JPH07317229A - 金属屋根板を使用した屋根葺き構造 - Google Patents
金属屋根板を使用した屋根葺き構造Info
- Publication number
- JPH07317229A JPH07317229A JP13640394A JP13640394A JPH07317229A JP H07317229 A JPH07317229 A JP H07317229A JP 13640394 A JP13640394 A JP 13640394A JP 13640394 A JP13640394 A JP 13640394A JP H07317229 A JPH07317229 A JP H07317229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal roof
- roof
- metal
- length
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Abstract
列で金属屋根板を敷設し、見栄えのよい耐久性に優れた
屋根葺き構造を得る。 【構成】 水平方向を一列として野地板2の傾斜面に沿
って端部が互いに重なり合った状態で多段に積層されて
いる既設の単体屋根瓦1b,1c・・に金属屋根板1
0,20・・を敷設する際、軒先唐草6の係止部6bが
嵌り合う長さL4 と屋根瓦1bの露出部長さL3 との和
に等しい傾斜方向長さL10をもつ金属屋根板10を最下
段に使用し、屋根瓦の露出部長さL1 と下段側の金属屋
根板10に対する重ね代L2 との和に等しい傾斜方向長
さL20をもつ金属屋根板20,30・・を上段側に使用
する。最下段の金属屋根板10は、下位側の折返し部1
1に軒先唐草6の山形係止部6aが嵌り込み、上位側の
係止突起14が上段側金属屋根板20の折返し部21に
嵌り込む。
Description
した屋根において軒先側を体裁よく仕上げることができ
る屋根葺き構造に関する。
体屋根瓦が屋根の傾斜面に沿って敷設されている。この
種の屋根を補修する際に、耐久性に優れた金属屋根板が
使用されるようになってきている。金属屋根板は、スレ
ート瓦を剥すことなく、スレート瓦の上に取り付けるこ
とができることから、屋根葺き作業中でも住宅を使用す
ることができ、作業自体も容易になる。金属屋根板を使
用した屋根葺きでは、たとえば図1に示すように、スレ
ート瓦に金属屋根板が取り付けられる。既設のスレート
瓦1b,1c,1d・・は、水平方向を一列とし、上位
側部分の上に上段側スレート瓦1c,1d,1e・・・
の下位側部分が重なり合うように、野地板2の傾斜面に
沿って配列されている。なお、最下段のスレート瓦1a
は、野地板2の前端部から若干突出した状態で2段目の
スレート瓦1bの下に配置される。
けられたスレート瓦1a,1b,1c・・・に対し、金
属屋根板3a,3b,3c・・を取り付ける。金属屋根
板3a,3b,3c・・の下位側部分に折返し部4が形
成されており、上段側に位置する金属屋根板3b,3
c,3d・・の下位側端部に設けた係止部5を差し込む
ことにより、各段の金属屋根板3a,3b,3c・・が
相互に連結される。金属屋根板3a,3b,3c・・
は、重ね代を除き、スレート瓦1b,1c,1d・・の
露出部長さと等しい傾斜方向長さをもっている。これに
より、スレート瓦1b,1c,1d・・で構成される段
に対応した段数で、金属屋根板3a,3b,3c・・を
使用した屋根葺きが行われる。
側を重ね合わされるものが更に下段側にない。そのた
め、同じサイズの金属屋根板を使用すると、軒先から突
出する長さが大きくなり、強度,耐久性,見栄え等に問
題が生じる。そこで、特公平3−54227号公報で
は、最下段と2段目とを一体化した軒先用の金属屋根板
が紹介されている。この金属屋根板は、図2の(a)又
は(b)に示すように、最下段に当る部分aと2段目に
当る部分bとの間に段差部cを付けている。最下段部分
の下位側には、スレート瓦1a,1bの前端部が差し込
まれる折返し部dが形成されている。2段目部分bの上
位側又はその近傍に、上段側に位置する金属屋根板3b
(図1参照)の折返し部4が係合される係止突起eが形
成されている。
体化させた金属屋根板は、軒先近傍の屋根葺き作業を容
易にし、仕上りも良好にする。しかし、そのために所定
の形状に成形された金属屋根板6が必要とされる。特
に、図2に示すように複雑形状をもつ金属屋根板は、特
殊な成形機で製造されることからコストの上昇を招き易
い。また、途中に段差部cがあるため、多数の金属屋根
板を積み重ねると段差部cの周辺に隙間が生じ、嵩張っ
た積載状態となる。その結果、運搬,保管,施工現場で
取扱い等の際に、単位空間当りに収容されている金属屋
根板の枚数が少なく、作業の能率を低下させる原因とな
る。しかも、段差部cの周辺で金属屋根板が変形し易く
なる。変形した金属屋根板は、屋根葺き作業に使用され
ず、歩留りを低下させる。或いは、少なくとも変形部を
矯正する作業が必要とされる。本発明は、このような問
題を解消すべく案出されたものであり、軒先用の金属屋
根板を他の段に配置される金属屋根板より短尺にするこ
とにより、複雑形状の屋根板を必要とすることなく、良
好な仕上り及び作業性で金属屋根板を既設の単位屋根瓦
に敷設することを目的とする。
用した屋根葺き構造は、その目的を達成するため、水平
方向を一列として野地板の傾斜面に沿って端部が互いに
重なり合った状態で多段に積層されている既設の単体屋
根瓦に金属屋根板が敷設された屋根葺き構造であって、
下段側の金属屋根板の上位側部分に上段側の金属屋根板
の下位側部分が重なり合い、最下段の金属屋根板を除く
各段の金属屋根板は、屋根瓦の露出部長さと下段側の金
属屋根板に対する重ね代との和に等しい傾斜方向長さを
もち、最下段の金属屋根板は、軒先唐草の係止部が嵌り
合う長さと屋根瓦の露出部長さとの和に等しい傾斜方向
長さをもっていることを特徴とする。各段の金属屋根板
は、下位側が折り返された係合凹部をもち、上段側の係
合凹部に嵌り込む係止突起が上位側近傍に形成されてい
る。また、金属屋根板の上位側端部に折返し部を設け、
この折返し部と係止突起との間の平坦部で釘打ち箇所を
指示することもできる。
耐久性に優れた塗装鋼板,めっき鋼板,ステンレス鋼
板,塗装ステンレス鋼板等で作製されている。以下の実
施例では老朽化したスレート瓦の上に金属屋根板を敷設
する場合を説明するが、本発明はこれに拘束されるもの
ではなく、他の単位屋根瓦の上に或いは野地板又は桟木
を渡した野地板に直接に金属屋根板を敷設することにも
同様に適用される。金属屋根板が敷設される屋根は、図
3(a)に示すように、水平方向を一列として野地板2
にスレート瓦1a,1b,1c・・・が多段に配置され
ている。最下段のスレート瓦1aは、図1に示した従来
法と同様に、二段目のスレート瓦1bと下位側端部を面
一にし、野地板2から前方に突出している。スレート瓦
1a,1bの突出部は、両者を一体的に包み込む軒先唐
草6の弾性係止部6aに差し込まれている。野地板2の
下位側端部に装着された水切り金具7の上位側は、野地
板2とスレート瓦1aと野地板2との間に差し込まれて
いる。
が形成されており、最下段の金属屋根板10の下位側折
返し部11に山形係止部6bが差し込まれる。下位側折
返し部11は、図3(b)に示すように、内方に向かっ
て突出した屈曲部12が途中に形成され、先端が折曲げ
部13となっている。金属屋根板10の装着に際して
は、折返し部11の開口を開いた状態で軒先唐草6の山
形係止部6bに嵌め合わせ、折返し部11を開く力を除
去すると、折返し部11が弾性復元力で軒先唐草6の下
面に弾圧する。このとき、山形係止部6bの凹部に屈曲
部12が嵌り込み、金属屋根板1aは、軒先唐草6、ひ
いては野地板2に固定される。金属屋根板10には、上
位側端部近傍に係止突起14が形成され、上位側端部に
折返し部15が形成されている。係止突起14に、2段
目に配置される金属屋根板20の下位側端部に設けた折
返し部21が嵌め合わされる。金属屋根板20の上位側
端部近傍にも係止突起24が設けられており、3段目に
配置される金属屋根板30の下位側端部に設けた折返し
部31が係止突起24に嵌め合わされる。このようにし
て、各段の金属屋根板10,20,30・・は、スレー
ト板1b,1c,1d・・に対応して軒先前端から屋根
の傾斜に沿って階段状に積み重ねられる。
レート板1cの露出長さに相当する長さL1 と重ね代L
2 との和に等しい傾斜方向長さL20をもっている。これ
に対し、最下段の金属屋根板10は、重ね代L2 に相当
する部分がなく、スレート板1bの露出長さに相当する
長さL3 と軒先唐草6との係合に必要な長さL4 との和
に等しい傾斜方向長さL10となっている。通常のスレー
ト葺きした屋根では、最下段のスレート瓦1aを除き同
じサイズのスレート瓦が使用されることから、L1 =L
3 であり、3段目以降には同じ傾斜方向長さL20の金属
屋根板30・・が使用される。しかし、重ね代L2 に比
較して係合部長さL4 は大幅に短く、最下段に配置され
る金属屋根板10としては、上段側の金属屋根板20,
30よりもΔL(=L2 −L4 )だけ短い傾斜方向長さ
L10をもつ屋根板が使用される。
(=L2 −L4 )だけ短い金属屋根板10を使用し、上
段側に一定寸法の傾斜方向長さL20をもつ金属屋根板2
0,30・・を使用することにより、下段側屋根板1
0,20・・の上位側端部と上段側屋根板20,30・
・の下位側端部とは、各段に配列されているスレート瓦
1b,1c・・の露出面上位側に位置する。スレート瓦
1b,1c・・の露出面上位側は、図3(a)に示すよ
うに、下部空間8を介して野地板2に対向している。そ
のため、スレート瓦1b,1c・・を貫通する釘9で金
属屋根板10,20・・を野地板2に固着する際、過度
の力を加える必要がないことからスレート瓦1b,1c
・・が衝撃によって破損することが防止される。しか
も、係止部14と折返し部15との間にある平坦部16
で釘9の打込み箇所が指示されるため、釘打ち作業自体
も容易になる。
的短い金属屋根板10を最下段に使用することにより、
各段ごとに金属屋根板10,20・・が整然と配列され
る。この点、傾斜方向長さが同じサイズの屋根板を使用
すると、下段側屋根板の上位側端部に上段側屋根板の下
位側端部を重ね合わせる箇所がスレート瓦の露出面上位
側に特定されず、釘打ちに大きな力を必要とすると共
に、仕上げられた屋根に大きな凹凸が生じ易い。また、
図2に示した複雑形状の屋根板を使用しないので、資材
の保管,運搬等が容易になり、屋根葺きに使用される屋
根板の歩留りも向上する。しかも、各段の金属屋根板1
0,20・・は、相互に連結され、且つ野地板2に強固
に固着されるため、耐久性に優れた屋根が構築される。
得られた屋根においては、各段の金属屋根板10,20
に設けられている係止突起14や折返し部15が下位側
に向かって開口しているため、雨水等の侵入が阻止さ
れ、腐食に対して大きな抵抗力を示す。
き構造においては、軒先唐草の係止部が嵌り合う長さと
屋根瓦の露出部長さとの和に等しい傾斜方向長さをもつ
金属屋根板を最下段に使用し、屋根瓦の露出部長さと下
段側の金属屋根板に対する重ね代との和に等しい傾斜方
向長さをもつ金属屋根板を上段側に使用している。この
ように傾斜方向長さが異なる金属屋根板を使い分けるこ
とにより、既設のスレート瓦等の単位屋根瓦の上に金属
屋根板を整然と配列した見栄えのよい屋根が構築され
る。しかも、複雑形状に成形した屋根板を軒先用に用意
する必要がないので、屋根板の製造コストが低減するば
かりでなく、運搬,保管,取り扱い等に際しても屋根板
の変形が防止され、歩留り良く屋根葺きに使用される。
また、係止突起と折返し部との間にある平坦部は、釘打
ち箇所が指示される。この釘打ち箇所は、野地板に配列
されている単位屋根瓦が重なり合っていない部分である
ため、釘打ち作業も容易になる。
した軒先用の金属屋根板(b)
瓦) 2:野地板 6:軒先唐草 6a:弾性係止部 6b:山形係止
部 9:釘 10:最下段の金属屋根板 11:下位側の折返し部
12:屈曲部 13:折曲げ部 14:係止突
起 15:折返し部 16:釘打ち箇所を指示する
平坦部 20,30:上段側の金属屋根板 21,31:下位
側の折返し部 24:係止突起
Claims (2)
- 【請求項1】 水平方向を一列として野地板の傾斜面に
沿って端部が互いに重なり合った状態で多段に積層され
ている既設の単体屋根瓦に金属屋根板が敷設された屋根
葺き構造であって、下段側の金属屋根板の上位側部分に
上段側の金属屋根板の下位側部分が重なり合い、最下段
の金属屋根板を除く各段の金属屋根板は、屋根瓦の露出
部長さと下段側の金属屋根板に対する重ね代との和に等
しい傾斜方向長さをもち、最下段の金属屋根板は、軒先
唐草の係止部が嵌り合う長さと屋根瓦の露出部長さとの
和に等しい傾斜方向長さをもっている屋根葺き構造。 - 【請求項2】 各段の金属屋根板は、下位側が折り返さ
れた係合凹部をもち、上段側の係合凹部に嵌り込む係止
突起が上位側近傍に形成されている請求項1記載の屋根
葺き構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6136403A JP2846580B2 (ja) | 1994-05-26 | 1994-05-26 | 金属屋根板を使用した屋根葺き構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6136403A JP2846580B2 (ja) | 1994-05-26 | 1994-05-26 | 金属屋根板を使用した屋根葺き構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07317229A true JPH07317229A (ja) | 1995-12-05 |
JP2846580B2 JP2846580B2 (ja) | 1999-01-13 |
Family
ID=15174356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6136403A Expired - Fee Related JP2846580B2 (ja) | 1994-05-26 | 1994-05-26 | 金属屋根板を使用した屋根葺き構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2846580B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003253817A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Press Kogyo Co Ltd | 金属屋根材及び金属屋根構造 |
JP2005090033A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Shigeru Omori | 唐草 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5469624U (ja) * | 1977-10-25 | 1979-05-17 | ||
JPS6017821U (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-06 | 元旦ビユーティ工業株式会社 | 葺替え横葺屋根 |
-
1994
- 1994-05-26 JP JP6136403A patent/JP2846580B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5469624U (ja) * | 1977-10-25 | 1979-05-17 | ||
JPS6017821U (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-06 | 元旦ビユーティ工業株式会社 | 葺替え横葺屋根 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003253817A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-10 | Press Kogyo Co Ltd | 金属屋根材及び金属屋根構造 |
JP2005090033A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Shigeru Omori | 唐草 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2846580B2 (ja) | 1999-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102345836B1 (ko) | 강풍에 의한 피해를 차단하는 금속지붕 보강재 | |
JPH07317229A (ja) | 金属屋根板を使用した屋根葺き構造 | |
JP3010260B1 (ja) | 横葺き金属屋根材及びその接合構造、金属外装板材及びその接合構造 | |
JP7461242B2 (ja) | 既存屋根の改修構造 | |
JPH07317223A (ja) | 施工性に優れた金属屋根板 | |
JP3530841B2 (ja) | 屋根瓦 | |
JP2505513Y2 (ja) | 瓦連結固定釘 | |
JP2823847B2 (ja) | 葺き工法及びそれに用いる軒先用支持具 | |
JP3401401B2 (ja) | 金属製本瓦棒葺き屋根構造 | |
JP2843170B2 (ja) | 屋根瓦の葺設構造 | |
JP3164222B2 (ja) | 下り棟キャップ | |
JP3191663B2 (ja) | 屋根葺き構造 | |
JP2502279Y2 (ja) | 瓦およびその固定構造 | |
JPH06288044A (ja) | 横葺パネル構造材の接続構造およびそれに用いる横葺パネル構造材 | |
JP2544966B2 (ja) | 長尺成形瓦の屋根葺工法 | |
JPH0663308B2 (ja) | 横葺き屋根構造 | |
JP2516511B2 (ja) | 屋根瓦の敷設方法 | |
JPS6030334Y2 (ja) | 屋根板 | |
JP3431502B2 (ja) | 屋根瓦とその敷設構造 | |
JP2502817B2 (ja) | 瓦葺き屋根構造 | |
JP2003278320A (ja) | 瓦 | |
JP3432952B2 (ja) | 屋根材の取付け方法およびプレフィニッシュ屋根パネル | |
JPH0686756B2 (ja) | 屋根構造における葺替屋根用の横葺き屋根板 | |
JP2023131757A (ja) | 瓦の施工方法と屋根構造、及び瓦 | |
JP2023090327A (ja) | 谷カバー、谷カバーを用いた既存屋根の改修構造および施工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071030 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081030 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091030 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101030 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111030 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |