JPH073053Y2 - 軸受装置 - Google Patents

軸受装置

Info

Publication number
JPH073053Y2
JPH073053Y2 JP1987091955U JP9195587U JPH073053Y2 JP H073053 Y2 JPH073053 Y2 JP H073053Y2 JP 1987091955 U JP1987091955 U JP 1987091955U JP 9195587 U JP9195587 U JP 9195587U JP H073053 Y2 JPH073053 Y2 JP H073053Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
supporting
hole
bearing device
rolling bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987091955U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201206U (ja
Inventor
基仁 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP1987091955U priority Critical patent/JPH073053Y2/ja
Publication of JPS63201206U publication Critical patent/JPS63201206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH073053Y2 publication Critical patent/JPH073053Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、産業機械器具あるいは事務用機械器具などの
回転体を支承する軸が支持部材に確実に固定される軸受
装置に関する。
本明細書において、軸の端部とは端縁および端面を意味
する。
「従来の技術」 従来二又状の支持部材(ヨークともいう。)に軸支持用
穴が形成され、該軸支持用穴に軸を挿入固定する場合、
第8図に示すように支持部材1,1に同一軸線上に軸支持
用穴2,2が形成されると共に、該軸支持用穴2,2の外側端
部には面取り3,3が形成されている。
該軸支持用穴2,2に軸4を挿入した後、軸の両端面をか
しめ、該軸4を支持部材1,1に一体的に固定する。
また、ベアリングをベアリングハウジングにかしめによ
って取付ける手段が知られている。(例えば特公昭47−
12561号公報参照。) 「考案が解決しようとする問題点」 ところが、一般には軸の軌道面は硬く、焼き入れをし、
軸の両端をかしめて支持部材側に固定せしむるために軸
の両端を軟らかくしなければならず、この部分だけ未焼
き入れにするなどの工夫をしなければならない(例えば
高周波焼き入れなど)。
また、十字軸継ぎ手においては大きなクリープ回転力が
働くため、軸受外輪の回転を防止するには、該外輪の外
径面を圧入固定する必要があるため、その端部のかしめ
は単なる補助的な固定かしめにすぎないものである。
このような部分焼き入れをしないで、安価なズブ焼き入
れの軸を用いて、かつ軸挿入方向手前側のみの軸支持用
穴がすきま嵌めに形成されて、該軸を支持部材側にスム
ーズに組み込むことが本考案の技術的課題である。
「問題点を解決するための手段」 上記技術的課題を解決するための手段は次の通りであ
る。
軸支持用穴を有する一対の支持部材と、該軸支持用穴に
挿入支持され、かつ、転がり軸受の軌道面を兼ねた軸
と、該軸に嵌合された転がり軸受の回転部材とからなる
軸受装置において、軸挿入方向手前側のみの軸支持用穴
がすきま嵌めであり、かつ、軸のすきま嵌め側の端部は
軌道面に連なる位置決め支持面とそれに連なる係止面か
ら成り立っていて、その係止面は一部に、テーパー部ま
たは凹凸が形成されると共に、前記支持部材の外側端面
の軸支持用穴の周囲部は軸側に向かってかしめられてい
ることを特徴とする軸受装置を提供することにある。
「作用」 熱処理した軸の端部の一部にテーパー部または凹凸が形
成され、そして軸挿入方向手前側のみの軸支持用穴がす
きま嵌めであるから、軸支持用穴にスムーズに組み込む
ことができる。
「実施例」 以下図に基づいて本考案の第1実施例を説明する。
第1図は本考案の軸受装置を備えたオーバヘッドカムシ
ャフトの動弁型式におけるロッカアームの概略正面図、
第2図は第1図の要部拡大断面図、第3図および第4図
は本考案の仮組状態の過程を示す説明図である。
100は鍛造や鋳造(アルミ鋳造)などにて中央に凹部103
を形成することによって、支持部材(二又状の足部)10
1,101が形成されているヨークで、該ヨーク100の支持部
材101,101の内、軸挿入方向手前側のみの軸支持用穴102
がすきま嵌めができるように僅かに大きく形成される。
200はズブ焼き入れ法により全体が硬くなっていて、か
つ耐摩耗性にとむ表面を有する軸で、該軸200のすきま
嵌め側の端部は軌道面に連なる位置決め支持面とそれに
連なる係止面から成り立っていて、該係止面の一部には
テーパー部202が形成されている。
図面中符号300は外軸、400はころ、500はロッカアー
ム、501はロッカシャフト、502はカム、503はバルブ、5
031はバルブスプリング、5032はバルブスプリングリテ
ーナ、504はアジャストスクリュー、505はナットであ
る。
本考案の軸受装置における支持部材101の軸挿入方向手
前の軸支持用穴102はすきま嵌めに形成されているの
で、これを組み立てるには、まず第2図、第3図および
第4図に示すように軸200を支持部材101の軸挿入方向手
前の軸支持用穴102をへて仮組する。
該仮組の方法としては第2図に示す如く、ヨーク100の
凹部103に外輪300と、ころ400を位置させ、次いで、軸2
00を第4図に示すように軸挿入方向手前の軸支持用穴10
2に軸200をスムーズに組み込む。
しかるのち、かしめ治具の歯を押し当てることにより軸
支持用穴102の外側端面のかしめられる部分が軸側に向
かってかしめられ(塑性変形)、かしめられた部分105
は軸200の端部に当接する。
第5図は本考案の実施例を示す軸の斜視図で、軸端の端
面203両側に一部テーパー部202が形成されている軸200
である。
該軸200を第6図に示す如く支持部材101の軸支持用穴10
2内に仮組されたのち、第7図のように、げたの歯状の
かしめ治具(図示せず。)をもって軸側に向かってかし
める。
かしめられた部分105は軸端面の一部テーパー部202に当
接する。
なお、治具の歯の形状は円弧状でも直線状でもよい。
なお、かしめ溝はU字状、V字状あるいは字状などを
もって適宜形成する。
「考案の効果」 軸挿入方向手前のみの軸支持用穴がすきま嵌めになって
いるので、軸を軸支持用穴にスムーズに組み込むことが
でき、さらに、軸端面の一部テーパー部に支持部材の外
側端面をかしめることにより、軸の端部が第7図に示す
如く固定されるため、軸は低簾なズブ焼き入れのまゝ使
用することができ、軸受装置のコストダウンに役立つ。
しかも、軸は支持部材に確実に固定することができるの
で、きわめて実用的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の軸受装置を備えたオーバヘッドカムシ
ャフトの動弁型式におけるロッカアームの概略正面図、
第2図は第1図の要部拡大断面図、第3図および第4図
は本考案の仮組状態の過程を示す説明図、第5図は本考
案の実施例を示す軸の斜視図、第6図は支持部材に第5
図の軸が仮組された状態を示す正面図、第7図は第6図
をかしめた後の状態を示す正面図、第8図は従来例を示
す断面図である。 符号の説明 100:ヨーク 101:支持部材 102:軸支持用穴 105:かしめられた部分 200:軸 202:一部テーパー部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】軸支持用穴(102,102)を有する一対の支
    持部材(101、101)と、該軸支持用穴(102,102)に挿
    入支持され、かつ、転がり軸受の軌道面を兼ねた軸(20
    0)と、該軸(200)に嵌合された転がり軸受の回転部材
    (300,400)とからなる軸受装置において、軸挿入方向
    手前側のみの軸支持用穴(102)がすきま嵌めであり、
    かつ軸(200)のすきま嵌め側の端部は軌道面に連なる
    位置決め支持面とそれに連なる係止面から成り立ってい
    て、その係止面は一部にテーパー部(202,202)または
    凹凸が形成されると共に、前記支持部材(101,101)の
    外側端面の軸支持用穴(102,102)の周囲部は軸側に向
    かってかしめられていることを特徴とする軸受装置。
JP1987091955U 1987-06-17 1987-06-17 軸受装置 Expired - Lifetime JPH073053Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987091955U JPH073053Y2 (ja) 1987-06-17 1987-06-17 軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987091955U JPH073053Y2 (ja) 1987-06-17 1987-06-17 軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201206U JPS63201206U (ja) 1988-12-26
JPH073053Y2 true JPH073053Y2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=30953212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987091955U Expired - Lifetime JPH073053Y2 (ja) 1987-06-17 1987-06-17 軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073053Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5905665B2 (ja) * 2011-02-08 2016-04-20 本田技研工業株式会社 ロッカーアーム装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5334667A (en) * 1976-09-11 1978-03-31 Le Borichiefuechiesukii I Imee Process for forming ring blank
JPS5735632A (en) * 1980-08-08 1982-02-26 Toshiba Corp Production of rotating shaft
JPS6023618A (ja) * 1983-07-14 1985-02-06 Toyota Motor Corp 高強度鋳鉄製クランクシャフト
JPS6065409U (ja) * 1983-10-14 1985-05-09 日本電気株式会社 部材の接合構造
JPS6177462U (ja) * 1984-10-26 1986-05-24
JP2636218B2 (ja) * 1986-06-13 1997-07-30 三菱自動車工業株式会社 ロツカアーム及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63201206U (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0521142B1 (en) Method of assembling a rocker arm assembly
US20090126195A1 (en) Roller bearing
JPH0155687B2 (ja)
JP2606328Y2 (ja) 金属軸付樹脂歯車
US5297509A (en) Rocker arm assembly
JPH0615811B2 (ja) ロ−ラ付カムフォロア
JP2004340311A (ja) 車輪用軸受ユニット
JPH073053Y2 (ja) 軸受装置
JPWO2003064821A1 (ja) 板金製ロッカーアームを備えたカムフォロア
JPH07167152A (ja) 組立中空可動軸
JPH0619763Y2 (ja) エンジンの動弁装置
JP2584333Y2 (ja) カムフォロワ装置
JP3385340B2 (ja) カムフォロワ装置
WO2004076877A1 (en) Bearing locking mechanism
JP2000054810A (ja) 板金製ロッカーアームを備えたカムフォロア
JPH0625503U (ja) カムフォロア
JP2554331Y2 (ja) エンジンの動弁装置
JP3508557B2 (ja) ローラー装置
JP2579533Y2 (ja) カムフォロワ装置
JPH0637503U (ja) 動弁用バルブリフタ
JPH06101424A (ja) カムフォロワ装置
JPH0996314A (ja) 焼結軸受およびその製造方法
JPH08312620A (ja) 軸部材の組付け構造
JP2004176770A (ja) ローラフォロア
JPH06330710A (ja) ロッカアームのローラ支持装置