JPH09248972A - 熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物 - Google Patents

熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物

Info

Publication number
JPH09248972A
JPH09248972A JP8085953A JP8595396A JPH09248972A JP H09248972 A JPH09248972 A JP H09248972A JP 8085953 A JP8085953 A JP 8085953A JP 8595396 A JP8595396 A JP 8595396A JP H09248972 A JPH09248972 A JP H09248972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
receiving sheet
adhesive layer
thermal transfer
transfer image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8085953A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Hagiwara
健一 萩原
Kenji Tsuda
健次 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP8085953A priority Critical patent/JPH09248972A/ja
Publication of JPH09248972A publication Critical patent/JPH09248972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】昇華転写方式の画像を多種の被転写体に粘着に
より設けるとき、しわの発生がなく、所定の位置に均一
な表面で形成できる熱転写受像シートを供給することを
課題とする。 【解決手段】 基材フイルム1の一方の面に少なくとも
熱転写シートの受容層2と、他の面に常温では粘着性が
ない熱賦活性粘着剤層3とを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、昇華転写シートか
ら、サーマルヘッドをデバイスとして色材を昇華転写し
て画像を得る熱転写受像シートに関し、更に詳しくは、
画像を形成した受像シートを多種の被転写材に貼着でき
る熱転写受像シートに属する。
【0002】
【従来の技術】種々の熱転写記録方式の中で、昇華性染
料を色材とし、それを記録信号に応じて発熱するサ−マ
ルヘッドを用いて、熱転写受像シ−トに転写することに
より画像を得る感熱昇華型染料転写記録方式が知られて
いる。この記録方式は、染料を色材とし、濃度階調を得
ることが可能であることから、画像が極めて高精細であ
り、かつ、中間調の色再現性、階調再現性に優れること
から、銀塩写真に匹敵する画質の画像を形成することが
可能である。
【0003】昇華転写方式による画像は、それに対応す
る受容層を設けた熱転写受像シートにだけ形成できるも
のである。したがって、任意の被転写材(本明細書にお
ける被転写材とは、昇華転写方式により画像を形成した
熱転写受像シートを貼着するシート、成型品などであ
る。)に上記の画像を形成するためには、画像を設けた
熱転写受像シートを、常温で粘着性がある接着剤で被転
写材と貼着していた。この熱転写受像シートは、剥離紙
を除いて任意の被転写材と粘着層を介して貼着でき、し
たがって、多種の被転写材に昇華転写による画像を付与
できるものであった。
【0004】上述の優れた性能とともに、マルチメディ
アに関連したさまざまなハ−ドおよびソフトの発達によ
り、感熱昇華型染料転写記録方式は、コンピュ−タグラ
フィックス、衛星通信による静止画像、そしてCD−R
OMその他に代表されるデジタル画像およびビデオなど
のアナログ画像のフルカラ−ハ−ドコピ−システムとし
て、急速にその市場を拡大している。
【0005】この感熱昇華型染料転写記録方式により印
字あるいは画像形成される受像側の具体的な用途も多岐
にわたっている。代表的なものとしては、年賀ハガキ、
クリスマスカード、インスタント写真の代替として、身
分証明書やIDカ−ド、クレジットカ−ド、その他カ−
ド類への顔写真の出力、更に遊園地、博物館、水族館な
どのアミュ−ズメント施設における合成写真、記念写真
としての用途などを挙げることができる。
【0006】このように、優れた画像を形成できる昇華
転写記録方式は、染料に応じた専用の受容層をもつ熱転
写受像シートを必要とするものである。したがって、任
意の被転写材に該画像を設けるときは、受容層/基材フ
イルム/粘着剤層/剥離紙より構成されたものを用い
る。そして上記粘着剤層を介して被転写材に貼着するも
のである。また、上記粘着剤層は、比較的、強力な永久
粘着性をもち、プラスチック製品、紙、ガラス、革製
品、布製品、金属缶など多種の材料に使用できるもので
あった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、画像を
設けた熱転写受像シートから剥離紙を除くときに、基材
フイルムや受容層が折れたり、しわを発生したりするば
かりでなく、被転写材に貼着するときに粘着剤層が極く
一部接触しただけでも粘着するため、貼着位置が特定し
難く、位置がずれたり、しわになったりして、熱転写受
像シートや被転写材が無駄になるという問題があった。
また、貼着後の剥離紙は、本質的に不要であり廃棄しな
ければならないものであった。本発明は、熱転写受像シ
ートを被転写材に貼着するとき位置決めをし易く、そし
て、剥離紙などの廃棄物がなく、多種の被転写材に貼着
できる熱転写受像シートの提供を課題とするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の熱転写受像シートは、基材フィルムの一
方の面に少なくとも受容層と、他の面に熱賦活性粘着剤
層とより形成されているものである。また、上記熱転写
受像シートの受容層に昇華転写方式にて画像を形成した
後、該熱転写受像シートの熱賦活性粘着剤層と被転写材
とが接するように重ね合わせ、熱転写受像シート側、若
しくは被転写材側の少なくとも一方の側から加熱・圧着
することにより、熱転写受像シート熱賦活性粘着剤層が
粘着性をもつようになり、被転写材にしわの発生や、位
置ずれを起こすことなく画像を貼着・形成できる方法及
び画像形成物を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に、本発明のロール型熱転写
受像シ−トについて、好ましい実施態様を挙げ説明を行
う。本発明の熱転写受像シートは、図1に示すように、
基材フイルム1の一方の面に少なくとも受容層2と、他
の面に熱賦活性粘着剤層3とより形成された熱転写受像
シート10である。また、図2は、本発明の熱転写受像
シートに昇華転写方式で画像を設けた図である。図3
は、図2の熱転写受像シート10の、熱賦活性粘着剤層
3と、被転写材5とを接するように重ね合わせ、熱転写
受像シート側、若しくは被転写材側の少なくとも一方の
側から加熱・圧着して貼着された画像形成物である。
【0010】そして、熱賦活性粘着剤層3は、常温では
粘着性がなく、加熱されることにより粘着性を発現し、
そして常温になっても多種の材料に粘着性をもち、その
状態を少なくとも数分間は維持するものである。また、
図示はしないが、基材フイルム1は、単層フィルムの他
に複合フィルムを用いたり、受容層あるいは熱賦活性粘
着剤層を設けるときにプライマー層を設けることもでき
る。
【0011】本発明の基材フイルムは、延伸あるいは無
延伸のプラスチックフィルム、コート紙を含む紙、合成
紙、セロハンなどを使用できる。プラスチックフィルム
としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチル
ペンテン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン
ナフタレート、ポリアミド、ポリスチレン、ポリ塩化ビ
ニル、ポリ塩化ビニリデン、エチレン・ビニルアルコー
ル共重合体、ポリビニルアルコール、ポリカーボネー
ト、フッ素樹脂、ポリメタアクリ酸メチル、ポリメタア
クリ酸エチル、ポリアクリ酸メチル、ポリアクリ酸エチ
ルなどのアクリル樹脂、酢酸セルロース、ポリブテンー
1、ポリイミド、ポリエーテルエーテルケトン、ポリサ
ルホン、ポリエーテルサルホン、ポリエーテルイミド、
ポリフェニレンサルファイドなどの延伸あるいは無延伸
の厚さが15〜150μmのフィルムが挙げられる。
【0012】これらのプラスチックフィルムの中では、
耐熱性に優れたポリエチレンテレフタレート、ポリエチ
レンナフタレート、ポリエーテルエーテルケトンのフィ
ルムが好ましい。そして、その表面には、受容層や熱賦
活性粘着剤層の接着を安定化するためにプライマー層を
設けたり、コロナ放電処理、オゾン処理を施したり、帯
電防止剤の練り込みや、それらを表面に塗工あるいは噴
霧により設けることもできる。
【0013】また、上記プラスチック材料よりなる発泡
フィルムも使用できる。発泡フィルムは、該フィルムを
製造するときの樹脂にフイラーを加えて延伸処理を施す
ことによりフィルム中に気泡を形成するものである。
【0014】天然パルプよりなる紙は、上質紙、クラフ
ト紙、板紙、グラシン紙、コンデンサー紙などの他に上
質紙、クラフト紙をベースとするコート紙がある。コー
ト紙は、キャレンダ処理で光沢面を製造するアート紙
や、キャストコート紙があるが、キャストコート紙は密
度も小さくクッション性に優れるものであり、熱転写受
像シートを製造する目的に適した紙である。
【0015】合成紙は、内部紙化法や、表面塗工法によ
り製造されたフィルム合成紙、スパンボンド法や合成パ
ルプ法で製造されたファイバー法合成紙などを挙げるこ
とができる。合成紙を構成する樹脂は、ポリプロピレ
ン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポ
リエステルなどがある。上記のプラスチックフィルムや
紙は、2層以上に積層した基材フイルムとすることもで
きる。好ましい積層例としては、プラスチックフィルム
や紙を芯材として、その両面に発泡フィルムを積層した
3層構成のものがある。
【0016】本発明の熱転写受像シートの受容層は、色
材を染着し易い樹脂を主成分とするワニスに、必要に応
じて離型剤などの各種添加剤を加えて構成する。染着し
易い樹脂は、代表的なものとしては、ポリプロピレンな
どのポリオレオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデンなどのハロゲン化樹脂、塩化ビニル・酢酸ビニ
ル系共重合体、ポリ酢酸ビニル、ポリアクリル酸エステ
ルなどのビニル系樹脂、及びその共重合体、ポリエチレ
ンテレフタレ−ト、ポリブチレンテレフタレ−ト、アジ
ピン酸、セバシン酸などで変性したポリエステル系樹
脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、エチレン
やプロピレンなどのオレフィンと他のビニル系モノマ−
との共重合体、アイオノマ−、セルロ−ス誘導体などの
単体、又は混合物を用いることができ、これらの中でも
ポリエステル系樹脂、及びビニル系樹脂が好ましい。
【0017】受容層は、画像形成時に熱転写シ−トとの
熱融着を防ぐために、離型剤を配合することもできる。
離型剤は、シリコ−ンオイル、リン酸エステル系可塑剤
やフッ素系化合物を用いることができるが、この中でも
シリコ−ンオイルが好ましく用いられる。離型剤の添加
量は、受容層形成樹脂100重量部に対して0.2〜3
0重量部が好ましい。該受容層中には、必要に応じて各
種の添加剤を添加してもよい。例えば、該受像シートロ
ールに高い白色性を必要とする場合は、蛍光増白剤や白
色顔料の該受容層中への添加を挙げることができる。ま
た、熱転写受像シートがプリンター搬送中、その他の場
合における帯電を防止するために、帯電防止剤を該受容
層中に添加することを一例として挙げることができる。
受容層の塗工は、ロ−ルコ−ト法、バーコート法、グラ
ビアコート、グラビアリバ−スコ−ト、そしてエクスト
ルージョンコートなどの一般的な方法で行なわれる。そ
して、その塗工量は、0.5〜10g/m2 (固形分換
算、以下本発明の塗工量は特に断りのない限り、固形分
換算の数値である。)が好ましい。
【0018】本発明の熱転写受像シートの熱賦活性粘着
剤層は、常温においては、粘着性がなく、あるとしても
非常に弱く、梱包、転写工程などの作業上支障のないも
のである。したがって、通常の粘着層のように剥離紙を
必要としない。そして、加熱した際に、ほとんどの材質
からなる被転写材に対して強固な粘着性が発現し、その
粘着性が数分間持続し、粘着完了後は強固な接着力を呈
するものでる。
【0019】本発明の熱賦活性粘着剤は、常温では固体
の、変性ポリエステル、ポリメタアクリ酸メチル、ポリ
メタアクリ酸エチル、ポリアクリ酸メチル、ポリアクリ
酸エチルなどのアクリル樹脂やオリゴマー、ブチルラバ
ー、ポリイソブチレン、スチレン・ブタジエンラバー、
エチレン・プロピレンラバーと、ロジン誘導体などの粘
着付与剤と可塑剤としてジシクロヘキシルフタレート及
び必要に応じて炭酸カルシウムなどの無機微粒子、ポリ
エステル、アクリルなどの有機微粒子などより構成され
る組成物である。そして、必要に応じてイソシアネート
などの架橋剤を適宜加えて、常温における粘着を阻止す
ることも行われる。これらの、組成物をトルエン、酢酸
エチル、メチルエチルケトンやアルコールなどの有機溶
剤に溶解した溶液や、水分散体を用いて熱賦活性粘着剤
層を塗工・形成するものである。熱賦活性粘着剤層の塗
工量は、5〜40g/m2 であり、ロールコート、エァ
ナイフコート、グラビアコートなどの通常のコーターで
塗工・形成できる。
【0020】本発明の熱転写受像シートを貼着する被転
写材は、通常の粘着剤が適用できるものであり、紙、プ
ラスチック製品(フィルム、成形品)、革製品、ガラス
製品、金属製品など特に限定されるものではない。
【0021】本発明の熱転写受像シート10の受容層2
に図2に示す昇華転写方式で形成画像4を設け、図3に
示すように熱賦活性粘着剤層3と、被転写材5とを重ね
合わせる。熱転写受像シートの熱賦活性粘着剤層は、常
温では粘着性をもたないため、被転写材との位置合わせ
を何度も行うことができ、ずれがなく正確に位置を決め
ることができる。また、熱転写受像シートのサイズが大
きい場合でも、貼着のときに、しわを発生したり、気泡
を混入したりすることはない。熱転写受像シート10の
熱賦活性粘着剤層3と被転写材5とを重ね合わせ密着し
た状態の積層物の片側、又は両側から熱板で、80〜1
50℃5〜1分、圧力0.5〜10Kg/cm2 で加
熱、加圧して、熱転写受像シートと被転写材とを貼着す
る。このときの加熱で熱賦活性粘着剤層は粘着性を発現
し被転写材との貼着を完了するものである。
【0022】
【実施例】
(実施例1)基材フイルム1として、発泡ポリエチレン
テレフタレートフィルムW900J(ダイアホイル
(株)製 商品名)50μmを使用し、その片面に下記
組成のプライマー層を、更に受容層を、それぞれ0.2
g/m2 及び5g/m2 をグラビアコートで設けた。 「プライマー層塗工液」 ・ウレタン樹脂:DPウレタン 60重量部 (昭和インク工業所(株)製 商品名) ・架橋剤 :コロネート2030 1重量部 (日本ポリウレタン工業(株)製 商品名) ・メチルエチルケトン/トルエン=1/1 20重量部 「受容層塗工液」 ・塩化ビニル・酢酸ビニル共重合体:デンカビニル#1000A 60重量部 (電気化学工業(株)製 商品名) ・ポリエステル:バイロン600 40重量部 (東洋紡積(株)製 商品名) ・アミノ変性シリコーン:X−22−3050C 2重量部 (信越化学工業(株)製 商品名) ・エポキシ変性シリコーン:X−22−3000C 2重量部 (信越化学工業(株)製 商品名) ・メチルエチルケトン/トルエン=1/1 20重量部 次いで、基材フイルム1の他の面に下記組成の熱賦活性
粘着剤層を5g/m2塗工し、100mm×148mm
のサイズで断裁して実施例の熱転写受像シートを作成し
た。 「熱賦活性粘着剤層塗工液」 ・ポリエステル系粘着剤:SKダイン5273 80重量部 (綜研化学(株)製 商品名) ・メチルエチルケトン/トルエン/酢酸エチル=1/1/1 20重量部
【0023】
【比較例】
(比較例1)実施例1で作成した熱転写受像シートの熱
賦活性粘着剤層にかえて下記の粘着剤層5g/m2 を形
成した。粘着材層面に剥離紙MRW100(ダイアホイ
ル(株)製 商品名)を貼着して比較例1の熱転写受像
シートを作成した。 「粘着層塗工液」 ・アクリル酸エステル共重合体:SKダイン1310 150重量部 (綜研化学(株)製 商品名) ・イソシアネート化合物:硬化剤L45 2.3重量部 (綜研化学(株)製 商品名) ・酢酸エチル 10重量部
【0024】実施例及び比較例の熱転写受像シートに、
熱転写シートCK−11S(三菱電機(株)製 商品
名)を用いて、プリンターCP11(三菱電機(株)製
商品名)でカラー画像を形成した。次いで、実施例の
ものは、常温で官製ハガキに、所定の位置決めをした
後、熱プレスを用いて150℃、5Kg/cm2 、20
秒の条件で熱圧着して画像を形成した。そして、比較例
のものについて、画像を形成した後、剥離紙を除去し、
粘着層を官製ハガキに貼着した。
【0025】実施例の熱転写受像シートは、常温で粘着
性がないので、ハガキと同サイズの所定の位置の正確に
位置決めをして加熱貼着を行ったため、ハガキとのずれ
もなく強固に固定されたカラー画像を設けたハガキを形
成することができた。これに対して、比較例のものは、
先ず、熱転写受像シートを剥離紙から離すときに基材フ
イルムにしわが入り、画像の表面に表れた。次いで官製
ハガキに貼着するときに、粘着層とハガキとの間に空気
を抱き込み表面に凹凸を発生し、画像はしわのあるもの
となり、きれいな画像を設けることができなかった。
【0026】
【発明の効果】本発明の熱転写受像シートは、粘着層に
かえて熱賦活性粘着剤層で形成されているので、常温で
は粘着性がないため、廃棄物となる剥離紙を省略するこ
とができる。したがって、熱転写受像シートを剥離紙か
ら剥離するときに発生する折れ、しわなどの発生を防ぐ
効果を奏する。更に、被転写材に貼着するときに熱転写
受像シートを完全に密着してから熱圧着できるため、空
気の抱き込みもない平滑な転写画像を被転写材に画像形
成物を構成できる効果を奏する。特に、大サイズ熱転写
受像シートを用いたときに上記のしわ、気泡の発生がな
くその効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱転写受像シートの基本的な層構成を示す断面
概略図である。
【図2】画像を形成した熱転写受像シートの層構成を示
す断面概略図である。
【図3】被転写材に貼着した熱転写受像シートの層構成
を示す断面概略図である。
【符号の説明】
1 基材フイルム 2 受像層 3 熱賦活性粘着剤層 4 形成画像 5 被転写材 10 熱転写受像シート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材フィルムの一方の面に少なくとも受
    容層と、他の面に熱賦活性粘着剤層とより形成されてい
    ることを特徴とする熱転写受像シート。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の熱転写受像シートの受容
    層に昇華転写方式にて画像を形成した後、該熱転写受像
    シートの熱賦活性粘着剤層と被転写材とが接するように
    重ね合わせ、熱転写受像シート側若しくは被転写材側の
    少なくとも一方から加熱を施すことにより、該熱転写受
    像シートを被転写材に貼着・固定して、被転写材に画像
    を付与する画像形成方法。
  3. 【請求項3】 被転写材と請求項1記載の熱転写受像シ
    ートとが、該熱転写受像シートの熱賦活性粘着剤層を介
    して加熱貼着され、該熱転写受像シートの受容層には、
    昇華転写方式により画像が形成されていることを特徴と
    する画像形成物。
JP8085953A 1996-03-15 1996-03-15 熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物 Pending JPH09248972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8085953A JPH09248972A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8085953A JPH09248972A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09248972A true JPH09248972A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13873130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8085953A Pending JPH09248972A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09248972A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113968097A (zh) * 2021-09-15 2022-01-25 帅琴 一种铝合金表面处理方法及其应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113968097A (zh) * 2021-09-15 2022-01-25 帅琴 一种铝合金表面处理方法及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694795B2 (ja) カードの製造方法
JP2000238439A (ja) 中間転写記録媒体及び画像形成方法
US6350508B1 (en) Transfer sheet for adhesive layer and use thereof
JP2591952B2 (ja) 被熱転写シート
JPS62240588A (ja) 物品の装飾方法
JPH11227349A (ja) 感熱色素転写像を磁性基材へ貼付する方法
JPS6387285A (ja) 粘着剤層付き被熱転写シ−ト
JP2551414B2 (ja) 被転写シ−トおよび装飾方法
JP2848394B2 (ja) 装飾方法
JP2002264597A (ja) インクジェット画像転写方法
JPS63145100A (ja) 装飾方法
JPH09248972A (ja) 熱転写受像シート並びにそれを用いた画像形成方法及び画像形成物
JP4467747B2 (ja) 中間転写記録媒体及び画像形成方法
JPS6387284A (ja) 転写方法
JPH11296085A (ja) シール用熱転写受像シートおよびシール貼付物
JPH10129133A (ja) 複合熱転写画像受容シート
JP2002337458A (ja) 画像形成方法及び中間転写記録媒体
JP2000108528A (ja) 熱転写受像シート
JP2853093B2 (ja) ラベル用被熱転写シート
JP3342907B2 (ja) 熱転写受像シートおよび熱転写画像形成方法
JP2002187370A (ja) 中間転写記録媒体
JP2002307830A (ja) 中間転写記録媒体及び画像形成方法
JPH11139014A (ja) 熱転写受像シート及びその製造方法
JP2835720B2 (ja) 被熱転写シート
JP2618372B2 (ja) 被熱転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109