JPH0735691U - 防音ドア - Google Patents

防音ドア

Info

Publication number
JPH0735691U
JPH0735691U JP7247093U JP7247093U JPH0735691U JP H0735691 U JPH0735691 U JP H0735691U JP 7247093 U JP7247093 U JP 7247093U JP 7247093 U JP7247093 U JP 7247093U JP H0735691 U JPH0735691 U JP H0735691U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
door panel
soundproof
packing
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7247093U
Other languages
English (en)
Inventor
和夫 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7247093U priority Critical patent/JPH0735691U/ja
Publication of JPH0735691U publication Critical patent/JPH0735691U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い防音性能を確保しつつ、ドアパネルの操
作力を軽減することができる防音ドアを提供することで
ある。 【構成】 戸当たり9を有するドア枠2と、ドア枠2を
開き戸形式で開閉するドアパネル3と、ドア枠2の戸当
たり9および戸当たり9に対向するドアパネル3の部位
の少なくとも一方に設けられ、ドアパネル3を閉じたと
きにドアパネル3とドア枠2との間をシールする第1の
弾性気密部材4、6と、ドアパネル3およびドア枠2の
少なくとも一方に設けられ、ドアパネル3を閉じたとき
に、ドアパネル3とドア枠2との間をシールするととも
に、第1の弾性気密部材4、6との間に空気室11、1
2を形成する第2の弾性気密部材5、7とを備えてい
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ドア内外間を防音するのに用いられる開き戸形式の防音ドアに関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の防音ドアによって高い防音性能を得るには、ドアパネル自体の防音性 能が高いことはもとより、ドアパネルとドア枠の間の隙間をできるだけ無くすこ とが不可欠である。このため、従来の防音ドアには、ドアパネルとドア枠の間に 、ゴムなどで構成された弾性パッキンが設けられており、より高い防音性能を得 たい場合には、弾性パッキンの幅を大きくして、弾性パッキンの接触面積をでき るだけ大きく確保するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような弾性パッキンを設けた場合には、ドアパネルを閉じるときに、弾性 パッキンをその弾性反力に抗して圧縮変形させなければならない。したがって、 この従来の防音ドアでは、より高い防音性能を得るために弾性パッキンの接触面 積を大きくするほど、ドアパネルを閉じるのにより大きな操作力が必要となり、 高い防音性能と操作性を両立することができないという問題がある。
【0004】 本考案は、このような問題点を解決するためになされたものであり、高い防音 性能を確保しつつ、ドアパネルの操作力を軽減することができる防音ドアを提供 することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案の防音ドアは、戸当たりを有するドア枠と、 ドア枠を開き戸形式で開閉するドアパネルと、ドア枠の戸当たりおよび戸当たり に対向するドアパネルの部位の少なくとも一方に設けられ、ドアパネルを閉じた ときにドアパネルとドア枠との間をシールする第1の弾性気密部材と、ドアパネ ルおよびドア枠の少なくとも一方に設けられ、ドアパネルを閉じたときに、ドア パネルとドア枠との間をシールするとともに、第1の弾性気密部材との間に空気 室を形成する第2の弾性気密部材とを備えていることを特徴としている。
【0006】
【作用】
本考案の防音ドアによれば、ドアを閉じたときに、第1および第2の弾性気密 部材が、ドアパネルとドア枠との間をそれぞれシールするとともに、両弾性気密 部材の間に空気室を形成する。この状態では、防音ドアの内外の一方の側で発生 した音は、一方の弾性気密部材、空気室および他方の弾性気密部材を順に経て、 防音ドアの他方の側に透過する。この場合、音が一方の弾性気密部材から空気室 に伝播される際、および空気室から他方の弾性気密部材に伝播される際に、それ らの前後で音響インピーダンスが大きく変化することによって、大きな音響透過 損失が生じるので、これにより高い防音性能を得ることができる。また、高い防 音性能が確保される結果、両弾性気密部材の接触面積が小さくてすむので、ドア パネルの操作力を軽減することができる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案の実施例を、添付図面を参照しながら、詳細に説明する。
【0008】 図1は、本考案の第1実施例に係る防音ドアを示す水平断面図である。この防 音ドア1は、ドア枠2と、ドア枠2を開閉するドアパネル3と、ドア枠2とドア パネル3との間の隙間を気密に閉塞する第1〜第4パッキン(弾性気密部材)4 〜7とを備えている。
【0009】 ドア枠2は、それ自身、防音機能を備えるものであり、内部に吸音材や遮音材 など(図示せず)を有している。ドア枠2は、左右の縦枠8、8と、上下の横枠 (図示せず)とによって構成されている。各縦枠8は、その側面後端部(図1の 上端部)から内方に突出した戸当たり9を有している。
【0010】 ドアパネル3もまた、それ自身、防音機能を備えるものであり、内部に吸音材 や遮音材など(図示せず)を有している。ドアパネル3は、ドア枠2の右縦枠8 の前部に、蝶番10を介して、回動自在に取り付けられている。
【0011】 第1〜第4パッキン4〜7は、いずれもゴム製の同一構成のものである。第1 および第2パッキン4、5は、防音ドア1の自由端側すなわち左側に、上下方向 に連続的に延びるように設けられており、第1パッキン4は、左縦枠8の戸当た り9に接着などによって取り付けられ、第2パッキン5は、第1パッキン4と間 隔を隔てて、左縦枠8の側面に同様に取り付けられている。同様に、第3および 第4パッキン6、7は、防音ドア1の基端側すなわち右側に、上下方向に連続的 に延びるように設けられており、右縦枠8の戸当たり9および側面に、それぞれ 取り付けられている。
【0012】 そして、ドアパネル3を閉じたとき、第1パッキン4にドアパネル3の背面の 左側端部が密着され、第2パッキン5にドアパネル3の左木口面が密着されると ともに、第1および第2パッキン4、5間に空気室11が形成される。また、第 3パッキン6にドアパネル3の背面の右側端部が、第4パッキン7にドアパネル 3の右木口面がそれぞれ密着され、第3および第4パッキン6、7間に空気室1 2が形成される。
【0013】 この状態において、例えば室内I側で音が発生すると、その音は、防音ドア1 の自由端側では、第1パッキン4、空気室11および第2パッキン5を順に経て 、室外O側に透過する。この場合、音が第1パッキン4から空気室11に伝播さ れる際、および空気室11から第2パッキン5に伝播される際に、それらの前後 で音響インピーダンスが大きく変化するなどのために、大きな音響透過損失が生 じる。防音ドア1の基端側でも同様に、音が第3パッキン6から空気室12に伝 播される際、および空気室12から第4パッキン7に伝播される際に、大きな音 響透過損失が生じるので、防音ドア1により、高い防音性能を確保することがで きる。また、空気室11、12が屈曲した形状をそれぞれ有するので、空気室1 1、12を通る際の音の回折によって、防音ドア1の防音性能をさらに高めるこ とができる。
【0014】 また、空気室11、12によって高い防音性能が確保される結果、各パッキン 4〜7の幅を小さくして、その接触面積を小さくすることができるので、ドアパ ネル3を閉じるときのパッキンの弾性反力が小さくなり、ドアパネル3の操作力 を軽減することができる。
【0015】 図2は、本考案の第2実施例に係る防音ドアを示している。この実施例は、第 2パッキン5および第4パッキン7をドアパネル3側に設けた点だけが、上述し た第1実施例と異なるものである。したがって、第1実施例とまったく同様の効 果を得ることができる。
【0016】 なお、本考案は、上述した以外にも、種々の態様で実施することができる。例 えば、実施例では、パッキンをドア枠の各縦枠の戸当たりおよび側面に1個ずつ 設けているが、戸当たりの幅が大きい場合には、パッキンを戸当たりのみに並設 してもよいし、あるいは戸当たりに増設してもよい。また、実施例では、パッキ ンを防音ドアの自由端側および基端側の双方に設けているが、基端側のパッキン は省略することが可能である。さらに、パッキンをドア枠の横枠の戸当たり部に 設けてもよく、そのようにすれば、防音ドアの防音性能をさらに向上させること ができる。
【0017】
【考案の効果】
以上詳述したように、本考案の防音ドアは、高い防音性能を確保しつつ、ドア パネルの操作力を軽減することができるなどの効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例に係る防音ドアの水平断面
図である。
【図2】本考案の第2実施例に係る防音ドアの水平断面
図である。
【符号の説明】
1 防音ドア 2 ドア枠 3 ドアパネル 4 第1パッキン 5 第2パッキン 6 第3パッキン 7 第4パッキン 9 戸当たり 11 空気室 12 空気室

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 戸当たりを有するドア枠と、 当該ドア枠を開き戸形式で開閉するドアパネルと、 前記ドア枠の前記戸当たりおよび当該戸当たりに対向す
    る前記ドアパネルの部位の少なくとも一方に設けられ、
    前記ドアパネルを閉じたときに前記ドアパネルと前記ド
    ア枠との間をシールする第1の弾性気密部材と、 前記ドアパネルおよび前記ドア枠の少なくとも一方に設
    けられ、前記ドアパネルを閉じたときに、前記ドアパネ
    ルと前記ドア枠との間をシールするとともに、前記第1
    の弾性気密部材との間に空気室を形成する第2の弾性気
    密部材とを備えていることを特徴とする防音ドア。
JP7247093U 1993-12-16 1993-12-16 防音ドア Pending JPH0735691U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7247093U JPH0735691U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 防音ドア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7247093U JPH0735691U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 防音ドア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0735691U true JPH0735691U (ja) 1995-07-04

Family

ID=13490240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7247093U Pending JPH0735691U (ja) 1993-12-16 1993-12-16 防音ドア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0735691U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017014838A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 東洋シヤッター株式会社 ドア装置
JP2018180557A (ja) * 2013-04-08 2018-11-15 株式会社神戸製鋼所 防音パッケージ
JP2019214937A (ja) * 2019-09-26 2019-12-19 東洋シヤッター株式会社 ドア装置
JP2020112194A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 株式会社神戸製鋼所 機械収容用筐体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236187B2 (ja) * 1977-07-20 1987-08-05 Ansuchi* Furanse Deyu Petorooru

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236187B2 (ja) * 1977-07-20 1987-08-05 Ansuchi* Furanse Deyu Petorooru

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018180557A (ja) * 2013-04-08 2018-11-15 株式会社神戸製鋼所 防音パッケージ
JP2017014838A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 東洋シヤッター株式会社 ドア装置
JP2020112194A (ja) * 2019-01-10 2020-07-27 株式会社神戸製鋼所 機械収容用筐体
JP2019214937A (ja) * 2019-09-26 2019-12-19 東洋シヤッター株式会社 ドア装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3015271B2 (ja) 扉のシールジャッキ機構
US3555734A (en) Closure sealing apparatus
JPH0735691U (ja) 防音ドア
JP3357538B2 (ja) 防音ドア
JP2578064Y2 (ja) 防音ドア
JP3023272B2 (ja) 防音ドア
JPH05163877A (ja) ドア装置
JPS6016689A (ja) 二重防音ドア構造
JPH08199925A (ja) 出入口用建具の構造
JP2988350B2 (ja) 防音ドアユニット
JP4743671B2 (ja) 防音構造
JPH10121838A (ja) ドアユニット
KR102604011B1 (ko) 밀폐 기능이 향상된 미닫이 도어
JPH0629435Y2 (ja) 防音サツシ
JPS63312491A (ja) 窓の防音構造
JPS5912387Y2 (ja) 建具用気密材
JP2691967B2 (ja) 戸先側気密材
JP2618849B2 (ja) 引戸の封止装置
JPH07102856A (ja) ドアとドア枠の構造
JP4743376B2 (ja) ドア装置
JPS6128877Y2 (ja)
JP3145960B2 (ja) 防音サッシ
JPS6128876Y2 (ja)
JPH07293128A (ja) 防音引戸ユニット
JPH0224873Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980728