JPH0729612Y2 - ノイズ除去用インダクタ - Google Patents

ノイズ除去用インダクタ

Info

Publication number
JPH0729612Y2
JPH0729612Y2 JP1988083370U JP8337088U JPH0729612Y2 JP H0729612 Y2 JPH0729612 Y2 JP H0729612Y2 JP 1988083370 U JP1988083370 U JP 1988083370U JP 8337088 U JP8337088 U JP 8337088U JP H0729612 Y2 JPH0729612 Y2 JP H0729612Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
core
winding
noise
insulation resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988083370U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028012U (ja
Inventor
敏巳 金子
英一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1988083370U priority Critical patent/JPH0729612Y2/ja
Publication of JPH028012U publication Critical patent/JPH028012U/ja
Priority to US07/662,519 priority patent/US5072508A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0729612Y2 publication Critical patent/JPH0729612Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/045Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core of cylindric geometry and coil wound along its longitudinal axis, i.e. rod or drum core
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F27/292Surface mounted devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0246Manufacturing of magnetic circuits by moulding or by pressing powder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49082Resistor making
    • Y10T29/49101Applying terminal

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、コアに巻線を巻回してなるノイズ除去用イン
ダクタに関する。
(従来の技術) 従来のこの種のノイズ除去用インダクタは、フェライト
等で形成された両端に鍔を有するコアに巻線を巻回して
構成したものである。
(考案が解決しようとする課題) 上記のように構成されたインダクタは、巻線間に形成さ
れる浮遊容量等により高周波領域で必ず共振点を持つこ
とになる。そのため、その共振点より高い周波数領域に
おいては、インダクタとしての機能が弱まり、コンデン
サとして機能するようになる。したがって、このような
インダクタをノイズ除去用インダクタとして用いた場
合、共振点付近ではインピーダンスが急激に変化して発
振する等の現象を生じるため、ノイズを効果的に除去す
ることができなくなるという問題があった。
本考案は、上記の問題点に鑑みてなされたものであっ
て、高周波領域においても効果的にノイズを除去するこ
とができるノイズ除去用インダクタを提供することを目
的としている。
(課題を解決するための手段) 上記のような目的を達成するために、本考案のノイズ除
去用インダクタにおいては、絶縁抵抗の小さい材料によ
ってコアが形成され、このコアに一対の電極膜が形成さ
れ、この一対の電極膜にコイルの両端が接続されて、こ
れによって、一対の電極間にコイルによるインダクタと
コアによる抵抗が並列接続されたことを特徴としてい
る。
(作用) コアを絶縁抵抗の小さい材料で形成したことにより、等
価的に巻線に抵抗が並列接続されたものとなる。そのた
め、従来の共振点よりも低い周波数領域においては、従
来と同様に巻線のインピーダンスによりノイズが除去さ
れ、従来の共振点よりも高い周波数領域においては等価
的に接続された上記抵抗のインピーダンスによりノイズ
が除去される。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図において、符号1は両端に鍔2,3を備えたコアを
示している。このコア1は、絶縁抵抗の小さいフェライ
ト等の材料からなっている。このような絶縁抵抗の小さ
いコアは、もともと絶縁抵抗の小さい組成の材料で形成
されたり、あるいは、絶縁抵抗の大きな材料で形成した
コアに還元剤を塗布して焼成したり、絶縁抵抗の大きな
材料で形成したコアを還元雰囲気中で焼成したりして、
あとで絶縁抵抗を小さくすることにより形成される。そ
して、このコア1の一方の鍔2の外面には、その両端部
に外部電極4,5が形成されており、コア1の鍔2,3間に巻
線6が巻回されている。この巻線6の両端末部7,8は、
鍔2の外面に引き出されて外部電極4,5にそれぞれ半田
付けされている。
このように構成された本考案のノイズ除去用インダクタ
は、第2図に示すような巻線に抵抗を並列接続した等価
回路を有するものとなり、そのインピーダンスの周波数
特性は第3図の実線で示したものとなる。この第3図の
点線で示されたものは、従来例のものである。つまり、
本考案のノイズ除去用インダクタは、従来の共振点fo
りも低い周波数領域では巻線6のインピーダンスにより
ノイズが除去され、共振点fo付近の高い周波数領域では
等価的に接続された抵抗のインピーダンスによりノイズ
が除去されることになる。
なお、上記実施例におけるインダクタは、鍔の外面に外
部電極を形成したフエイスボンディングタイプのもので
あるが、本考案のインダクタは、必ずしもこのような構
成のものだけではなく、図示はしていないが、コアの鍔
の外面にリード端子を取り付け、巻線の両端末部をその
リード端子に接続するようにしたもの等、種々の構成を
取り得るものである。
(考案の効果) 以上説明したことから明らかなように本考案によれば、
巻線を巻回するためのコアを絶縁抵抗の小さい材料で形
成したので、高周波領域においても効果的にノイズを除
去することができるようになる。
とくに、この考案のノイズ除去用インダクタは、絶縁抵
抗が小さいコアを使用してコアそのものを抵抗として用
いるようにしているので、カーボン抵抗や導電性フィル
ムの貼着、導電性プラスチック層の形成を行うことな
く、製造容易に得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るノイズ除去用インダクタ
の斜視図、第2図はその等価回路図、第3図はそのイン
ピーダンスの周波数特性を示す図である。 1…コア、2,3…鍔、4,5…外部電極、6…巻線、7,8…
端末部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁抵抗の小さい材料によってコアが形成
    され、このコアに一対の電極膜が形成され、この一対の
    電極膜にコイルの両端が接続されて、これによって、一
    対の電極間にコイルによるインダクタとコアによる抵抗
    が並列接続されたノイズ除去用インダクタ。
JP1988083370U 1988-06-23 1988-06-23 ノイズ除去用インダクタ Expired - Lifetime JPH0729612Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988083370U JPH0729612Y2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ノイズ除去用インダクタ
US07/662,519 US5072508A (en) 1988-06-23 1991-02-28 Method of making an inductive-resistive circuit element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988083370U JPH0729612Y2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ノイズ除去用インダクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH028012U JPH028012U (ja) 1990-01-18
JPH0729612Y2 true JPH0729612Y2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=13800539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988083370U Expired - Lifetime JPH0729612Y2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ノイズ除去用インダクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5072508A (ja)
JP (1) JPH0729612Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991016718A1 (fr) * 1990-04-19 1991-10-31 Ake Gustafson Procede d'assemblage d'une bobine sur un circuit imprime
JPH06325938A (ja) * 1993-05-11 1994-11-25 Murata Mfg Co Ltd 巻線型コイル
US6246311B1 (en) * 1997-11-26 2001-06-12 Vlt Corporation Inductive devices having conductive areas on their surfaces
JP2007134595A (ja) * 2005-11-11 2007-05-31 Sumida Corporation コイル部品
US20120047703A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Lisle Corporation Tie Rod Puller Tool
JP5880588B2 (ja) * 2014-01-28 2016-03-09 株式会社村田製作所 インダクタンス素子
JP6597576B2 (ja) * 2016-12-08 2019-10-30 株式会社村田製作所 インダクタ、および、dc−dcコンバータ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3812442A (en) * 1972-02-29 1974-05-21 W Muckelroy Ceramic inductor
US3833872A (en) * 1972-06-13 1974-09-03 I Marcus Microminiature monolithic ferroceramic transformer
JPS6023947Y2 (ja) * 1980-02-26 1985-07-17 ティーディーケイ株式会社 インダクタンス素子
JPS56150807A (en) * 1980-04-22 1981-11-21 Tdk Corp Coil device
JPS57170519U (ja) * 1981-04-20 1982-10-27
FR2506504B1 (fr) * 1981-05-19 1985-10-11 Europ Composants Electron Circuit magnetique, inductance utilisant un tel circuit et procede de realisation dudit circuit magnetique
GB2102632B (en) * 1981-07-09 1985-10-16 Tdk Electronics Co Ltd Electronic components e.g. inductors
JPS5940757U (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 株式会社東芝 温風機
EP0157927B1 (de) * 1984-03-23 1989-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Elektronisches Bauteil, insbesondere für eine Chip-Induktivität
JPH063770B2 (ja) * 1985-06-05 1994-01-12 株式会社村田製作所 チツプコイル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028012U (ja) 1990-01-18
US5072508A (en) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0729612Y2 (ja) ノイズ除去用インダクタ
TWI655647B (zh) Integrated coil structure
JP3317213B2 (ja) 巻線型チップインダクタ
JP2534897Y2 (ja) ノイズフィルタ用コモンモ−ドコイル
JP2000182839A (ja) 巻線型インダクタ
JPH0234821Y2 (ja)
JPS6025886Y2 (ja) ノイズフィルタ用チョ−クコイル
JPH0646099Y2 (ja) ノイズフィルタ
JPH08186034A (ja) 巻線型コイル部品
JPS629689Y2 (ja)
JPS5915474Y2 (ja) Lc複合部品
JPS6050047B2 (ja) フイルタ
JP3273514B2 (ja) ノイズフィルタ
JPH0543536Y2 (ja)
JPH051051Y2 (ja)
JPH0572111U (ja) チップコイル
JP3321714B2 (ja) ノイズフィルタ及びその製造方法
JPS598342Y2 (ja) Lc複合素子
JPH08162367A (ja) ノイズフイルタ
JP2563198Y2 (ja) 積層型ヘリカルフィルタ
JPH05315137A (ja) ノイズ・フィルタ
JPH0113376Y2 (ja)
JPS58148412A (ja) チツプ型高周波コイル
JPH0429551Y2 (ja)
JPH04329618A (ja) 温度感知型複合部品