JPH07318234A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH07318234A
JPH07318234A JP10962594A JP10962594A JPH07318234A JP H07318234 A JPH07318234 A JP H07318234A JP 10962594 A JP10962594 A JP 10962594A JP 10962594 A JP10962594 A JP 10962594A JP H07318234 A JPH07318234 A JP H07318234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
door
refrigerator
magnetic sensor
drawer type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10962594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2792552B2 (ja
Inventor
Yuuji Kishinaka
裕司 岸中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP10962594A priority Critical patent/JP2792552B2/ja
Publication of JPH07318234A publication Critical patent/JPH07318234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2792552B2 publication Critical patent/JP2792552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/02Sensors detecting door opening

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁力によって引き出し式扉の開閉検知を行う
冷蔵庫において、磁気センサーと磁石間のカバー等を不
要とし、カバーの肉厚による磁力劣化を防止し、さらに
水、ゴミ等の異物侵入で磁気センサーの腐食による誤動
作等を防止するとともに、冷蔵庫庫内に配線される電気
配線そのものを不要とし、安価で信頼性の高い扉開閉検
出手段を提供する。 【構成】 扉側磁石29を扉側フレーム6の端面に備
え、磁力検知する磁気センサー32を内箱3と外箱2間
に充填された発泡断熱材4の磁石29に対向する内箱側
発泡断熱材内に設ける構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、扉の開閉状態を検知す
る扉開閉検知装置を備えた冷蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、冷蔵庫等の貯蔵庫ににおいて、扉
の開閉状態の検知方法としては、機械式接点、またはリ
ードスイッチ方式が主流で、このリードスイッチ方式に
おいては、冷凍室と冷蔵室との間の仕切りに磁石(磁
界)に反応する前記冷凍室用リードスイッチおよび冷蔵
室用リードスイッチを取り付け、冷凍室、冷蔵室用リー
ドスイッチに対向する位置の冷凍室、冷蔵室用扉の両端
化粧ギャップに磁石を内蔵し、扉の近接によりリードス
イッチが入りとなり、この方法で扉の開閉の検知を行っ
てきた。
【0003】以下図面を参考にしながら上述したリード
スイッチ方式にて扉の開閉を検知する扉開閉検知装置を
備えた特開平4−292772号公報により開示されて
いる冷蔵庫の一例について説明を行う。
【0004】1は冷蔵庫本体で、外箱2、内箱3、両箱
2,3間に充填された発泡断熱材4によって構成されて
いる。5は引き出し式扉、6は扉内面両側に垂直に取り
付いたフレーム、7はフレーム6に回転自在にカシメ等
により固着したベアリングローラーで、内箱3の庫内側
両側面に設けられたレール部(図示せず)を前後に摺動
し扉の開閉を行う。
【0005】7は第1貯蔵室の下部仕切り板、8は第2
貯蔵室の上部仕切り板でプラスチック等で一体に成形さ
れている。9は仕切り板7,8間に内蔵するポリスチレ
ン発泡体等の断熱材である。
【0006】10は両仕切り板7,8の全面に位置する
金属製化粧板で、仕切り板7,8と爪等により固着して
いる。11は引き出し式扉5の内側外周に圧入に取り付
いたパッキンで、塩化ビニル等の押し出し成形品により
形成されている。
【0007】12はパッキンに内蔵した磁石で、金属製
化粧板10に吸着し冷蔵庫内の空気漏れを防止してい
る。10aは金属製化粧板に設けられた開口部、13は
開口部10aを覆う化粧キャップで、プラスチック等に
より一体に成形している。14はプリント基板で、化粧
キャップ13に爪(図示せず)等で固定している。
【0008】15は磁石(磁界)に反応して電気回路を
開閉するリードスイッチで、プリント基板14に半田付
け等により実装固着されている。16は第1の電線で、
ポリスチレン発泡体9内を通る。17は電線とリードス
イッチとの電気的接続を行うコネクタで、プリント基板
14に実装している。18はポリスチレン発泡体等の断
熱材で、化粧キャップ部の全周を断熱している。
【0009】19は引き出し式扉5の上下端に一体に取
り付いたキャップ状取っ手、20は磁石で、リードスイ
ッチ15と化粧キャップ13を間に対向し、キャップ状
取っ手19の一部に爪等で取り付け固定されている。
【0010】21は冷蔵庫全体の制御をつかさどる制御
基板、22は制御基板を収納する電装品ケースで、外箱
2に一体に取り付いてる。23は制御基板とリードスイ
ッチ15を電気的接続する第2の電線で発泡断熱材4の
中を通っている。24は第1の電線23と第2の電線2
4を電気的に接続する中継用コネクタで内箱3に固定し
ている。
【0011】以上のように構成された冷蔵庫において、
引き出し式扉5の開閉によりキャップ状取っ手19内に
内蔵する磁石20が、対向するリードスイッチ15を磁
力により反応させ、引き出し式扉5の開閉検知を行って
いる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、リードスイッチ15とキャップ状取っ手
19に内蔵の磁石20との間は、金属製化粧板10の磁
石に対する影響を防止すべく金属製化粧板10に開口部
10aを設ける必要があった。そのため、開口部10a
には、ゴミ、水等の異物の侵入防止を目的としてプラス
チック等の成形による化粧キャップ13を必要とし、化
粧キャップ13は冷蔵庫本体の外郭に相当するため肉厚
を厚くして強度を確保をしてきた。
【0013】しかし、化粧キャップ13の肉厚を厚くす
ると磁石の磁力の妨げになり、リードスイッチ15の検
知能力が低下するという課題があった。さらに、化粧キ
ャップ13の物性的劣化により、金属製化粧板10と化
粧キャップ13間にわずかな隙間が発生し、水等の侵入
により内蔵されるリードスイッチ15の端子部等が腐食
し、誤動作をするという課題があった。
【0014】本発明は、上記従来の欠点に鑑み開閉自在
の引き出し式扉の開閉を確実に検知する冷蔵庫を提供す
るものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる冷蔵庫
は、引き出し式扉支持フレームの一端面に磁石を固着
し、前記磁石に対向する前記冷蔵庫の発泡断熱材内に磁
気センサーを備えたものである。
【0016】また、引き出し式扉支持フレームの側面に
磁石を固着し、前記磁石に対向する前記発泡断熱材内に
磁気センサーを備えたものである。
【0017】
【作用】したがって、引き出し式扉支持フレームの一端
面の磁石の磁力(磁界)により、磁石に対向する冷蔵庫
の発泡断熱材内の磁気センサーが反応し、引き出し式扉
開閉の信号検出が行われる。
【0018】また、引き出し式扉支持フレームの側面の
磁石の磁力(磁界)により、磁石に対向する冷蔵庫の発
泡断熱材内の磁気センサーが反応し、引き出し式扉開閉
の信号検出が行われる。
【0019】
【実施例】以下本発明の一実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0020】図1は本発明の第1の実施例を示す冷蔵庫
の横断面詳細図、図2は前記本発明の横断面図を示すも
のである。なお、従来例と同一構成部品は同一番号を付
し、その説明を省略する。
【0021】25は連結棒で、引き出し式扉内面両側に
取り付いたフレーム6をカシメ等で連結補強している。
26は第1のベアリングローラーで、内箱3の手前内側
に取り付き、フレーム6のフランジ部を摺動可能に乗せ
ている。27は第2のベアリングローラーで、フレーム
6の端部にカシメ等で固着され、内箱3の両内側面のレ
ール部28に乗っている。
【0022】29は磁石、30は磁石29を取り付け固
定するためのホルダーで、フレーム6にカシメ等により
固定している。
【0023】31はプリント基板、32は磁気センサー
でプリント基板31に半田付け等で固着している。33
は電気配線用中継器でプリント基板31に実装してい
る。34は電線で磁気センサー32と制御基板21(図
示せず)を電気的に接続している。
【0024】次に、その動作について説明する。引き出
し式扉5を手前に引き出すことにより引き出し式扉に固
着したフレーム6の側面に設置する磁石29が、この磁
石29に対向する磁気センサーから離れて行く。このと
き、磁気センサー内の接点が磁石29の磁力低下によっ
て閉(または、開)し、制御基板へ信号としての情報を
提供し、庫内灯(図示せず)、冷気循環用ファンモータ
ー(図示せず)、または警報等の制御を行う。
【0025】図3は、本発明の第2の実例を示す図1相
当の冷蔵庫の横断面詳細図である。なお、従来例と同一
構成部品は同一番号を付し、その説明を省略する。
【0026】25は連結棒で、引き出し式扉内面両側に
取り付いたフレーム6をカシメ等で連結補強している。
26は第1のベアリングローラーで、内箱3の手前内側
に取り付き、フレーム6のフランジ部を摺動可能に乗せ
ている。27は第2のベアリングローラーで、フレーム
6の側面ホルダー30により固着され、内箱3の両内側
面のレール部28に乗っている。
【0027】29は磁石、30は磁石29を取り付け固
定するためのホルダーで、フレーム6に爪等により固定
している。
【0028】31はプリント基板、32は磁気センサー
でプリント基板31に半田付け等で固着している。33
は電気配線用中継器でプリント基板31に実装してい
る。34は電線で磁気センサー32と制御基板21(図
示せず)を電気的に接続している。
【0029】次に、その動作について説明する。引き出
し式扉5を手前に引き出すことにより引き出し式扉に固
着したフレーム6の側面に設置する磁石29が、この磁
石29に対向する磁気センサーから離れて行く。このと
き、磁気センサー内の接点が磁石29の磁力低下によっ
て閉(または、開)し、制御基板へ信号としての情報を
提供し、庫内灯(図示せず)、冷気循環用ファンモータ
ー(図示せず)、または警報等の制御を行う。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明は、本体、この本体
から開閉自在な扉と磁力によって扉開閉の検知を行うこ
とを具備してなる冷蔵庫において、扉側磁石を扉側フレ
ーム端面に備え、磁力検知する磁気センサーを内箱と外
箱間に充填された発泡断熱材の前記磁石に対向する内箱
側に設ける構造としたので、磁気センサーと磁石間のカ
バー等が不要となり、カバーの肉厚による磁力劣化を防
止することができる。
【0031】さらに、磁気センサーが発泡断熱材内にあ
ることから、水、ゴミ等の異物侵入で磁気センサーの腐
食による誤動作等が防止できるとともに、冷蔵庫庫内に
配線される電気配線そのものが不要となり、安価で信頼
性の高い扉開閉検出手段を得ることができる。
【0032】また、引き出し式扉フレームの側面に磁
石、前記磁石に対向する位置に磁気センサーを設けるた
め、磁石と磁気センサーの対向する間隔をさらに近接す
ることが可能となり、磁石および磁気センサーを小型化
することが可能となり、実装性を向上する効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す冷蔵庫の横断面詳細図
【図2】本発明の一実施例を示す冷蔵庫の横断面図
【図3】図1相当の他の実施例を示す冷蔵庫の断面図
【図4】従来の冷蔵庫の主要部分断面図
【図5】従来の冷蔵庫の縦断面図
【符号の説明】
1 本体 5 引き出し式扉 6 フレーム 29 磁石 32 磁気センサー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体と、この本体から開閉自在な引き出
    し式扉と、前記引き出し式扉内面両側に固着する扉支持
    用フレームと、前記扉支持用フレームの一端部に固着す
    る磁石と、前記磁石に対向する磁気センサーを前記本体
    断熱材に内蔵する扉開閉検知装置とを備えたことを特徴
    とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 扉支持用フレームの側面部に磁石を固着
    してなる請求項1記載の冷蔵庫。
JP10962594A 1994-05-24 1994-05-24 冷蔵庫 Expired - Fee Related JP2792552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10962594A JP2792552B2 (ja) 1994-05-24 1994-05-24 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10962594A JP2792552B2 (ja) 1994-05-24 1994-05-24 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07318234A true JPH07318234A (ja) 1995-12-08
JP2792552B2 JP2792552B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=14515036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10962594A Expired - Fee Related JP2792552B2 (ja) 1994-05-24 1994-05-24 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2792552B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003071209A1 (de) 2002-02-25 2003-08-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Türöffnungssensor und damit ausgestattetes kältegerät
WO2008004764A3 (en) * 2006-07-01 2008-07-03 Lg Electronics Inc Supercooling apparatus
WO2018003549A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
US10443179B2 (en) 2015-06-30 2019-10-15 Lg Electronics Inc. Laundry treatment apparatus
CN112665260A (zh) * 2020-12-03 2021-04-16 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱及冰箱内抽屉外桶的支撑控制方法
CN115724053A (zh) * 2021-08-31 2023-03-03 重庆康佳光电技术研究院有限公司 吸附盒

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003071209A1 (de) 2002-02-25 2003-08-28 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Türöffnungssensor und damit ausgestattetes kältegerät
US7232967B2 (en) 2002-02-25 2007-06-19 Bsh Bosch Und Siemens Hausgeraete Gmbh Door-opening sensor and refrigerator equipped therewith
WO2008004764A3 (en) * 2006-07-01 2008-07-03 Lg Electronics Inc Supercooling apparatus
US10443179B2 (en) 2015-06-30 2019-10-15 Lg Electronics Inc. Laundry treatment apparatus
US10683601B2 (en) 2015-06-30 2020-06-16 Lg Electronics Inc. Laundry treatment apparatus
US11447909B2 (en) 2015-06-30 2022-09-20 Lg Electronics Inc. Laundry treatment apparatus
WO2018003549A1 (ja) * 2016-06-27 2018-01-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
JP2018004089A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
CN112665260A (zh) * 2020-12-03 2021-04-16 青岛海尔电冰箱有限公司 冰箱及冰箱内抽屉外桶的支撑控制方法
CN115724053A (zh) * 2021-08-31 2023-03-03 重庆康佳光电技术研究院有限公司 吸附盒

Also Published As

Publication number Publication date
JP2792552B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07318234A (ja) 冷蔵庫
JP2004085071A (ja) 冷蔵庫
JP2009275976A (ja) 引出し装置およびこれを備える冷蔵庫
JPH1096584A (ja) 冷蔵庫の断熱機構
JP2000055534A (ja) 冷蔵庫等の扉装置
JP2001133139A (ja) 断熱貯蔵庫
JP2000009380A (ja) 冷蔵庫の仕切り構造
JP2000018812A (ja) 冷蔵庫の扉開閉検知装置
JP3285528B2 (ja) 空気調和機
JP3361210B2 (ja) 冷蔵庫
JPH11132650A (ja) 冷蔵庫
JP2018128207A (ja) 冷蔵庫
JP2008101803A (ja) 冷蔵庫
JPH0347187Y2 (ja)
JP2599033B2 (ja) 断熱箱体
JP3544798B2 (ja) 冷蔵庫
JP2505603B2 (ja) 冷蔵庫
JP3705032B2 (ja) 冷蔵庫
JP2000046462A (ja) 断熱箱体
JPH11237176A (ja) 冷蔵庫
CN114659320B (zh) 对开门冰箱
JP3136617B2 (ja) 冷蔵庫
JPH10288455A (ja) 野菜室付き冷蔵庫
KR200185868Y1 (ko) 냉장고용 가스켓
JPH055437Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100619

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110619

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees