JPH07299964A - 透過原稿作成用被熱転写シート - Google Patents

透過原稿作成用被熱転写シート

Info

Publication number
JPH07299964A
JPH07299964A JP6113424A JP11342494A JPH07299964A JP H07299964 A JPH07299964 A JP H07299964A JP 6113424 A JP6113424 A JP 6113424A JP 11342494 A JP11342494 A JP 11342494A JP H07299964 A JPH07299964 A JP H07299964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
transparent
release treatment
sheet
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6113424A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Odamura
耕造 小田村
Kenji Sakamoto
健司 坂本
Mineo Yamauchi
峰雄 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP6113424A priority Critical patent/JPH07299964A/ja
Publication of JPH07299964A publication Critical patent/JPH07299964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 透明性基材の透明受容層が設けられた側と反
対側の面に支持体シートを剥離可能に設けた被熱転写シ
ートの製造を簡単にし、カールを安定させるとともに、
支持体シートの剥離時に糊残りが発生しないようにす
る。 【構成】 透明性基材2の透明受容層3が設けられた側
と反対側の面にテープ部材4を介して支持体シート5を
剥離可能に設ける。片面を離型処理した離型処理テープ
4aと両面接着テープ4bとを貼り合わせたテープ部材
4を用いる。離型処理テープ4aの離型処理を施した面
と両面接着テープ4bとの間で剥離が行われ、透明性基
材2の方には離型処理面が露出した離型処理テープ4a
が残る。粘着剤を使用しないので、製造が簡単であって
カールが安定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感熱記録手段に用いら
れる被熱転写シートに係るものであり、詳しくは、オー
バーヘッドプロジェクター(OHP)等の投影装置に用
いられる透過原稿作成用被熱転写シートに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、熱転写シートと被熱転写シートと
を組み合わせてサーマルヘッドにより該被熱転写シート
に所望の印字を施すようにした感熱記録手段が知られて
おり、この種の被熱転写シートの中には主に投影装置等
に用いるためのものとして、透明性基材と、該基材上に
設けられ、加熱された際に熱転写シートから移行してく
る染料が受容される透明受容層からなる被熱転写シート
が存在する。そして、この被熱転写シートを改良したも
のとして、透明性基材の透明受容層が設けられた側と反
対側の面に粘着剤層を介して支持体シートを剥離可能に
設けたものが知られている(例えば、特開昭63−10
7587号公報参照)。
【0003】上記の被熱転写シートは、裏面側に支持体
シートを設けたことにより、感熱記録装置内における走
行性や、印字に当たって画像濃度ならびに感度の向上を
図ることができ、感熱記録装置用の検知マーク(例え
ば、グレード、向き、表裏、大きさ等を表示するマー
ク)等の付加を自由に行えるという利点を備えたもので
あって、支持体シートは、被熱転写シートの熱転写を行
い画像を形成した後、或いはOHP等で投影する前に剥
離されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で挙げた透
過原稿作成用被熱転写シートは、上記の如き利点を有し
てはいるものの、粘着剤を用いて支持体シートを剥離可
能に設けてあるので、支持体シートの材質によっては粘
着剤の塗工時における熱により支持体シートの熱収縮を
生じ、カールの安定性がなくなるという問題点がある。
また、粘着剤の乾燥不足によりスリット時に耳部分から
糊がはみ出たり、逆に乾燥をかけ過ぎるとカールがさら
に不安定になるといった製造上の問題点がある。さらに
は、粘着剤の乾燥不足や支持体シートに設けるアンカー
剤の塗工不足が原因して、支持体シートを剥した時に透
明性基材側に粘着剤が残る、いわゆる糊残りが発生する
恐れがある。
【0005】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、製造が簡
単であって、カールが安定するとともに、支持体を剥が
した時に糊残りが発生することのない透過原稿作成用被
熱転写シートを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の透過原稿作成用被熱転写シートは、透明性
基材と、該基材上に設けられ加熱された際に熱転写シー
トから移行してくる染料が受容される透明受容層とから
なる被熱転写シートにおいて、前記透明性基材の透明受
容層が設けられた側と反対側の面にテープ部材を介して
支持体シートが剥離可能に接着されており、該テープ部
材は片面を離型処理した離型処理テープと両面接着テー
プとからなり、離型処理テープにおける離型処理を施し
た面と両面接着テープとが貼り合わせられ、離型処理テ
ープを透明性基材側とし両面接着テープを支持体シート
側とした状態で両者が接着されていることを特徴として
いる。
【0007】上記透明性基材としては、PETフィルム
が最も好ましく用いられるが、硬質塩化ビニル、アクリ
ル、塩化ビニリデン、ポリオレフィン等のフィルムも使
用され得る。そして、透明性基材の厚さは25〜125
μmの範囲のものが好ましく、画像濃度を高くするため
には25〜75μmの範囲のものが好ましい。
【0008】上記透明受容層の材質としては、飽和ポリ
エステル樹脂、ポリアクリル酸エステル樹脂、ポリ酢酸
ビニル樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリス
チレン樹脂、ポリアミド樹脂等が挙げられる。また、上
記受容層中には、印字中の熱転写シートとの良好な離型
性を付与するために離型剤を含有させることもできる。
この離型剤としては、例えば、シリコーンオイル(例え
ば、エポキシ変性シリコーンとアミノ変性シリコーンと
の併用)、フッ素系或いはリン酸エステル系の界面活性
剤等を用いることができる。上記受容層材料と相溶性の
よい離型剤の場合は該受容層中に離型剤を混合して含有
させることができるが、相溶性の悪いものは離型剤を受
容層の表面に薄く塗布して離型剤層を形成してもよい。
この透明受容層の厚さは、例えばOHP用として透明性
のよい被熱転写シートを得る場合、0.1〜10μmが
好ましく、特に離型剤を含有する受容層の場合には、受
容層の厚さは0.1〜5μm、より好ましくは0.1〜
3μmである。
【0009】上記支持体シートとしては、透明、不透明
は問わず、合成紙、セルロース繊維紙、微細凹凸面を有
する合成樹脂シート等を用いる。合成紙としては、ポリ
オレフィン樹脂に充填剤を入れ、押出し、延伸したタイ
プのもの、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリエステ
ルのシートに充填剤とバインダーとからなる混合物を塗
布したタイプのもの等が用いられる。セルロース繊維紙
としては、上質紙、コート紙、アート紙、キャストコー
ト紙、合成樹脂或いはゴムを含浸・塗工又は内添した加
工紙、ポリエチレン等を押出しラミネートした加工紙等
が使用できる。また、微細凹凸面を少なくとも片面(外
表面側)に有する合成樹脂シートとしては、クレー、炭
酸カルシウム、酸化チタン等の充填剤を入れて押出した
シート、又は該押出しを上質紙等の上に行ったラミネー
ト紙、或いは収納表面にサンドブラスト法又はエンボス
法等により微細凹凸を形成したもの等が用いられる。
【0010】なお、本発明の被熱転写シートでは、透明
性基材と透明受容層との間に透明中間層を設けることが
できる。この透明中間層を設けることは、透明性、画像
濃度、感度を向上させる上で極めて有効であり、特に透
明受容層の層厚を比較的薄くする場合に好ましく用いら
れる。このような目的のためには、透明中間層はガラス
転移点60℃以下の樹脂が好ましく、具体的にはポリエ
ステル樹脂、ポリウレタン樹脂等のようにサーマルヘッ
ドによる加熱によって柔軟性が発現する樹脂が望ましい
が、ポリエチレン樹脂、ポリ酢酸ビニル樹脂等の材料も
使用し得る。なお、このような透明中間層を設けること
によって画像品質が向上する理由は必ずしも明らかでは
ないが、印字時のサーマルヘッドからの熱により印字部
が変形しヘッドが密着若しくは最適状態にフィットする
ことにより良好な画像濃度が発現し、透明性と相まって
画像品質の向上が図れるものと推測される。
【0011】
【作用】上述の構成からなる本発明の透過原稿作成用被
熱転写シートでは、熱転写による画像形成を行った後で
支持体シートを剥がした際に、テープ部材が離型処理テ
ープと両面接着テープの間で剥離し、両面接着テープは
支持体シートの方に持って行かれる。これにより、透明
性基材の方には離型処理テープにおける離型処理の施さ
れた面が露出する。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。
【0013】図1は本発明に係る第1のタイプの透過原
稿作成用被熱転写シートの一実施例を示す断面図であ
り、同図に示されるように、この被熱転写シート1はP
ETフィルムからなる透明性基材2と、該基材2の上に
設けられた透明受容層3と、透明性基材2の透明受容層
3が設けられた側と反対側の面にテープ部材4を介して
剥離可能に設けられた支持体シート5とから構成されて
いる。支持体シート5としては白色PETフィルムが使
用されており、この支持体シート5の裏面には必要に応
じてスリップ防止層や検知マークを適宜設けてあっても
よい。
【0014】テープ部材4は、図2に離間状態で示すよ
うに、片面を離型処理した離型処理テープ4aと両面接
着テープ4bとを貼り合わせて構成されている。すなわ
ち、離型処理テープ4aのA面は粘着面で、B面は離型
処理(シリコーン処理)が施されてガムテープの背中側
のようなツルツルした面になっており、一方、両面接着
テープ4bのC面及びD面ともに粘着面で、図示の如く
離型処理テープ4aのB面と両面接着テープ4bのC面
とが貼り合わされている。そして、このテープ部材4を
用い、離型処理テープ4aを透明性基材2側とし両面接
着テープ4bを支持体シート5側とした状態で両者が接
着されている。なお、離型処理テープ4aの幅は両面接
着テープ4bの幅より大きい方が好ましい。
【0015】テープ部材4は、図3の(a)又は(b)
に示すように被熱転写シート1の1辺に沿って1本だけ
設けてもよく、図4の(a)又は(b)に示すように対
向する2辺に沿ってそれぞれ設けてもよい。これらの選
択は被熱転写シート1の使用形態に応じて適宜決めれば
よいものである。
【0016】上記の構成からなる被熱転写シート1は、
従来のものと同様に透明受容層3の上に熱転写シートを
重ねてサーマルヘッドにより加熱することにより、熱転
写シートの染料が透明受容層3に移行して画像が形成さ
れる。そして、このように熱転写を行って画像を形成し
た後、或いはOHP等で投影する前に支持体シート5を
剥離して使用に供される。この場合、テープ部材4にお
ける離型処理テープ4aのB面と両面接着テープ4bの
C面との剥離力が非常に弱くなっているので、図5に示
すようにこのB面とC面の間で容易に剥離が行われる。
透明性基材2の方に離型処理テープ4aが残るが、離型
処理の施されたB面が露出するのでくっ付かない状態に
なる。なお、図4の(a)又は(b)に示す位置にテー
プ部材4を設けた場合では、離型処理テープ4aが残る
ことにより、その重量で図6に示す如くOHPシートの
カールが押さえられる。この効果を大きく期待する時に
は離型処理テープ4aに比重のあるものを使用するとよ
い。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の透過原稿
作成用被熱転写シートによれば、熱転写による画像形成
を行った後で支持体シートを剥がした際に、テープ部材
は離型処理テープの離型処理を施した面と両面接着テー
プとの間で剥離が行われ、しかも透明性基材の方には離
型処理面が露出した離型処理テープが残る状態になるこ
とから、粘着剤を使用した時のような糊残りの発生する
恐れがなく、綺麗な透過原稿を得ることができる。
【0018】さらに、離型処理テープが透明性基材の方
に残るので、テープ部材を対向する2辺に沿って設けて
おけば、受容層と透明性基材からなるOHPシートは、
両サイドの離型処理テープの重量でカールが押さえられ
るという効果も奏する。
【0019】また、テープ部材を使用して透明性基材と
支持体シートとを接着していることにより、粘着剤を用
いた時のように加熱工程の必要がないため、熱に弱い支
持体シートを使用した場合でも熱収縮を起こすことがな
くカールが安定するとともに、粘着剤を使用した時のよ
うな塗工及び乾燥工程やアンカー剤の塗工不足と言った
心配がないため、粘着剤の乾燥不足やアンカー剤の塗工
不足といった心配がなくなり、簡単に製造することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1のタイプの透過原稿作成用被
熱転写シートの一実施例を示す断面図である。
【図2】図1の透過原稿作成用被熱転写シートに使用し
たテープ部材を離間状態で示す断面図である。
【図3】テープ部材を設ける位置を例示した説明図であ
る。
【図4】テープ部材を設ける位置を例示した説明図であ
る。
【図5】図1の透過原稿作成用被熱転写シートにおいて
支持体シートを剥離した状態を示す断面図である。
【図6】離型処理テープが残ったOHPシートのカール
低減効果を説明するための図である。
【符号の説明】
1 透過原稿作成用被熱転写シート 2 透明性基材 3 透明受容層 4 テープ部材 4a 離型処理テープ 4b 両面接着テープ 5 支持体シート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明性基材と、該基材上に設けられ加熱
    された際に熱転写シートから移行してくる染料が受容さ
    れる透明受容層とからなる被熱転写シートにおいて、前
    記透明性基材の透明受容層が設けられた側と反対側の面
    にテープ部材を介して支持体シートが剥離可能に接着さ
    れており、該テープ部材は片面を離型処理した離型処理
    テープと両面接着テープとからなり、離型処理テープに
    おける離型処理を施した面と両面接着テープとが貼り合
    わせられ、離型処理テープを透明性基材側とし両面接着
    テープを支持体シート側とした状態で両者が接着されて
    いることを特徴とする透過原稿作成用被熱転写シート。
JP6113424A 1994-05-02 1994-05-02 透過原稿作成用被熱転写シート Pending JPH07299964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6113424A JPH07299964A (ja) 1994-05-02 1994-05-02 透過原稿作成用被熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6113424A JPH07299964A (ja) 1994-05-02 1994-05-02 透過原稿作成用被熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07299964A true JPH07299964A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14611892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6113424A Pending JPH07299964A (ja) 1994-05-02 1994-05-02 透過原稿作成用被熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07299964A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1268332A (en) Heat transferable sheet for preparation of a transparency
JP3883264B2 (ja) シール用熱転写受像シート及びその製造方法
JP2540494B2 (ja) 透過原稿作成用被熱転写シ−ト
JP2748115B2 (ja) 透過原稿作成用被熱転写シート
JPS62257886A (ja) 画像転写方法
JPH07299964A (ja) 透過原稿作成用被熱転写シート
JPS63231986A (ja) 被熱転写シ−ト
JP2807881B2 (ja) 被熱転写シート
JPH11296085A (ja) シール用熱転写受像シートおよびシール貼付物
JP2001162953A (ja) 熱転写受像シートと、その製造方法及びその使用方法
JP2857152B2 (ja) 被熱転写シート
JP2915869B2 (ja) 昇華転写画像付ラベルの製造方法
JP3192135B2 (ja) 熱転写フィルム及び熱転写フィルムを用いた熱転写方法
JP2978141B2 (ja) 被熱転写シート
JP2878277B2 (ja) 透過原稿作成用被熱転写シート
JPH0761151A (ja) 熱転写記録用受像体
JPH08164682A (ja) 透過原稿作成用被熱転写シート
JPH09248972A (ja) 熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物
JPH05169864A (ja) 染料熱転写受像シート
JP3197924B2 (ja) 熱転写シート
JP3357960B2 (ja) 熱転写受像シート
JP2686467B2 (ja) 被熱転写シート
JPH09536U (ja) 被熱転写シート及びその製造方法
JPH0446938Y2 (ja)
JPH0698821B2 (ja) マーキングシートとその製造方法