JPH07310516A - 4ストローク内燃エンジン - Google Patents

4ストローク内燃エンジン

Info

Publication number
JPH07310516A
JPH07310516A JP7066188A JP6618895A JPH07310516A JP H07310516 A JPH07310516 A JP H07310516A JP 7066188 A JP7066188 A JP 7066188A JP 6618895 A JP6618895 A JP 6618895A JP H07310516 A JPH07310516 A JP H07310516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
sump
crankcase
chamber
crankcase chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7066188A
Other languages
English (en)
Inventor
Russell J Vanrens
ラッセル・ジェイ・ヴァンレンズ
Ii William B Rush
ウィリアム・ビー・ラッシュ,ザ・セカンド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPH07310516A publication Critical patent/JPH07310516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/04Pressure lubrication using pressure in working cylinder or crankcase to operate lubricant feeding devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M3/00Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/20Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1808Number of cylinders two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/20SOHC [Single overhead camshaft]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エンジンくず及び水分がたまること、または
堆積することを防止するために置換される内燃エンジン
の提供。 【構成】 シリンダ11と、前記シリンダに燃料を送る
装置と、前記シリンダに関連する密封クランクケース室
21と、前記シリンダ内で往復動可能であると共にピス
トンの往復動に応答して圧力の交番を行うピストン4
3,45と、前記クランク室の圧力の交番に応答して前
記油溜めから前記クランクケース室に及び前記クランク
ケース室から前記油溜めに油を循環させる導管装置11
1と、前記油溜め及び前記燃料装置に連通可能なオイル
ポンプ131と、クランクケース室の圧力の交番に応答
して油溜めから燃料送り装置に油の供給を行うようにオ
イルポンプ及びクランクケース室に作動的に接続された
導管とを有する4ストローク内燃エンジンが示されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、4ストローク内燃エン
ジン及びその潤滑装置に関する。特に、本発明は、いわ
ゆる対摩擦軸受によって支持されると共に機械的な油送
り機構によって潤滑油が供給されるクランク軸を含む4
ストロークエンジンに関する。
【0002】
【従来の技術】これまで知られているように、多くの4
ストロークエンジンにおいて、潤滑油は潤滑を必要とす
る部品に送られるか、またははねかけるか、またはその
双方が行われる。これらの装置において、エンジンのく
ず及び湿気はクランクケースまたは油貯蔵室に溜まる。
その結果、これらのエンジンにおいて、潤滑油が周期的
に排出され、置換されるが、これによって適切な潤滑を
劣化させ、潤滑油を汚すように作用するエンジンくず及
び水分がクランクケースまたは油貯蔵室にたまることま
たは堆積することを防止する。
【0003】従来技術として次の米国特許が挙げられ
る。
【0004】 特許番号 発明者 発行日 4,417,561号 セイシ ヤスハラ 1983年10月29日 4,421,078号 アーウィンE.ハーナー 1983年12月20日 4,674,456号 チモシK.メリット 1987年6月23日 4,869,346号 ドナルドM.ネルソン 1989年9月26日 また1991年7月23日に出願された日本特許出願平
3−206473号に留意すべきである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、シリンダと、
前記シリンダに燃料を送る装置と、前記シリンダに関連
する密封クランクケース室と、前記シリンダ内で往復動
可能であるピストンであって、前記ピストンの往復動に
応答して圧力の交番を行うようにクランンクケース室に
関して往復動可能なピストンと、潤滑油を収容するよう
になっている油溜めと、前記クランク室の圧力の交番に
応答して前記油溜めから前記クランクケース室に及び前
記クランクケース室から前記油溜めに油を循環させる導
管装置と、前記油溜めから前記燃料供給装置に油を送る
ために前記油溜め及び前記燃料装置に連通可能なオイル
ポンプとを有する4ストローク内燃エンジンを提供す
る。
【0006】本発明は、上方及び下方シリンダと、前記
上方及び下方シリンダに燃料を送る装置と、前記上方及
び下方シリンダに関連する上方及び下方密封クランクケ
ース室を有するクランクケースと、前記上方及び下方シ
リンダ内で往復動可能なピストンであって、ピストンの
往復動に応答して前記上方及び下方クランクケースに関
して圧力の交番を行うピストンと、潤滑油を含み、前記
下方のクランクケース室から前記油溜めに油の排出を行
い、前記下方クランクケース室の圧力交番によって前記
油溜めの油を加圧するために前記下方のクランクケース
室と開放して連通している油溜めと、前記油溜めの油の
圧力の交番に応答して前記油溜めから前記上方クランク
ケース室に油を供給するために前記油溜めと前記上方ク
ランクケースとの間に伸びている供給導管と、前記油溜
め及び前記燃料供給装置に連通することができるオイル
ポンプ室と前記油溜めから前記燃料送り装置に油を送る
前記オイルポンプで往復動可能なピストンとを有するオ
イルポンプと、前記上方クランクケース室の圧力の交番
に応じて前記オイルポンプの往復動を行うように前記オ
イルポンプピストンと前記上方のクランクケース室に作
動的に接続される導管とを有する4ストローク内燃エン
ジンを提供する。
【0007】また、本発明は上方及び下方シリンダと、
前記上方及び下方シリンダに燃料を送る装置と、カムケ
ースと、前記上方及び下方シリンダに関連する上方及び
下方密封クランクケース室を有するクランクケースと、
前記上方及び下方シリンダ内で往復動可能であるピスト
ンであって、前記上方及び下方クランクケースに関して
ピストンの往復動に応答して圧力の交番を行う上方及び
下方のピストンと、前記クランクケースと前記カムケー
スの一方の下に配置され、潤滑油を含むようになってい
る油溜めと、前記下方のクランクケース室から前記油溜
めに油の排出を行い、前記下方クランクケース室の圧力
交番によって前記油溜めの油を加圧するために前記下方
のクランクケース室と前記油溜めとの間に開放して連通
している導管と、前記油溜めと前記上方のクランク室と
前記カムケースの各々との間で連通し、前記油溜めの油
の圧力の交番に応答して前記油溜めから前記上方クラン
クケース室及び前記カムケースに流れるようにし、前記
上方クランクケース室及び前記カムケースから前記油溜
めに流れないようにし、油溜めから前記上方クランクケ
ース室及び前記カムケースに油を供給するように作用す
るチェック弁と、前記カムケースと前記油溜め間に連通
し、前記カムケースから油溜めに流れることができるよ
うにし、油溜めから前記カムケースに流れることができ
ないようにするチェック弁を有する他の導管と、前記油
溜めと前記燃料送り装置とに連通するオイルポンプと、
前記上方クランクケース室の圧力の交番に応答して前記
油溜めから前記燃料供給装置に油を送るように前記オイ
ルポンプと前記上方のクランクケース室との間で作動可
能なように作動的に接続されている他のダクトとを有す
る4ストローク内燃エンジンを提供する。
【0008】
【実施例】以下に本発明の一実施例を詳細に説明する。
【0009】図面を参照すると、特に船外機(図示せ
す)に使用されるようになっている4ストローク内燃エ
ンジン11が示されている。
【0010】このエンジン11は、水平方向に伸びる上
方及び下方シリンダ15及び17を規定するシリンダブ
ロック13とシリンダブロック13に固定されクランク
ケース21を形成するクランクケースカバー19とを有
する。適当な上方、下方及び中間のニードルベアリング
によって垂直方向を向いたクランク軸33がクランクケ
ース21に取り付けられており、クランク軸33は、互
いに180度の角度間隔を置いて対向するように配置さ
れた上方及び下方のクランクピン35及び37を有す
る。クランクピン35及び37は、上方及び下方接続ロ
ッド39及び41に回転可能に接続されており、これら
の接続ロッド39及び41は、上方及び下方ピストン4
3及び45に旋回可能に接続されており、これらのピス
トン43及び45は、それぞれ上方及び下方の水平方向
に伸びるシリンダ15及び17内で往復動可能であり、
シリンダ15及び17はこのような往復動に応答してク
ランク軸33の回転を生じる。説明するエンジンは、4
ストロークの原理で作動するが、クランク軸21は、上
方及び下方のクランクケース室47及び49を有し、こ
れらの上方及び下方クランクケース室47及び49は、
適当に閉鎖されて密封されており、上方及び下方ピスト
ン43及び45の各往復動に応答して正負または高低圧
状態を交替するようになっている。クランクケース室4
7及び49を密封するために適当な構成を使用すること
ができる。
【0011】クランク軸33は、クランクケース21を
越えて突出する共にその上にフライホイール53が取り
付けられている上端51を有する。
【0012】また、エンジン11はシリンダブロック1
3に適当に固定されているシリンダヘッド55を有し、
このシリンダブロック13は、上方及び下方シリンダ1
5及び17にそれぞれ水平方向に整合する上方及び下方
燃焼室溝57及び59を規定しており、シリンダヘッド
55に適当に固定されているカムケースカバー63によ
って完成されるカムケース61を規定している。
【0013】シリンダヘッド55によって支持され、適
当に取り付けられ上方及び下方ベアリング65及び67
は、カムケース61の垂直方向に伸びるカム軸71を回
転可能に支持するように作用する。カム軸71は、各シ
リンダにおいて入口弁カム73及び排気出口弁カム75
とを含む。カム73及び75は各ロッカーアーム77及
び79と共に協働し、これらのロッカーアーム77及び
79はシリンダヘッド55によって支持された垂直方向
に伸びるロッカーアーム上に旋回可能に配置されてい
る。カム71及び73は、カム軸の回転に応答して関連
する入口弁(図示せず)及び排気弁(図示せず)を上
昇、すなわち開くように作用する。入口弁及び排気弁
は、シリンダヘッド55に形成された入口及び排気通路
(図示せず)に伸びている。適当な構成(図示せず)
は、クランク軸33の回転速度の1/2の速度でカム軸
71を回転するように使用することができる。排気通路
は、船外機の技術分野でよく知られているように水中に
排気ガスを排出するために共通の排気マニフォルド(図
示せず)を通って適当な構成に接続されている。
【0014】この入口通路は、共通の入口マニフォルド
(図示せず)に接続されており、共通の入口マニフォル
ド(図示せず)は、シリンダヘッドに固定されており、
燃料送り装置91に導く共通の通路(図示せず)を提供
し、この送り装置91はキャブレターの形態であり、こ
のキャブレターは、導入通路(図示せず)を通る流れを
制御するスロットル弁(図示せず)と、エンジンシリン
ダ15及び17に送るために燃料の局所的な供給を行う
フロートボウル(図示せず)とを有する。
【0015】また、エンジン11は、油溜めまたは貯蔵
室95を有し、これは、船外機駆動軸ハウジング(図示
せず)の一部であるか、またはシリンダブロック13及
びシリンダヘッド55の一方または双方の下に、すなわ
ち、クランクケース21及びカムケース61の一方また
は双方の下に適当に配置されている。
【0016】また、エンジン11は、クランクケース室
の圧力の交替に応答して油溜め95から上方及び下方ク
ランクケース室47及び49に、またクランクケース室
から油溜め95に油を循環する導管装置を有する。開示
した構造において他の構造も使用することができるが、
適当な導管またはダクト101及び103は、クランク
ケースの低い点105から、またカムケースの低い点1
07から油溜め95に油を戻すためにクランクケース2
1とカムケース61の油溜め95と各低い点との間を連
通する。導管101は、低いクランクケース室49と油
溜め95との間に開放しており、油溜め95の油は、下
方のクランクケース室49の圧力によって加圧される。
クランクケースの低い点107と油溜め95との間の導
管103は、油溜め95の圧力が負または低いときにカ
ムケース61から油溜め95に排出することができるよ
うに、また油溜め95の圧力が正または高いときに油溜
め95からカムケース61に流れることができないよう
に配置された一方向弁109を有する。
【0017】また、導管装置は、潤滑油を油溜め95か
ら上方クランク軸受組立体25に、また上方のカム軸軸
受65に搬送または送って潤滑油をクランク軸21及び
カムケース61に送る装置を有する。示した構造におい
て種々の構成を使用することができるが、潤滑油供給導
管またはダクト111がシリンダブロック13及びシリ
ンダヘッド55の一方または双方を通って油溜め95の
底部に隣接した所から伸びており、共通の部分112
と、クランクケースブランチ113と、共通の部分11
2から上方のクランク軸軸受組立体25に伸びているカ
ムケースブランチ115と上方カム軸軸受65とを有す
る。カムケースブランチ113及びカムケースブランチ
115は、油溜め95からクランクケース21及びカム
ケース61に流すことができるが、逆流を防止する一方
向弁117及び119を有する。所望ならば、1つの一
方向弁を供給導管111の共通部分112で使用するこ
とができる。従って、下方のクランクケース室49が正
圧であるとき、油溜め95の潤滑油の表面に作用する圧
力は、潤滑油を供給導管111を通して及びチェック弁
117及び119を越えて上方のクランクケース軸組立
体25に及び上方のカム軸軸受65にまた、これらの軸
受からクランクケース21とカムケース61に流すこと
ができるようにする。さらに詳細には、上方のクランク
ケース軸受組立体25から排出した後、潤滑油は重力で
下方に流れ、クランクケース室47に配置された接続ロ
ッド39及びピストンを潤滑し、中間のクランク軸軸受
組立体29を通って流れ、下方のクランクケース室49
に配置された接続ロッド41及びピストン45を潤滑し
て最終的には下方のクランク軸組立体27とクランクケ
ースの下方の点105に流れる。
【0018】潤滑油はクランクケースの低い点105か
ら導管101を通って油溜め95に排出される。
【0019】同様に、上方のカム軸受65に供給された
油は、重力によってカムケース61に向かって下方に流
れ、入口及び出口カム73及び75、ロッカーアーム7
7及び79及び入口及び出口弁を潤滑する。潤滑油は、
カムケースの低い点107に流れ、そこから導管103
を通って油溜め95に戻る。
【0020】また、油溜め95及びクランクケース21
及びカムケース61の各々を循環する潤滑装置が設けら
れている。このような循環は、油溜め95にエンジン1
1からのくず及び水分の堆積を生じ、これらは油溜めか
ら除去しなければ潤滑油を低下させるように作用する。
【0021】また、エンジン11は、油溜め95にこの
ようなくず及び水分が溜まることを防止して潤滑油の劣
化を防ぐように油溜め95からキャブレター91に潤滑
油を送る装置またはオイルポンプ125を有する。油溜
め95からキャブレター91に供給される潤滑油は、シ
リンダ15及び17で燃焼し、排気ガスとして大気に放
出され、排気ガスは、それと共にくず及び水分を大気に
搬送する。
【0022】示した構成において、種々の油供給装置を
使用するが、オイルポンプ装置125は、ここに言及に
より示すような燃料及び油ポンプ組立体131を有す
る。この観点において、燃料及びオイルポンプ組立体1
31は、各々燃料ポンプ及びオイルポンプ室(図示せ
ず)を有し、これらは燃料導管133を通って燃料タン
ク137に、またオイル導管141を通って油溜め95
に連通する。燃料ポンプ室及びオイルポンプ室には可動
な燃料ポンプ及びオイルポンプ壁またはピストン(図示
せず)が配置されており、それらは、別の導管(図示せ
ず)または共通の導管143を通って燃料供給装置91
に燃料及び油を供給するように各燃料ポンプ及びオイル
供給室で共通に往復動可能に接続されている。組み合わ
された油供給及び燃料供給組立体は、燃料流に対して小
量の油を調整するように配置されていることが好まし
い。好ましい実施例において、組み合わされた組立体
は、燃料対油の比が500対1の近傍で一定になるよう
に油を調整するように配置されている。
【0023】上方のクランクケース室47と油ポンプ組
立体131との間にダクト151が伸びており、このダ
クト151は、上方のクランクケース室47の圧力に応
答して燃料及びオイルポンプピストンの往復動を行うよ
うに上方クランクケース室47の交番圧力をポンプ室1
31に連通させる。
【0024】前述した構成の結果、クランク軸33とカ
ム軸71の一方または双方を廉価なニードルベアリング
組立体で支持し、循環潤滑油装置で潤滑することができ
ると同時に、潤滑油に堆積するか、または潤滑油で濃縮
されるくずまたは水分をエンジン11で燃焼してエンジ
ン11から生態学的な音で排出するために油溜め95か
らキャブレター91にくず及び水分を含む少量の潤滑油
を連続的に供給することによってエンジン11から除去
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の種々の特徴を使用する4ストローク内
燃エンジンの部分断面図である。
【符号の説明】
11 エンジン 13 シリンダブロック 15,17 上方及び下方シリンダ 21 クランクケース 25,27及び29 ニードルベアリング組立体 33 クランク軸 35,37 クランクピン 43,45 ピストン 47,49 上方及び下方クランク室 55 シリンダヘッド 61 カムケース 73 入口弁カム 91 キャブレター 95 油溜め 101,103 ダクト 117,119 弁 131 ポンプ組立体 133 燃料導管 141 油導管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィリアム・ビー・ラッシュ,ザ・セカン ド アメリカ合衆国イリノイ州60002,アンテ ィオク,シェリダン・オークス・ドライブ 42905

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダと、前記シリンダに燃料を送る装
    置と、前記シリンダに関連する密封クランクケース室
    と、前記シリンダ内で往復動可能であるピストンであっ
    て、前記ピストンの往復動に応答して圧力の交番を行う
    ようにクランンクケース室に関して往復動可能なピスト
    ンと、潤滑油を収容するようになっている油溜めと、前
    記クランク室の圧力の交番に応答して前記油溜めから前
    記クランクケース室に及び前記クランクケース室から前
    記油溜めに油を循環させる導管装置と、前記油溜めから
    前記燃料供給装置に油を送るために前記油溜め及び前記
    燃料装置に連通可能なオイルポンプとを有する4ストロ
    ーク内燃エンジン。
  2. 【請求項2】 前記燃料供給装置はキャブレターを有す
    る請求項1に記載のエンジン。
  3. 【請求項3】 前記油溜めは底部を有し、前記導管装置
    は、前記油溜めの前記底部に隣接した部分から前記クラ
    ンク室に伸びており、前記油溜めからの流れを前記クラ
    ンクケース室に流すことができ、前記クランクケース室
    から前記油溜めへの流れを防止するチェック弁を備えた
    供給導管と、前記クランクケース室から前記油溜めに油
    を排出し、前記クランクケース室の圧力を油溜めのオイ
    ルの表面に適用するために前記クランクケースと前記油
    溜めとの間に伸びている第2の導管とを有する請求項1
    に記載のエンジン。
  4. 【請求項4】 前記クランクケース室に伸びており上方
    ニードルベアリング組立体によって支持されたクランク
    軸を有し、前記供給導管は、前記ニードル軸受組立体に
    伸びている請求項3に記載のエンジン。
  5. 【請求項5】 前記油溜めは、前記クランクケース室の
    下に配置されている請求項1に記載のエンジン。
  6. 【請求項6】 上方及び下方シリンダと、前記上方及び
    下方シリンダに燃料を送る装置と、前記上方及び下方シ
    リンダに関連する上方及び下方密封クランクケース室を
    有するクランクケースと、前記上方及び下方シリンダ内
    で往復動可能なピストンであって、ピストンの往復動に
    応答して前記上方及び下方クランクケースに関して圧力
    の交番を行うピストンと、潤滑油を含み、前記下方のク
    ランクケース室から前記油溜めに油の排出を行い、前記
    下方クランクケース室の圧力交番によって前記油溜めの
    油を加圧するために前記下方のクランクケース室と開放
    して連通している油溜めと、前記油溜めの油の圧力の交
    番に応答して前記油溜めから前記上方クランクケース室
    に油を供給するために前記油溜めと前記上方クランクケ
    ースとの間に伸びている供給導管と、前記油溜め及び前
    記燃料供給装置に連通することができるオイルポンプ室
    と前記油溜めから前記燃料送り装置に油を送る前記オイ
    ルポンプで往復動可能なピストンとを有するオイルポン
    プと、前記上方クランクケース室の圧力の交番に応じて
    前記オイルポンプの往復動を行うように前記オイルポン
    プピストンと前記上方のクランクケース室に作動的に接
    続される導管とを有する4ストローク内燃エンジン。
  7. 【請求項7】 前記燃料供給装置はキャブレターを有す
    る請求項6に記載のエンジン。
  8. 【請求項8】 前記クランクケース室に伸びており上方
    ニードルベアリング組立体によって支持されたクランク
    軸を有し、前記供給導管は、前記ニードル軸受組立体に
    伸びている請求項6に記載のエンジン。
  9. 【請求項9】 前記油溜めは、前記クランクケース室の
    下に配置されている請求項6に記載のエンジン。
  10. 【請求項10】 上方及び下方シリンダと、前記上方及
    び下方シリンダに燃料を送る装置と、カムケースと、前
    記上方及び下方シリンダに関連する上方及び下方密封ク
    ランクケース室を有するクランクケースと、前記上方及
    び下方シリンダ内で往復動可能であるピストンであっ
    て、前記上方及び下方クランクケースに関してピストン
    の往復動に応答して圧力の交番を行う上方及び下方のピ
    ストンと、前記クランクケースと前記カムケースの一方
    の下に配置され、潤滑油を含むようになっている油溜め
    と、前記下方のクランクケース室から前記油溜めに油の
    排出を行い、前記下方クランクケース室の圧力交番によ
    って前記油溜めの油を加圧するために前記下方のクラン
    クケース室と前記油溜めとの間に開放して連通している
    導管と、前記油溜めと前記上方のクランク室と前記カム
    ケースの各々との間で連通し、前記油溜めの油の圧力の
    交番に応答して前記油溜めから前記上方クランクケース
    室及び前記カムケースに流れるようにし、前記上方クラ
    ンクケース室及び前記カムケースから前記油溜めに流れ
    ないようにし、油溜めから前記上方クランクケース室及
    び前記カムケースに油を供給するように作用するチェッ
    ク弁と、前記カムケースと前記油溜め間に連通し、前記
    カムケースから油溜めに流れることができるようにし、
    油溜めから前記カムケースに流れることができないよう
    にするチェック弁を有する他の導管と、前記油溜めと前
    記燃料送り装置とに連通するオイルポンプと、前記上方
    クランクケース室の圧力の交番に応答して前記油溜めか
    ら前記燃料供給装置に油を送るように前記オイルポンプ
    と前記上方のクランクケース室との間で作動可能なよう
    に作動的に接続されている他のダクトとを有する4スト
    ローク内燃エンジン。
  11. 【請求項11】 前記送り装置はキャブレターを有する
    請求項10に記載のエンジン。
  12. 【請求項12】 前記クランクケースに伸びており、上
    方、下方及び中間のニードルベアリング組立体によって
    支持されているクランク軸を有し、前記ダクトは、前記
    上方のニードルベアリング組立体に伸びている請求項1
    0に記載のエンジン。
  13. 【請求項13】 前記カムケースに伸びており、上方及
    び下方のベアリングによって支持されてるカム軸を有
    し、前記ダクトは、前記上方のカム軸ベアリングに伸び
    ている請求項10に記載のエンジン。
  14. 【請求項14】 前記上方及び下方のシリンダは反対の
    動作を行う請求項10に記載のエンジン。
JP7066188A 1994-05-19 1995-03-24 4ストローク内燃エンジン Pending JPH07310516A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US245977 1994-05-19
US08/245,977 US5456230A (en) 1994-05-19 1994-05-19 Four-stroke internal combustion engine with contaminated oil elimination

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07310516A true JPH07310516A (ja) 1995-11-28

Family

ID=22928863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7066188A Pending JPH07310516A (ja) 1994-05-19 1995-03-24 4ストローク内燃エンジン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5456230A (ja)
JP (1) JPH07310516A (ja)
DE (1) DE19510273A1 (ja)
FR (1) FR2720105B1 (ja)
GB (1) GB2289502B (ja)
IT (1) IT1278472B1 (ja)
SE (1) SE9501082L (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5687688A (en) * 1994-10-03 1997-11-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vertical engine
TW487770B (en) 1995-12-15 2002-05-21 Honda Motor Co Ltd Lubricating system in a 4-stroke engine
US6286476B1 (en) * 1996-04-30 2001-09-11 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Engine lubricating system
JPH09324652A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 Yamaha Motor Co Ltd クランク室過給式v型エンジン
JP3190008B2 (ja) * 1996-10-09 2001-07-16 本田技研工業株式会社 エンジンにおける潤滑用オイルミスト生成装置
JP4063975B2 (ja) * 1998-09-12 2008-03-19 本田技研工業株式会社 4サイクルエンジンの潤滑構造
AU2001243305A1 (en) 2000-02-29 2001-09-12 Bombardier Inc. Four stroke engine having a supercharger
JP2001288517A (ja) 2000-04-05 2001-10-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Cu基合金、およびこれを用いた高強度高熱伝導性の鋳造物および鍛造物の製造方法
DE10043236A1 (de) * 2000-09-02 2002-03-14 Stihl Maschf Andreas Schmieranordnung für einen Nockentrieb
JP4357881B2 (ja) 2003-06-12 2009-11-04 ヤマハ発動機株式会社 小型船舶
CA2471914A1 (en) * 2003-07-29 2005-01-29 Doug Novlan Engine lubricant management system
JP2006002633A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Yamaha Marine Co Ltd 水ジェット推進艇
JP2006083713A (ja) 2004-09-14 2006-03-30 Yamaha Marine Co Ltd 過給装置の潤滑構造
DE102004050056A1 (de) * 2004-10-14 2006-04-27 Bayerische Motoren Werke Ag Maschinengehäuse für eine Brennkraftmaschine
JP4614853B2 (ja) 2005-09-26 2011-01-19 ヤマハ発動機株式会社 過給機の取付構造
FR2895442B1 (fr) * 2005-12-22 2010-08-20 Renault Sas Moteur thermique compact
FR2903140A1 (fr) * 2006-06-28 2008-01-04 Renault Sas Moteur a combustion interne simplifie et vehicule automobile comprenant un tel moteur
EP2103786B1 (en) * 2008-03-21 2012-07-04 Sanyang Industry Co. Ltd. Lubrication apparatus for engines
DE102010055756B4 (de) * 2010-12-23 2016-03-03 Eme-Slr Gmbh Verbrennungsmotor und damit angetriebenes Stromaggregat
JP2017078363A (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 スズキ株式会社 Ohv型4サイクルエンジン

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB404593A (en) * 1932-10-26 1934-01-18 Carl Axel Skaerlund Lubricating means for the bearings of internal combustion motors with a vertical shaft and a closed crank casing
GB446620A (en) * 1935-09-13 1936-05-04 Urho Rossi Method of and means for compressing the fuel mixture in fourstroke cycle internal-combustion engines
GB575630A (en) * 1944-01-13 1946-02-26 Hart Carter Co Improvements in lubrication devices for internal combustion engines for outboard motor installations
GB720222A (en) * 1952-07-07 1954-12-15 Cav Ltd A lubrication and fuel oil system for internal combustion engines
US4417561A (en) * 1979-05-26 1983-11-29 Nissan Motor Co., Ltd. Method and apparatus for automatically changing and disposing of used engine oil
JPS5627015A (en) * 1979-08-10 1981-03-16 Nissan Motor Co Ltd Diesel engine of light-oil lubrication type
US4421078A (en) * 1980-09-29 1983-12-20 Hurner Erwin E Oil changing system
US4473340A (en) * 1981-10-08 1984-09-25 Outboard Marine Corporation Combined fluid pressure actuated fuel and oil pump
US4381741A (en) * 1981-10-08 1983-05-03 Outboard Marine Corporation Mechanical fuel pressure operated device for supplying a fuel/oil mixture
US4611559A (en) * 1983-09-13 1986-09-16 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor provided with a four-stroke engine
US4599979A (en) * 1984-08-09 1986-07-15 Outboard Marine Corporation Upper crankshaft bearing lubrication system for two-cycle engine
US4674456A (en) * 1985-12-13 1987-06-23 Merritt Timothy K Oil-changing system for an internal combustion engine
JPH0623698Y2 (ja) * 1986-10-15 1994-06-22 トヨタ自動車株式会社 エンジンのオイルパン配置構造
US4831979A (en) * 1987-04-27 1989-05-23 Outboard Marine Corporation Wrist pin lubrication system for two-cycle engines
US4869346A (en) * 1987-08-14 1989-09-26 Nelson Donald M Automatic crankcase oil change and makeup system
JPH0794803B2 (ja) * 1990-08-01 1995-10-11 本田技研工業株式会社 水平シリンダを備えるエンジンの潤滑油路構造及びそのエンジンを搭載してなる船外機

Also Published As

Publication number Publication date
IT1278472B1 (it) 1997-11-24
GB2289502B (en) 1997-10-08
US5456230A (en) 1995-10-10
FR2720105A1 (fr) 1995-11-24
GB2289502A (en) 1995-11-22
SE9501082D0 (sv) 1995-03-27
DE19510273A1 (de) 1995-11-23
SE9501082L (sv) 1995-11-20
FR2720105B1 (fr) 1997-10-03
ITRM950165A1 (it) 1996-09-21
GB9502356D0 (en) 1995-03-29
ITRM950165A0 (it) 1995-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07310516A (ja) 4ストローク内燃エンジン
KR100216246B1 (ko) 4 사이클 엔진의 윤활장치
US5876188A (en) Oil pump arrangement for four-cycle outboard motor
JPS6032005B2 (ja) 2サイクル内燃機関
US5709186A (en) Lubrication device for crank chamber supercharged engine
US7096850B2 (en) Four-cycle internal combustion engine
US5797359A (en) Stepped piston two-cycle internal combustion engine
JPH0472973B2 (ja)
JP3159296B2 (ja) 四サイクルエンジンの潤滑装置
US6845744B2 (en) Method and apparatus for inter-cylinder lubrication transfer in a multi-cylinder internal combustion engine
JP2797061B2 (ja) 4サイクルエンジン
JP4647860B2 (ja) 傾斜シリンダ型汎用4サイクルエンジン
JPS6198909A (ja) バ−チカルエンジンの潤滑構造
JPH07317547A (ja) クランク室過給式エンジンの潤滑装置
JPS58113521A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113523A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JP3388229B2 (ja) 四サイクルエンジンの潤滑装置
JPH0734838A (ja) 4サイクルエンジンの潤滑装置
CN1187579A (zh) 活塞内含式发动机
CN1570354A (zh) 旋转燃烧室二行程发动机
JP2741178B2 (ja) 4サイクルエンジン
US20040261749A1 (en) Internal combustion engine utilizing internal boost
JPS58113522A (ja) 内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113516A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置
JPS58113520A (ja) 水平対向型内燃機関のオイル戻し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913