JPH07301545A - エンコーダの内挿装置 - Google Patents

エンコーダの内挿装置

Info

Publication number
JPH07301545A
JPH07301545A JP9322794A JP9322794A JPH07301545A JP H07301545 A JPH07301545 A JP H07301545A JP 9322794 A JP9322794 A JP 9322794A JP 9322794 A JP9322794 A JP 9322794A JP H07301545 A JPH07301545 A JP H07301545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase angle
angle data
interpolation
data
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9322794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3452638B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yugawa
浩 湯川
Naoko Hisada
菜穂子 久田
Yasuhisa Nishiyama
泰央 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP09322794A priority Critical patent/JP3452638B2/ja
Publication of JPH07301545A publication Critical patent/JPH07301545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452638B2 publication Critical patent/JP3452638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24414Encoders having selectable interpolation factors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、高信頼性を維持しつ簡単かつ短時間
で分解能を変更することができるエンコーダの内挿装置
を提供することを目的とする。 【構成】エンコーダから出力される90°位相が異なる
検出信号の各組合わせに対応して極座標上の位相角デー
タを記憶し検出信号に応じて実位相角データを出力する
記憶手段15と、内挿用位相角データがカウント動作に
応動して変化し制御信号にて前記変化の方向が制御され
るアップ/ダウンカウンタ20と、内挿用位相角データ
と実位相角データとの組合わせ毎に、該組合わせを構成
する前記内挿用位相角データが実位相角データに近づく
方向の各制御信号を記憶するテーブルを分解能の種類に
応じた数だけ記憶し入力ビットに任意のテーブルを選択
する切換ビットを有する比較用記憶手段16とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンコーダを用いて被
測定体の位置,移動方向又は角度を測定する位置測定装
置に係わり、特にエンコーダから得られる位置データを
内挿法にてより正確に求めるエンコーダの内挿装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、被測定体の移動に応じて互いに9
0°位相が異なる正弦成分(A相)及び余弦成分(B
相)の検出信号を生成し、その検出信号に基づいて発生
させたアップダウン信号を変位カウンタへ入力して被測
定体の移動距離及び移動方向又は角度を測定するエンコ
ーダがある。
【0003】エンコーダの分解能を上げる方式として種
々の内挿方式が知られている。特に位相追尾法を使って
雑音成分による誤動作を防止したエンコーダの内挿装置
が実開平5−43019号公報に開示されている。
【0004】図7は、上記公開公報に開示されたエンコ
ーダの内挿装置の構成を示す図である。このエンコーダ
の内挿装置は、エンコーダから出力された互いに90°
位相が異なるA相の検出信号及びB相の検出信号を、A
/D変換器1,2でデジタル値に変換し、A相及びB相
のデジタルデータがROM3のアドレス端子の上位ビッ
ト端子及び下位ビット端子へ各アドレス値として入力す
る。
【0005】ROM3内には、A相及びB相の各検出信
号の組合わせ毎に、被測定体が極座標上におけるどの象
限に位置しているかを示す実位相角データθが記憶され
ている。ROM3は、各検出信号に対応するアドレスが
指定されると、該当アドレス位置に記憶されている一つ
の実位相角データθを次段に設けられたROM4のアド
レス端子の上位ビット端子へ出力する。
【0006】このROM4のアドレス端子の下位ビット
端子には、アップ/ダウンカウンタ5から内挿用位相角
データθ´が印加される。内挿用位相角データθ´は実
位相角データθと同様な信号である。
【0007】ROM4内には、上位アドレス端子に印加
される実位相角データθ、及び下位アドレス端子に印加
される内挿用位相角データθ´との各組合わせ[θ θ
´]毎に、前記アップ/ダウンカウンタ5へ送出するた
めの外部出力用の制御データが設定されている。外部出
力用の制御データとしてアップ(正転)、ダウン(逆
転),停止の3種類が設定されている。すなわち、図9
に示すように、θ>θ′≧θ−180となる[θ θ
´]の組合せに対してはアップデータが設定され、θ=
θ′となる[θ θ´]の組合せに対しては停止データ
が設定され、θ<θ′<θ+180となる[θ θ´]
の組合せに対してはダウンデータが設定されている。
【0008】ROM4に、一対の位相角データθ,θ´
が印加されると、この組合わせに対応した一つの外部出
力用の制御データが出力される。ROM4から出力され
た外部出力用の制御データはゲート回路6,7の一端へ
入力される。この各ゲート回路6,7の他端にはクロッ
ク発振器からクロックが印加される。
【0009】外部出力用の制御データは各ゲート回路
6,7でゲートがかけられ、制御データがアップデータ
を維持している期間内はクロックに同期するパルス状の
カウントアップ信号が変位カウンタ及びアップ/ダウン
カウンタ5のカウントアップクロック端子Uへ送出され
る。逆に、制御データがダウンデータを維持している期
間内はクロックに同期するパルス状のカウントダウン信
号が変位カウンタ及びアップ/ダウンカウンタ5のカウ
ントダウンクロック端子Dへ送出される。
【0010】アップ/ダウンカウンタ5は各クロック端
子U,Dに各クロック信号が入力される毎に、ROM4
へ出力している内挿用位相角データθ´の値を増減す
る。したがって、エンコーダで測定対象としている物体
が移動すれば、図8に示すように、被測定物体の移動に
伴い変化する実位相角データθを内挿用位相角データθ
´が内挿数に応じた分解能でクロックに同期して追尾
し、常に実位相角データθと内挿用位相角データθ´と
が比較され、その比較結果に基づく制御データにてアッ
プ/ダウンカウンタ5のカウント動作が制御される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たエンコーダの内挿装置は、内挿用位相角データθ´に
よる内挿数を変更して所望の分解能にするためには、ア
ップ/ダウンカウンタ5のビット長を変更するか、また
は比較用ROM4のデータを書換える必要があるため、
短時間でしかも簡単に分解能を変更することができなか
った。
【0012】本発明は、以上のような実情に鑑みてなさ
れたもので、位相追尾法による高信頼性を維持しつつ、
簡単かつ短時間で分解能を変更することができるエンコ
ーダの内挿装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために以下のような手段を講じた。請求項1に対
応する本発明は、エンコーダから出力される互いに90
°位相が異なる少なくとも2つの検出信号の各組合わせ
に対応して極座標上の位相角データを記憶し、前記検出
信号に基づくアドレス信号の入力に応じて対応する位相
角データを実位相角データとして出力する記憶手段と、
出力される内挿用位相角データがカウント動作に応動し
て変化し外部から入力する制御信号にて前記変化の方向
が制御されるアップ/ダウンカウンタと、内挿用位相角
データと実位相角データとの組合わせ毎に、該組合わせ
を構成する前記内挿用位相角データが実位相角データに
近づく方向の各制御信号を記憶するテーブルを、分解能
の種類に応じた数だけ記憶し、前記内挿用位相角データ
及び前記実位相角データが印加される入力ビットに任意
のテーブルを選択する切換ビットを有する比較用記憶手
段とを備え、前記比較用記憶手段の切換ビットに任意の
テーブルを選択するセレクト信号を印加することにより
エンコーダの出力を内挿する内挿数を変更することを特
徴とする。
【0014】請求項2に対応する本発明は、エンコーダ
から出力される互いに90°位相が異なる少なくとも2
つの検出信号の各組合わせに対応して極座標上の位相角
データを記憶し、前記検出信号に基づくアドレス信号の
入力に応じて対応する位相角データを実位相角データと
して出力する記憶手段と、出力される内挿用位相角デー
タがカウント動作に応動して変化し外部から入力する制
御信号にて前記変化の方向が制御されるアップ/ダウン
カウンタと、内挿用位相角データと実位相角データとの
組合わせ毎に、該組合わせを構成する前記内挿用位相角
データが実位相角データに近づく方向の各制御信号を内
挿数を異ならせて複数記憶し、前記内挿用位相角データ
及び前記実位相角データの入力に対し各内挿数の対応す
る各制御信号が出力される比較用記憶手段と、前記比較
用記憶手段の出力段に設けられ、前記比較用記憶手段か
ら出力される各内挿数の制御信号の中から外部より指示
された内挿数の制御信号を選択して前記アップ/ダウン
カウンタへ送出する選択手段とを具備する。
【0015】
【作用】本発明は、以上のような手段を講じたことによ
り次のような作用を奏する。請求項1に対応する本発明
によれば、エンコーダから互いに90°位相が異なる検
出信号に基づくアドレス信号が記憶手段へ入力すると、
予め記憶手段に記憶しておいた対応する実位相角データ
が比較用記憶手段へ入力される。比較用記憶手段には、
さらにアップ/ダウンカウンタから出力された内挿用位
相角データ及びテーブル選択用のセレクト信号が入力す
る。セレクト信号にて指定されたテーブルにおいて内挿
用位相角データ及び実位相角データの組合わせに対応す
る制御データが出力される。この制御データがアップ/
ダウンカウンタへ入力しカウント動作が制御される。し
たがって、セレクト信号にて指定するテーブルを変更す
るだけで、アップ/ダウンカウンタのビット長を変更し
たり、ROMのデータを書換える事なく、簡単に内挿数
が切換えられ分解能が変更される。
【0016】請求項2に対応する本発明によれば、比較
用記憶手段に内挿用位相角データ及び実位相角データの
組合わせが入力すると、比較用記憶手段から内挿数の異
なる複数の制御データが夫々出力される。選択手段で
は、外部より指示された内挿数に設定されているテーブ
ルの制御信号を選択してアップ/ダウンカウンタへ送出
する。したがって、選択手段に外部から指示するテーブ
ルを変更することにより簡単に内挿数が切換えられ分解
能が変更される。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
1は、本発明の第1実施例に係るエンコーダの内挿装置
の構成図である。このエンコーダの内挿装置は、エンコ
ーダから出力される互いに90°位相が異なる一方の検
出信号(A相)が増幅器11を介してA/D変換器12
に入力しアドレス信号へ変換される。また、エンコーダ
から出力される他方の検出信号(B相)が増幅器13を
介してA/D変換器14に入力しアドレス信号へ変換さ
れる。一方のA/D変換器12から出力されるアドレス
信号は記憶手段として機能するROM15のアドレス端
子の上位ビット端子へ印加され、もう一方のA/D変換
器14から出力されるアドレス信号はROM15のアド
レス端子の下位ビット端子へ印加される。ROM15内
には、A相の検出信号とB相の検出信号との組合わせ毎
に実位相角データθが格納されている。ROM15はア
ドレス端子に指定されたアドレスの記憶されている制御
データを比較用記憶手段として機能するROM16へ出
力する。
【0018】ROM16のアドレス端子の上位ビット端
子に、分解能の設定に使用される2ビットのセレクト信
号が印加され、同アドレス端子の中位ビット端子にはR
OM15から出力された例えば3ビットの実位相角デー
タθが印加され、同アドレス端子の下位ビット端子には
例えば3ビットの内挿用位相角データθ′が印加され
る。ROM16内には、図2に示すように、実位相角デ
ータθと内挿用位相角データθ′との組合わせ毎に対応
する制御データを設定したテーブルが複数記憶されてい
る。各テーブルは、内挿用位相角データθ′の内挿数を
異ならせて異なる分解能を実現している。
【0019】図3は、ROM16に格納したテーブルの
具体例を示している。所望の内挿数を有するテーブルを
選択可能にするため、各テーブル単位でセレクト信号A
6 ,A7 を同じ値に設定している。ROM16は、アド
レス端子に印加されるセレクト信号、実位相角データθ
及び内挿用位相角データθ′に対応する制御データD
0 ,D1 を、ゲート回路17,18の一方の入力端子へ
出力する。各ゲート回路17,18の他方の入力端子に
はクロック発振器19からクロック信号が印加される。
したがって、ゲート回路17は制御データがアップデー
タを維持している期間内はクロックに同期するパルス状
のカウントアップ信号をアップ/ダウンカウンタ20の
カウントアップクロック端子へ送出する。ゲート回路1
8は、制御データがダウンデータを維持している期間内
はクロックに同期するパルス状のカウントダウン信号を
アップ/ダウンカウンタ20のカウントダウンクロック
端子へ送出する。
【0020】アップ/ダウンカウンタ20は,各クロッ
ク端子に各クロック信号が入力される毎に、ROM16
へ出力している内挿用位相角データθ´の値を増減す
る。以上のように構成された本実施例では、ROM16
のアドレス端子の上位ビット端子に接続された外部スイ
ッチまたはCPU等から2ビットのセレクト信号が入力
される。例えば、ROM16の上位ビット端子がセレク
ト信号により「00」の状態に維持されている間は分解
能1のテーブルが選択され、また上位ビット端子がセレ
クト信号により「01」の状態に維持されている間は分
解能2のテーブルが選択される。
【0021】ROM16では、セレクト信号により所定
のテーブルが選択された状態において、実位相角データ
θ及び内挿用位相角データθ′が与えられると、現在選
択されているテーブル上で[θ θ′]の組合わせに対
応する制御データが出力される。ROM16から出力さ
れている制御データがアップデータであれば、ゲート回
路17の一方の入力端子がアクティブとなりクロック信
号に同期してカウントアップ信号がアップ/ダウンカウ
ンタ20へ入力する。また、ROM16から出力されて
いる制御データがダウンデータであれば、ゲート回路1
8の一方の入力端子がアクティブとなりクロック信号に
同期してカウントダウン信号がアップ/ダウンカウンタ
20へ入力する。
【0022】そして、アップ/ダウンカウンタ20で
は、ROM16に印加している内挿用位相角データθ′
を、カウントアップ信号の入力に同期して増加し、また
はカウントダウン信号の入力に同期して減少させる。
【0023】内挿数を変更する場合は、ROM16のア
ドレス端子の上位ビット端子に接続された外部スイッチ
またはCPU等から所望のテーブルに対応するセレクト
信号を入力する。このセレクト信号の切換えと同時にR
OM16において使用するテーブルが切換えられ瞬時に
して内挿数の変更が完了する。
【0024】このように本実施例によれば、ROM16
に予め内挿数の異なる複数のテーブルを格納し、使用す
べきテーブルをセレクト信号を使って外部から指示する
ように構成したので、アップ/ダウンカウンタのビット
長を変更したり、またはROMのデータを書換えること
なく、短時間でしかも簡単に分解能を変更することがで
きる。
【0025】次に、本発明の第2実施例に係るエンコー
ダの内挿装置について説明する。図4は、第2実施例に
係るエンコーダの内挿装置の構成図であり、上述した第
1実施例と同一部分には同一符号を付している。
【0026】本実施例のエンコーダの内挿装置は、比較
用記憶手段として機能するROM21のアドレス端子の
上位ビット端子に、記憶手段として機能する不図示のR
OM15から出力された実位相角データθが印加され、
同アドレス端子の下位ビット端子にアップ/ダウンカウ
ンタ20から出力される内挿用位相角データθ′が印加
される。
【0027】ROM21内には、図6に示すように実位
相角データθ及び内挿用位相角データθ′の組合わせに
対応して内挿数の異なる制御データ1〜3が夫々設定さ
れている。そして、アドレス端子に実位相角データθ及
び内挿用位相角データθ′が印加されると、各テーブル
において対応する制御データ1〜3を同時にセレクタ2
2へ出力する。
【0028】セレクタ22は、ROM21から入力する
複数の制御データ1〜3から、外部から入力されたセレ
クト信号で指示された制御データのみを選択して、後段
に設けられているゲート回路17,18へ送出する。セ
レクタ22は、セレクタ自体に設けられた分解能選択ス
イッチ、または外部接続されたスイッチ若しくはCPU
等のいずれかよりセレクト信号が入力される。
【0029】以上のように構成された本実施例では、図
5に示すようにROM21のアドレス端子に印加された
実位相角データθ及び内挿用位相角データθ′に対応し
て、分解能の異なる複数の制御データ1〜3がセレクタ
22へ出力される。そして、セレクタ22においてセレ
クト信号で指示されている分解能の制御データが選択さ
れる。
【0030】したがって、本実施例によれば、セレクタ
22にセレクト信号で分解能を指示するといった簡単な
操作のみで内挿数を所望のものに変更することができ、
内挿数に応じた所望の分解能に切換えることができる。
【0031】本発明は上記実施例に限定されるものでは
なく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変形実施
可能である。例えば、第1の実施例において分解能切換
えビットをROM16の上位ビットにしているが,RO
M16のアドレスであればどのビットでも同じ効果が得
られる。
【0032】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、位
相追尾法による高信頼性を維持しつつ、簡単かつ短時間
で分解能を変更することができるエンコーダの内挿装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係るエンコーダの内挿装
置の構成図である。
【図2】第1実施例のエンコーダの内挿装置に備えたR
OMのテーブル構成例を示す図である。
【図3】第1実施例のエンコーダの内挿装置に備えたR
OMのテーブルデータ例を示す図である。
【図4】本発明の第2実施例に係るエンコーダの内挿装
置の構成図である。
【図5】第2実施例のエンコーダの内挿装置におけるR
OMの変換動作例を示す図である。
【図6】第2実施例のエンコーダの内挿装置に備えたR
OMのテーブルデータ例を示す図である。
【図7】従来より在るエンコーダの内挿装置の構成図で
ある。
【図8】エンコーダの内挿装置における位相追尾法を説
明するための図である。
【図9】アップ/ダウンカウンタを制御する制御信号の
発生条件を示す図である。
【符号の説明】
15,16,21…ROM、17,18…ゲート回路、
19…発振器、20…アップ/ダウンカウンタ、22…
セレクタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンコーダから出力される互いに90°
    位相が異なる少なくとも2つの検出信号の各組合わせに
    対応して極座標上の位相角データを記憶し、前記検出信
    号に基づくアドレス信号の入力に応じて対応する位相角
    データを実位相角データとして出力する記憶手段と、 出力される内挿用位相角データがカウント動作に応動し
    て変化し外部から入力する制御信号にて前記変化の方向
    が制御されるアップ/ダウンカウンタと、 内挿用位相角データと実位相角データとの組合わせ毎
    に、該組合わせを構成する前記内挿用位相角データが実
    位相角データに近づく方向の各制御信号を記憶するテー
    ブルを、分解能の種類に応じた数だけ記憶し、前記内挿
    用位相角データ及び前記実位相角データが印加される入
    力ビットに任意のテーブルを選択する切換ビットを有す
    る比較用記憶手段とを備え、 前記比較用記憶手段の切換ビットに任意のテーブルを選
    択するセレクト信号を印加することによりエンコーダの
    出力を内挿する内挿数を変更することを特徴とするエン
    コーダの内挿装置。
  2. 【請求項2】 エンコーダから出力される互いに90°
    位相が異なる少なくとも2つの検出信号の各組合わせに
    対応して極座標上の位相角データを記憶し、前記検出信
    号に基づくアドレス信号の入力に応じて対応する位相角
    データを実位相角データとして出力する記憶手段と、 出力される内挿用位相角データがカウント動作に応動し
    て変化し外部から入力する制御信号にて前記変化の方向
    が制御されるアップ/ダウンカウンタと、 内挿用位相角データと実位相角データとの組合わせ毎
    に、該組合わせを構成する前記内挿用位相角データが実
    位相角データに近づく方向の各制御信号を内挿数を異な
    らせて複数記憶し、前記内挿用位相角データ及び前記実
    位相角データの入力に対し各内挿数の対応する各制御信
    号が出力される比較用記憶手段と、 前記比較用記憶手段の出力段に設けられ、前記比較用記
    憶手段から出力される各内挿数の制御信号の中から外部
    より指示された内挿数の制御信号を選択して前記アップ
    /ダウンカウンタへ送出する選択手段とを具備したこと
    を特徴とするエンコーダの内挿装置。
JP09322794A 1994-05-02 1994-05-02 エンコーダの内挿装置 Expired - Lifetime JP3452638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09322794A JP3452638B2 (ja) 1994-05-02 1994-05-02 エンコーダの内挿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09322794A JP3452638B2 (ja) 1994-05-02 1994-05-02 エンコーダの内挿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07301545A true JPH07301545A (ja) 1995-11-14
JP3452638B2 JP3452638B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=14076665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09322794A Expired - Lifetime JP3452638B2 (ja) 1994-05-02 1994-05-02 エンコーダの内挿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3452638B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0853231A2 (en) * 1997-01-10 1998-07-15 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Method and device for varying interpolation factors
FR2848665A1 (fr) * 2002-12-11 2004-06-18 Bei Ideacod Sas Codeur incremental avec ou sans voies de commutation pourvu d'au moins un moyen de changement de la resolution de sortie des signaux
JP2014020994A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Denso Corp 温度検出装置
JP2014202724A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 株式会社リコー 回転角度検出装置、画像処理装置及び回転角度検出方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0853231A2 (en) * 1997-01-10 1998-07-15 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Method and device for varying interpolation factors
EP0853231A3 (en) * 1997-01-10 2000-04-05 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Method and device for varying interpolation factors
EP1236973A3 (en) * 1997-01-10 2008-03-19 Dr. Johannes Heidenhain GmbH Method and device for varying interpolation factors
FR2848665A1 (fr) * 2002-12-11 2004-06-18 Bei Ideacod Sas Codeur incremental avec ou sans voies de commutation pourvu d'au moins un moyen de changement de la resolution de sortie des signaux
WO2004063673A1 (fr) * 2002-12-11 2004-07-29 Bei Ideacod Sas Codeur incremental
JP2014020994A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Denso Corp 温度検出装置
US9217677B2 (en) 2012-07-20 2015-12-22 Denso Corporation Temperature measuring apparatus with sensor assembly of sensing devices connected together
JP2014202724A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 株式会社リコー 回転角度検出装置、画像処理装置及び回転角度検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3452638B2 (ja) 2003-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3789393A (en) Digital/analog converter with amplitude and pulse-width modulation
US5920494A (en) Method and device for varying interpolation factors
JPH07301545A (ja) エンコーダの内挿装置
US3995267A (en) Digital to analog converter with system gain insensitivity
JP2703263B2 (ja) 位相基準信号形成回路装置
JP3074484B2 (ja) パルス発生方法および装置
JP3104090B2 (ja) タイミング信号発生方法および装置
JPS60100885A (ja) カラ−テレビジヨンカメラの調整装置
US6167108A (en) Method of processing signals of encoders and apparatus employing the same
JPH095112A (ja) アブソリュートエンコーダ
JP3523683B2 (ja) エンコーダの内挿装置
JP3121854B2 (ja) アブソリュート信号発生方法
JPH0297990A (ja) プラネタリウムのサーボ制御システム
JPS601581B2 (ja) サ−ボ機構における速度検出装置
SU376758A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ПРОГРАММНОГО УПРАВЛЕНИЯ ФАЗОВЫМИ И ФАЗО-ИМПУЛЬСНЫМИ СИСТЕМАМИ
JPS6127226Y2 (ja)
SU1458858A1 (ru) Система цифровой линейной интерпол ции
JPS63229323A (ja) 三相式ロ−タリエンコ−ダの内挿方式
JPH0421098A (ja) エンコーダ信号検出回路
SU1159146A1 (ru) Дискретный замкнутый электропривод
SU764085A1 (ru) Устройство дл управлени многофазным электродвигателем
JPS63171196A (ja) 5相ステツピングモ−タ駆動装置
SU1129635A1 (ru) Преобразователь перемещени в код
SU744913A1 (ru) Цифровой временной дискриминатор
JP2579935Y2 (ja) 制御装置の設定器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7