方法および該光学部材を備えた物品
US20140296367A1 (en) * 2012-01-30 2014-10-02 Asahi Glass Company, Limited Optical member, process for producing same, and article provided with optical member
US9194982B2 (en) 2012-01-30 2015-11-24 Asahi Glass Company, Limited Optical member, process for producing same, and article provided with optical member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4980908B2 (ja) グラフト化したフルオロエラストマー
EP1537152B9 (en) Fluoroelastomers having low temperature characteristics and solvent resistance
JPH0615644B2 (ja) シラン架橋性共重合体組成物
DE2940135A1 (de) Covernetzbare mischung
US4652592A (en) Method of producing shaped body of cross-linked fluorine-containing graft copolymer by using radiation
JP2000034382A (ja) 熱架橋化フルオロポリマ―、熱可塑性フルオロポリマ―の架橋方法、および熱成形可能なフルオロポリマ―組成物
JP4945905B2 (ja) 電線用絶縁被覆層
JPS61106667A (ja) 架橋性熱可塑性ポリマ−組成物およびその製造方法
JP2005530889A (ja) 極性末端基の量が減少したフルオロポリマーを製造する方法
JP3967773B2 (ja) 急速加硫性完全フッ素化エラストマー組成物
JP3411714B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JPH0741563A (ja) 架橋エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法
JP2593962B2 (ja) パーフルオロエラストマー類の照射硬化
EP0002910B1 (en) Curable silane-modified ethylene polymer composition and shaped articles made therefrom
JP3285743B2 (ja) 反応性かつ加工性のフルオロポリマーの製造及び使用
JPH0641379A (ja) フツ素含有ゴムとアクリル酸エステルゴムとを基剤とする遊離基加硫可能な混合物
JPS6223778B2 (ja)
JPH05170938A (ja) 架橋ポリエチレン樹脂フィルム
JPH1112330A (ja) グラフト化含フッ素ポリマーおよび架橋含フッ素ポリマー
JP3134876B2 (ja) 硬化可能なパーフルオロエラストマー組成物
JPS6251109A (ja) 含フッ素材料により被覆された電線
JPS6215580B2 (ja)
JP2017014464A (ja) 架橋性含フッ素ゴム組成物および含フッ素ゴム架橋物
JPH04255746A (ja) 加硫性ゴム組成物
JP3503342B2 (ja) 塗料用組成物