JPH10129133A - 複合熱転写画像受容シート - Google Patents

複合熱転写画像受容シート

Info

Publication number
JPH10129133A
JPH10129133A JP9241393A JP24139397A JPH10129133A JP H10129133 A JPH10129133 A JP H10129133A JP 9241393 A JP9241393 A JP 9241393A JP 24139397 A JP24139397 A JP 24139397A JP H10129133 A JPH10129133 A JP H10129133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
thermoplastic resin
resin layer
layer
thermal transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9241393A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Hayashi
滋雄 林
Toshikazu Onishi
俊和 大西
Koji Narita
光司 成田
Ryuichi Kisaka
隆一 木坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP9241393A priority Critical patent/JPH10129133A/ja
Priority to EP98301540A priority patent/EP0900670B1/en
Priority to DE69823120T priority patent/DE69823120T2/de
Priority to US09/034,385 priority patent/US6110865A/en
Publication of JPH10129133A publication Critical patent/JPH10129133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粘着剤なしで互いに結着され、かつ剥離可能
な2シート層を有する熱転写画像受容シートの提供。 【解決手段】 第1シート部2を、第1支持体シート4
とその1面上に形成された第1画像受容層5と、反対面
上に形成された第1熱可塑性樹脂層6とから形成し、第
2シート部3を、第1支持体シート7と、その1面上に
形成された第2熱可塑性樹脂層8とにより形成し、第1
シート部2の第1熱可塑性樹脂層6と、第2シート部3
の第2熱可塑性樹脂層とを、加熱圧着して、第1、第2
シート部を剥離可能に一体化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複合熱転写画像受
容シート(以下、単に受容シートとする)に関するもの
である。更に詳しく述べるならば、本発明は熱転写プリ
ント操作を安定してかつ容易に施すことができ、所望に
応じて剥離し得る1層、又は2層の後は離してシート部
を有する新規の複合熱転写受容シートに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、サーマルプリンター、特に鮮明な
フルカラー画像をプリントすることが可能な染料熱転写
プリンターの使用が普及している。染料熱転写プリンタ
ーは、染料インクシートの染料層上に、受容シートの染
料染着性樹脂を含む画像受容層を重ね合わせ、サーマル
ヘッドなどから画像に対応して供給される熱により、染
料層の染料を、画像の形状、色彩濃度などに応じて画像
受容層上に転写して画像を記録(プリント)するもので
ある。染料インクシートには、イエロー、マゼンタおよ
びシアンの3色、あるいはこれにブラックを加えた4色
のシートなどがある。フルカラー画像は、各色のインク
シートからその染料を画像受容シート上に重ね転写する
ことによって得られる。このような受容シートは、鮮明
なフルカラー記録が得られるので様々な用途が期待され
ている。
【0003】上述のように、熱転写プリント技術の進
歩、普及に伴い熱転写画像受容シートに対する要求も多
様化している。例えば、画像受容シートとして厚さが1
00μm以下、特に60μm以下の薄いシートの使用を
可能にすること、表裏に熱転写プリントが可能で、しか
もこれを2層に剥離し得るシート、可視画像を不可視に
収容し、それを2層に剥離することによって認識し得る
熱転写受容シート、二層に剥離すると、新たな熱転写画
像受容が可能な表面が露出するようなシート、などの提
供が求められている。このような2層に剥離可能な複合
シートは、一般に粘着性層を有するものであって、この
ような複合シートを2層に剥離すると、その剥離した少
なくとも1層の1表面は粘着性を示すことになる。この
ような複合シートは、剥離後に、粘着性表面を有するシ
ートの形成を必要としない用途には適合しないものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、粘着性層を
全く含まず、かつ2層に剥離可能な複合熱転写画像受容
シートを提供しようとするものである。本発明の一実施
態様において、1層又は2層の極めて薄い熱転写画像受
容シート部を含む新規の複合熱転写画像受容シートが提
供される。また、本発明の他の実施態様において、表裏
両面に熱転写画像受容が可能であり、かつ、2枚のシー
トに剥離可能な複合熱転写画像受容シートが提供され
る。また、さらに、本発明の他の実施態様において、1
表面に熱転写画像を受容した後、この画像受容表面を有
するシート部を剥離し、残留シート部の少なくとも1面
に熱転写画像を受容し得る複合熱転写画像受容シートが
提供される。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
を解決すべく、鋭意研究を行った結果、1層の受容シー
ト部を含む2層のシート部を、互いに対向する熱可塑性
樹脂層により熱圧着することにより上記課題を解決でき
ることを見いだし、本発明を実成した。
【0006】本発明の複合熱転写画像受容シートは、第
1支持体シート4と、この第1支持体シートの1面上に
形成された第1熱転写画像受容層5と、前記第1支持体
シートの反対面上に形成された第1熱可塑性樹脂層6と
を有する第1シート部2、並びに第2支持体シート7
と、この第2支持体シートの1面上に形成され、かつ前
記第1シート部2の第1熱可塑性樹脂層6に接合された
第2熱可塑性樹脂層8とを有する第2シート部3を有
し、前記第1支持体シート4と第1熱可塑性樹脂層6と
の間、前記第1熱可塑性樹脂層6と第2熱可塑性樹脂層
8との間、又は前記第2熱可塑性樹脂層8と第2支持体
シート7との間が、剥離可能に加熱圧着されていること
を特徴とするものである。本発明の複合受容シートにお
いて、前記第2支持体シート部7の反対面上に、第2熱
転写画像受容層9がさらに形成されていてもよい。本発
明の複合受容シートにおいて、前記第1シート部の第1
熱可塑性樹脂層6および前記第2シート部の第1熱可塑
性樹脂層8の少なくとも1方が、熱転写画像を受容可能
な樹脂材料により形成されていてもよい。本発明の複合
受容シートにおいて、前記第2シート部3の反対面上
に、帯電防止剤を含む裏面塗布層10がさらに形成され
ていてもよい。本発明の複合受容シートにおいて、前記
第1および第2熱可塑性樹脂層6および8の少なくとも
1方が、ポリオレフィン樹脂により形成されていてもよ
い。本発明の複合受容シートにおいて、前記第1熱可塑
性樹脂層6および第2熱可塑性樹脂層8の少なくとも一
方に印刷が施されていてもよい。本発明の複合受容シー
トにおいて、前記第2シート部の反対面に印刷が施され
ていてもよい。さらに、本発明の上記複合受容シートに
おいて、前記第2シート部の裏面塗布層に印刷が施され
ていてもよい。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の受容シートは、第1支持
体シートと、この第1支持体シートの1面上に形成され
た第1熱転写画像受容層と、前記第1支持体シートの反
対面上に形成された第1熱可塑性樹脂層とを有する第1
シート部、並びに第2支持体シートと、この第2支持体
シートの1面上に形成され、かつ前記第1シート部の前
記第1熱可塑性樹脂層に接合された第2熱可塑性樹脂層
とを有する第2シート部を有し、前記第1支持体シート
と第1熱可塑性樹脂層との間、前記第1熱可塑性樹脂層
と第2熱可塑性樹脂層との間、又は前記第2熱可塑性樹
脂層と第2支持体シートとの間が、互いに剥離可能に貼
着一体化された2層のシート部からなり、その少なくと
も1層のシート部(第1シート部)には、熱転写画像受
容層を有するものであってその一実施態様が図1に示さ
れている。図1において、複合熱転写画像受容シート1
は、第1シート部2と、貼着一体化された第2シート部
3とを有するものであって、第1シート部2は、第1支
持体シート4と、その1面上に形成された第1熱転写画
像受容層5と、前記第1支持体シート4の反対面上に形
成された第1熱可塑性樹脂層6とを有するものである。
また第2シート部3は、第2支持体シート7と、その1
面上に形成され、前記第1シート部2の第1熱可塑性樹
脂層6に接合された第2熱可塑性樹脂層8とを有するも
のである。このような本発明の受容シートにおいて、前
記第1支持体シート4と第1熱可塑性樹脂層6との間、
前記第1熱可塑性樹脂層6と第2熱可塑性樹脂層8との
間、又は前記第2熱可塑性樹脂層8と第2支持体シート
7との間が、剥離可能に加熱圧着されている。前記加熱
圧着された2層の間は容易に剥離可能(180度剥離強
度:好ましくは200g/25mm以下、より好ましくは
6〜130g/25mm)であって、剥離可能な両層の接
合面には粘着剤層が介在していないから、剥離後の各シ
ート部が他に粘着することはない。
【0008】第1支持体シートとしては、コート紙、ア
ート紙、キヤストコート紙、上質紙等の紙基材、ポリエ
チレン等の樹脂を紙基材にラミネートしたラミネート
紙、ポリエステル(例えばポリエチレンテレフタレート
(PET)など)、ナイロン、ポリオレフィン(例えば
ポリプロピレンなど)、ポリ塩化ビニル、セロハン等の
フィルムおよび合成紙等を用いることができる。これら
は2層以上積層されたものであってもよい。これらの中
でも、(フィルム又は合成紙)/(紙基材)/(フィル
ム又は合成紙)、及び(フィルム又は合成紙)/(PE
Tフィルム)/(フィルム又は合成紙)、などのような
三層積層構成を有する第1支持体シートを用いると、そ
の上に形成される熱転写画像受容層に鮮明な画像を受容
することができる。
【0009】第1支持体シートとして用いられるフィル
ムおよび合成紙は、発泡多孔質層を有するもの、および
延伸などにより形成されたボイド層を有するもの、表面
にスキン層を有し内部にボイドを有するものなどである
ことが好ましい。紙を用いる場合、それがセルロースパ
ルプを主成分とするものである限り格別の限定はなく、
例えば針葉樹および/又は広葉樹の化学パルプ、及び機
械パルプなどの木材パルプ、及び古紙パルプ等を適宜に
選択して使用することができる。また麻や綿などの非木
材パルプ、及びポリエチレン、ポリプロピレン等を原料
とする合成パルプ等の1種以上が併用されていてもよ
い。さらに、上記のパルプの他に、アクリル繊維、レー
ヨン繊維、フェノール繊維、ポリアミド繊維、及びポリ
エステル繊維等の有機繊維、並びにガラス繊維、炭素繊
維、及びアルミナ繊維等の無機繊維等から選ばれた1種
以上の繊維を混抄することができる。しかしながら、抄
紙原料の抄紙性を実用上可能なレベルに維持するという
観点から、木材パルプが50重量%以上配合されている
ことが好ましく、このようにすると、得られる支持体シ
ートの地合いが良好になり、かつ実用上十分な機械的強
度を得ることができる。一般に第1支持体シートは、好
ましくは30〜300μmの、より好ましくは50〜2
50μmの厚さを有するものである。
【0010】第1シート部において、第1支持体シート
の1面上に形成される第1熱転写画像受容層を形成する
樹脂としては、インクリボンからの染着性染料との親和
性の良い樹脂が使用される。このような画像受容性樹脂
としてはポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂、塩
化ビニル共重合体、およびセルロース誘導体などを用い
ることができる。プリントの際にサーマルヘッドの加熱
によって、第1画像受容層がインクリボンと融着するこ
とを防止するために、樹脂中に、架橋剤、滑り剤、およ
び剥離剤等の1種以上が添加されていることが好まし
い。また、必要に応じて、第1画像受容層中に蛍光染
料、可塑剤、酸化防止剤、顔料、及び紫外線吸収剤等の
1種以上を添加してもよい。これらの添加剤は、画像受
容層の形成成分と混合され塗工されてもよいし、画像受
容層とは別の被覆層として画像受容層の上および/また
は下に塗工されていてもよい。第1画像受容層は、バー
コーター、グラビアコーター、コンマコーター、ブレー
ドコーター、エアーナイフコーター等のコーターを使
い、常法に従って前記第1支持体シートの表面に画像受
容層形成用塗液を塗工し、乾燥して形成することができ
る。なお、第1画像受容層の形成は、第2シート部に、
第1支持体シートを、その裏面に形成された第1熱可塑
性樹脂層を介して積層合体させた後に、第1支持体シー
トの表面に前記塗液を塗布して画像受容層を形成しても
よい。第1支持体シートと画像受容層間の接着性を改善
するために中間層を設けてもよい。この中間層の形成に
各種の親水性樹脂、疎水性樹脂が使用可能であり、例え
ばポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン等のビ
ニルポリマーおよびその誘導体、ポリアクリルアミド、
ポリジメチルアクリルアミド、ポリアクリル酸またはそ
の塩、ポリアクリル酸エステル等のアクリル基を含むポ
リマー、ポリメタクリル酸、ポリメタクリル酸エステル
等のメタクリル基を含むポリマー、澱粉、アルギン酸ソ
ーダ、アラビアゴム、カゼイン、カルボキシメチルセル
ロースなどの天然ポリマーまたは誘導体などを用いるこ
とができる。本発明において、第1画像受容層の塗布量
(乾燥)は好ましくは1〜20g/m2 であり、より好
ましくは5〜10g/m2 である。
【0011】第2シート部に用いられる第2支持体シー
トは、コート紙、アート紙、キヤストコート紙、上質紙
等の紙基材、ポリエチレン等の樹脂を紙基材にラミネー
トしたラミネート紙、ポリエステル(例えばポリエチレ
ンテレフタレート(PET)など)、ナイロン、ポリオ
レフィン(例えばポリプロピレンなど)のフィルムおよ
び合成紙などを用いて形成することができる。これらは
二層以上積層されたものであってもよい。これらの中で
も、紙基材を用いると、第1シート部から第2シート部
を剥離する際に紙基材からなる第2支持体シートが、第
2熱可塑性樹脂層から層間剥離を生じる恐れがある。従
って、第2支持体シートとしては、フィルム又は合成紙
の使用が好ましい。特にポリエチレンテレフタレート
(PET)フィルムおよび二軸延伸ポリプロピレン(O
PP)フィルムは、耐久性に優れているのでこれらを用
いることが好ましい。また、第2支持体シートの反対面
(裏面)に導電剤を含有する帯電防止層を設けることが
好ましい。第2支持体シートは、前記第1支持体シート
と同一のものであってもよく、或いは、互いに異るもの
であってもよい。本発明の受容シートにおいて、第2シ
ート部の第2支持体シートは、好ましくは30〜300
μmの、より好ましくは50〜250μmの厚さを有す
るものである。
【0012】本発明の受容シートにおいて、第1シート
部と第2シート部とは、第1支持体シートの反対面に形
成された第1熱可塑性樹脂層と、第2支持体シートの反
対面に形成された第2熱可塑性樹脂層とにより、接合さ
れている。第1および第2熱可塑性樹脂層を形成する樹
脂としては、例えばポリオレフィン樹脂/を用いること
ができる。ポリオレフィン樹脂としては、LDPE,L
LDPE,VLDPE,HDPEなどのポリエチレン、
ポリプロピレン、ポリブテン、およびこれらの共重合体
などを用いることができる。
【0013】本発明において、第1熱可塑性樹脂層6、
及び第2熱可塑性樹脂層8を形成する際に、例えば、下
記の方法を採用することにより、第1支持体シート4と
第1熱可塑性樹脂層6との間、第1熱可塑性樹脂層6と
第2熱可塑性樹脂層8との間、又は第2熱可塑性樹脂層
8と第2支持体シート7との間を剥離可能にすることが
できる。すなわち、先ず、例えばポリエステルフィルム
からなる第2支持体シート7上に第2熱可塑性樹脂層8
を押し出しラミネート(例えばポリエチレン樹脂の場合
330℃程度)する。次に第1熱可塑性樹脂層6を、先
のラミネート温度より低い温度(例えばポリエチレン樹
脂の場合250℃〜310℃程度)で前記第2熱可塑性
樹脂層8上にラミネートしながら、その上に例えばポリ
エステルフィルムからなる第1支持体シート4を貼合す
ると、第1支持体シート4と第1熱可塑性樹脂層6との
間が剥離可能に接合される。
【0014】また、先に第1支持体シート4上に第1熱
可塑性樹脂層6を前記高温においてラミネートし、次に
この第1熱可塑性樹脂層6上に、第2熱可塑性樹脂層8
を前記ラミネート温度よりも低い温度でラミネートしな
がらその上に第2支持体シート(例えばポリエステルフ
ィルムからなるもの)を貼合すると、第2熱可塑性樹脂
層8と第2支持体シート7との間の接合が剥離可能にな
る。さらに、熱可塑性樹脂として、一方の層にポリエチ
レンを用い、他方の層にポリプロピレンというように、
異なる樹脂を用いると、第1熱可塑性樹脂層6と第2熱
可塑性樹脂層8の間で剥離することが可能になる。さら
に、支持体シート、及び/又は熱可塑性樹脂層の表面
に、シリコーン等の離型剤層を設けておけば、離型剤層
を設けた面において剥離をすることが可能になる。上記
のような積層方法を適宜採用することにより、所望の層
間を剥離可能にすることがきてる。
【0015】第1および第2熱可塑性樹脂層の厚さは、
5〜50μmであることが好ましく10〜40μmであ
ることがより好ましい。これらの厚さを50μmをこえ
て厚くしても、熱圧着効果が飽和してしまうため、経済
的に不利になることがあり、またそれが5μm未満であ
ると、熱圧着効果が不十分になることがある。必要によ
り、第1又は第2支持体シートと、第1又は第2熱可塑
性樹脂層との間に、アンカーコート層を設けて、両者の
接着性を強化してもよい、このようなアンカーコート層
は、有機チタン系、イソシアネート系、ポリブタジエン
系およびポリエチレンイミン系などの公知アンカーコー
ト剤を用いて形成することができる。
【0016】前述のように、第1および第2熱可塑性樹
脂層は、接合されているから、格別の剥離力が作用しな
い限り第1シート部と第2シート部は接合一体化してお
り、熱転写プリント操作中に剥離を生ずることはなく、
しかし前記両層間に剥離力を作用させると容易に剥離す
ることが可能である。しかもこの剥離面は粘着性を示さ
ないから、これらを単に重ね合わせただけでは再接合す
ることはない。また、剥離面は平滑であり、良好な外観
および触感を示す。
【0017】本発明の複合受容シートにおいて、第1お
よび第2シート部の各々の厚さに格別の限定はなく、そ
れぞれの用途に応じて適宜に設定することができる。ま
た、複合受容シートの合計厚さにも格別の限定はなく、
使用するプリンターの性能、および複合受容シートの用
途などに応じて適宜に定めることができるが、一般に、
100〜300μmであることが好ましく、150〜2
50μmであることがより好ましい。
【0018】本発明の複合受容シートにおいて、第2支
持体シート部の反対面上に、第2熱転写画像受容層がさ
らに形成されていてもよい。図2において、第2シート
部3の第2支持体シート7の反対面(裏面)上に、第2
熱転写画像受容層9が形成されている。この第2熱転写
画像受容層を形成する樹脂材料は、前述の第1熱転写画
像受容層を形成する樹脂材料から選択することができ
る。第1および第2熱転写画像受容層を形成する画像受
容性樹脂材料、および厚さなどは、互いに同一であって
もよく、或いは異っていてもよい。台紙部の第2支持体
シートの裏面に第2熱転写画像受容層を形成することに
より、本発明の複合受容シートの表裏両面に熱転写プリ
ントを施すことが可能になる。この場合、第1シート部
と第2シート部とか、その構成、厚さなどにおいて互い
に同一であってもよく、或いは異っていてもよい。この
ような複合受容シートの使用法に格別の制限はないが、
例えば、第1シート部が、厚さ100μm以下の薄いシ
ートである場合、複合受容シートとして、第1シート部
の表面に所要の熱転写プリントを施し、第1シート部を
剥離してその所望用途に供し、残りの第2シート部の熱
転写画像受容層に、所望の熱転写プリントを施して所望
の用途に供することができる。或いは、第1シート部お
よび第2シート部が、ともに、100μm以下の薄いシ
ートからなる場合、複合受容シートの状態でその両面に
所望の熱転写プリントを施し、その後両シート部を剥離
して、それぞれの用途に供することができる。
【0019】本発明の複合受容シートにおいて、第1熱
可塑性樹脂層および第2熱可塑性樹脂を、前述のように
ポリオレフィン樹脂により形成してもよいが、その少な
くとも一方が、熱転写画像を受容可能な樹脂材料により
形成されていてもよい。熱転写画像を受容可能な樹脂材
料は、第1および第2熱転写画像受容層形成用樹脂材料
から適宜に選択することができる。このようにすると、
第1シート部と第2シート部とを剥離した後に、露出し
た熱転写画像受容可能な熱可塑性樹脂層に、所望の熱転
写プリントを施すことができる。この場合、第2シート
部の熱転写受容面は、第1シート部を剥離したときに初
めて現出することになり、剥離後の第2シート部を裏返
すことなく、直ちに熱転写プリントに供することができ
る。
【0020】本発明の複合受容シートにおいて、第2シ
ート部の反対面(裏面)上に、帯電防止剤を含む裏面塗
布層が形成されていてもよい。図3において、第2シー
ト部3の第2支持体シート7の反対面(裏面)上に、上
記の裏面塗布層10が形成されている。このようにする
と、複合受容シートをプリンターに供給し、プリンター
内を走行させ、プリンターから送り出す操作をスムース
に行うことができる。裏面塗布層に含まれる帯電防止剤
とは、例えばポリエチレンイミン、カチオン性モノマー
を含むアクリル系重合体、カチオン変性アクリルアミド
重合体、およびカチオン澱粉などの各種導電剤から選択
することができる。また、これらの添加剤のバインダー
として、例えばポリビニルアルコールなどのような水溶
性重合体、又はアクリル樹脂、エポキシ樹脂、ポリエス
テル樹脂、フェノール樹脂、アルキッド樹脂、ウレタン
樹脂、メラミン樹脂、並びにこれらの反応硬化物を用い
ることができる。裏面塗布層の塗工量は0.3〜1.5
g/m2 であることが好ましい。
【0021】本発明の複合受容シートにおいて、第1支
持体シートの裏面、第2支持体シートの表面、第1およ
び第2熱可塑性樹脂層の少なくとも一つ、および/又
は、第2シート部の反対面(裏面)に、又は第2シート
部の裏面塗布層上に、予め所望の印刷が施されていても
よい。特に接合されている内側面、例えば第1支持体シ
ートの裏面、第2支持体シートの表面、第1および第2
熱可塑性樹脂層の接着面は、複合受容シートの外側から
観察することができないから、この面に、外部に隠匿す
べき情報(くじ用の印字、図形など)を印刷しておくこ
とができる。このような情報は、第1および第2シート
部を剥離することにより認識可能になる。
【0022】本発明の複合受容シートの端縁部の少なく
とも1部分において、その第1シート部および第2シー
ト部の接合面に非接合部分を設けてもよい。このような
非接合部分は、第1シート部と第2シート部との剥離を
開始する起点として利用することができる。このような
剥離開始部は、複合受容シートの少なくとも1つの端縁
部において、第1シート部および第2シート部のいずれ
か一方を他から僅かに伸び出させるか、又は第1シート
部および第2シート部のいずれか一方の端縁部に切り欠
き部を形成すればよい。前者の場合、貼着される第1シ
ート部と第2シート部の面積、および/又は形状が僅か
に異るようにするか式は両者が同一寸法、形状を有する
場合は、貼着位置を僅かにずらせばよい。上記のように
剥離開始部を設けることにより、第1シート部および第
2シート部の剥離開始部分を損傷することなく容易に剥
離することが可能になる。
【0023】本発明の複合受容シートの用途例を下記に
示す。 (1)100μm以下、特に60μm以下の薄いシート
に、従来の熱転写プリンターを用いて熱転写プリントを
施す用途に用いられる。この場合、所望薄いシートから
なる第1シート部を有する複合受容シートを形成し、こ
の複合受容シートの第1熱転写画像受容層に熱転写プリ
ントを施した後に、この第1シート部を第2シート部か
ら剥離し所望用途に供すればよい。 (2)第1シート部の表面および第2シート部の裏面に
熱転写画像受容層を有する複合受容シートは、その表裏
面に熱転写プリントを施しておき、必要に応じて第1シ
ート部と第2シート部とを分離すれば、それぞれ熱転写
画像を有する2枚のシートを所要の用途に供することが
できる。
【0024】(3)第2シート部の第2熱可塑性樹脂層
を、熱転写画像受容可能な樹脂材料により形成すること
により、第1シート部を剥離した後に、第2シート部
に、それを裏返すことなく所望の熱転写プリントを施す
ことが要求される用途に使用できる。第2シート部の反
対面に、熱圧着可能な熱可塑性樹脂層を形成しておけ
ば、第2シート部と同一構成を有する第3シート部をさ
らに剥離可能に熱圧着することが可能になる。さらに上
記と同様にして、第4,5…シート部を順次に積層し剥
離可能に熱圧着することが可能である。このような多層
複合受容シートは、第1シート部から、順次熱転写プリ
ントと剥離を施すことにより、複数の熱転写プリントさ
れた薄いシートを得ることができる。 (4)第1および第2熱可塑性樹脂層の少なくとも1つ
に、文字又は図形などの情報を印刷してこれらを熱圧着
すればこれらの情報を隠匿することができる。この情報
は剥離により認識可能となる。このような複合受容シー
トは、くじ又は葉書などに利用することができる。
【0025】(5)熱転写画像受容層を有する第1シー
ト部が高い伸長性を有していることを要求される場合で
も、それに貼合される第2シート部として、伸長性のな
いもの又は低いものを用いることにより得られる複合受
容シートは熱転写プリンター中をその伸長に伴うトラブ
ルを生ずることなく通過することができる。高伸長性第
1シート部は、熱転写プリント後、第2シート部から剥
離し、所望の用途に供される。
【0026】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、本発明の範囲はこれらにより限定されるものではな
い。なお、実施例において、特に断らない限り「%」お
よび「部」はすべて「重量%」および「重量部」を示
す。
【0027】実施例1 (1)第1シート部用積層シートの作製 (イ)第1支持体シートの作製 2軸延伸ポリオレフィンフィルム(商標:HGU50、
厚さ:50μm、王子油化合成紙社製)を、厚さ60μ
mのコート紙(商標:OKコート64、王子製紙社製)
の両面に、ポリエステル系接着剤を用いてドライラミネ
ート法により貼着して第1支持体シートを作製した。 (ロ)熱転写画像受容層の形成 前記第1支持体シートの1面に下記組成のアンカーコー
ト用塗料を、バー塗工法により、乾燥塗布量が1g/m
2 になるように塗工した。次に下記組成を存する画像受
容層用塗料を、バー塗工法によりアンカーコート層上に
乾燥塗布量が6g/m2 になるように塗工して画像受容
層を形成し、第1シート部用積層シート(厚さ:130
μm)を作製した。 「アンカーコート用塗料」 ポリエチレンイミン(商標:PSP061、日本触媒化学社製) 4重量部 エタノール 100重量部 「画像受容層用塗料」 ポリエステル樹脂(商標:バイロン200、東洋紡績社製) 100重量部 シリコンオイル(商標:KF393、信越シリコン社製) 3重量部 イソシアネート(商標:タケネートD−110N、武田薬品社製)5重量部 トルエン 300重量部
【0028】(ロ)第2シート部用積層シートの作製 厚さ38μmのPETフィルムの1面上に下記組成の裏
面被覆層用塗料をバー塗工法により乾燥塗布量が1.0
g/m2 になるように塗布した。 アクリル樹脂(商標:SA−R615A、中央理化社製) 100重量部 シリカ顔料(商標:PM363、水沢化学社製) 20重量部 イソプロパノール 300重量部 トルエン 100重量部 また、PETフィルムの反対面にポリエチレン樹脂(商
標:L719、宇部興産社製)を押し出しラミネート法
(330℃)により被覆して熱可塑性樹脂層を形成し、
厚さ:50μm第2シート部用積層シートを作製した。
【0029】(3)複合受容シートの製造 第2シート部用シートのポリエチレン樹脂層面と、第1
シート部用シートの、画像受容層が被覆されていない面
とを対向させ、第1シート部用シートの接合面側に30
0℃に溶融させたポリエチレン樹脂を塗布し、これを第
2シート部用シートのポリエチレン樹脂層に、熱転写受
容シートを得た。これを溶融することなく圧着した。得
られた第1熱可塑性樹脂層の塗布量は20g/m2 であ
った。
【0030】実施例2 実施例1と同じ操作により複合受容シートを作製した。
但し、第1シート部用積層シートを下記方法により作製
し、第2シート部用シートのポリエチレン樹脂層面と第
1シート部用シートの、画像受容層に対する反対側面と
の接合に接し、第1熱可塑性樹脂層の形成のために30
0℃に溶融させたポリエチレン樹脂を塗布量:20g/
2 で用いた。
【0031】第1シート部用積層シートの作製 2軸延伸ポリオレフィンフィルム(商標:FPG60、
厚さ:60μm王子油化合成紙社製)を、厚さ75μm
のPETフィルム(商標:W900J75、ダイヤホイ
ルヘキスト社製)の両面に、ポリエステル系接着剤を用
いてドライラミネート法により積層貼着して第1支持体
シートを作製した。この第1支持体シートに実施例1と
同様にして、アンカーコート層および画像受容層を形成
し、第1シート部用積層シートを作製した。
【0032】実施例3 実施例1と同じ操作により複合受容シートを作製した。
但し、第1シート部用積層シートを下記方法により作製
し、また、第2シート部用積層シートのポリエチレン樹
脂層面と第1シート部用積層シートの、画像受容層に対
する反対側面との接合に際し、第1熱可塑性樹脂層の形
成のために290℃に溶融させたポリエチレン樹脂を塗
布量:20g/m2 で用いた。
【0033】第1シート部用積層シートの作製 2軸延伸ポリオレフィンフィルム(商標:FPG15
0、厚さ:150μm、王子油化合成紙社製)を第1支
持体シートとして用い、これに実施例1と同様にして、
アンカーコート層および画像受容層を形成し、第1シー
ト部用積層シート(厚さ:155μm)を作製した。
【0034】実施例4 実施例1と同じ操作により複合受容シートを作製した。
但し、第2シート部用シートのポリエチレン樹脂層面
と、実施例1と同一第1シート部用シートの、画像受容
層に対する反対側面との接合に際し、ポリエチレンとポ
リプロピレン(商標:FL25R、三菱化学社製)との
混合物の300℃における溶融体を用いて、塗布量20
g/m2 の第1熱可塑性樹脂層を形成した。
【0035】実施例5 実施例1と同じ操作により複合受容シートを作製した。
但し、第2シート部用シートのポリエチレン樹脂面と、
第1シート部用シートの、画像受容層に対する反対側面
との接合に際し、300℃に溶融させたポリプロピレン
(商標:FL25R、三菱化学社製)を20g/m2
塗布量で用いて、第1熱可塑性樹脂層を形成した。
【0036】実施例6 実施例1と同じ操作により複合受容シートを作製した。
但し、第2シート部用シートにおいて、前記38μmP
ETフィルムに代えてコート紙(商標:OKコート6
4、厚さ:60μm、王子製紙社製)を用いた。
【0037】実施例7 実施例1と同じ操作により複合受容シートを作製した。
但し、第2シート部用シートの作製に当り、ポリエチレ
ン樹脂のラミネートを行わず、第1シート部用シート
の、画像受容層に対する反対側面に、ポリエチレン樹脂
(商標:L719、宇部興産社製)を押し出しラミネー
トして、厚さ:20μmの第1熱可塑性樹脂層を形成
し、第1シート部用シートと、第2シート部用シートの
貼着に際し、第2シート部用シートの樹脂被覆されてい
ない面に第1シート部用シートの第1熱可塑性樹脂層を
対向させ、300℃に溶融させたポリエチレン樹脂を、
第2シート部用シートの接合面に塗布して第2熱可塑性
樹脂層を形成し、これを、第1熱可塑性樹脂層に、これ
を溶融することなく圧着した。
【0038】〔評価〕実施例1〜7において得られた複
合熱転写受容シートをカラーバー信号発生機(商標:C
13A2、シバゾク社製)によるステップパターンを染
料熱転写プリンター(商標:AGEP60、松下電器社
製)を用いてプリントした。表1にプリント時の第1シ
ート部と第2シート部との接着保持性とプリント後の第
1シート部と第2シート部との剥離強度の測定結果を示
す。
【0039】「接着保持性」プリント後に第1シート部
と第2シート部との剥離の有無を肉眼観察により評価し
た。 状態 3:全くはがれない 2:第1シート部がわずかに剥離したが実用上不都合はない 1:第1シート部が剥がれた。
【0040】「剥離強度」引張強伸度試験機(テンシロ
ン)を用いて180度剥離強度テストを行った。サンプ
ル幅は25mm、剥離速度は300m/分であった。
【0041】
【表1】
【0042】表1から明らかなように、各実施例の複合
熱転写受容シートは、プリント前、プリント時に第1シ
ート部と第2シート部が剥がれることがなく、プリント
後に第1および第2熱可塑性樹脂層の界面において容易
に剥がすことができるものである。
【0043】
【発明の効果】本発明の複合熱転写画像受容シートは、
これまで従来のプリンターでは記録を行うことのできな
かった薄いタイプの受容シートにも、従来のプリンター
を用いて記録することを可能にする。また、粘着剤等が
使用されていないので、剥離した面が粘着性を示すこと
がなく、通常の受容シートと同様に取扱うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の複合熱転写画像受容シートの一
実施態様の断面説明図。
【図2】図2は本発明の複合熱転写画像受容シートの他
の実施態様の断面説明図。
【図3】図3は本発明の複合熱転写画像受容シートのさ
らに他の実施態様の断面説明図。
【符号の説明】
1…複合熱転写画像受容シート 2…第1シート部 3…第2シート部 4…第1支持体シート 5…第1熱転写画像受容層 6…第1熱可塑性樹脂層 7…第2支持体シート 8…第2熱可塑性樹脂層 9…第2熱転写画像受容層 10…裏面塗布層
フロントページの続き (72)発明者 木坂 隆一 東京都中央区銀座4丁目7番5号 王子製 紙株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1支持体シート4と、この第1支持体
    シートの1面上に形成された第1熱転写画像受容層5
    と、前記第1支持体シートの反対面上に形成された第1
    熱可塑性樹脂層6とを有する第1シート部2、並びに第
    2支持体シート7と、この第2支持体シートの1面上に
    形成され、かつ前記第1シート部2の前記第1熱可塑性
    樹脂層6に接合された第2熱可塑性樹脂層8とを有する
    第2シート部3を有し、 前記第1支持体シート4と第1熱可塑性樹脂層6との
    間、前記第1熱可塑性樹脂層6と第2熱可塑性樹脂層8
    との間、又は前記第2熱可塑性樹脂層8と第2支持体シ
    ート7との間が、剥離可能に加熱圧着されていることを
    特徴とする複合熱転写画像受容シート。
  2. 【請求項2】 前記第2支持体シート7の反対面上に、
    第2熱転写画像受容層9がさらに形成されている、請求
    項1に記載の複合受容シート。
  3. 【請求項3】 前記第1シート部の第1熱可塑性樹脂層
    6および前記第2シート部の第1熱可塑性樹脂層8の少
    なくとも1方が、熱転写画像を受容可能な樹脂材料によ
    り形成されている、請求項1に記載の複合受容シート。
  4. 【請求項4】 前記第2シート部3の反対面上に、帯電
    防止剤を含む裏面塗布層10がさらに形成されている、
    請求項1に記載の複合受容シート。
  5. 【請求項5】 前記第1および第2熱可塑性樹脂層6お
    よび8の少なくとも1方がポリオレフィン樹脂により形
    成されている、請求項1に記載の複合受容シート。
  6. 【請求項6】 前記第1熱可塑性樹脂層6および第2熱
    可塑性樹脂層8の少なくとも1方に印刷が施されてい
    る、請求項1に記載の複合受容シート。
JP9241393A 1996-09-05 1997-09-05 複合熱転写画像受容シート Pending JPH10129133A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241393A JPH10129133A (ja) 1996-09-05 1997-09-05 複合熱転写画像受容シート
EP98301540A EP0900670B1 (en) 1997-09-05 1998-03-03 Composite recording sheet and process for manufacturing a composite recording sheet
DE69823120T DE69823120T2 (de) 1997-09-05 1998-03-03 Verbundblatt für Aufzeichnungsverfahren und Herstellungsverfahren zu einem Verbundblatt für Aufzeichnungsverfahren
US09/034,385 US6110865A (en) 1997-09-05 1998-03-04 Recording composite sheet

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-235074 1996-09-05
JP23507496 1996-09-05
JP9241393A JPH10129133A (ja) 1996-09-05 1997-09-05 複合熱転写画像受容シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10129133A true JPH10129133A (ja) 1998-05-19

Family

ID=26531939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9241393A Pending JPH10129133A (ja) 1996-09-05 1997-09-05 複合熱転写画像受容シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10129133A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000085756A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Dainippon Printing Co Ltd 液体用紙容器
JP2000203564A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 液体用紙容器
JP2010125801A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nissha Printing Co Ltd ホログラム調加飾シートの製造方法とこれに用いるホログラムリボンの製造方法、および成形同時加飾成形品の製造方法
JP2020019214A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート
JP2020049814A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート
US11040526B2 (en) 2017-02-16 2021-06-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Releasing member-integrated transfer sheet, method for producing print, method for producing transfer sheet, and print system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000085756A (ja) * 1998-09-10 2000-03-28 Dainippon Printing Co Ltd 液体用紙容器
JP2000203564A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Dainippon Printing Co Ltd 液体用紙容器
JP2010125801A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nissha Printing Co Ltd ホログラム調加飾シートの製造方法とこれに用いるホログラムリボンの製造方法、および成形同時加飾成形品の製造方法
US11040526B2 (en) 2017-02-16 2021-06-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Releasing member-integrated transfer sheet, method for producing print, method for producing transfer sheet, and print system
CN115056594A (zh) * 2017-02-16 2022-09-16 大日本印刷株式会社 防粘构件一体型转印片、以及该转印片和印刷物的制造方法
EP4151425A1 (en) * 2017-02-16 2023-03-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Releasing member-integrated transfer sheet, and method for manufacturing said transfer sheet
CN115056594B (zh) * 2017-02-16 2024-03-01 大日本印刷株式会社 防粘构件一体型转印片、以及该转印片和印刷物的制造方法
US11987040B2 (en) 2017-02-16 2024-05-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Releasing member-integrated transfer sheet, method for producing print, method for producing transfer sheet, and print system
JP2020019214A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート
JP2020049814A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 大日本印刷株式会社 熱転写受像シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000238439A (ja) 中間転写記録媒体及び画像形成方法
EP1524130B1 (en) Image forming method
JP2001246845A (ja) 保護層転写シート
WO1988003093A1 (en) Sheet for receiving thermally transferred image in preparing a transparent original
JPH1120309A (ja) 一体型熱転写シートおよびその製造方法
JP2019073026A (ja) 離型部材一体型転写シート、印画物の製造方法、転写シートの製造方法、及びプリントシステム
JPH08276700A (ja) 接着層転写シート
JPH10129133A (ja) 複合熱転写画像受容シート
JPH09315018A (ja) 一体型熱転写シートおよび熱転写用受像紙
JPH08276697A (ja) 接着層転写シートとこの接着層転写シートを用いた画像形成方法および中間画像形成物と画像形成物
EP0900670B1 (en) Composite recording sheet and process for manufacturing a composite recording sheet
JP3883853B2 (ja) 中間転写記録媒体
JP4467747B2 (ja) 中間転写記録媒体及び画像形成方法
JPH10129132A (ja) 熱転写受容シート
JPH08276699A (ja) 接着層転写シートおよびこの接着層転写シートを用いた画像形成方法と画像形成物
JPH07329432A (ja) 受容層転写シート
JP2002079767A (ja) 熱転写媒体
JPH08276696A (ja) 接着層転写シートおよびこの接着層転写シートを用いた画像形成方法と画像形成物
JP2002337458A (ja) 画像形成方法及び中間転写記録媒体
JP2004195941A (ja) 画像形成方法、熱転写シート、画像形成物及び中間転写記録媒体
JP2000108528A (ja) 熱転写受像シート
JP2002187370A (ja) 中間転写記録媒体
JP2001260548A (ja) 記録用シートおよびその製造方法
JP2002307830A (ja) 中間転写記録媒体及び画像形成方法
JP2571752B2 (ja) 熱転写シート