JPH0739186B2 - カラープリンタ - Google Patents

カラープリンタ

Info

Publication number
JPH0739186B2
JPH0739186B2 JP3049789A JP3049789A JPH0739186B2 JP H0739186 B2 JPH0739186 B2 JP H0739186B2 JP 3049789 A JP3049789 A JP 3049789A JP 3049789 A JP3049789 A JP 3049789A JP H0739186 B2 JPH0739186 B2 JP H0739186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal
print
platen roller
platen
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3049789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02209253A (ja
Inventor
節夫 土方
哲朗 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3049789A priority Critical patent/JPH0739186B2/ja
Publication of JPH02209253A publication Critical patent/JPH02209253A/ja
Publication of JPH0739186B2 publication Critical patent/JPH0739186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は熱転写式のカラープリンタに関するものであ
る。
従来の技術 この種のカラープリンタは第4図に示すように構成され
ている。ここでは互いに印字色が異なる第1,第2,第3の
熱転写インクリボン1A,1B,1Cを使用して印字する場合を
示している。直線状にプラテンローラ2A,2B,2Cを配設
し、各プラテンローラ2A〜2Cに対して第1,第2,第3のサ
ーマルヘッド3A,3B,3Cが設けられている。第1〜第3の
各サーマルヘッド3A〜3Cは支軸4A〜4Cに枢支されるとと
もにばね〔図示せず〕によってプラテンローラ2A〜2Cの
側〔矢印a方向〕に付勢されている。
被印字用紙5は、プラテンローラ2Aとサーマルヘッド3A
の間、プラテンローラ2Bとサーマルヘッド3Bの間、プラ
テンローラ2Cとサーマルヘッド3Cの間の経路を順に経過
して、各プラテンローラ2A〜2Cを矢印bの方向に駆動す
ることによって被印字用紙5が矢印c方向に移送されて
いる。第1の熱転写インクリボン1Aはサーマルヘッド3A
と被印字用紙5の間に介装されて被印字用紙5の移送に
ともなって矢印c方向に移送されている。第2の熱転写
インクリボン1Bはサーマルヘッド3Bと被印字用紙5の
間、第3の熱転写インクリボン1Cはサーマルヘッド3Cと
被印字用紙5の間に介装されてそれぞれ被印字用紙5の
移送にともなって矢印d方向に移送されている。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、各サーマルヘッド3A〜3Cが
直線状に取り付けられているため、一つのサーマルヘッ
ドの寸法W1が大きい現状下では3個のヘッドの取り付け
幅W0が大きくなり、装置の小型化が困難である。
本発明はヘッドの取り付け構造を改良して装置の全体形
状をを小型化できるカラープリンタを提供することを目
的とする。
課題を解決するための手段 本発明のカラープリンタは、単一の円弧上に複数個のプ
ラテンローラを配設し、各プラテンローラの外周面にそ
れぞれ当接するサーマルヘッドを設け、各サーマルヘッ
ドと前記プラテンローラとの間に互いに印字色の異なる
熱転写インクリボンを介装し、前記各熱転写インクリボ
ンと前記プラテンローラとの間に形成される経路中に移
送される被印字用紙に、熱転写インクリボンのインクを
サーマルヘッドで熱転写するように構成し、かつ前記各
プラテンローラの両端を共通の支持部材に取り付け、前
記支持部材を、各プラテンローラがそれぞれのサーマル
ヘッドに対向する印字位置と各プラテンローラが各サー
マルヘッドで取り囲まれる前記被印字用紙の円弧状の移
送経路の外部に位置する待機位置とに回動自在に支持し
たことを特徴とする。
作用 この構成によると、プラテンローラとサーマルヘッドお
よび熱転写インクリボンからなる単位ブロックが円弧状
に曲げられて、複数個のヘッド取り付け幅が、直線上に
取り付けた場合に比べて小さくなる。
被印字用紙を装着する際には、各プラテンローラが各サ
ーマルヘッドで取り囲まれる前記被印字用紙の円弧状の
移送経路の外部に位置する待機位置に支持部材を回動さ
せ、次にプラテンローラに被印字用紙を掛け、支持部材
を各プラテンローラがそれぞれのサーマルヘッドに対向
する印字位置へ戻すことによって装着が完了する。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図に基づいて説
明する。なお、従来例を示す第4図と同様の作用を成す
ものには、同一の符号を付けて説明する。
第3図は本発明のカラープリンタの基本構成図を示す。
第1〜第3のプラテンローラ2A〜2Cは、仮想線で示した
単一の円Dの円周上を通る位置に90゜おきに取り付けら
れている。被印字用紙5は、この第1〜第3のプラテン
ローラ2A〜2Cに掛け渡されており、第1〜第3のサーマ
ルヘッド3A〜3Cが第1〜第3の熱転写インクリボン1A〜
1Cを介してそれぞれのプラテンローラ2A〜2Cに当接して
いる。プラテンローラ2A〜2Cを矢印b方向に駆動する
と、プラテンローラ2A〜2Cと第1〜第3のサーマルヘッ
ド3A〜3Cとで挟持された被印字用紙5は、矢印c方向に
移送される。第1〜第3の熱転写インクリボン1A〜1Cも
被印字用紙5の移送にともなって矢印dの方向に移送さ
れている。
印字色に応じて第1〜第3のサーマルヘッド3A〜3Cを駆
動し、例えば第1のサーマルヘッド3Aで熱転写された被
印字用紙5の位置に第2,第3のサーマルヘッド3B,3Cで
繰り返し熱転写して、カラー印刷が完了する。
このように第1〜第3のサーマルヘッド3A〜3Cの配置が
円弧状になり、第4図に示したように直線上に配置した
場合に比べて、W0よりも狭いW2で済み、装置を小形化で
きる。さらに円Dの円周上における第1〜第3のサーマ
ルヘッド3A〜3Cの取り付け角度を考慮することによっ
て、第1のサーマルヘッド3Aで印字されてから次の第2
のサーマルヘッド3Bの位置までの被印字用紙5の移送長
さを従来よりも短くすることができ、印字の高速化,印
字品質の向上を実現できる。
第3図に示す構成では被印字用紙5の移送経路が円弧状
に成っているため、この移送経路に最初に被印字用紙5
を掛けわたす作業に熟練を要する。第1図は被印字用紙
5を簡単に掛けわたすことができる本発明のカラープリ
ンタを示す。
第1〜第3のプラテンローラ2A〜2Cの両端は共通の支持
部材6に取り付けられている。支持部材6はレバー7の
一端に固定されており、レバー7の他端は固定側8にピ
ン9で回動自在に枢支されている。支持部材6はばね10
によって、ピン9を中心に矢印E方向に付勢されてい
る。固定側には、各プラテンローラ2A〜2Cがそれぞれの
サーマルヘッド3A〜3Cに対向する印字位置〔第1図に示
す各プラテンローラの位置〕で支持部材6に当接して前
記の付勢を規制する突起体11が設けられている。
このように構成したため被印字用紙5を移送経路に掛け
わたす際には、ばね10の付勢に抗して支持部材6を第2
図に示すように、各プラテンローラ2A〜2Cが各サーマル
ヘッド3A〜3Cで取り囲まれる前記の被印字用紙の円弧状
の移送経路の外部に位置する待機位置まで回動させて、
プラテンローラ2A〜2Cに被印字用紙5を被せ、次に支持
部材6を印字位置に回動させるだけの簡単な操作で、被
印字用紙5の実装が完了する。
上記の実施例では円Dの円周上に各プラテンローラを配
設したが、これは真円ではなくて楕円などの円弧上であ
っても同様である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、各プラテンローラを単一
の円弧上に配設したため、プラテンローラを直線上に配
列した従来のものよりもヘッド取り付け幅を小さくで
き、装置を小型化を実現でき、ヘッド寸法が大きい現状
下であってもヘッド相互間のピッチを小さくすることが
でき、これによって被印字用紙の印字に必要な移送量を
短縮することができて、被印字用紙の送りムラ,しわ等
も軽減され、印字の品質が従来よりも向上する。
さらに各プラテンローラが、印字位置と各プラテンロー
ラが各サーマルヘッドで取り囲まれる前記被印字用紙の
円弧状の移送経路の外部に位置する待機位置とに回動自
在に支持されているため、被印字用紙を装着する際に
は、各プラテンローラを待機位置に回動させ、次にプラ
テンローラに被印字用紙を掛け、支持部材を各プラテン
ローラがそれぞれのサーマルヘッドに対向する印字位置
へ戻すだけの簡単な作業だけで、被印字用紙の装着が完
了し、被印字用紙の実装に熟練を要しない操作性の良好
なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラープリンタの一実施例の構成図、
第2図は同装置における被印字用紙の実装過程の説明
図、第3図は本発明の基本構成の説明図、第4図は従来
のカラープリンタの構成図である。 1A,1B,1C……第1,第2,第3の熱転写インクリボン、2A,2
B,2C……第1,第2,第3のプラテンローラ、3A〜3C……第
1,第2,第3のサーマルヘッド、5……被印字用紙,6……
支持部材、7……レバー、D……円。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単一の円弧上に複数個のプラテンローラを
    配設し、各プラテンローラの外周面にそれぞれ当接する
    サーマルヘッドを設け、各サーマルヘッドと前記プラテ
    ンローラとの間に互いに印字色の異なる熱転写インクリ
    ボンを介装し、前記各熱転写インクリボンと前記プラテ
    ンローラとの間に形成される経路中を移送される被印字
    用紙に、熱転写インクリボンのインクをサーマルヘッド
    で熱転写するように構成し、かつ前記各プラテンローラ
    の両端を共通の支持部材に取り付け、前記支持部材を、
    各プラテンローラがそれぞれのサーマルヘッドに対向す
    る印字位置と各プラテンローラが各サーマルヘッドで取
    り囲まれる前記被印字用紙の円弧状の移送経路の外部に
    位置する待機位置とに回動自在に支持したカラープリン
    タ。
JP3049789A 1989-02-09 1989-02-09 カラープリンタ Expired - Lifetime JPH0739186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049789A JPH0739186B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 カラープリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049789A JPH0739186B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 カラープリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02209253A JPH02209253A (ja) 1990-08-20
JPH0739186B2 true JPH0739186B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=12305460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3049789A Expired - Lifetime JPH0739186B2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 カラープリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739186B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8639996B2 (en) 2008-07-11 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Systems and methods for uplink inter-cell interference cancellation using hybrid automatic repeat request (HARQ) retransmissions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02209253A (ja) 1990-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02245343A (ja) 熱記録装置
JP2004223731A (ja) サーマルプリンタ
JPH0739186B2 (ja) カラープリンタ
JPH0453958Y2 (ja)
JPH02208060A (ja) カラープリンタ
JP3063387B2 (ja) 熱転写プリンター
JPS60104347A (ja) 記録装置
JP2620652B2 (ja) 感熱記録装置
JPH02208059A (ja) カラープリンタ
JP3672121B2 (ja) プリンタ
JPH0611814Y2 (ja) ラベルプリンタの用紙案内装置
JP2514914Y2 (ja) インクリボン分離装置
JP2638196B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH03175056A (ja) 熱転写型プリンタ装置
JP2606467Y2 (ja) ラベル印字装置のラベル連続体移送機構
JPH0547650Y2 (ja)
JPH0524307A (ja) ヘツド支持機構
JPH0790654B2 (ja) 感熱転写記録装置
JPH02209254A (ja) カラープリンタ
JPS61123356A (ja) 感熱転写記録装置
JPS6337976A (ja) リボン剥離ガイドの取付け構造
JPH0431075A (ja) サーマルプリンタ
JPS62288069A (ja) 感熱記録装置
JPS59162054A (ja) カラ−コピ−装置
JPH0586540U (ja) プリンタの紙送り機構