JPH07310057A - 接着シート - Google Patents

接着シート

Info

Publication number
JPH07310057A
JPH07310057A JP6104203A JP10420394A JPH07310057A JP H07310057 A JPH07310057 A JP H07310057A JP 6104203 A JP6104203 A JP 6104203A JP 10420394 A JP10420394 A JP 10420394A JP H07310057 A JPH07310057 A JP H07310057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
sheet
thickness
substance
adhesion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6104203A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaomi Harada
正臣 原田
Takio Ito
滝男 伊藤
Hirohito Onishi
啓仁 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP6104203A priority Critical patent/JPH07310057A/ja
Publication of JPH07310057A publication Critical patent/JPH07310057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シート状接着剤1の少なくとも片面に、固形
状の非粘着性物質2による凸部が形成されてなり、且つ
シート状接着剤は、接着時の圧接力によって該非粘着性
物質がシート状接着剤の表面以下に移動しうるに十分な
厚みおよび性状を有することを特徴とする接着シート。 【効果】 位置の微調整が容易にでき、圧着後の接着力
にも優れる。従来の液状接着剤やシート状の両面接着剤
の長所を兼ね備えた、仮止め用にも、恒久的な接着にも
用いることができる接着シートを提供できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築部材、例えば、壁
パネル、ボード、天井板等の接着あるいは仮止め用とし
て有用な接着シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、天井板や壁パネル等の建築部材な
どの接着方法として、酢酸ビニルエマルション系やクロ
ロプレン系などの液状接着剤が用いられている。一方、
釘やビスを用いて接合する方法においては、天井板や壁
パネルを接合する場合、建築部材を支え木や手で固定す
るか、仮止め用としてシート状の両面接着剤が用いられ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、液状のもの
は、強い接着力を示し、接着部分を互いに接合した後に
位置の微調整ができる反面、硬化に長時間を要するの
で、硬化まで支え木などの補助を要する。一方、シート
状の両面接着剤は、接着部分の接合によって接着が完了
するので、位置の微調整は困難である。
【0004】本発明の目的は、上記問題を解消し、仮止
め接着ができ、位置の微調整が容易でありながら、恒久
的な接着にも用いられる程の強い接着力を発現する接着
シートを提供することである。
【0005】本発明の接着シートは、以下の特徴を有す
るものである。 (1) シート状接着剤の少なくとも片面に、固形状の非粘
着性物質による凸部が形成されてなり、且つシート状接
着剤は、接着時の圧接力によって該非粘着性物質がシー
ト状接着剤の表面以下に移動しうるに十分な厚みおよび
性状を有することを特徴とする接着シート。 (2) 基材の両面にシート状接着剤を有してなるものであ
る (1)に記載の接着シート。 (3) 接着剤が、感圧接着剤である (1)または (2)に記載
の接着シート。 (4) 非粘着性物質の厚みが、シート状接着剤の厚みに対
して10%〜70%である (1)〜 (3)に記載の接着シー
ト。 (5) シート状接着剤のいずれか一方の表面における非粘
着性物質の占有面積率が1〜10%である (1)〜 (4)に
記載の接着シート。
【0006】
【作用】本発明の接着シートは、上記の構造によって次
のような作用を示す。 (1) 該接着シート表面には固形状の非粘着性物質による
凸部が存在する。そこで、弱い圧接力を加える範囲で
は、接着面は被着体に完全に接触せず、小さな接着力し
か発現されないので、仮止め、位置の微調整が可能であ
る。 (2) 圧着後は、固形状の非粘着性物質はシート状接着剤
の表面以下に移動し、該接着シート表面の凸部は存在し
なくなる。すなわち、強い圧接力を加えることによっ
て、接着面は被着体に接触し、大きな接着力が発現さ
れ、恒久的な接着に用いることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を挙げて具体的に説明
する。図1は、本発明の一実施例による接着シートの断
面を示す模式図である。同図に示すように、本発明の接
着シートは、シート状接着剤1の表面に固形状の非粘着
性物質2が分散して配置されてなるものである。
【0008】シート状接着剤は、目的の接着対象物の間
に介在して、それらを互いに接着させる粘着剤としての
機能を果たすものである。また、シート状接着剤は、後
述の固形状の非粘着性物質が、該シート状接着剤に対し
て、その表面以下に移動することができる性質を有する
ものである。まず、圧着前に該非粘着性物質がシート状
接着剤中に移動しないこと。さらに、シート状接着剤の
弾性率が高すぎると、めり込んだ非粘着性物質によるひ
ずみが回復する等、恒久的な接着に使用するのは困難で
ある。そこで、シート状接着剤の弾性率は、0.1〜1
0.0kg/cm2 が好ましく、0.3〜2.0kg/
cm 2 がより好ましい。なお、この弾性率は、常温での
S−S曲線から算出した。シート状接着剤の構造として
は、全体が接着剤からなり、これをシート状に成形した
もの、あるいは、基材の両面にシート状接着剤を有する
もの等が挙げられる。
【0009】シート状接着剤が基材を有するものである
場合、基材の可撓性は必ずしも要求されないが、可撓性
のある方が作業性、保管性の点から好ましい。また、基
材は用いられる接着剤との相容性が良いものが好まし
い。基材の材料として、ブチルゴム、クロロプレンゴム
あるいは合成樹脂などを発泡させた発泡体等が例示され
る。
【0010】接着剤としては、弾性率、保存性、加工性
の点から感圧接着剤が好ましい。特に、アクリル系感圧
接着剤、ゴム系感圧接着剤、スチレン・ジエンブロック
共重合体系感圧接着剤は、弾性率、保存性の点で好まし
い。
【0011】非粘着性物質の材料としては、上記接着剤
に不溶性で、形状保持性を有するものであれば特に制限
はなく、例えばガラス、ポリプロピレン、酸化アルミニ
ウム、シリカ等の有機あるいは無機物質が挙げられる。
非粘着性物質の形状にも特に制限はなく、例えば粒子
状、繊維状(例えば格子状)等である。非粘着性物質の
形状が粒子状の場合は、該非粘着性物質は、シート状接
着剤表面全体に均一に分散して配置される。また、非粘
着性物質の形状が繊維状の場合は、該非粘着性物質は、
長繊維、短繊維にかかわらず、そのままの状態で分散し
て配置される、あるいは繊維を積層、接合した、または
荒く織る、編む等したものをシート状接着剤表面全体に
均一に分散して配置される。非粘着性物質の厚みは、シ
ート状接着剤上に分散された状態でのシート状接着剤の
厚み方向に対応する厚みであり、この固形状の非粘着性
物質がシート状接着剤の中に移動することから、シート
状接着剤の厚みに対して10%〜70%であることが好
ましい。さらに、位置の微調整の容易さと圧着後の接着
力の点から10%〜40%がより好ましい。
【0012】固形状の非粘着性物質の配置は、限定され
ないが、該非粘着性物質が、シート状接着剤表面全体に
対して、局地的に集中することなく均一に分散して配置
している状態が好ましい。本発明の接着シートは、シー
ト状接着剤の平面に固形状の非粘着性物質による凸部が
形成されてなる。すなわち、該非粘着性物質は、シート
状接着剤の平面から突起する様に設けられる。また、非
粘着性物質はシート状接着剤から図1のように露出して
いても、図2のように表面を接着剤で覆われていてもよ
い。非粘着性物質が、露出している場合は、圧着前は弱
い圧接力によって、シート状接着剤の平面で接着が現れ
る。また、非粘着性物質がその表面を接着剤で覆われて
いる場合は、圧着前はシート状接着剤の平面の凸部、つ
まり該非粘着性物質が接着剤に覆われて突起している部
分で接着が発現する。シート状接着剤の表面における非
粘着性物質の占有面積率は、1〜10%であることが、
圧着後の接着力の点から好ましい。さらに、位置の微調
整の容易さの点から、3〜5%がより好ましい。
【0013】以下に、本発明の接着シートの製作実例を
示し、得られた接着シートの操作性及び密着性を確認す
る。
【0014】実施例1 シート状接着剤(厚さ2mmのブチルゴム系感圧接着
剤)の片面に、非粘着性物質としてポリプロピレン製ガ
ラスクロス、日石シートパレットシステム(株)製のO
N3010(目付35.0g/m2 、目合6mm×6m
m、厚さ500μm)を貼り合わせた。こうして、非粘
着性物質のシート状接着剤に対する厚みが25%、占有
面積率4.5%の接着シートを得た。
【0015】実施例2 厚さ0.5mmのブチルゴム系感圧接着剤を、厚さ1m
mの基材(ブチルゴム発泡シート)の両面に付設してシ
ート状接着剤を得た。次に、このシート状接着剤の片面
に、ポリプロピレン製ガラスクロス、日石シートパレッ
トシステム(株)製のON3010(目付35.0g/
2 、目合6mm×6mm、厚さ500μm)を貼り合
わせた。こうして、非接着性物質のシート状接着剤に対
する厚みが25%、占有面積率4.5%の接着シートを
得た。
【0016】実施例3 シート状接着剤(厚さ2mmのブチルゴム系感圧接着
剤)の片面に、粒径500μmのガラスビーズを格子状
に分散して配置した。こうして、非接着性物質のシート
状接着剤に対する厚みが25%、占有面積率4.0%の
接着シートを得た。
【0017】実施例4 厚さ0.5mmのブチルゴム系感圧接着剤を、厚さ1m
mの基材(ブチルゴム発泡シート)の両面に付設してシ
ート状接着剤を得た。次に、このシート状接着剤の片面
に、粒径500μmのガラスビーズを格子状に分散して
配置した。こうして、非接着性物質のシート状接着剤に
対する厚みが25%、占有面積率4.0%の接着シート
を得た。
【0018】比較例1 ブチルゴム系感圧接着剤を厚さ2mmのシートに成形し
て、接着シートを得た。
【0019】比較例2 厚さ500μmのブチルゴム系感圧接着剤を、厚さ1m
mの基材(ブチルゴム発泡シート)の両面に付設して、
接着シートを得た。
【0020】上記実施例1〜4および比較例1、2によ
って得られた接着シートを用いて、これら接着シートの
操作性及び密着性を確認するために、以下の実験を行っ
た。
【0021】〔位置決め作業性の確認実験〕実施例、比
較例で得られた接着シートを用いて合板を壁面に貼り付
け、接着時における位置決め微調整の作業性を調べた。
接着シートおよび合板の形状は、それぞれ40mm×4
0mm、40mm×75mmである。また、壁面の材質
は無機質ボードである。評価は、非粘着性物質を壁面に
接触させて、壁面と平行する方向に動かした時の位置決
め微調整の作業性の良否で行った。
【0022】上記実験の結果は、実施例1〜4について
は良好な位置決め微調整の作業性が認められた。しか
し、比較例1および2については良くなかった。
【0023】〔密着強度試験〕実施例、比較例で得られ
た接着シートを用いて合板を石膏板に貼り付け、引張り
剪断接着力を測定した(引張り速度50mm/min、
20℃)。接着シート、合板および石膏板の形状は、そ
れぞれ30mm×30mm、40mm×75mmおよび
40mm×75mmである。貼り付けは、試験片の上に
2kgのローラーを1往復させて行った。
【0024】上記試験の結果、実施例1〜4および比較
例1〜2の引張り剪断接着力(kg/cm2 )は、次の
通りであった。実施例1;0.40、実施例2;0.3
6、実施例3;0.41、実施例4;0.38、比較例
1;0.42、比較例2;0.37 このように、本発明の接着シートは、比較例と比べても
遜色がない引張り剪断接着力を示した。
【0025】本発明の接着シートは建築部材としてだけ
でなく、装飾、文具、家庭用品等においても恒久的なあ
るいは仮止め用の接着シートとして用いることができ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明の接着シートは、上記のように位
置の微調整が容易にできる。また、圧着後の接着力にも
優れる。このため、仮止め用にも、恒久的な接着にも用
いることができる。従って、本発明において、従来の液
状接着剤やシート状の両面接着剤の長所を兼ね備えた接
着シートを提供することができた。
【0027】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の接着シートの断面を模式的に示す図で
ある。
【図2】本発明の接着シート断面の他の一例を模式的に
示す図である。
【符号の説明】
1 シート状接着剤 2 固形状の非粘着性物質

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状接着剤の少なくとも片面に、固
    形状の非粘着性物質による凸部が形成されてなり、且つ
    シート状接着剤は、接着時の圧接力によって該非粘着性
    物質がシート状接着剤の表面以下に移動しうるに十分な
    厚みおよび性状を有することを特徴とする接着シート。
  2. 【請求項2】 基材の両面にシート状接着剤を有してな
    るものである請求項1に記載の接着シート。
  3. 【請求項3】 接着剤が、感圧接着剤である請求項1ま
    たは2に記載の接着シート。
  4. 【請求項4】 非粘着性物質の厚みが、シート状接着剤
    の厚みに対して10%〜70%である請求項1〜3に記
    載の接着シート。
  5. 【請求項5】 シート状接着剤のいずれか一方の表面に
    おける非粘着性物質の占有面積率が1〜10%である請
    求項1〜4に記載の接着シート。
JP6104203A 1994-05-18 1994-05-18 接着シート Pending JPH07310057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6104203A JPH07310057A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 接着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6104203A JPH07310057A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 接着シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07310057A true JPH07310057A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14374421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6104203A Pending JPH07310057A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 接着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07310057A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1017831A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Sekisui Chem Co Ltd 加圧接着型粘着剤層付き防音板
JPH11247403A (ja) * 1998-02-26 1999-09-14 Konishi Co Ltd フローリング材の直貼り施工方法
JP2001279200A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Sekisui Chem Co Ltd 両面粘着テープ及びその製造方法
JP2006225469A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 感圧粘着シート及びその製造方法
JP2009042299A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Nitto Denko Corp 光導波路フィルムおよびその製造方法
JP2009526676A (ja) * 2006-02-17 2009-07-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 選択的活性接着剤を有するパッド
JP2011174084A (ja) * 2000-04-24 2011-09-08 Avery Dennison Corp 脱気が改善された接着物およびその接着物を製作する方法
CN102224211A (zh) * 2008-12-04 2011-10-19 日东电工株式会社 太阳能电池模块用双面粘合带
JP2014057725A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Mirai Ind Co Ltd 耐火処理具
JP2014201649A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 ブラザー工業株式会社 基材テープロール及びテープカセット
WO2017065275A1 (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 日東電工株式会社 セパレーター付き粘着テープおよびセパレーター
JP2017210600A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 日東電工株式会社 加圧接着型粘着部材
CN108137998A (zh) * 2015-10-14 2018-06-08 日东电工株式会社 带隔膜的粘合带及隔膜
WO2019078347A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 Dic株式会社 物品の製造方法
WO2019078017A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 Dic株式会社 物品の製造方法
WO2019239616A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 Dic株式会社 粘着シート及びそれを使用した物品の製造方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1017831A (ja) * 1996-07-01 1998-01-20 Sekisui Chem Co Ltd 加圧接着型粘着剤層付き防音板
JPH11247403A (ja) * 1998-02-26 1999-09-14 Konishi Co Ltd フローリング材の直貼り施工方法
JP2001279200A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Sekisui Chem Co Ltd 両面粘着テープ及びその製造方法
JP2011174084A (ja) * 2000-04-24 2011-09-08 Avery Dennison Corp 脱気が改善された接着物およびその接着物を製作する方法
JP2014065917A (ja) * 2000-04-24 2014-04-17 Avery Dennison Corp 脱気が改善された接着物およびその接着物を製作する方法
JP2006225469A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 感圧粘着シート及びその製造方法
JP2009526676A (ja) * 2006-02-17 2009-07-23 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 選択的活性接着剤を有するパッド
JP2009042299A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Nitto Denko Corp 光導波路フィルムおよびその製造方法
CN102224211A (zh) * 2008-12-04 2011-10-19 日东电工株式会社 太阳能电池模块用双面粘合带
JP2014057725A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Mirai Ind Co Ltd 耐火処理具
JP2014201649A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 ブラザー工業株式会社 基材テープロール及びテープカセット
WO2017065275A1 (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 日東電工株式会社 セパレーター付き粘着テープおよびセパレーター
CN108137998A (zh) * 2015-10-14 2018-06-08 日东电工株式会社 带隔膜的粘合带及隔膜
JP2017210600A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 日東電工株式会社 加圧接着型粘着部材
WO2017203883A1 (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 日東電工株式会社 加圧接着型粘着部材
WO2019078347A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 Dic株式会社 物品の製造方法
WO2019078017A1 (ja) * 2017-10-20 2019-04-25 Dic株式会社 物品の製造方法
JPWO2019078347A1 (ja) * 2017-10-20 2020-05-28 Dic株式会社 物品の製造方法
WO2019239616A1 (ja) * 2018-06-15 2019-12-19 Dic株式会社 粘着シート及びそれを使用した物品の製造方法
JPWO2019239616A1 (ja) * 2018-06-15 2020-12-17 Dic株式会社 粘着シート及びそれを使用した物品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07310057A (ja) 接着シート
JP4237406B2 (ja) 取外し可能な接着テープ積層体および分離可能なファスナー
KR20040093666A (ko) 트러프-주연부를 갖는 건축용 패널 및 그 제조방법
TWI821485B (zh) 用於將物體安裝到一表面的黏著劑物品及黏著地附接其至一黏附體之一表面的方法
ES2333230T3 (es) Masa autoadhesiva.
JP2010215900A (ja) 粘着シート及びその製造方法
JP2714655B2 (ja) 磁性複合型制振材
GB2351903A (en) A resilient covering having a flexible magnetic layer
JP2000226557A (ja) 装飾用板材の接着固定方法
JP2000310023A (ja) 粘着シート及びそれを用いた下地材の継目処理方法
JP2001279200A (ja) 両面粘着テープ及びその製造方法
JP3926927B2 (ja) シート状気密材
JP2800833B2 (ja) タイル、タイルシートの仮止め用両面粘着テープ
JPH06172729A (ja) 感圧接着剤とその接着シ―ト類
JPH0314888A (ja) 熱硬化型シート状粘接着体
JPS6389585A (ja) 接着シ−トおよびその製造方法
JP2003041741A (ja) 内装積層体及びその製造方法
JP2002105412A (ja) 防水シーリングテープ
JPH061955A (ja) 接着シート及び接着方法
JPH0753929A (ja) 感圧接着テ―プ
JPH06246878A (ja) 車両用制振構造体
JPH11314304A (ja) 人工大理石積層板
JPH11181993A (ja) 内装仕上げ材の接着工法
JP4485161B2 (ja) 表面仕上げテープ及びそれを用いたシーリング材の表面仕上げ方法
JP2001040297A (ja) 化粧板の接着方法およびこの方法により接着した化粧板を有する積層体