JPH0729033U - アンカーボルト定着装置 - Google Patents

アンカーボルト定着装置

Info

Publication number
JPH0729033U
JPH0729033U JP6225793U JP6225793U JPH0729033U JP H0729033 U JPH0729033 U JP H0729033U JP 6225793 U JP6225793 U JP 6225793U JP 6225793 U JP6225793 U JP 6225793U JP H0729033 U JPH0729033 U JP H0729033U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor bolt
nut
fixing plate
height
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6225793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603329Y2 (ja
Inventor
治克 角屋
浩章 杉本
憲雄 野田
Original Assignee
岡部株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岡部株式会社 filed Critical 岡部株式会社
Priority to JP1993062257U priority Critical patent/JP2603329Y2/ja
Publication of JPH0729033U publication Critical patent/JPH0729033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603329Y2 publication Critical patent/JP2603329Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】捨てコンクリートないし地盤に固定されるベー
ス部2に立設された各支柱3の上端部にナット付定着板
6を固着し、該ナット付定着板の雌ネジ部に全長に雄ネ
ジが形成されたアンカーボルト7を高さ調整自在に螺合
するとともに、それらのアンカーボルトの上部を添プレ
ート9により結合したことを特徴とする。 【効果】アンカーボルトの全長にわたって雄ネジが形成
されているので、高さ調整可能な範囲が大幅に拡大され
る。しかも、前記ナット付定着板による引抜き抵抗力の
補完によって、その高さ調整範囲の全域にわたって十分
な引抜き抵抗力を確保できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建造物の柱脚等の固定に使用されるアンカーボルト定着装置に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
建造物等の柱脚を基礎構造物に固定する方法としては、埋込み式、根巻式及び アンカーボルト式などがあるが、基礎床面の利用空間が広くとれること及び施行 性が良好なことから、アンカーボルトによるものが多く実施されている。アンカ ーボルト式は、基礎構造物としての基礎コンリート中にアンカーボルトを埋込む もので、一般には、捨コンクリート上へ鋼製フレームを組んで固定し、この鋼製 フレームにアンカーボルトを取付けて基礎コンクリートを打設し、アンカーボル トの埋設を行っている。
【0003】 ところで、この種の鋼製フレームを用いたアンカーボルトにおいて、高さを調 整し得るように構成するため、ベース部に立設された各支柱の上端部にナットを 固着し、該ナットにアンカーボルトの下部に形成した雄ネジ部を螺合したものが 知られている(特開平4−83021号公報)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来技術は、高さ調整が簡便に行える点で優れているもの の、雄ネジ部をアンカーボルトの一部分に形成し、一定範囲の高さ調整を目的に したものであったため、調整し得る範囲がその雄ネジ部分に限られていた。 本考案は、以上のような従来の事情に鑑みてなされたもので、高さ調整可能な 範囲を拡大し、しかもアンカーボルトとして十分な引抜き抵抗力を確保できるア ンカーボルト定着装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案は、前記課題を解決するため、捨てコンクリートないし地盤に固定され るベース部に設けられた各支柱の上端部にナット付定着板を固着し、該ナット付 定着板の雌ネジ部に全長に雄ネジが形成されたアンカーボルトを高さ調整自在に 螺合するとともに、それらのアンカーボルトの上部を添プレートにより結合した ことを特徴とする。
【0006】
【作用】
本考案のアンカーボルト定着装置によれば、アンカーボルトの全長にわたって 雄ネジが形成されているので、高さ調整可能な範囲が大幅に拡大される。また、 その高さ調整可能な範囲を拡大したことによる引抜き抵抗力の低減、すなわち高 さを最低に調整した場合の引抜き抵抗力の低減は、ナット付定着板による引抜き 抵抗力の増加により補完する。すなわち、本考案においては、ナット付定着板に よる引抜き抵抗力の補完を前提に、アンカーボルトの全長に雄ネジを形成して調 整範囲の拡大を実現したところにその技術的な基礎がある。
【0007】
【実施例】
以下、図面を用いて本考案の実施例に関して説明する。 図1は本考案の一実施例を示した組立斜視図、図2及び図3はその高さ調整の 状態を示したものである。図中、1は支持用のフレームで、捨てコンクリートな いし地盤に固定されるベース部2及びこのベース部2に溶接等により立設された 4本の支柱3から構成される。なお、図中、4はベース部2固定用のアンカー、 5はその締付け用ナットである。
【0008】 前記各支柱3の上端部にはナット付定着板6がそれぞれ溶接等により固着され ている。これらの各ナット付定着板6の雌ネジ部には全長に雄ネジ部が形成され たアンカーボルト7が螺合され、広範囲の高さ調整を可能にしている。図中、8 はロック用のナットである。この場合、前記ナット付定着板6による引抜き抵抗 力によって、その高さ調整範囲の全域にわたって十分な引抜き抵抗力が確保され る。前記各アンカーボルト7の上端部は、それぞれ添プレート9の挿通孔10に 挿通され、ナット11,12を用いて上下から締付け挟持される。図中、13は 添プレート9に形成された開口部である。
【0009】 次に、アンカーボルト7の高さ調整に関して説明する。図2はアンカーボルト 7の高さを低く調整した場合を示したもので、アンカーボルト7の前記ナット付 定着板6に対するねじ込み量を多くとることにより調整できる。なお、この高さ 調整後、ロック用のナット8及び添プレート締め付け用のナット11,12を締 付けて、アンカーボルト7を固定したうえ、基礎コンクリートを打設して埋設す ることになる。図3は逆にアンカーボルト7のナット付定着板6に対するねじ込 み量を少なくして高い方に調整した場合を示したものである。以上のように、必 要な高さに応じてナット付定着板6に対するねじ込み量を調整してアンカーボル ト7の高さ調整を行う。
【0010】 図4は本考案の他の実施例を示したものである。本実施例は、支柱3を外側に 湾曲してアンカーボルト7と支柱3との間隔を広げた点で、前記実施例と相違す る。本実施例の場合には、アンカーボルト7の周囲で基礎コンクリートとよく接 触するので、その分アンカーボルト7の引抜き抵抗力を大きく、かつ確実なもの にすることができる。
【0011】 図5は本考案の他の実施例を示したものである。本実施例は、ナット付定着板 6を支柱3の外側面に固着した点で、前記第1実施例と相違する。本実施例の場 合には、ナット付定着板6より下方のアンカーボルト7に関してみると、支柱3 に面する部分が前記実施例に比較して少ないので、基礎コンクリートとの接触面 積が大きく、その分アンカーボルト7の引抜き抵抗力を大きくすることが可能で ある。
【0012】 図6は本考案の他の実施例を示したものである。本実施例は、ナット付定着板 6を支柱3の上端部に対して梁材14を介して固着した点で、前記実施例と相違 する。本実施例の場合には、ナット付定着板6より下方のアンカーボルト7が全 周面で基礎コンクリートと接触するので、その分アンカーボルト7の引抜き抵抗 力を大きく、かつ確実なものにすることができる。 なお、以上に本考案の実施例に関して説明したが、本考案はその具体的な構造 に限定されるものではない。要は、ナット付定着板による引抜き抵抗力の補完を 前提に、アンカーボルトの全長に雄ネジを形成して調整範囲の拡大を図るもので あれば、種々の変形が可能である。
【0013】
【考案の効果】
本考案は、以上の構成に基づいて次の効果を得ることができる。 (1)アンカーボルトの全長にわたって雄ネジが形成されているので、高さ調整 可能な範囲が大幅に拡大される。 (2)しかも、前記ナット付定着板による引抜き抵抗力の補完によって、その高 さ調整範囲の全域にわたって十分な引抜き抵抗力を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示した組立斜視図であ
る。
【図2】 前記実施例における高さ調整の状態を示した
正面図である。
【図3】 前記実施例における高さ調整の状態を示した
正面図である。
【図4】 他の実施例を示した正面図である。
【図5】 他の実施例を示した正面図である。
【図6】 他の実施例を示した正面図である。
【符号の説明】
1…支持用フレーム、2…ベース部、3…支柱、6…ナ
ット付定着板、7…アンカーボルト、9…添プレート、
14…梁材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 捨てコンクリートないし地盤に固定され
    るベース部に立設された各支柱の上端部にナット付定着
    板を固着し、該ナット付定着板の雌ネジ部に全長に雄ネ
    ジが形成されたアンカーボルトを高さ調整自在に螺合す
    るとともに、それらのアンカーボルトの上部を添プレー
    トにより結合したことを特徴とするアンカーボルト定着
    装置。
JP1993062257U 1993-10-26 1993-10-26 アンカーボルト定着装置 Expired - Lifetime JP2603329Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993062257U JP2603329Y2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 アンカーボルト定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993062257U JP2603329Y2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 アンカーボルト定着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0729033U true JPH0729033U (ja) 1995-06-02
JP2603329Y2 JP2603329Y2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=13194920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993062257U Expired - Lifetime JP2603329Y2 (ja) 1993-10-26 1993-10-26 アンカーボルト定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603329Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595460B1 (ko) * 2000-04-07 2006-07-03 주식회사 만도 진공 배력장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2603329Y2 (ja) 2000-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0729033U (ja) アンカーボルト定着装置
KR0135580Y1 (ko) 울타리 부재의 지지체
JPH0343297Y2 (ja)
JP2750338B2 (ja) アンカーフレーム
JPH0735850Y2 (ja) 車止め
JP2004137780A (ja) アンカーによる鋼管ポールの固定構造及び固定方法
JP3034570U (ja) 手摺用支柱の取付装置
JPH045536Y2 (ja)
JP2514508Y2 (ja) アンテナ等の支柱支持装置
JPS6328319Y2 (ja)
JPH0410282Y2 (ja)
JP2548639B2 (ja) アンカーボルト定着装置
JPS623498Y2 (ja)
JPS6016161Y2 (ja) 柱の取付装置
JPH0712426Y2 (ja) アンカー用ステー
JPH019847Y2 (ja)
JPS5851242Y2 (ja) アンカ−ボルトユニツト
JP2561876Y2 (ja) 構造物固定支持金具
JPH031523Y2 (ja)
JPH055910U (ja) 柱梁接合構造
JP2019124096A (ja) ネットフェンス及びその製造方法
JPH0522591Y2 (ja)
JPH0452332Y2 (ja)
JP2649216B2 (ja) アンカーフレーム
JPS641410Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

EXPY Cancellation because of completion of term