JPH07287177A - 回転自在の要素のアレイを作る方法 - Google Patents

回転自在の要素のアレイを作る方法

Info

Publication number
JPH07287177A
JPH07287177A JP6318799A JP31879994A JPH07287177A JP H07287177 A JPH07287177 A JP H07287177A JP 6318799 A JP6318799 A JP 6318799A JP 31879994 A JP31879994 A JP 31879994A JP H07287177 A JPH07287177 A JP H07287177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
mirror
yoke
substrate
dmd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6318799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3836167B2 (ja
Inventor
Larry J Hornbeck
ジェイ.ホーンベック ラリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH07287177A publication Critical patent/JPH07287177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3836167B2 publication Critical patent/JP3836167B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0833Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
    • G02B26/0841Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD the reflecting element being moved or deformed by electrostatic means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 理想的なDMDが有する輝度の一様性等に近
付ける。 【構成】 改良された隠れヒンジ・ディジタル・マイク
ロミラー装置及びその製法を説明した。装置は、ヨーク
428に取付けられたヒンジ424を持ち、このヨーク
が装置のミラー430の回転を制限する。一実施例で
は、ミラー430が、着地ヒンジ・ヨーク428によっ
て2つのねじれヒンジ424に取付けられた中心支持柱
416によって支持されている。ねじれヒンジ424の
両端が2つの支持柱426に取付けられ、これらの柱
が、ヒンジ424を基板400の上方に保持すると共
に、ヒンジ424をねじれ形式で捩ることができる様に
する。2つの犠牲スペーサ層404,414を使うこと
によって、装置が製造されるが、これらのスペーサ層を
取去って、ミラー430が回転できる様にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はディジタル・マイクロ
ミラー装置、更に具体的に云えば、ねじれヒンジ(tors
ion hinge )が反射面とは異なる平面内に構成されてい
るこの様な装置に関する。
【0002】
【関連出願】下記の全ての特許出願は出願人に譲渡され
ており、ここで参考の為に引用する。
【0003】米国特許第4,566,935号 1986年1月28日付与、 空間光変調器及び方法 米国特許第4,615,595号 1986年10月7日付与、 フレーム・アドレス式空
間光変調器 米国特許第4,662,746号 1987年5月5日付与、 空間光変調器及び方法 米国特許第5,061,049号 1991年10月29日付与、空間光変調器及び方法 米国特許第5,083,857号 1992年1月28日付与、 多重レベルの変形可能な
ミラー装置 米国特許第5,096,279号 1992年3月17日付与、 空間光変調器及び方法
【0004】
【従来の技術及び課題】一形式の空間光変調器(SL
M)はディジタル・マイクロミラー装置(DMD)であ
る。ディジタル・マイクロミラー装置は変形自在のマイ
クロミラー装置とも呼ばれているが、この用語は現在で
は専らアナログ・モードで動作する装置に使われてい
る。DMDは光を逸らせる技術に多くの用途が見出され
ている。装置は小さなミラーであって、電気信号に応答
してこのミラーが回転即ち撓んで(deflect )、入射光
の向きを変える。或る用途では、DMDのアレイを使っ
て光を変調すると共に、個々のDMD要素(画素と呼ば
れる)が選択的に回転させられた時、パターン又は像を
発生する。
【0005】典形的には、DMDは暗視野投影装置(da
rk field projection arangement)に使われており、例
えば、所望の明瞭度の為に画素の大きいアレイを必要と
するHDTV用途に使うことができる。理想的なDMD
は、輝度が一様でコントラストが高くて、解像度の高い
像を作ると共に、極めて信頼性のあるものであるべきで
ある。DMD要素は、商業的な表示装置にとって十分な
信頼性を持つ様にする為、多数回でも故障なしに動作す
る様に設計されていなければならない。これは、DMD
要素の応力及び疲労を最小限に抑える頑丈な生産性のあ
る設計を必要とする。
【0006】作像の用途では、主に2つの形式のDMD
が使われている。即ち、従来のねじれビームDMD及び
隠れヒンジDMDである。両方とも、ミラーを回転方向
に撓ませて一対のねじれヒンジをねじる為に静電引力を
用いている。従来のねじれビームDMDミラーは、ヒン
ジ支持柱に取付けられたねじれヒンジによって直接的に
支持されている。従来のねじれビームDMDの1つの欠
点は、ヒンジ及びヒンジ支持柱が入射光を散乱し、それ
が表示のコントラスト比を低下させることである。更
に、ねじれヒンジ及びヒンジ支持柱がミラーの平面内に
配置されている為、ミラーの面積が減少し、その為像の
輝度が低下する。隠れヒンジ構造はヒンジ支持柱及びね
じれヒンジをミラーの下方へ移すことにより、こう云う
問題に対処している。ミラーは、ミラー支持柱により、
ヒンジの平面より上方に支持されている。
【0007】
【課題を解決する為の手段及び作用】この発明は、ミラ
ーが回転方向に撓むことができる様にする、その下側に
あるヒンジによって、基板の上方に懸架された(suspen
d )ミラー要素を持つディジタル・マイクロミラー装置
(DMD)及びそれを作る方法を提供する。着地ヒンジ
・ヨークがヒンジに取付けられて、ミラーの行程を制限
する。着地ヨークがミラーより短い。この為、ミラーの
先端が着地する従来の隠れヒンジDMDに比べて、発生
される膠着トルクが一層小さい。膠着トルク(sticking
torque )が一層小さいことにより、必要とするリセッ
ト電圧が一層小さくなる。
【0008】ここで説明するDMDの設計は、現存の設
計に比べて、輝度の一様性が改良されること、画素を互
い違いにして、水平方向の解像度を一層高くするのが容
易になること、画素の「またたき(twinkling )」がな
くなったこと、対角線方向の機械的な欠陥がないこと、
装置の寿命全体に亘って必要とするリセット電圧が安定
していること、ミラーとヒンジの正しい整合に対する依
存度が一層小さいこと、矩形の画素を使えること、並び
に水平分割リセット・アドレス方式が容易になることを
含めて、幾つかの利点がある。
【0009】この発明並びにその利点が更によく理解さ
れる様に、次に図面について説明する。
【0010】
【好ましい実施例の詳しい説明】図1はこの発明の第1
の実施例による隠れヒンジ・ディジタル・マイクロミラ
ー装置アレイ100の一部分の平面図を示す。典形的に
は、アレイ内の各々の要素(エレメント)は四角のミラ
ー102であり、これは中心間17μmで、ミラーの間
の間隙は約1μmにして作られている。各々のミラー要
素が支持柱104によって支持されるが、典形的には、
この柱はミラーの中心にある。図2は図1のDMDアレ
イの1つの要素又は画素の分解図である。ミラー200
がミラー支持柱202によって支持されており、この柱
が着地ヨーク204の上にある。着地ヨーク204は各
々のねじれヒンジ206の一端に取付けられている。各
々のねじれヒンジ206の他端が、ヒンジ支持柱210
の上にあるヒンジ支持柱キャップ208に取付けられて
いる。アドレス電極212がアドレス支持柱214によ
って支持されている。アドレス支持柱214及びヒンジ
支持柱210が、アドレス電極212、ねじれヒンジ2
06及び着地ヨーク204をバイアス/リセット・バス
216及びアドレス電極パッド218から離して支持し
ている。ミラーが回転する(これを撓むと云うこともあ
る)と、着地ヨーク204の先端220が着地点222
でバイアス/リセット・バス216と接触する。
【0011】図3aは図1のアレイの1つの要素をヒン
ジ軸線に沿って切った断面図である。ミラー300がミ
ラー支持柱302の上にある。ミラー支持柱302がヒ
ンジ・ヨーク310に取付けられている。ヒンジ・ヨー
ク310が2つのねじれヒンジ304の夫々の一端に取
付けられる。各々のねじれヒンジ304の他端がヒンジ
支持柱キャップ320に取付けられ、このキャップは、
メタライズ層308の上に作られたヒンジ支持柱306
により、基板318から離して保持されている。メタラ
イズ層308が、半導体基板318を保護する酸化物上
側被覆316に重なっている。
【0012】図3bは図1のアレイの1つの要素をヒン
ジ軸線と垂直の方向に切った断面図である。ミラー支持
柱302がヒンジ・ヨーク又は着地ヨーク310の上に
ある。ヒンジ・ヨーク310は、ミラー300が回転す
る時、ミラー要素300及びミラー支持柱302と連動
して回転する様に設計されている。アドレス電極314
が、メタライズ層308の上に作られたアドレス電極支
持柱によって支持されている。アドレス電極支持柱は断
面図の平面内にはなく、その為示してない。
【0013】メタライズ層308は、典形的には3番目
のメタライズ層又はM3であるが、半導体基板318を
保護する様に設計された酸化物上側被覆316に重なっ
ている。基板318は典形的にはシリコンであるが、そ
の面にはアドレス回路が作られている。ヒンジ・ヨーク
310の先端312は、ミラー300がアドレス電極3
14と接触する前に、図3cに示す様に、M3 308
に着地する様に構成されている。従って、ミラー要素が
回転する範囲は着地先端312の設計によって制限され
る。従来のDMDの設計は、典形的には、ヒンジ・ヨー
クの代わりにミラーの先端が着地していた。
【0014】製造する為の1つの順序が図4a−4fに
示されている。この方法は図4aから始まり、この時基
板400の上にはアドレス回路が作られていて、保護酸
化物層402で覆われている。メタライズ層M3 40
8が、必要な所で、その下側の回路の層と接触すること
ができる様にする為に、酸化物層に孔が開けられてい
る。ヒンジ・スペーサ層404がアドレス回路の上に回
転デポジットされ、その上にヒンジ及び電極を作る為の
平面状の面を作る。ヒンジ・スペーサ層404は、電極
支持柱及びヒンジ支持柱を定める孔406を形成する様
にパターンぎめされる。電極支持柱に対する孔は、図4
a−4fの断面図では示されていないが、ヒンジ支持柱
の為の孔と同様である。スペーサの厚さがヒンジの空隙
を決定し、後で説明する様に、この空隙がミラーの回転
角度を決定する。典形的には、スペーサ層は厚さ1.0
μmのポジのフォトレジストであり、このフォトレジス
トは遠紫外線によって200℃の温度まで硬化させ、こ
の後の処理工程の間の流動及び泡立ちを防止する。
【0015】図4bから始まる多重工程の方法により、
ヒンジ及び電極がデポジットされて形成される。最初
に、アルミニウム合金の薄い層410がデポジットされ
て、装置のヒンジ424を形成する。この層は典形的に
は厚さ600オングストロームの0.2%のTi、1%
のSi及び残りAlの合金の層である。2番目に、酸化
物をプラズマ・デポジットし、ヒンジの形にパターンぎ
めする。次に、典形的には厚さ3,000オングストロ
ームのアルミニウム合金の一層厚手の金属層412をデ
ポジットして、電極,支持柱426及びヒンジ・ヨーク
428を形成する。その後、2番目のマスク用酸化物を
プラズマ・デポジットし、電極支持柱及びヒンジ支持
柱、及びヒンジ・ヨークの形にパターンぎめする。
【0016】1回のプラズマ・エッチを使って、ヒン
ジ,電極,支持柱及びヒンジ・ヨークの金属をパターン
ぎめする。2つの酸化物層がエッチ・ストッパとして作
用し、その下にある金属を保護する。プラズマ・エッチ
が完了した後、酸化物のエッチ・ストッパを薄い金属の
ヒンジ及び一層厚手の金属の支持柱及び電極から、プラ
ズマ・エッチングによって除去する。図4cは、酸化物
のエッチ・ストッパを除去した後のDMD要素を示す。
【0017】図4dに示す様に、一層厚手のミラー・ス
ペーサ層414をヒンジ及び電極の上に回転デポジット
し、ミラー支持柱416を形成する孔415ができる様
にパターンぎめする。スペーサ414は、典形的には厚
さが2.2μmであるが、完成されたミラーに要求され
る回転に応じて、これより厚手にしても薄手にしてもよ
い。ミラー・スペーサ層414は、典形的には180℃
の温度まで遠紫外線で硬化して、この後の処理工程の間
の流動及び泡立ちを防止する。ヒンジ・スペーサが一層
高い温度(200℃)に硬化させてあるので、ヒンジ・
スペーサ層404の劣化が起らないことに注意された
い。
【0018】次に、図4eに示す様に、アルミニウム合
金の厚手の層を4,250オングストロームの典形的な
厚さまで、スパッタリングによってデポジットする。こ
の層がミラー支持柱416及びミラー430の両方を形
成する。その後、マスク用の酸化物層をミラーの上にプ
ラズマ・デポジットし、ミラーの形にパターンぎめす
る。その後、ミラーの金属層をプラズマ・エッチングし
て、ミラー及び支持柱を形成する。ウェーハにPMMA
を被覆し、チップ・アレイに鋸びきし、クロロベンゼン
を用いてパルス式回転洗浄する間、マスク用酸化物層は
その場所に残しておくのが典形的である。この後、チッ
プをプラズマ・エッチング室に配置し、そこでマスク用
酸化物層及び両方のスペーサ層404,414を除去し
て、図4fに示す様に、ヒンジ空隙420及びミラー空
隙422を残す。
【0019】この発明の一実施例のDMD要素の異なる
レベルの2つの平面図が図5及び図6に示されている。
図5では、ミラー層を取除いて、その下にある構成部品
を示している。破線はミラーの輪郭を示す。ミラー支持
柱500がヒンジ・ヨーク502の上にありこのヒンジ
・ヨークが一対のねじれヒンジ504によって支持され
ている。ヒンジ支持柱506が2つのねじれヒンジの夫
々の一端に取付けられる。2つのアドレス電極508が
電極支持柱510によって支持される。アドレス電極5
08及びヒンジ・ヨーク502の形並びに支持柱の配置
は、希望によって変更することができる。
【0020】図6は、M3メタライズ層を示す為に、ア
ドレス電極、着地ヨーク及びヒンジを取除いた図5の要
素を示す。M3層は、2種類の構造、即ちバイアス/リ
セット・バス600及びアドレス支持パッド602を残
す様にパターンぎめされる。ヒンジ支持柱506は、M
3層のバイアス/リセット・バス600の部分の上に作
られ、これに対してアドレス電極支持柱510は、図示
の様にアドレス支持パッド602の上に作られる。バイ
ア(透孔)604がアドレス支持パッドを、保護用酸化
物を介して、基板の上に組立てられたアドレス回路と接
続する。
【0021】図7aは、図3bのDMD要素が回転し、
着地ヨークがM3メタライズ層のバイアス/リセット部
分と接触する状態を示す。ヒンジ・ヨークの着地先端の
長さが、ヒンジからM3までの所定の空隙に対して、ミ
ラーがどの位まで回転し得るかを決定する。図示例で
は、着地先端は、ミラー要素自体のモーメントのアーム
の大体半分になる様に選ばれている。ミラーの寸法及び
ミラー支持柱の高さが、ミラーの先端が着地するのを防
止する様に選ばれていると仮定すると、ヒンジ空隙の厚
さ及び着地先端の長さが、ミラーが、着地先端によって
停止させられるまでに、どの位回転するかを決定する。
後で説明するが、最適の着地先端の長さは、ミラーとア
ドレス電極の間の静電引力のモーメントのアームの長さ
に関係する。これによって、ミラーの最大の回転を制御
する様に、プロセスのできる範囲内で、ヒンジ空隙の厚
さを変えることができる。ミラーの回転は、交代的な反
射光路を分け隔てて、必要な投影光学系(projection o
ptics )の場所ができる様にするのに十分にすべきであ
る。典形的な装置は、各々の方向に約10°のミラーの
回転を有する。
【0022】着地先端がバイアス/リセット・バスに着
地した後、着地先端の表面分子とバイアス/リセット・
バスとの間には、ファン・デル・ワールスの力(Van de
r Waals force )と呼ばれる距離の短い双極子モーメン
トの引力が働く為に、それがバイアス/リセット・バス
にくっつく傾向がある。着地先端及びバイアス/リセッ
ト・バスの表面はこの膠着を減らす様に不活性化層で処
理することができるが、ヒンジの復元力は依然として信
頼性のある動作にするには不十分であることがある。共
振リセットと呼ばれる方法を用いて、ヒンジの復元力を
10倍までにし、こうして着地先端が着地電極から確実
に剥がれる様に保証することができる。共振リセット
は、ミラーとアドレス電極の間の引力を増加する電圧パ
ルス又は一連のパルスである。一実施例では、共振リセ
ットは、ミラーの共振周波数、大体5 MHz で、ミラー
に印加される5個1組の24ボルトのパルスである。最
初のパルスがミラーを上に凹に曲げ、先端を強制的に着
地電極に押付け、先端に対して下向きの力を加える。最
初のパルスがターンオフになった時、ミラーが回復し、
その後下に凹の位置にオーバーシュートし、先端を着地
電極から引き離す傾向を持つ先端に対する上向きの反作
用力を加える。この後のパルスを印加すると、振動の振
幅が増加すると共に、対応する先端の上向きの反作用力
が増加し、それがミラーを着地面から引き離す傾向を持
つ。
【0023】典形的には、5個のパルスの後、先端の反
作用力にはそれ以上の増加が無い。これは、各々のリセ
ット・パルスによって得られるエネルギが、空気制動並
びに金属の曲げに失われるエネルギと等しいからであ
る。一旦最大の振動が達成されたら、パルス列をターン
オフし、ミラーの先端が離れるのにまかせ、ミラーをリ
セットする。ミラーの共振が最も効率のよいリセット周
波数であって、ミラーを自由にする傾向を持つ大きな先
端の反作用力を生ずると同時に、ヒンジの応力を低いレ
ベルに保つことを指摘しておきたい。
【0024】ミラーの先端が着地するのに比べて、ヒン
ジ・ヨークの着地先端が着地することの1つの利点は、
着地先端の寸法が一層短いことである。この寸法が短い
ことにより、ヒンジの回転軸線に対する膠着力のモーメ
ントのアームが減少する。モーメントのアームが小さく
なれば、膠着トルクが一層小さくなり、従ってミラー要
素をリセットするのに必要なトルクも一層小さくなる。
リセット・パルスによって発生されるトルクは、リセッ
ト・パルスの電圧レベルとアドレス電極及びミラーの形
状の両方に関係する。着地先端と着地面の間の接着力は
モーメントのアームの長さとは無関係である。膠着力の
モーメントのアームが短ければ短いほど、膠着力によっ
て発生されるトルクが一層小さくなると共に、リセット
・トルクが膠着トルクに打ち勝つのは一層容易になる。
ミラーに比べて着地ヨークの寸法が一層短いことは、信
頼性のあるリセットを達成するのに必要なリセット電圧
をそれに対応して減少することができると共に、1回の
パルス・リセットができる様になる。
【0025】1回のリセット・パルスを使うことは、画
素のまたたきの問題をなくすのに望ましいことである。
ミラーがくっつかないか又はバイアス/リセット・バス
にくっつくとしても極く僅かである時、またたきが起
る。リセット・パルス列によって発生される力は、5番
目の、最後のパルスより前に、軽くくっついたミラーを
離すのに十分であることがある。そう云うことが起る
と、ミラーがばね式にバイアス/リセット・バスから離
れ、その後、後続のリセット・パルスにより、バイアス
/リセット・バスに戻る。その時、ミラーがバイアス/
リセット・バスにくっつき、リセット・パルス列の残り
のパルスは、ミラーを離すのに十分なエネルギを発生し
ないことがある。ミラーは、次の完全なリセット期間が
それをバイアス/リセット・バスから離すまで、くっつ
いたままになっている。
【0026】動作について説明すると、暗視野光学系を
使って像が発生される。この時、DMDミラーが一方の
方向、即ち、「オン」に回転して、像平面に光を逸ら
せ、反対方向、即ち、「オフ」に回転して、光を像スク
リーンから逸らせる。パルス幅変調を使って、グレース
ケール表示をする。ミラーが「オン」位置に膠着した場
合、ミラーは、「オフ」位置にあるべきであるのに、光
をスクリーンへ反射することがある。画素は本来よりも
一時的に一層明るく見え、チカチカ又はまたたきする様
に見える。「オフ」であるミラーがリセットされず、そ
の後「オン」位置へ回転しない時、同じ問題が起るが、
それほど目立たない。ここで説明した構造は、1回のパ
ルス・リセットを使うことができる様にすることによ
り、画素のまたたきを除くことができる。
【0027】ミラーに比べて着地ヨークの寸法を一層短
くすることによって、膠着したミラーをリセットするの
に必要なトルクが減少するが、短すぎる着地ヨークを使
うと、ミラーのヒンジに余分の応力が生ずることがあ
る。ヒンジに対する余分の応力を理解する為には、図7
a−7cに示したDMDミラーに作用する撓みの力を理
解することが必要である。DMDミラーとアドレス電極
の間の静電引力のモーメントのアームは、ミラー及びヒ
ンジの形に関係する。四角のミラーを持つ典形的な隠れ
ヒンジDMDでは、静電力のモーメントのアーム、又は
静電力の中心は、ヒンジ軸線からミラー先端までの距離
の大体半分である。ミラーが回転すると、ミラー先端及
びヒンジの反作用力の組合せから生ずる同じ大きさで反
対の力によって、静電力を打ち消さなければならない。
【0028】図7aに示す様に、回転したDMDの形状
が、着地先端が静電引力よりも、回転軸線から一層遠く
にあると、平衡を保つ為には、ヒンジに上向きの力70
2が必要である。つまり、ミラーの先端に着地する隠れ
ヒンジDMDが回転すると、ミラーは回転するだけでな
く、ヒンジからの上向きの力702が増加して平衡に達
するまで、基板に向って並進をする。
【0029】図7bに示す様に、静電引力704が着地
先端よりも回転軸線から一層遠くにあると、ミラーは、
ヒンジによって発生された下向きの力706がミラーを
平衡状態にするまで、上向きに並進する傾向がある。ヒ
ンジによって発生される上向き及び下向きの力は、2つ
の効果がある。第1に、ヒンジの変形により、ヒンジに
加わる応力が増加し、これは金属のクリープ(creep )
によって、ヒンジが永久的にたるむ(sag )原因になる
ことがある。第2に、ヒンジの強さ、並びにバイアス電
圧によって発生される力の強さに応じて、各々のミラー
の回転が異なる。投影される画素の輝度がミラーの回転
角度に関係するから、ミラーの回転が全て同じでない場
合、像の画素は一様にはならず、像が劣化する。着地ヨ
ークのリセット能力が高まったことによることを活用
し、ヒンジに掛かる応力を最小限に抑えると共に、バイ
アス電圧に対する輝度の依存性を最小限に抑える為に
は、着地先端は、図7cに示す様に、静電引力の中心の
真下にあるべきである。
【0030】着地ヨークがヒンジの軸線と整合している
ことが重要である。整合が正しくないと、着地先端がバ
イアス/リセット・バスに接触する前に、要素が回転す
る程度に影響を与える着地先端の実効長が変わる。或る
要素と次の要素とで、回転の制御がよくないと、像の品
質が劣化することがあり、特に像の輝度の一様性が劣化
することがある。1つの解決策は、ヒンジをパターンぎ
めするのと同時に、着地先端をパターンぎめし、こうし
てヒンジ及び着地先端の正しい整合を保証することであ
る。従来のDMD構造では、この解決策は実用的ではな
かった。ヒンジの金属をミラー先端に露出する様に従来
のねじれビームDMDをパターンぎめすると、ミラーの
先端からの光の回折が増加し、その結果、光学的なコン
トラスト比が一層低くなる。従来の隠れヒンジDMDの
ねじれヒンジは、ミラーの着地先端とは異なる平面に作
られており、こうして1回のパターンぎめ工程を使うこ
とができなかった。ここで開示した構造は、光の回折を
増加せずに、ねじれヒンジをパターンぎめするのと同時
に、着地先端をパターンぎめすることができる様にする
から、ヒンジとヨークの整合を制御するのが容易にな
り、その結果、アレイの要素の間で一層一貫性のある回
転が得られる。
【0031】図8及び9は、この発明に従って装置を製
造するのに使われる典形的な酸化物のエッチ・ストッパ
を示す。図8では、第1の酸化物のエッチ・ストッパ8
00がヒンジ金属の上にデポジットされ、ヒンジだけを
限定する様にパターンぎめされる。電極金属層をデポジ
ットした後、第2の酸化物のエッチ・ストッパ802を
デポジットし、ヒンジ支持柱キャップ、着地ヨーク及び
アドレス電極を限定する様にパターンぎめする。2つの
酸化物のエッチ・ストッパが、ヒンジの各々の端に重な
ることに注意されたい。電極及びヒンジの金属層を1回
のエッチ工程でエッチングすると、エッチ・ストッパの
下の金属が残る。従って、厚手の電極の金属層及び薄手
のヒンジの金属層の両方が第2の酸化物のエッチ・スト
ッパ802の下に残り、これに対して第1の酸化物のエ
ッチ・ストッパ800の下には薄手のヒンジの金属層だ
けが残る。図8に示す様に、第1の酸化物のエッチ・ス
トッパ800がパターンぎめされる時にヒンジが限定さ
れ、第2の酸化物のエッチ・ストッパ802がパターン
ぎめされる時に着地ヨークの先端804が限定される。
【0032】図9は、セルフアライン形ヒンジを形成す
るのに典形的に使われる酸化物のエッチ・ストッパを示
す。この時、第1の酸化物のエッチ・ストッパ層900
が、ヒンジだけでなく、着地ヨークの先端904をも限
定する様にパターンぎめされる。第2の酸化物のエッチ
・ストッパ902がヒンジ支持柱キャップ、アドレス電
極及び着地ヨークの中心部分を限定する。第2の酸化物
のエッチ・ストッパは、着地ヨークの先端904まで伸
びていない。この時、2つの酸化物のエッチ・ストッパ
が、ヒンジの各々の端と共に、着地ヨークの先端の近く
に重なることに注意されたい。この場合も、金属層をエ
ッチングした時、厚手の電極の金属層及び薄手のヒンジ
の金属層の両方が第2の酸化物のエッチ・ストッパ90
2の下に残り、第1の酸化物のエッチ・ストッパ900
の下には薄手のヒンジの金属層だけが残る。然し、図8
で、着地ヨークの先端及びヒンジが別々のパターンぎめ
工程によって限定されるのに対し、今度は、着地ヨーク
の先端及びヒンジが1回の工程でパターンぎめされ、こ
うして相互の整合を確実にする。
【0033】図10は、ヒンジ及び電極の金属層がエッ
チングされた後の一実施例のセルフアライン形DMD要
素の平面図で、ヒンジ・ヨーク1000、アドレス電極
1002、及びヒンジ1004を示す。図11及び12
はこのセルフアライン形DMD要素の断面図である。図
11及び12の断面の平面は図3b及び3cと同じであ
る。図11は中立位置にあるDMD要素を示し、図12
は撓んだ又は回転した位置にあるDMD要素を示す。
【0034】その下側にある回路の高さを埋め合せる為
に、ヨークの設計は行毎に変更することもできる。典形
的なCMOS回路の設計にすると、1つおきの線の下で
高さの変動が生じ、目につく線のペア効果が生ずる。ミ
ラーの先端で着地するDMDの設計では、ミラーの寸法
又は形を変えずに、この変動を補償することはできな
い。然しミラーの寸法又は形を変更すれば、やはり輝度
の変動の原因になる。着地ヨークの長さは、その下側に
ある回路の1つおきの行での高さの変動を補償する様に
交互の行で変更して、こうして輝度に対する回路の影響
を減少することができる。後で説明する分割リセットを
利用する様に設計されたDMDは、典形的には、回路の
高さの変動が16本の線毎に繰返して起る。従って、典
形的な分割リセット回路は、着地ヨークの変動がやはり
16本の線毎に繰返される必要がある。
【0035】データ入力路の帯域幅の条件を下げ、CM
OS回路素子の必要な数を減らす為に、一度にミラー要
素の一部分だけをロード及びリセットすることができる
様にするのが望ましい。この特徴は、分割リセット・メ
モリ多重化アドレス方式と呼ばれるが、残りの要素がロ
ード、リセットされ、電気機械的にラッチされる間、大
多数の要素がデータを表示することができる様にする。
即ち、1つのCMOS回路素子、例えばSRAMセル
が、1つより多くのDMD要素をアドレスすることがで
きる。分割リセットを実現する為には、要素がブロック
にまとめられ、各々のブロックに対するミラー・バイア
ス信号を隔離する。制御回路は、各々のブロックに対す
るミラー・バイアス信号を独立に制御する様にしなけれ
ばならない。バイアス/リセット・バスを使って、DM
D要素のグループのミラー・バイアス信号を一緒に接続
し、要素のブロック全体に共通のミラー・バイアスを印
加することができる様にする。要素のグループ分けは決
定的ではないが、フレーム全体に対するデータから或る
ブロックに対するデータを抽出するのに必要な論理回路
を決定する。典形的には、1行にある全ての要素が同じ
ブロック内にあり、ブロック内にある行の数は、希望す
るブロックの数によって決定される。例えば、隣合った
行をグループに一緒にまとめてもよいし、或いは各々の
ブロックの行をインターリーブにすることができる。
【0036】バイアス/リセット・バスは、ミラー支持
構造を通じて、ミラー・バイアス信号を各々のミラーに
伝達する。ここで説明したバイアス/リセット・バスの
設計の為、要素は効率よくブロックにまとめることがで
きる。図13はDMD要素のアレイを示しており、バイ
アス/リセット・バス1300及びアドレス支持パッド
302のメタライズを露出する様に、ミラー、ヒンジ及
び電極金属は取除いてある。参考の為、ヒンジ支持柱の
場所1304、アドレス電極支持体の場所1306及び
アドレス支持パッドのバイア1308が示されている。
図13に示す様に、5個のDMD要素からなる5行のバ
イアス/リセット・バス1300が電気的に接続されて
いる。図14は隔離された5行1402,1404,1
406,1408,1410を形成する様に作られた個
々のDMD要素からなる5行のアレイのバイアス/リセ
ット・バス・メタライズ部分1400を示す。前に述べ
た様に、装置を接続する実際のパターンは決定的ではな
い。例えば、要素は垂直、水平又は対角線の行にまとめ
ることができる。図14の例で、ブロックが交互の行で
構成される場合、行はミラー・アレイの有効な区域の外
側で接続される。これは、ミラー・アレイの有効区域の
外側にメタライズ部を追加し、行を接続するのにジャン
パー線を使い、又はボンドアウトの際に行を接続するこ
とにより、このメタライズ部を行を接続する様にパター
ンぎめすることによって行なうことができる。
【0037】ここで説明した構造は、分割リセットの相
互接続部を著しく容易にする。従来のDMDの設計は、
ミラーの先端で着地し、その為、ミラー・バイアス電圧
を伝える装置の隅の近くに着地電極を必要とした。着地
電極はアドレス電極と同じレベルに組立てられ、ヒンジ
支持柱によって支持されていた。こう云う着地電極の寸
法と配置の為、典形的には、1つの着地電極を対角線上
で隣接する要素が共有することが必要になると共に、別
の対角線に隣接する一対の要素のヒンジ支持柱によって
支持されていたので、4つの要素が電気的に接続されて
いた。この為、従来の構造は、行毎又は水平の分割リセ
ットを実現するのに必要な電気的な隔離が簡単にはでき
なかった。
【0038】分割リセットができる様にする、アレイの
行の間の機械的及び電気的な隔離により、隣接する行の
ミラーを画素ピッチの半分だけ互い違いにし、表示の実
効的な水平方向の解像度を高めることができる。第2
に、隣接する要素のヒンジ支持体の間に機械的な接続が
ないから、1つの要素が構造的な破損を生じても、その
破損が隣接するミラー要素の破壊に繋がる様なことがも
はやなくなる。
【0039】DMDが、回転を制限するのに、もはやミ
ラーの先端に頼らないので、ミラーは四角である必要が
ない。この為、他のミラーの形を使うことができる。現
在、合衆国のHDTVに対する1つの提案では、線数9
60で縦横比16:9のスクリーンがある。水平及び垂
直方向の間隔が等しいとすると、四角の画素であれば、
1,707個の水平方向の画素が必要になる。然し、提
案された放送用伝送基準では、水平方向の画素は1,4
00と云う様に少ない。この為、水平方向のデータの再
標本化が必要になるか又は矩形の画素を使うことが必要
になる。
【0040】着地電極の疲労が、もう1つの問題である
が、着地ヨークがこの問題を軽減する。従来のDMDの
設計ではミラー先端と着地電極の間の摩耗の為、ミラー
をリセットするのに必要な力は、装置の経年と共に徐々
に増加した。この設計をもっと効率よくリセットする様
にすれば、必要とするリセット・パルスが一層少なくな
るので、着地ヨークと着地電極の間の摩耗が減少する。
更に、リセット・パルスは、ミラーを共振させる様に設
計されるが、ミラーの先端が着地する従来のDMDの設
計では、この結果、ミラーと着地電極の間に接線方向の
削り取る様な運動が生ずる。着地ヨークの設計は、ミラ
ー先端が着地電極と接触せず、着地ヨークが共振しない
為に、この削り取る様な運動をなくす。
【0041】これまでの説明は、45°のねじれヒンジ
DMDの設計を中心としてきており、それを簡略にした
図が図15aに示されているが、この発明では、この他
のヒンジの設計でも利点が得られる。例えば、図15b
の90°のねじれヒンジ要素は、これまで説明した利点
を達成する為に着地ヨークを使うことができる。図15
a及び15bでは、ミラー要素1500、着地ヨーク1
502、ヒンジ1504及びヒンジ支持柱1506の平
面図が示されている。
【0042】ここに示したDMDは、空間光変調器であ
って、これは幾通りかの方法で使うことができる。DM
Dは、直視又は間接的に視る為、像を投影するのに用い
ることができるし、或いはゼログラフ式印刷装置の一部
分として、光を変調する為に使うことができる。図16
は像投影装置の略図である。ディジタル像データが電気
入力1602を介してDMD 1600に書込まれ、D
MDミラーの動作を制御する。光源1606からの光1
604がDMD 1600で反射され、DMDミラーの
回転の極性に応じて、吸光装置1608によって吸収さ
れるか、或いはスクリーン1610に投影される。
【0043】図17は一実施例の表示装置のブロック図
である。図17で、アナログ像データが標本化され、ビ
デオ信号変換器1700によってディジタル像データに
変換される。ディジタル像データがDMDフォーマット
装置1704により、DMD1702で表示するフォー
マットにされる。装置に対する像データ入力がディジタ
ルであれば、ビデオ信号変換器1700は使わず、像デ
ータが直接的にDMDフォーマット装置1704に入力
される。フォーマットが定められたディジタル・データ
がDMDのアドレス回路1706に書込まれる。これは
典形的にはSRAMメモリ・セルで構成される。アドレ
ス回路1706の出力がDMDミラーの回転を制御する
と共に、ランプ1708から受取った光の変調を制御す
る。この後、変調された光が観察者の目又は表示スクリ
ーンに投影される。
【0044】図18は、ここで説明したDMD 180
0を使った一実施例のプリンタ装置の見取図である。プ
リンタ装置の動作は、変調された光をスクリーンに投影
する代わりに、光が静電的に帯電した印刷ドラム180
2に投影されることを別とすれば、表示装置の場合と同
様である。光が印刷ドラム1802に入射すると、照射
された区域が放電する。ドラムが回転する時、印刷ドラ
ム1802が現像剤の源1804を通り越して回転し、
印刷ドラム1802の内、帯電したままでいる区域が若
干の現像剤を引付ける。現像剤が、転写コロナ1806
により、印刷しようとする物体に転写され、溶融装置1
808を通過する時、印刷される物体に接着する。
【0045】この為、これまでは、空間光変調器及び方
法の特定の実施例を説明したが、この様に特定の場合に
ついて述べたことは、特許請求の範囲に記載される範囲
以外に、この発明の範囲に対する制約と考えてはならな
い。更に、この発明を或る特定の実施例に関連して説明
したが、当業者には、この他の変更も容易に考えられ
る。従って、この様な全ての変更は、特許請求の範囲内
に属するものと考えられるべきである。
【0046】以上の説明に関して、さらに以下の項目を
開示する。 (1) 各々の当該要素が少なくとも2つの状態に個別
に回転し得る様な回転自在の要素のアレイを作る方法に
於て、前記アレイ内の全ての要素を支持する基板を設
け、少なくとも2つのヒンジ及び少なくとも1つのヒン
ジ・ヨークで構成されていて、該ヒンジが前記基板及び
前記ヒンジ・ヨークを接続しており、該ヒンジ・ヨーク
が前記要素に接続されている様な支持構造を前記基板及
び前記要素の間に構成し、前記要素を前記基板及び前記
ヒンジ・ヨークの平面とは別個の平面内に維持する工程
を含み、前記要素が回転する時、前記ヒンジ・ヨークが
該要素と共に回転して、前記基板に接触することによっ
て前記要素の回転を制限する様にした方法。
【0047】(2) 第1項記載の方法に於て、前記要
素の回転を制御する信号を供給するアドレス電極を作る
工程を含む方法。
【0048】(3) 第1項記載の方法に於て、前記要
素の回転を制御する信号を含むアドレス電極を作る工程
を含み、該アドレス電極が前記基板から離して支持され
ている方法。
【0049】(4) 第1項記載の方法に於て、前記要
素の回転を制御する信号を含むアドレス電極を作る工程
を含み、前記アドレス電極は前記基板から離して支持さ
れており、前記アドレス電極は前記少なくとも2つのヒ
ンジと同じ平面内に作られている方法。
【0050】(5) 第1項記載の方法に於て、バイア
ス/リセット・バスを作る工程を含み、該バイアス/リ
セット・バスは前記基板上に構成されていてミラーに電
気的に接続されている方法。
【0051】(6) 第1項記載の方法に於て、前記基
板内に制御回路を作る工程を含み、該制御回路は前記要
素の回転を制御する様に作用し得る方法。
【0052】(7) 第1項記載の方法に於て、前記ヒ
ンジ・ヨークの寸法を1つの要素と別の要素とで変える
工程を含む方法。
【0053】(8) 第1項記載の方法に於て、前記ヒ
ンジ・ヨークが先端を持ち、前記少なくとも2つのヒン
ジ及びヒンジ・ヨークの先端が同時にパターンぎめされ
る方法。
【0054】(9) 第1項記載の方法に於て、前記ア
レイが像表示装置の空間光変調器である方法。
【0055】(10) 第1項記載の方法に於て、前記
アレイがプリンタ装置の空間光変調器である方法。
【0056】(11) 基板と、ミラー要素と、該ミラ
ー要素に接続された少なくとも1つのヒンジ・ヨーク
と、前記基板及び前記ヒンジ・ヨークの間にある少なく
とも2つのヒンジとを有し、該ヒンジは前記ミラー要素
を支持していて、前記ミラー要素が前記基板に対して回
転することができる様にし、前記ヒンジ・ヨークが該ミ
ラー要素の回転を制限するディジタル・マイクロミラー
装置。
【0057】(12) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、前記要素の回転を制御する信
号を作るアドレス電極を有するディジタル・マイクロミ
ラー装置。
【0058】(13) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、前記要素の回転を制御する信
号を作るアドレス電極を有し、該アドレス電極が前記基
板から離して支持されているディジタル・マイクロミラ
ー装置。
【0059】(14) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、前記要素の回転を制御する信
号を作るアドレス電極を有し、該アドレス電極が前記基
板から離して支持されており、前記アドレス電極が前記
少なくとも2つのヒンジと同じ平面内にあるディジタル
・マイクロミラー装置。
【0060】(15) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、バイアス/リセット・バスを
有し、該バイアス/リセット・バスは前記基板上に構成
されていて前記ミラーに電気的に接続されているディジ
タル・マイクロミラー装置。
【0061】(16) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、前記基板内にある制御回路を
有し、該制御回路は前記要素の回転を制御する様に作用
し得るディジタル・マイクロミラー装置。
【0062】(17) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、前記ヒンジ・ヨークの寸法が
1つの要素と別の要素とで変えられているディジタル・
マイクロミラー装置。
【0063】(18) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、前記ヒンジ・ヨークが先端を
持ち、前記少なくとも2つのヒンジ及びヒンジ・ヨーク
の先端が同時にパターンぎめされるディジタル・マイク
ロミラー装置。
【0064】(19) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、該装置が像表示装置の空間光
変調器であるディジタル・マイクロミラー装置。
【0065】(20) 第11項記載のディジタル・マ
イクロミラー装置に於て、該装置がプリンタ装置の空間
光変調器であるディジタル・マイクロミラー装置。
【0066】(21) ディジタル・マイクロミラー装
置を作る方法に於て、アドレス回路を含む基板を用意
し、該基板の上に第1のスペーサ層をデポジットし、該
第1のスペーサ層は、ヒンジ支持柱及びアドレス電極支
持柱を構成する様にパターンぎめされ、前記ヒンジ支持
柱を作り、前記アドレス電極支持柱を作り、前記第1の
スペーサ層の上に、前記ヒンジ支持柱及びヒンジ・ヨー
クに接続された変形自在のねじれヒンジを設け、前記第
1のスペーサ層の上に前記アドレス電極支持柱に接続さ
れたアドレス電極を設け、前記基板の上に前記ヒンジ・
ヨーク上のミラー支持柱を構成する様にパターンぎめさ
れた第2のスペーサ層をデポジットし、前記第2のスペ
ーサ層の上に前記ミラー支持柱に接続された複数個のミ
ラーを設け、前記第1及び第2のスペーサ層を取除く工
程を含み、前記ミラーは前記ヒンジを変形させることに
よって回転することができ、前記ヒンジ・ヨークは該ミ
ラーの回転を制限する様にした方法。 (22) 改良された隠れヒンジ・ディジタル・マイク
ロミラー装置及びその製法を説明した。装置は、ヨーク
428に取付けられたヒンジ424を持ち、このヨーク
が装置のミラー430の回転を制限する。一実施例で
は、ミラー430が、着地ヒンジ・ヨーク428によっ
て2つのねじれヒンジ424に取付けられた中心支持柱
416によって支持されている。ねじれヒンジ424の
両端が2つの支持柱426に取付けられ、これらの柱
が、ヒンジ424を基板400の上方に保持すると共
に、ヒンジ424をねじれ形式で捩ることができる様に
する。2つの犠牲スペーサ層404,414を使うこと
によって、装置が製造されるが、これらのスペーサ層を
取去って、ミラー430が回転できる様にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例によるDMDアレイの
平面図。
【図2】図1のDMDアレイの1つの要素の分解図。
【図3】aは図1のDMDアレイの1つの要素をヒンジ
軸線に沿って切った断面図。bは図1のDMDアレイの
1つの要素をヒンジ軸線に対して垂直に切った断面図。
cは図1のDMDアレイの1つの要素をヒンジ軸線に対
して垂直に切った断面図で、回転位置にあるミラー及び
着地ヨークを示す。
【図4】aは図1のDMDアレイの1つの要素をヒンジ
軸線に沿って切った断面図で、ヒンジ・スペーサ層を示
す。bは図1のDMDアレイの1つの要素をヒンジ軸線
に沿って切った断面図で、ヒンジ・金属層を示す。cは
図1のDMDアレイの1つの要素をヒンジ軸線に沿って
切った断面図で、ヒンジ及び電極の金属層を示す。dは
図1のDMDアレイの1つの要素をヒンジ軸線に沿って
切った断面図で、ミラー・スペーサ層を示す。eは図1
のDMDアレイの1つの要素をヒンジ軸線に沿って切っ
た断面図で、ミラー金属層を示す。fは図1のDMDア
レイの1つの要素をヒンジ軸線に沿って切った断面図
で、プラズマ・エッチ・アンダーカット後の完成された
装置を示す。
【図5】図1のDMDアレイの1つの要素の平面図で、
その下側にあるアドレス電極及び着地ヨークを示す為に
ミラーを取除いてある。
【図6】図5のDMD要素の平面図で、バイアス/リセ
ット・バスを示す為にアドレス電極及び着地ヨークを取
除いてある。
【図7】aは1つのDMD要素の断面図で、平衡状態に
ある撓みの力を示す。bは1つのDMD要素の断面図
で、平衡状態にある撓みの力を示す。cは1つのDMD
要素の断面図で、平衡状態にある撓みの力を示す。
【図8】1つのDMD要素の平面図で、第1の実施例の
第1及び第2のパターンぎめされた酸化物のエッチ・ス
トッパを示す。
【図9】1つのDMD要素の平面図で、第2の実施例の
第1及び第2のパターンぎめされた酸化物のエッチ・ス
トッパを示す。
【図10】図9の第1及び第2の酸化物のエッチ・スト
ッパを使ってヒンジ及び電極の金属層をエッチングした
後の1つのDMD要素の平面図。
【図11】図9に示した実施例による着地ヨークの先端
を持つ1つのDMD要素の断面図。
【図12】図11のDMD要素の断面図で、回転した位
置にあるミラー及び着地ヨークを示す。
【図13】バイアス/リセット・バスが1回バイアス/
リセット・バスを形成している様な、DMD要素を相互
接続した5×5アレイのバイアス/リセット・バスの平
面図。
【図14】バイアス/リセット・バスが水平の行の間で
電気的に分割され又は隔離されている様なDMD要素の
5×5アレイのバイアス/リセット・バスの平面図。
【図15】aは45°ねじれビームヒンジを持つ1つの
DMD要素のヒンジの配置を示す平面図。bは90°ね
じれビームヒンジを持つ1つのDMD要素のヒンジの配
置を示す平面図。
【図16】一実施例のDMDを基本とした像投影装置の
略図。
【図17】一実施例のDMDを基本とした表示装置のブ
ロック図。
【図18】一実施例のDMDを基本としたプリンタ装置
の見取図。
【符号の説明】
300 ミラー(要素) 302 ミラー支持柱 304 ねじれヒンジ 306 ヒンジ支持柱 308 メタライズ層 310 ヒンジ・ヨーク 312 ヨーク先端 318 基板
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年3月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図15
【補正方法】変更
【補正内容】
【図15】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図16
【補正方法】変更
【補正内容】
【図16】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図17
【補正方法】変更
【補正内容】
【図17】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図18
【補正方法】変更
【補正内容】
【図18】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々の当該要素が少なくとも2つの状態
    に個別に回転し得る様な回転自在の要素のアレイを作る
    方法に於て、前記アレイ内の全ての要素を支持する基板
    を設け、少なくとも2つの丁番及び少なくとも1つの丁
    番ヨークで構成されていて、該丁番が前記基板及び前記
    丁番ヨークを接続しており、該丁番ヨークが前記要素に
    接続されている様な支持構造を前記基板及び前記要素の
    間に構成し、前記要素を前記基板及び前記丁番ヨークの
    平面とは別個の平面内に維持する工程を含み、前記要素
    が回転する時、前記丁番ヨークが該要素と共に回転し
    て、前記基板に接触することによって前記要素の回転を
    制限する様にした方法。
  2. 【請求項2】 基板と、ミラー要素と、該ミラー要素に
    接続された少なくとも1つの丁番ヨークと、前記基板及
    び前記丁番ヨークの間にある少なくとも2つの丁番とを
    有し、該丁番は前記ミラー要素を支持していて、前記ミ
    ラー要素が前記基板に対して回転することができる様に
    し、前記丁番ヨークが該ミラー要素の回転を制限するデ
    ィジタル・マイクロミラー装置。
  3. 【請求項3】 ディジタル・マイクロミラー装置を作る
    方法に於て、アドレス回路を含む基板を用意し、該基板
    の上に第1のスペーサ層をデポジットし、該第1のスペ
    ーサ層は、丁番支持柱及びアドレス電極支持柱を構成す
    る様にパターンぎめされ、前記丁番支持柱を作り、前記
    アドレス電極支持柱を作り、前記第1のスペーサ層の上
    に、前記丁番支持柱及び丁番ヨークに接続された変形自
    在の捩れ丁番を設け、前記第1のスペーサ層の上に前記
    アドレス電極支持柱に接続されたアドレス電極を設け、
    前記基板の上に前記丁番ヨーク上のミラー支持柱を構成
    する様にパターンぎめされた第2のスペーサ層をデポジ
    ットし、前記第2のスペーサ層の上に前記ミラー支持柱
    に接続された複数個のミラーを設け、前記第1及び第2
    のスペーサ層を取除く工程を含み、前記ミラーは前記丁
    番を変形させることによって回転することができ、前記
    丁番ヨークは該ミラーの回転を制限する様にした方法。
JP31879994A 1993-12-21 1994-12-21 回転自在の要素のアレイおよびそれを作る方法 Expired - Fee Related JP3836167B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/171,303 US5583688A (en) 1993-12-21 1993-12-21 Multi-level digital micromirror device
US171303 1993-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07287177A true JPH07287177A (ja) 1995-10-31
JP3836167B2 JP3836167B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=22623260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31879994A Expired - Fee Related JP3836167B2 (ja) 1993-12-21 1994-12-21 回転自在の要素のアレイおよびそれを作る方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5583688A (ja)
EP (1) EP0664470A3 (ja)
JP (1) JP3836167B2 (ja)
KR (1) KR100379724B1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6351330B2 (en) 1998-04-10 2002-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Micromirror device for image display apparatus
US6459523B2 (en) 2000-03-03 2002-10-01 Fujitsu Limited Galvano-micromirror and its manufacture process
US6795225B2 (en) 2001-07-04 2004-09-21 Fujitsu Limited Micromirror unit with torsion connector having nonconstant width
US6887396B2 (en) 2001-04-26 2005-05-03 Fijitsu Limited Micromirror unit and method of making the same
US7031041B2 (en) 2002-08-14 2006-04-18 Fujitsu Limited Micro-oscillating element provided with torsion bar
JP2006518882A (ja) * 2003-02-24 2006-08-17 エクサジュール リミテッド ライアビリティ カンパニー 隠されたヒンジ構造を備えるマルチチルト型マイクロミラーシステム
KR100708077B1 (ko) * 2000-05-01 2007-04-16 삼성전자주식회사 화상표시장치용 마이크로미러 디바이스
US7262541B2 (en) 2003-08-12 2007-08-28 Fujitsu Limited Micro-oscillation element incorporating springs
US7324251B2 (en) 2002-10-10 2008-01-29 Fujitsu Limited Micro-actuation element provided with torsion bars
KR100923846B1 (ko) * 2002-05-24 2009-10-27 후지쯔 가부시끼가이샤 마이크로 미러 소자
JP2011164307A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Nikon Corp 空間光変調素子及び空間光変調素子の製造方法
JP2011191592A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Canon Inc マイクロ構造体及びその製造方法
CN106054373A (zh) * 2015-04-01 2016-10-26 精工爱普生株式会社 电光装置、电光装置的制造方法、以及电子设备

Families Citing this family (301)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354695A (en) 1992-04-08 1994-10-11 Leedy Glenn J Membrane dielectric isolation IC fabrication
US6674562B1 (en) 1994-05-05 2004-01-06 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US7550794B2 (en) 2002-09-20 2009-06-23 Idc, Llc Micromechanical systems device comprising a displaceable electrode and a charge-trapping layer
US6680792B2 (en) * 1994-05-05 2004-01-20 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US7297471B1 (en) 2003-04-15 2007-11-20 Idc, Llc Method for manufacturing an array of interferometric modulators
US8014059B2 (en) 1994-05-05 2011-09-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for charge control in a MEMS device
EP0709740A1 (en) 1994-09-30 1996-05-01 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit and method of making the same
US5490009A (en) 1994-10-31 1996-02-06 Texas Instruments Incorporated Enhanced resolution for digital micro-mirror displays
US5670977A (en) * 1995-02-16 1997-09-23 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator having single bit-line dual-latch memory cells
EP0730181B1 (de) * 1995-03-02 2000-12-20 CARL ZEISS JENA GmbH Verfahren zur Erzeugung des stereoskopischen Bildes eines Objektes sowie Anordnung zur stereoskopischen Betrachtung
US6882473B2 (en) 1995-03-02 2005-04-19 Carl Zeiss Jena Gmbh Method for generating a stereoscopic image of an object and an arrangement for stereoscopic viewing
US6348994B1 (en) 1995-03-02 2002-02-19 Carl Zeiss Jena Gmbh Method for generating a stereoscopic image of an object and an arrangement for stereoscopic viewing
US5535047A (en) * 1995-04-18 1996-07-09 Texas Instruments Incorporated Active yoke hidden hinge digital micromirror device
US6046840A (en) * 1995-06-19 2000-04-04 Reflectivity, Inc. Double substrate reflective spatial light modulator with self-limiting micro-mechanical elements
US5699168A (en) * 1995-06-22 1997-12-16 Texas Instruments Incorporated Grayscale printing with sliding window memory
KR100213026B1 (ko) * 1995-07-27 1999-08-02 윤종용 디엠디 및 그 제조공정
JP3926871B2 (ja) * 1995-09-11 2007-06-06 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド デジタルマイクロミラーリセット方法
US6011631A (en) * 1996-01-31 2000-01-04 Texas Instruments Incorporated Uniform exposure of photosensitive medium by square intensity profiles for printing
US6421165B2 (en) 1996-02-07 2002-07-16 Light & Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using programmable micromirrors
US5828485A (en) * 1996-02-07 1998-10-27 Light & Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using programmable micromirrors
US6288828B1 (en) 1997-09-10 2001-09-11 Light And Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using programmable micromirrors
US6017143A (en) 1996-03-28 2000-01-25 Rosemount Inc. Device in a process system for detecting events
US6061323A (en) * 1996-07-30 2000-05-09 Seagate Technology, Inc. Data storage system having an improved surface micro-machined mirror
US6044056A (en) 1996-07-30 2000-03-28 Seagate Technology, Inc. Flying optical head with dynamic mirror
US6850475B1 (en) 1996-07-30 2005-02-01 Seagate Technology, Llc Single frequency laser source for optical data storage system
EP0929894A1 (en) * 1996-08-27 1999-07-21 Seagate Technology Optical head using micro-machined elements
US5912758A (en) * 1996-09-11 1999-06-15 Texas Instruments Incorporated Bipolar reset for spatial light modulators
DE19639999C2 (de) * 1996-09-18 1998-08-20 Omeca Messtechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung für die 3D-Messung
US6551857B2 (en) 1997-04-04 2003-04-22 Elm Technology Corporation Three dimensional structure integrated circuits
JP4136067B2 (ja) * 1997-05-02 2008-08-20 キヤノン株式会社 検出装置及びそれを用いた露光装置
DE69806846T2 (de) * 1997-05-08 2002-12-12 Texas Instruments Inc Verbesserungen für räumliche Lichtmodulatoren
US5867302A (en) * 1997-08-07 1999-02-02 Sandia Corporation Bistable microelectromechanical actuator
US6201629B1 (en) 1997-08-27 2001-03-13 Microoptical Corporation Torsional micro-mechanical mirror system
US5959375A (en) * 1997-09-30 1999-09-28 Garcia; Ernest J. Device and method for redirecting electromagnetic signals
US6028690A (en) * 1997-11-26 2000-02-22 Texas Instruments Incorporated Reduced micromirror mirror gaps for improved contrast ratio
DE19757197A1 (de) 1997-12-22 1999-06-24 Bosch Gmbh Robert Herstellungsverfahren für mikromechanische Vorrichtung
US5912181A (en) * 1997-12-23 1999-06-15 Petcavich; Robert J. Method for molecule detection utilizing digital micromirror technology
EP0933925A3 (en) * 1997-12-31 2002-06-26 Texas Instruments Inc. Photofinishing utilizing modulated light source array
US20040035690A1 (en) * 1998-02-11 2004-02-26 The Regents Of The University Of Michigan Method and apparatus for chemical and biochemical reactions using photo-generated reagents
ATE246041T1 (de) * 1998-02-11 2003-08-15 Univ Houston Office Of Technol Vorrichtung zur durchführung chemischer und biochemischer reaktionen unter anwendung von photoerzeugten reagenzien
EP1066506B1 (en) 1998-02-23 2010-04-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for synthesis of arrays of dna probes
US8928967B2 (en) 1998-04-08 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
WO1999052006A2 (en) 1998-04-08 1999-10-14 Etalon, Inc. Interferometric modulation of radiation
US6587159B1 (en) 1998-05-29 2003-07-01 Texas Instruments Incorporated Projector for digital cinema
US6271957B1 (en) * 1998-05-29 2001-08-07 Affymetrix, Inc. Methods involving direct write optical lithography
US6147790A (en) * 1998-06-02 2000-11-14 Texas Instruments Incorporated Spring-ring micromechanical device
US6204085B1 (en) 1998-09-15 2001-03-20 Texas Instruments Incorporated Reduced deformation of micromechanical devices through thermal stabilization
US6365229B1 (en) 1998-09-30 2002-04-02 Texas Instruments Incorporated Surface treatment material deposition and recapture
US6843936B1 (en) 1998-10-22 2005-01-18 Texas Instruments Incorporated Getter for enhanced micromechanical device performance
US6300294B1 (en) 1998-11-16 2001-10-09 Texas Instruments Incorporated Lubricant delivery for micromechanical devices
US6278542B1 (en) * 1998-11-23 2001-08-21 Light And Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using separate programmable micromirrors for each primary color
US6285491B1 (en) 1998-12-28 2001-09-04 Texas Instruments Incorporated Adaptive temporal modulation of periodically varying light sources
US6266178B1 (en) 1998-12-28 2001-07-24 Texas Instruments Incorporated Guardring DRAM cell
US6191883B1 (en) 1998-12-30 2001-02-20 Texas Instruments Incorporated Five transistor SRAM cell for small micromirror elements
US6590549B1 (en) * 1998-12-30 2003-07-08 Texas Instruments Incorporated Analog pulse width modulation of video data
US6285490B1 (en) 1998-12-30 2001-09-04 Texas Instruments Incorporated High yield spring-ring micromirror
US6195301B1 (en) 1998-12-30 2001-02-27 Texas Instruments Incorporated Feedback driver for memory array bitline
EP1157298A4 (en) * 1999-02-01 2007-12-26 Light & Sound Design Ltd PIXEL-BASED LIGHT PATTERN GENERATION USING TAX DATA SETS
US6445505B1 (en) 1999-05-17 2002-09-03 Texas Instruments Incorporated Spoke light recapture in sequential color imaging systems
US6324006B1 (en) 1999-05-17 2001-11-27 Texas Instruments Incorporated Spoke light recapture in sequential color imaging systems
US6567134B1 (en) 1999-06-08 2003-05-20 Texas Instruments Incorporated Secondary color boost in sequential color systems
US6671005B1 (en) 1999-06-21 2003-12-30 Altman Stage Lighting Company Digital micromirror stage lighting system
US6198180B1 (en) * 1999-06-30 2001-03-06 Sandia Corporation Micromechanisms with floating pivot
US6315423B1 (en) * 1999-07-13 2001-11-13 Input/Output, Inc. Micro machined mirror
WO2003007049A1 (en) 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
US6618520B2 (en) 1999-11-09 2003-09-09 Texas Instruments Incorporated Micromirror optical switch
US6744550B2 (en) * 1999-11-16 2004-06-01 Xros, Inc. Two-dimensional micro-mirror array enhancements
US6552840B2 (en) 1999-12-03 2003-04-22 Texas Instruments Incorporated Electrostatic efficiency of micromechanical devices
US6412972B1 (en) 1999-12-10 2002-07-02 Altman Stage Lighting Company Digital light protection apparatus with digital micromirror device and rotatable housing
US6476986B2 (en) 1999-12-28 2002-11-05 Texas Instruments Incorporated Six-axis attachment apparatus and method for spatial light modulators
US6469821B2 (en) 1999-12-28 2002-10-22 Texas Instruments Incorporated Micromirror structures for orthogonal illumination
JP2001249287A (ja) 1999-12-30 2001-09-14 Texas Instr Inc <Ti> 双安定マイクロミラー・アレイを動作させる方法
US6642969B2 (en) 1999-12-30 2003-11-04 Texas Instruments Incorporated Color wheel for a falling raster scan
KR100837987B1 (ko) 2000-06-21 2008-06-16 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 용해 수지를 이용하는 마이크로 전기기계 시스템 장치의재코팅 방법
WO2002010836A2 (en) 2000-07-27 2002-02-07 Holl Technologies, Inc. Flexureless magnetic micromirror assembly
US6795605B1 (en) * 2000-08-01 2004-09-21 Cheetah Omni, Llc Micromechanical optical switch
US7099065B2 (en) * 2000-08-03 2006-08-29 Reflectivity, Inc. Micromirrors with OFF-angle electrodes and stops
US6567163B1 (en) 2000-08-17 2003-05-20 Able Signal Company Llc Microarray detector and synthesizer
US6545758B1 (en) * 2000-08-17 2003-04-08 Perry Sandstrom Microarray detector and synthesizer
US6816640B2 (en) 2000-09-29 2004-11-09 Texas Instruments Incorporated Optical add drop multiplexer
US6633694B2 (en) 2000-09-29 2003-10-14 Texas Instruments Incorporated Micromirror optical switch
JP3411014B2 (ja) 2000-11-02 2003-05-26 株式会社東芝 誘導電荷ミラー
US6992375B2 (en) * 2000-11-30 2006-01-31 Texas Instruments Incorporated Anchor for device package
US7230656B2 (en) 2000-11-30 2007-06-12 Texas Instruments Incorporated Sequential color filter
US7116862B1 (en) 2000-12-22 2006-10-03 Cheetah Omni, Llc Apparatus and method for providing gain equalization
EP1223766B1 (en) 2000-12-28 2004-11-10 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for disabling a spatial light modulator
US6906850B2 (en) 2000-12-28 2005-06-14 Texas Instruments Incorporated Capacitively coupled micromirror
US7324279B2 (en) 2000-12-28 2008-01-29 Texas Instruments Incorporated Dual modulator projection system
US6542282B2 (en) 2000-12-29 2003-04-01 Texas Instruments Incorporated Post metal etch clean process using soft mask
US6475570B2 (en) 2000-12-29 2002-11-05 Texas Instruments Incorporated Diluent assisted lubrication of micromechanical devices
US20020122881A1 (en) * 2000-12-29 2002-09-05 Toshiyuki Kaeriyama Micromechanical device recoat methods
EP1220010A3 (en) 2000-12-29 2004-10-27 Texas Instruments Incorporated Micromechanical device recoat methods
US7071025B2 (en) * 2000-12-29 2006-07-04 Texas Instruments Incorporated Separating wafers coated with plastic films
US6445502B1 (en) 2001-02-02 2002-09-03 Celeste Optics, Inc. Variable blazed grating
US7145704B1 (en) 2003-11-25 2006-12-05 Cheetah Omni, Llc Optical logic gate based optical router
US7339714B1 (en) 2001-02-02 2008-03-04 Cheetah Omni, Llc Variable blazed grating based signal processing
US6480320B2 (en) * 2001-02-07 2002-11-12 Transparent Optical, Inc. Microelectromechanical mirror and mirror array
KR100389865B1 (ko) * 2001-03-02 2003-07-04 삼성전자주식회사 마이크로미러 디바이스 및 이를 채용한 프로젝터
KR100396664B1 (ko) * 2001-03-15 2003-09-03 엘지전자 주식회사 마이크로 미러 및 그 제조방법
US6600587B2 (en) 2001-04-23 2003-07-29 Memx, Inc. Surface micromachined optical system with reinforced mirror microstructure
US6794793B2 (en) * 2001-09-27 2004-09-21 Memx, Inc. Microelectromechnical system for tilting a platform
US6640023B2 (en) 2001-09-27 2003-10-28 Memx, Inc. Single chip optical cross connect
US6885492B2 (en) * 2001-11-08 2005-04-26 Imaginative Optics, Inc. Spatial light modulator apparatus
DE60214111T2 (de) * 2001-11-21 2007-02-22 Texas Instruments Inc., Dallas Jochlose digitale Mikrospiegel-Vorrichtung mit verdecktem Gelenk
US6856446B2 (en) * 2001-12-12 2005-02-15 Texas Instruments Incorporated Digital micromirror device having mirror-attached spring tips
US6737225B2 (en) 2001-12-28 2004-05-18 Texas Instruments Incorporated Method of undercutting micro-mechanical device with super-critical carbon dioxide
US7106491B2 (en) 2001-12-28 2006-09-12 Texas Instruments Incorporated Split beam micromirror
US6813087B2 (en) 2001-12-31 2004-11-02 Texas Instruments Incorporated Multi-mode color filter
US6944365B2 (en) * 2002-01-03 2005-09-13 Memx, Inc. Off axis optical signal redirection architectures
US7088486B2 (en) * 2002-01-31 2006-08-08 Texas Instruments Incorporated Yokeless hidden hinge micromirror device with double binge layer
US6574033B1 (en) 2002-02-27 2003-06-03 Iridigm Display Corporation Microelectromechanical systems device and method for fabricating same
US20040207893A1 (en) * 2002-03-14 2004-10-21 Miller Samuel Lee Channel processing unit for WDM network
US20040207894A1 (en) * 2002-03-14 2004-10-21 Michael Hodges Multi-function optical channel processing unit
SE0200788D0 (sv) * 2002-03-15 2002-03-15 Micronic Laser Systems Ab Method using a movable micro-element
US6954301B2 (en) * 2002-04-30 2005-10-11 The Regents Of The University Of Michigan Low-voltage electromechanical device including a tiltable microplatform, method of tilting same, array of such devices and method of setting dimple-to-substrate spacing
US6954297B2 (en) * 2002-04-30 2005-10-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Micro-mirror device including dielectrophoretic liquid
US7023603B2 (en) * 2002-04-30 2006-04-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Micro-mirror device including dielectrophoretic microemulsion
US6972882B2 (en) * 2002-04-30 2005-12-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Micro-mirror device with light angle amplification
US20030202264A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Weber Timothy L. Micro-mirror device
US20040004753A1 (en) * 2002-06-19 2004-01-08 Pan Shaoher X. Architecture of a reflective spatial light modulator
US20040069742A1 (en) * 2002-06-19 2004-04-15 Pan Shaoher X. Fabrication of a reflective spatial light modulator
US7034984B2 (en) * 2002-06-19 2006-04-25 Miradia Inc. Fabrication of a high fill ratio reflective spatial light modulator with hidden hinge
US6992810B2 (en) * 2002-06-19 2006-01-31 Miradia Inc. High fill ratio reflective spatial light modulator with hidden hinge
US7206110B2 (en) * 2002-06-19 2007-04-17 Miradia Inc. Memory cell dual protection
US20030234994A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Pan Shaoher X. Reflective spatial light modulator
US6900918B2 (en) * 2002-07-08 2005-05-31 Texas Instruments Incorporated Torsionally hinged devices with support anchors
US6970283B2 (en) * 2002-07-16 2005-11-29 Dekel Tzidon Micromirrors array with improved light throughput
US7402897B2 (en) 2002-08-08 2008-07-22 Elm Technology Corporation Vertical system integration
US6843574B2 (en) * 2002-08-20 2005-01-18 Intel Corporation Gimbaled micromechanical rotation system
US7090787B2 (en) * 2002-08-30 2006-08-15 Texas Instruments Incorporated Drying getters
US7781850B2 (en) 2002-09-20 2010-08-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controlling electromechanical behavior of structures within a microelectromechanical systems device
US6733144B2 (en) 2002-09-27 2004-05-11 Intel Corporation Shock protectors for micro-mechanical systems
US6870659B2 (en) * 2002-10-11 2005-03-22 Exajoule, Llc Micromirror systems with side-supported mirrors and concealed flexure members
US6825968B2 (en) * 2002-10-11 2004-11-30 Exajoule, Llc Micromirror systems with electrodes configured for sequential mirror attraction
US6798560B2 (en) * 2002-10-11 2004-09-28 Exajoula, Llc Micromirror systems with open support structures
US7009745B2 (en) * 2002-10-31 2006-03-07 Texas Instruments Incorporated Coating for optical MEMS devices
US7405860B2 (en) * 2002-11-26 2008-07-29 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulators with light blocking/absorbing areas
US20040164980A1 (en) * 2002-12-04 2004-08-26 Hewlett Gregory J. Nonlinearity and reset conflicts in pulse width modulated displays
US20050155045A1 (en) * 2002-12-17 2005-07-14 Fujitsu Limited Disc cleaner
TWI255655B (en) * 2002-12-27 2006-05-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A projection color display device
US6903487B2 (en) * 2003-02-14 2005-06-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Micro-mirror device with increased mirror tilt
US6906848B2 (en) * 2003-02-24 2005-06-14 Exajoule, Llc Micromirror systems with concealed multi-piece hinge structures
US6844953B2 (en) * 2003-03-12 2005-01-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Micro-mirror device including dielectrophoretic liquid
US7182262B2 (en) * 2003-03-13 2007-02-27 Symbol Technologies, Inc. Inertial drive scanning arrangement and method
US6987601B2 (en) * 2003-05-20 2006-01-17 Texas Instruments Incorporated Damped control of a micromechanical device
US6891657B2 (en) * 2003-05-20 2005-05-10 Texas Instruments Incorporated Damped control of a micromechanical device
US6985278B2 (en) * 2003-05-20 2006-01-10 Texas Instruments Incorporated Damped control of a micromechanical device
TW570896B (en) 2003-05-26 2004-01-11 Prime View Int Co Ltd A method for fabricating an interference display cell
EP1636629A4 (en) * 2003-06-02 2009-04-15 Miradia Inc PREPARATION OF A REFLECTIVE ROOM LIGHT MODULATOR HIGH FILLING RATIO WITH HORIZONTAL SWITCHING MEMBER
CN100378496C (zh) * 2003-06-02 2008-04-02 明锐有限公司 具有隐藏铰链的高填充率反射式空间光调制器
US6806993B1 (en) 2003-06-04 2004-10-19 Texas Instruments Incorporated Method for lubricating MEMS components
US6951769B2 (en) * 2003-06-04 2005-10-04 Texas Instruments Incorporated Method for stripping sacrificial layer in MEMS assembly
TWI223855B (en) * 2003-06-09 2004-11-11 Taiwan Semiconductor Mfg Method for manufacturing reflective spatial light modulator mirror devices
US7884988B2 (en) * 2003-07-08 2011-02-08 Texas Instruments Incorporated Supplemental reset pulse
US6903860B2 (en) * 2003-11-01 2005-06-07 Fusao Ishii Vacuum packaged micromirror arrays and methods of manufacturing the same
US6862127B1 (en) 2003-11-01 2005-03-01 Fusao Ishii High performance micromirror arrays and methods of manufacturing the same
US20050094241A1 (en) * 2003-11-01 2005-05-05 Fusao Ishii Electromechanical micromirror devices and methods of manufacturing the same
US6861277B1 (en) 2003-10-02 2005-03-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of forming MEMS device
US6914709B2 (en) * 2003-10-02 2005-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. MEMS device and method of forming MEMS device
US7796321B2 (en) * 2003-11-01 2010-09-14 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Mirror device
US8061854B2 (en) * 2003-11-01 2011-11-22 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Projection display system with varying light source
US7026695B2 (en) * 2003-11-19 2006-04-11 Miradia Inc. Method and apparatus to reduce parasitic forces in electro-mechanical systems
US7142346B2 (en) 2003-12-09 2006-11-28 Idc, Llc System and method for addressing a MEMS display
US7161728B2 (en) 2003-12-09 2007-01-09 Idc, Llc Area array modulation and lead reduction in interferometric modulators
US7253941B2 (en) * 2003-12-19 2007-08-07 Texas Instruments Incorporated Hinge design for enhanced optical performance for a micro-mirror device
US7706050B2 (en) 2004-03-05 2010-04-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated modulator illumination
US7449284B2 (en) 2004-05-11 2008-11-11 Miradia Inc. Method and structure for fabricating mechanical mirror structures using backside alignment techniques
US20050255666A1 (en) * 2004-05-11 2005-11-17 Miradia Inc. Method and structure for aligning mechanical based device to integrated circuits
US7164520B2 (en) 2004-05-12 2007-01-16 Idc, Llc Packaging for an interferometric modulator
US7787170B2 (en) * 2004-06-15 2010-08-31 Texas Instruments Incorporated Micromirror array assembly with in-array pillars
US7042619B1 (en) * 2004-06-18 2006-05-09 Miradia Inc. Mirror structure with single crystal silicon cross-member
US7113322B2 (en) * 2004-06-23 2006-09-26 Reflectivity, Inc Micromirror having offset addressing electrode
US7068417B2 (en) * 2004-07-28 2006-06-27 Miradia Inc. Method and apparatus for a reflective spatial light modulator with a flexible pedestal
EP1779173A1 (en) 2004-07-29 2007-05-02 Idc, Llc System and method for micro-electromechanical operating of an interferometric modulator
US8115986B2 (en) * 2004-08-14 2012-02-14 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Mirror device comprising drive electrode equipped with stopper function
US7515147B2 (en) 2004-08-27 2009-04-07 Idc, Llc Staggered column drive circuit systems and methods
US7889163B2 (en) 2004-08-27 2011-02-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Drive method for MEMS devices
US7560299B2 (en) 2004-08-27 2009-07-14 Idc, Llc Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7602375B2 (en) 2004-09-27 2009-10-13 Idc, Llc Method and system for writing data to MEMS display elements
US7668415B2 (en) 2004-09-27 2010-02-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for providing electronic circuitry on a backplate
CN100439967C (zh) 2004-09-27 2008-12-03 Idc公司 用于多状态干涉光调制的方法和设备
US8008736B2 (en) 2004-09-27 2011-08-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Analog interferometric modulator device
US7532195B2 (en) 2004-09-27 2009-05-12 Idc, Llc Method and system for reducing power consumption in a display
US7920135B2 (en) 2004-09-27 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving a bi-stable display
US7724993B2 (en) 2004-09-27 2010-05-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS switches with deforming membranes
US8124434B2 (en) 2004-09-27 2012-02-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for packaging a display
US7813026B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of reducing color shift in a display
US7653371B2 (en) 2004-09-27 2010-01-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selectable capacitance circuit
US7692839B2 (en) 2004-09-27 2010-04-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of providing MEMS device with anti-stiction coating
US7424198B2 (en) 2004-09-27 2008-09-09 Idc, Llc Method and device for packaging a substrate
US7136213B2 (en) 2004-09-27 2006-11-14 Idc, Llc Interferometric modulators having charge persistence
US7679627B2 (en) 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
US7916103B2 (en) 2004-09-27 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for display device with end-of-life phenomena
US8310441B2 (en) 2004-09-27 2012-11-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7675669B2 (en) 2004-09-27 2010-03-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving interferometric modulators
US7446927B2 (en) 2004-09-27 2008-11-04 Idc, Llc MEMS switch with set and latch electrodes
US7310179B2 (en) 2004-09-27 2007-12-18 Idc, Llc Method and device for selective adjustment of hysteresis window
US7372613B2 (en) 2004-09-27 2008-05-13 Idc, Llc Method and device for multistate interferometric light modulation
US7701631B2 (en) 2004-09-27 2010-04-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device having patterned spacers for backplates and method of making the same
US7420725B2 (en) 2004-09-27 2008-09-02 Idc, Llc Device having a conductive light absorbing mask and method for fabricating same
US7808703B2 (en) 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for implementation of interferometric modulator displays
US7710629B2 (en) 2004-09-27 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for display device with reinforcing substance
US7684104B2 (en) 2004-09-27 2010-03-23 Idc, Llc MEMS using filler material and method
US7345805B2 (en) 2004-09-27 2008-03-18 Idc, Llc Interferometric modulator array with integrated MEMS electrical switches
US7355780B2 (en) 2004-09-27 2008-04-08 Idc, Llc System and method of illuminating interferometric modulators using backlighting
US7626581B2 (en) 2004-09-27 2009-12-01 Idc, Llc Device and method for display memory using manipulation of mechanical response
US8878825B2 (en) 2004-09-27 2014-11-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing a variable refresh rate of an interferometric modulator display
US7893919B2 (en) 2004-09-27 2011-02-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display region architectures
US7369296B2 (en) 2004-09-27 2008-05-06 Idc, Llc Device and method for modifying actuation voltage thresholds of a deformable membrane in an interferometric modulator
US20060076634A1 (en) 2004-09-27 2006-04-13 Lauren Palmateer Method and system for packaging MEMS devices with incorporated getter
US7843410B2 (en) 2004-09-27 2010-11-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for electrically programmable display
US7583429B2 (en) 2004-09-27 2009-09-01 Idc, Llc Ornamental display device
US7936497B2 (en) 2004-09-27 2011-05-03 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS device having deformable membrane characterized by mechanical persistence
US7289259B2 (en) 2004-09-27 2007-10-30 Idc, Llc Conductive bus structure for interferometric modulator array
US7719500B2 (en) 2004-09-27 2010-05-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Reflective display pixels arranged in non-rectangular arrays
US7944599B2 (en) 2004-09-27 2011-05-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Electromechanical device with optical function separated from mechanical and electrical function
US7034985B1 (en) * 2004-10-19 2006-04-25 Reflectivity, Inc. Asymmetric spatial light modulator in a package
US7158279B2 (en) * 2004-10-19 2007-01-02 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulators with non-uniform pixels
US7092143B2 (en) * 2004-10-19 2006-08-15 Reflectivity, Inc Micromirror array device and a method for making the same
US8207004B2 (en) 2005-01-03 2012-06-26 Miradia Inc. Method and structure for forming a gyroscope and accelerometer
US7172921B2 (en) * 2005-01-03 2007-02-06 Miradia Inc. Method and structure for forming an integrated spatial light modulator
US7199918B2 (en) * 2005-01-07 2007-04-03 Miradia Inc. Electrical contact method and structure for deflection devices formed in an array configuration
US7142349B2 (en) * 2005-01-07 2006-11-28 Miradia Inc. Method and structure for reducing parasitic influences of deflection devices on spatial light modulators
US7375873B2 (en) * 2005-02-28 2008-05-20 Texas Instruments Incorporated Method of repairing micromirrors in spatial light modulators
US7295363B2 (en) 2005-04-08 2007-11-13 Texas Instruments Incorporated Optical coating on light transmissive substrates of micromirror devices
US7948457B2 (en) 2005-05-05 2011-05-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7920136B2 (en) 2005-05-05 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of driving a MEMS display device
KR20080027236A (ko) 2005-05-05 2008-03-26 콸콤 인코포레이티드 다이나믹 드라이버 ic 및 디스플레이 패널 구성
US7786662B2 (en) * 2005-05-19 2010-08-31 Texas Instruments Incorporated Display using a movable electron field emitter and method of manufacture thereof
US7826128B2 (en) * 2005-05-23 2010-11-02 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Projection display system with varying light source
US7298539B2 (en) * 2005-06-01 2007-11-20 Miradia Inc. Co-planar surface and torsion device mirror structure and method of manufacture for optical displays
US7202989B2 (en) 2005-06-01 2007-04-10 Miradia Inc. Method and device for fabricating a release structure to facilitate bonding of mirror devices onto a substrate
US7184195B2 (en) 2005-06-15 2007-02-27 Miradia Inc. Method and structure reducing parasitic influences of deflection devices in an integrated spatial light modulator
US7190508B2 (en) * 2005-06-15 2007-03-13 Miradia Inc. Method and structure of patterning landing pad structures for spatial light modulators
EP1907316A1 (en) 2005-07-22 2008-04-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Support structure for mems device and methods therefor
EP2495212A3 (en) 2005-07-22 2012-10-31 QUALCOMM MEMS Technologies, Inc. Mems devices having support structures and methods of fabricating the same
WO2007016502A2 (en) 2005-08-02 2007-02-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Synthesis of arrays of oligonucleotides and other chain molecules
US7355779B2 (en) 2005-09-02 2008-04-08 Idc, Llc Method and system for driving MEMS display elements
US7502158B2 (en) 2005-10-13 2009-03-10 Miradia Inc. Method and structure for high fill factor spatial light modulator with integrated spacer layer
US7630114B2 (en) 2005-10-28 2009-12-08 Idc, Llc Diffusion barrier layer for MEMS devices
US7429983B2 (en) 2005-11-01 2008-09-30 Cheetah Omni, Llc Packet-based digital display system
US8391630B2 (en) 2005-12-22 2013-03-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for power reduction when decompressing video streams for interferometric modulator displays
US7795061B2 (en) 2005-12-29 2010-09-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of creating MEMS device cavities by a non-etching process
US7916980B2 (en) 2006-01-13 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interconnect structure for MEMS device
US7382515B2 (en) 2006-01-18 2008-06-03 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Silicon-rich silicon nitrides as etch stops in MEMS manufacture
US8194056B2 (en) 2006-02-09 2012-06-05 Qualcomm Mems Technologies Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7450295B2 (en) 2006-03-02 2008-11-11 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods for producing MEMS with protective coatings using multi-component sacrificial layers
US7903047B2 (en) 2006-04-17 2011-03-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Mode indicator for interferometric modulator displays
US7711239B2 (en) 2006-04-19 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Microelectromechanical device and method utilizing nanoparticles
US8049713B2 (en) 2006-04-24 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Power consumption optimized display update
US7649671B2 (en) 2006-06-01 2010-01-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Analog interferometric modulator device with electrostatic actuation and release
US7321457B2 (en) 2006-06-01 2008-01-22 Qualcomm Incorporated Process and structure for fabrication of MEMS device having isolated edge posts
WO2007143623A2 (en) 2006-06-02 2007-12-13 Stalford Harold L Methods and systems for micro machines
US7702192B2 (en) 2006-06-21 2010-04-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods for driving MEMS display
US7835061B2 (en) 2006-06-28 2010-11-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Support structures for free-standing electromechanical devices
US7777715B2 (en) 2006-06-29 2010-08-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Passive circuits for de-multiplexing display inputs
US7527998B2 (en) 2006-06-30 2009-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of manufacturing MEMS devices providing air gap control
JP4327183B2 (ja) * 2006-07-31 2009-09-09 株式会社日立製作所 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置
US7763546B2 (en) 2006-08-02 2010-07-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods for reducing surface charges during the manufacture of microelectromechanical systems devices
US8493288B2 (en) * 2006-10-10 2013-07-23 Texas Instruments Incorporated System and method for color-specific sequence scaling for sequential color systems
US7545552B2 (en) 2006-10-19 2009-06-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Sacrificial spacer process and resultant structure for MEMS support structure
US7737989B2 (en) * 2006-10-27 2010-06-15 Texas Instruments Incorporated System and method for computing color correction coefficients
US8305391B2 (en) * 2006-11-27 2012-11-06 Texas Instruments Incorporated System and method to generate multiprimary signals
US7911672B2 (en) * 2006-12-26 2011-03-22 Zhou Tiansheng Micro-electro-mechanical-system micromirrors for high fill factor arrays and method therefore
US7733552B2 (en) 2007-03-21 2010-06-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc MEMS cavity-coating layers and methods
US20080273234A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Texas Instruments Incorporated System and method for integrated, analog mode mirror devices
US7719752B2 (en) 2007-05-11 2010-05-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS structures, methods of fabricating MEMS components on separate substrates and assembly of same
US7569488B2 (en) 2007-06-22 2009-08-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods of making a MEMS device by monitoring a process parameter
US7477441B1 (en) 2007-07-24 2009-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. MEMS device with nanowire standoff layer
CN101359159B (zh) * 2007-07-30 2010-06-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 投影光学系统
US20090040516A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Honeywell International Inc. Spectroscopic system
US20090112482A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Sandstrom Perry L Microarray detector and synthesizer
US20090128465A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Naoya Sugimoto Spatial light modulator implemented with a mirror array device
US20090141336A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Lumination Llc Projection display devices employing frustrated total internal reflection
WO2009130603A2 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Micronic Laser Systems Ab Spatial light modulator with structured mirror surfaces
US7851239B2 (en) 2008-06-05 2010-12-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Low temperature amorphous silicon sacrificial layer for controlled adhesion in MEMS devices
US8541850B2 (en) * 2008-12-12 2013-09-24 Texas Instruments Incorporated Method and system for forming resonators over CMOS
US8736590B2 (en) 2009-03-27 2014-05-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Low voltage driver scheme for interferometric modulators
US7864403B2 (en) 2009-03-27 2011-01-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Post-release adjustment of interferometric modulator reflectivity
US8610986B2 (en) 2009-04-06 2013-12-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Mirror arrays for maskless photolithography and image display
EP2309481A1 (en) 2009-09-24 2011-04-13 Imec Method for operating a micromirror device with electromechanical pulse width modulation
WO2010139050A1 (en) 2009-06-01 2010-12-09 Tiansheng Zhou Mems micromirror and micromirror array
JP2013524287A (ja) 2010-04-09 2013-06-17 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 電気機械デバイスの機械層及びその形成方法
JP5447272B2 (ja) * 2010-08-05 2014-03-19 セイコーエプソン株式会社 光スキャナーおよび画像形成装置
US9036231B2 (en) 2010-10-20 2015-05-19 Tiansheng ZHOU Micro-electro-mechanical systems micromirrors and micromirror arrays
US10551613B2 (en) 2010-10-20 2020-02-04 Tiansheng ZHOU Micro-electro-mechanical systems micromirrors and micromirror arrays
US9134527B2 (en) 2011-04-04 2015-09-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Pixel via and methods of forming the same
US8963159B2 (en) 2011-04-04 2015-02-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Pixel via and methods of forming the same
US8659816B2 (en) 2011-04-25 2014-02-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Mechanical layer and methods of making the same
US9385634B2 (en) 2012-01-26 2016-07-05 Tiansheng ZHOU Rotational type of MEMS electrostatic actuator
US20150259743A1 (en) 2013-12-31 2015-09-17 Roche Nimblegen, Inc. Methods of assessing epigenetic regulation of genome function via dna methylation status and systems and kits therefor
JP6519284B2 (ja) * 2015-04-01 2019-05-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器
JP6550866B2 (ja) * 2015-04-01 2019-07-31 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置および電子機器
US10723618B2 (en) 2015-10-23 2020-07-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microelectromechanical device with multiple hinges
WO2018033478A1 (en) 2016-08-15 2018-02-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Method and composition for detection of peptide cyclization using protein tags
CN110073440B (zh) 2016-10-10 2022-04-29 塞姆隆有限责任公司 电容矩阵布置及其激励方法
DE102016012071A1 (de) 2016-10-10 2018-04-12 Kai-Uwe Demasius Matrix mit kapazitiver Steuerungsvorrichtung
US10267900B2 (en) 2016-11-07 2019-04-23 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. System and method for covert pointer/communications and laser range finder
US10928624B2 (en) * 2017-12-29 2021-02-23 Texas Instruments Incorporated Microelectromechanical system (MEMS) structure and method of formation
DE102019129655A1 (de) 2019-11-04 2021-05-06 Küster Holding GmbH Antriebsvorrichtung für Verstelleinrichtungen von Kraftfahrzeugen mit einem wenigstens zweiteiligen Gehäuse sowie Verfahren zur Montage einer solchen Antriebsvorrichtung
WO2023212173A2 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 President And Fellows Of Harvard College Systems and methods for retrieving cells from a continuous culture microfluidic device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085497A (en) * 1990-03-16 1992-02-04 Aura Systems, Inc. Method for fabricating mirror array for optical projection system
US5216537A (en) * 1990-06-29 1993-06-01 Texas Instruments Incorporated Architecture and process for integrating DMD with control circuit substrates
US5083857A (en) * 1990-06-29 1992-01-28 Texas Instruments Incorporated Multi-level deformable mirror device
US5142405A (en) * 1990-06-29 1992-08-25 Texas Instruments Incorporated Bistable dmd addressing circuit and method
US5159225A (en) * 1991-10-18 1992-10-27 Aura Systems, Inc. Piezoelectric actuator
US5233456A (en) * 1991-12-20 1993-08-03 Texas Instruments Incorporated Resonant mirror and method of manufacture
US5202785A (en) * 1991-12-20 1993-04-13 Texas Instruments Incorporated Method and device for steering light
US5212582A (en) * 1992-03-04 1993-05-18 Texas Instruments Incorporated Electrostatically controlled beam steering device and method
AU6847196A (en) * 1995-09-05 1997-03-27 Kimberly-Clark Corporation Surgical drape and method of assembly

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6351330B2 (en) 1998-04-10 2002-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Micromirror device for image display apparatus
US6459523B2 (en) 2000-03-03 2002-10-01 Fujitsu Limited Galvano-micromirror and its manufacture process
US6650459B2 (en) 2000-03-03 2003-11-18 Fujitsu Limited Galvano-micromirror and its manufacture process
KR100708077B1 (ko) * 2000-05-01 2007-04-16 삼성전자주식회사 화상표시장치용 마이크로미러 디바이스
KR100892931B1 (ko) * 2001-04-26 2009-04-09 후지쯔 가부시끼가이샤 마이크로 미러 소자의 제조 방법
US6887396B2 (en) 2001-04-26 2005-05-03 Fijitsu Limited Micromirror unit and method of making the same
US8693083B2 (en) 2001-04-26 2014-04-08 Fujitsu Limited Micromirror unit and method of making the same
US7099066B2 (en) 2001-04-26 2006-08-29 Fujitsu Limited Micromirror unit and method of making the same
US8107157B2 (en) 2001-04-26 2012-01-31 Fujitsu Limited Micromirror unit and method of making the same
US7130099B2 (en) 2001-07-04 2006-10-31 Fujitsu Limited Micromirror unit with torsion connector having nonconstant width
US7411714B2 (en) 2001-07-04 2008-08-12 Fujitsu Limited Micromirror unit with torsion connector having nonconstant width
US6795225B2 (en) 2001-07-04 2004-09-21 Fujitsu Limited Micromirror unit with torsion connector having nonconstant width
US7755824B2 (en) 2001-07-04 2010-07-13 Fujitsu Limited Micromirror unit with torsion connector having nonconstant width
KR100923846B1 (ko) * 2002-05-24 2009-10-27 후지쯔 가부시끼가이샤 마이크로 미러 소자
US7031041B2 (en) 2002-08-14 2006-04-18 Fujitsu Limited Micro-oscillating element provided with torsion bar
US7324251B2 (en) 2002-10-10 2008-01-29 Fujitsu Limited Micro-actuation element provided with torsion bars
US7751108B2 (en) 2002-10-10 2010-07-06 Fujitsu Limited Micro-actuation element provided with torsion bars
JP2006518882A (ja) * 2003-02-24 2006-08-17 エクサジュール リミテッド ライアビリティ カンパニー 隠されたヒンジ構造を備えるマルチチルト型マイクロミラーシステム
US7262541B2 (en) 2003-08-12 2007-08-28 Fujitsu Limited Micro-oscillation element incorporating springs
JP2011164307A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Nikon Corp 空間光変調素子及び空間光変調素子の製造方法
JP2011191592A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Canon Inc マイクロ構造体及びその製造方法
US8842353B2 (en) 2010-03-16 2014-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Microstructure and method of manufacturing the same
CN106054373A (zh) * 2015-04-01 2016-10-26 精工爱普生株式会社 电光装置、电光装置的制造方法、以及电子设备
JP2016194632A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US5583688A (en) 1996-12-10
JP3836167B2 (ja) 2006-10-18
KR950022985A (ko) 1995-07-28
EP0664470A2 (en) 1995-07-26
EP0664470A3 (en) 1996-01-31
KR100379724B1 (ko) 2003-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3836167B2 (ja) 回転自在の要素のアレイおよびそれを作る方法
JP3851679B2 (ja) 空間光変調器
US6914711B2 (en) Spatial light modulator with hidden comb actuator
US4662746A (en) Spatial light modulator and method
US6819470B2 (en) Hidden hinge digital micromirror device with improved manufacturing yield and improved contrast ratio
US7654677B2 (en) Yokeless hidden hinge digital micromirror device
US5172262A (en) Spatial light modulator and method
JP2546553B2 (ja) 空間光変調器の画素をリセットする方法
KR100230536B1 (ko) 다중 레벨의 변형가능 미러 디바이스 및 그 제조 방법
Hornbeck Digital light processing and MEMS: Timely convergence for a bright future
US6552840B2 (en) Electrostatic efficiency of micromechanical devices
US7538932B2 (en) High contrast spatial light modulator
US5719695A (en) Spatial light modulator with superstructure light shield
US6469821B2 (en) Micromirror structures for orthogonal illumination
US6906850B2 (en) Capacitively coupled micromirror
JPH05188309A (ja) 空間光変調器の製造方法
JP2004109446A (ja) 光スイッチング素子の製造方法、および光スイッチング素子
JPH08181043A (ja) 反復可能パターンを有するダイの製作方法及び前記ダイを有するウェーハ
JPH10142529A (ja) 空間光変調器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees