JPH0728405B2 - 加入者サービスを提供する方法及びシステム - Google Patents

加入者サービスを提供する方法及びシステム

Info

Publication number
JPH0728405B2
JPH0728405B2 JP58502077A JP50207783A JPH0728405B2 JP H0728405 B2 JPH0728405 B2 JP H0728405B2 JP 58502077 A JP58502077 A JP 58502077A JP 50207783 A JP50207783 A JP 50207783A JP H0728405 B2 JPH0728405 B2 JP H0728405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
deposit
data
signal
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58502077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59501340A (ja
Inventor
ブロツク・ロバ−ト・エス
ラル・ジヨン・エム
Original Assignee
テリーズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23487689&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0728405(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by テリーズ,インコーポレーテッド filed Critical テリーズ,インコーポレーテッド
Publication of JPS59501340A publication Critical patent/JPS59501340A/ja
Publication of JPH0728405B2 publication Critical patent/JPH0728405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/26Debit schemes, e.g. "pay now"
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/28Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for radio apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は遠隔請求および/あるいは有料テレビ等のサー
ビスに関する他の遠隔報告のための方法とシステムに関
するものであつて、特に、前払いの段階方式に基づい
て、および/あるいは随時的購入方式に基づいて、有料
テレビサービスの購入を可能とする方法とシステムに関
するものである。
従来技術の状況 放送及び有線有料テレビのようなサービスにおいては供
与されたサービスに対する報酬を回収することが必要で
あり、与えたサービスに対して、加入者に請求し、確実
に集金するための各種の方法が案出されてきた。それら
の方法は、一様な額を課して、もし支払いが行われなけ
れば、物理的に接続を断つてしまうやり方から、ロバー
ト S.ブロツクとジヨン R.マーチン(Robert S.Bloc
k,John R.Martin)による米国特許第4,163,254号に示さ
れたようなより複雑な、プログラム毎あるいは観た番組
毎に料金を課して、コード番号で拒絶する方法まで含ん
でいる。
より最近になつて、加入者請求の段階方式というのが注
目されている。この段階方式においては、加入者は、望
みのプログラムの各分類あるいは各段階に対して一定の
額で支払いを行う。加入者が特定の段階あるいは分類を
観ることができるかどうかはあらかじめ定められてお
り、加入者は、そのあらかじめ指定された段階の中のプ
ログラムのうちいくつを観たかに係わらず一定の料金が
課せられる。
このように、例えば、加入者はスポーツのような或る一
つのプログラム分類を観るために1つの一定料金を払う
ようにとりきめることができるし、更に別の分類のプロ
グラムを観たければ別の一定料金を追加支払えばよい。
1人の加入者はこのように、例えば、3つの分類あるい
は「段階」に含まれるすべての番組を観る権利を得るた
めには3つの一定料金(例えば、2,500円(10ドル)の
1つの分類あるいは段階と、5,000円(20ドル)の1つ
の分類あるいは段階、そして1,250円(5ドル)の1つ
の分類あるいは段階の組合せに対して合計8,750円(35
ドル)を支払うことを同意すればよい。
また他の加入者は1つの分類あるいは段階のみを観るこ
とを契約することもできる。
上述のような段階方式の管理は代表的には、ブロツクと
マーチンの米国特許第4,225,884号に示されたように、
複数個の分類あるいは段階のうちの1つあるいはいくつ
かへ、プログラムを分類することを、プログラムといつ
しよに送信されるコードに基づいて判定し、それによつ
て加入者がプログラムの正しい分類のみを観ることがで
きるようにすることによつて行われる。更に、各々の段
階の中において、米国特許第4,225,884号に示されるよ
うに、プログラムは更にプログラムの内容に基づいて分
類されることもできる。
段階式の有料テレビ支払システムは、他のプログラム毎
(視聴番組毎)の方式のほとんどのものとくらべて簡単
である点ですぐれている。そこでは支払われたプログラ
ムに関する情報をたくわえ、これを中央支払局へ送信す
る必要がないからである。しかし、段階式あるいは一定
料金方式において、時々、加入者が契約していない段階
に含まれるプログラムを観ることを許容する必要ができ
る。例えば、格闘、試合、特定の映画等の特別な番組は
段階分けされたプログラムに含まれなかつたり、大多数
の加入者が契約していない段階に含まれていたりする。
更にプログラムの供給者は、実際にそのプログラムを観
ている加入者の分を加入テレビ放映者から支払われる事
を要求する。このように段階式あるいは一定料金システ
ム内に視聴番組毎方式を含ませるか、あるいは全く視聴
番組毎に課金する方式で運営することが望ましいし、お
そらくその必要がある。
現在稼動している加入者テレビシステムにおいては、段
階方式及び/あるいはプログラム毎課金方式のいずれ
も、上に引用した特許に述べられた方法を利用して運用
されている。この市販システムに実現されている組合せ
方式は段階方式のものとプログラム毎課金方式の両方の
利点を有しているが、加入者は定期的に中央集金局へ対
して(例えば電話によつて)課金情報を送信して、その
情報に基づいて請求書がつくられるようにする必要があ
る。これに替わる方法としては、加入者は先立つて十分
支払いをしておいて、予定されたプログラムの放映に先
立つて、放送によるか郵便や、電信、電話によつて加入
者へ適正なデコード情報が送られるようにする方法があ
る。
発明の目的と要約 本発明の一般的な目的は遠隔報告の新規な方法とシステ
ムを得ることであり、特に、インパルス方式に基づいて
サービスに対する請求を行うことに関しており、それに
よつて有料テレビ等のサービスが加入者に受けとられる
ことができ、そのサービスに対してあらかじめ何らかの
組合せ料金を支払うように手配する必要もなく、あるい
は前もつて支払う必要もない。
本発明の目的は、加入者が或る番組は一定の料金方式あ
るいは段階方式に基づいて観ることができ、また他のプ
ログラムはプログラム毎方式に基づいて観ることがで
き、しかも請求書をつくるための特別なプログラム同定
情報を必要とせず、また特別な請求情報を送る必要もな
く、加入者から中央局への定期的な支払いのみでよいよ
うな新しい方法と装置を得ることである。
本発明の更に他の目的は、加入者によつて選ばれたサー
ビスの計算は、主として加入者局において行われるよう
な新しい有料テレビの方法とシステムを得ることであ
る。この目的及び特徴により、加入者局での請求状態を
加入者へ常時正確に表示するための表示器を加入者局に
設けることが可能になる。また預金データ加入者局で記
憶されて、加入者局で受領されたサービスのための料金
が預金から差し引かれて、加入者が常時、正確な費用計
算を把握することを可能にする。
本発明の別の目的は、加入者によつて使用されたサービ
スに対する集金を確実にするために加入者に対して請求
書を送ることを必要としない新しい有料テレビのシステ
ムと方法を得ることである。
本発明の更に別の目的は、加入者が任意の時点に、加入
テレビ放映者にあらかじめことわることなしに、観たい
プログラムをさがすことができる新しい有料テレビのシ
ステムと方法を得ることである。
これら及び他の目的と利点は、本発明に従つた、遠隔局
から随時的な購入サービスを含む送信を加入者局へ供給
し、その送信に伴う料金を含むコスト信号の送信をも行
うシステムにおいて実現される。預金残高は望ましく
は、加入者局において記録されており、コスト信号に含
まれる料金は記録されている預金残高と比較される。料
金と記録されている残高との大きさの相対比較が行わ
れ、加入者はこの比較に応じて送信を受けることができ
る。もしその加入者がその受信を受けることを選べば、
その送信に付随する価格が、記録された残高を修正し、
すなわちそのコスト分が残高から差引かれ、それによつ
て記録される残高は新しい値をとる。この記録された残
高もまた遠隔局から加入者局への預金高の送信によつて
修正することができる。
別の場合には、請求期間中に加入者によつて選ばれた各
々の随時的な購入サービスに付随するコストが累積され
て記録される。加入者の支払いがサービス業者に受取ら
れた時には、その随時的購入に対する支払い額中の預金
残高が加入者局へ送信されて、請求期間中の随時的購入
に対する累積コスト合計と比較される。比較の結果が良
好であれば、加入者は随時的購入サービスを受ける権利
を保有することができる。
本発明に従う有料テレビシステムにおいては加入するこ
とあるいは「視聴毎支払」方式に加入することは随時的
購入機能を与えることによつて行われる。すなわちそれ
によつて、加入者はその加入者の通常のあらかじめ定め
られたプログラム以外の加入プログラムの或る量につい
て、そのプログラムに関する特別な情報が送信されてい
る間の任意の時に購入することが許容される。本発明の
好適実施例に従えば特に、あらかじめ定められた額の現
金預金が随時的購入機能を希望する加入者の有料テレビ
デコーダの記憶装置中へ入力される。この預金は初期値
は実際に加入者が準備した額あるいは加入者によつて将
来使用される分として有料テレビ放映者によつて与えら
れた前貸し額を表わしている。
随時的購入が可能な各々の集合プログラムは、プログラ
ム情報を含まないテレビジヨン信号の一部に(即ち垂直
あるいは水平信号の間隙に、あるいは音声周波数帯の未
使用部分に)プログラムのコストを含むデータを備えて
送信される。この送信コスト信号に、プログラムを同定
する目的の独特のコードが添付される。もし加入者のデ
コーダがそのプログラムを随時的購入プログラムである
ことを認識すると、そのプログラムのコスト等の特定の
情報を表示する。そのプログラムを観るために、加入者
はデコータに対して適当なリクエストを入力し、デコー
ダは自動的にそのプログラムのコストと使用できる残高
とを比較する。すなわち、コスト情報を一時的に記憶
し、現時点の残高から差引くことを行う。もしそのコス
トが残高を越えておらず、また加入者が随時的購入の資
格があれば、そのプログラムは再生することができ、そ
のコストが残高から差引かれるかあるいは新しい残高合
計を算出するのに用いられる。また独特のプログラムコ
ードはコスト情報と共に送信されると、符号化された
「使用コード」として後に検索できるように記憶される
ため、加入テレビ放映者は視聴された随時的購入プログ
ラムの記録が入手できる。
加入者が郵便あるいは他の方法で支払い局へ支払いを行
うと、その支払い額はまず段階式料金分あるいはその期
間の料金へ充当され、次に随時的購入へ充当し決算され
る。その加入者のデコーダが呼出され、その随時的購入
分支払い額がデコーダへ送信される。この支払い額はデ
コーダのメモリへ追加預金として繰入れられる。もちろ
ん、その随時購入分支払い額がその請求期間に使用した
実際の随時的購入よりも少なければ、残高は最初の額ま
では回復しない。更に、もし加入者が支払いの時点と入
金操作の間に随時的購入プログラムを観たときにも、残
高は初期のレベルよりも少なくなる。受領された預金額
の量に依存して、加入者のデコーダ上のライトは消滅す
るか、あるいはフラツシユ動作を示し、あるいはまた別
の「支払いエラー」と呼ばれる状態を表示し、加入者に
対し、支払いが行われたことと、それが適切であつたか
あるいは不適切であつたかが表示される。もし残高が不
適切であつた場合には、それ以上のサービス供与を拒否
する等の他の手段を実施することもできる。
上述のように、加入者は、システムの放映者との交渉な
しに、すくなくともある購入希望レベルまでは、随時方
式に基づいてプログラムを購入することができる。この
システムの放映者は、もしそのプログラムのコストが現
在の残高よりも高ければその加入者が随時的購入プログ
ラムを観ることを拒否することによつて、支払い滞納を
さけることができる。実際には、預金額の事前の集金に
よつて、随時的購入用の未払い分による収入減をおさえ
ることが行われる。
図面の簡単な説明 本発明及び上述の目的及び利点は、当業者にとつては、
以下の図面を参照した詳細な説明からより完全に理解さ
れるであろう。
第1図は、本発明に従つて動作する加入者式テレビシス
テムの機能ブロツク図である。
第2図と第3図は、第1図のシステムの動作を示す論理
流れ図である。
第4図は、本発明の随時的購入機能の一実施例の機能動
作をより詳細に示した機能ブロツク図である。
第5図は、第1図ないし第5図のシステムに含まれる随
時的購入機能の別の実施例の機能動作を示す機能ブロツ
ク図である。
第6図は、本発明の預金残高と使用コード方式の詳細な
実施例の機能動作を示す機能ブロツク図である。
詳細な説明 第1図は、本発明に従つた随時的購入機能(IPC)を備
えた無線有料式あるいは加入者式テレビ(STV)システ
ムの一実施例を機能的に示している。STVという用語は
通常は有料TVからの放映形態を意味し、この形の有料TV
について説明するが、以下に述べられることは原理的に
各種の有料TVや他の応用にも用いることが可能であるこ
とは理解されるであろう。(その他の応用としては、例
えば有線式MDS−多重点配給システム、DBS−直接放映サ
テライトなどがある。) ここで説明するシステムは一般的に、送信局に一般に10
として示したエンコーダと、各加入者局に一般に12とし
て示したデコーダを含んでいる。第1図のエンコーダと
デコーダが設けられた加入者式テレビシステムにおいて
は、通常のプログラム(例えば、「周波数変換されてい
ない」、無料の、広告プログラム)と周波数変換された
STVプログラムとが、各々送信アンテナTAと受信システ
ムRAの間で、あるいはケーブルや他の送信媒体を介して
送受信される。ロバート W.フイールド(Robert W.Fie
ld)らの米国特許出願第188,738号に述べられたような
音声多重方式では、周波数変換されていない映像と、多
重化され、選択のできる変声とを供給しうる第3のモー
ドが設けられている。
通常の周波数変換されていないプログラムはエンコーダ
とデコーダの中あるいはそばを、以下に説明するような
デコーダにおけるチヤネル変換以外は何ら影響をうけず
に通りすぎる。通常は、本発明の随時的購入機能は通常
の動作のTVモードにおいては使用されない。エンコード
されあるいは「周波数変換された」動作モードにおいて
は、あるいは音声多重モードにおいては(以下では加入
者式あるいはSTV動作モードと呼ぶ)、随時的購入機能
によつて、加入者は、支払いが以下に詳細に説明するよ
うな一定額あるいは段階式のように通常の方式によつて
はあらかじめ定められていない加入者プログラムを観、
あるいは音声チヤネルを選ぶことが許容される。
例えば、ここに説明する加入者システムにおいては、各
々の加入者は月毎の一定の料金を支払い、それによつて
加入者は、1つのあるいはいくつもの段階化されたプロ
グラム群のうちの任意のあるいはすべてのSTVプログラ
ムを観ることが可能となる。1種類の月毎料金に対して
加入者は「スポーツ段階」を観る権利を有し、また別の
料金に対しては加入者は「映画段階」を観る権利を有す
る。加入者の資格の管理は、ブロツク(Block)とマー
チン(Martin)の米国特許第4,225,884号に詳細に述べ
られているように、更に以下に詳細に説明するようにST
Vプログラム信号といつしよに適当な段階あるいはグル
ープ(分類)を同定する信号を送信することによつて行
われる。
1カ月の間には場合によつては、特定の加入者の段階あ
るいはすべての段階の以外の特別なSTVプログラムサー
ビスが、加入者の通常の月毎料金に加えて、ある料金で
随時的購入プログラムとしてSTV送信に含まれて供与さ
れることがある。第1図のシステムに関して説明される
本発明は、加入者が、そのようなプログラムをあらかじ
め定められたやり方によらず、随時的方式にもとづいて
選択して観ることを可能とする。
本発明はSTVプログラムに対する随時購入に関して説明
されるが、有料テレビの他の形態に対する随時的購入機
能を他のサービスと共に提供しうるものである。例え
ば、情報サービス等加入者が一定の料金を支払つて観る
ことを望まないようなプログラムは随時的購入ベースで
供給される。印刷情報データの形の株式情報、ラジオ番
号を含む特別音声チヤネルサービス等は定期的に受ける
ことができ、加入者はそのサービスを利用する度に支払
えばよい。あるいは、すべての有料TVプログラムや他の
有料TVサービスを随時的購入方式で供給し、一定料金の
段階方式をなくして、完全な視聴サービス毎の支払い方
式とすることもできる。
第1図を参照すると、適当な映像及び音声源14及び16か
らのTV信号は各々映像及び音声エンコーダ18及び20へ供
給される。各映像及び音声エンコーダによる映像及び音
声信号の符号化は、ロバート W.フイールド(Robert
W.Field)らの米国特許出願第188,738号及び前述の米国
特許に述べられているように、映像及び音声エンコード
制御回路22及び24によつて制御される。(1982年4月1
日発行のPCT International Publication No W−082/01
109を参照されたい。) データ発生器26は通常はTV信号といつしよに送信される
符号化データ(例えばデジタルコード)を発生させる
が、そのようなデータはTV信号と別に送信してもよい。
そのデータには、以下に詳細に説明するように、デコー
ダアドレス、プログラムコスト、使用コード、預金デー
タ、段階コード、プログラム同定コード、分類コード等
が含まれる。ここに示す実施例においては、データは通
常のように、適当なコンバイナ28によつて映像信号と組
合され、映像信号と共にそれの非プログラム部分、例え
ば垂直信号の間隙に入れて送信される。この点におい
て、垂直同期信号のような適当な同期信号が映像信号と
データの発生の同期化に用いられて、データの映像信号
中への適正な挿入を確実に行うために用いられる。もち
ろん、データは、既に引用したフイールドらの米国特許
出願の中に述べられた形の音声多重システムにおいては
特に、音声チヤネルに入れて送信することもできる。
第1図をつづけて参照すると、所定のデータが挿入され
た映像及び音声信号は従来のAM及びFM駆動器及び送信器
30へ供給され、各加入者局12のデコーダへ送信される。
放送システムにおいては、アンテナTAを通しての信号放
送は受信アンテナRAを通して受信され、適当な従来の電
子式同調器32へ送られ、そこで望みのTV信号(すなわち
望みのチヤネル)が選ばれる。この同調器32は選ばれた
信号を従来の方法によつて標準的な中間周波数(I.F.)
へ「逓減変換」する。同調器32によつて選ばれたTV信号
のIF形態信号は従来の復調器34へ送られ、そこでIF信号
はベースバンド信号へ変換される。
復調器34からのベースバンド信号は従来の復調器36へ与
えられてTV信号の音声部分が検出され、またデータ検出
器及び書式化器38へ送られ、また映像デコーダ40へ与え
られる。これらについては以下に詳述する。復調器36か
らのベースバンド変声信号は音声デコーダ42へ与えられ
る。各デコーダ40及び42からの映像及び音声信号は従来
の再変調器44へ与えられ、更に出力端子46と48へも与え
られる。再変調器の出力信号RFはTVセツトのアンテナ端
子TVAへ与えられる。
図示されたように、従来のマイクロプロセツサとメモリ
装置に対して適当なインタフエース52を経由してキイボ
ードと表示装置50が接続される。データ検出器及び書式
化器38からの出力信号はマイクロプロセツサ及びメモリ
54へ与えられ、マイクロプロセツサからの制御信号はイ
ンタフエース52を通して同調器32と復調器34へ与えら
れ、また適当なインタフエース56を通して映像及び音声
デコーダ40及び42へ与えられる。
動作時には、エンコーダ10は、通常のTVモードにおいて
は、音声及び映像プログラム信号を変更することはしな
い。このように、非STVプログラムの送信の間は、音声
及び映像源16,14からの信号はエンコーダ20,18をまわつ
て駆動器及び送信器30へ直接与えられる。言いかえる
と、音声及び映像信号はエンコーダを通過するが、その
各々の制御はエンコーダを通る信号に何ら変更を与えな
いように設定されている。通常のTV信号は受信されてST
V加入者及び非加入者のどちらにも利用されることがで
きる。
STVモードにおいては、映像及び/あるいは音声信号は
エンコード18及び20によつて符号化(周波数変換)され
る。符号化されたプログラム信号に適当なデータ信号が
付加されて、合成信号が送信される。適正な復号化(周
波数逆変換)と段階データを備えたデコーダを有する加
入者は受信したTV信号を周波数逆変換し、その信号をTV
セツトへ与え、視聴することができる。TV信号上に適当
な時点で重乗されるデータの中には、復号化するために
必要なデータの一部として、あるいはそれに加えて、個
々のデコーダをアドレス指定できる信号、段階及び/あ
るいはプログラム内容の分類信号、個々のプログラムに
対するプログラム料金に関するコスト情報信号、プログ
ラム同定信号、個々のデコーダへの支払額残高を与える
残高情報信号がある。以下で明らかになるように、すく
なくともコスト、残高、プログラム同定あるいは使用コ
ード、それにアドレスデータは、独特の随時的購入機能
を得るために必要である。
このデコーダの動作時には、加入者は同調器32を、以下
により詳しく述べるようにインタフエース52とマイクロ
プロセツサ54を通して動作するキイボード50上でチヤネ
ル番号を選ぶことによつて望みのTVチヤネルへ同調する
ことを行う。選ばれた信号は従来のように局部発振信号
と混合され、望みのI.F.信号が得られる。そしてこの信
号は復調器34によつて復調され、映像ベースバンドでの
TVプログラム信号(映像及び音声)が得られる。
本システムの好適実施例に従えば、復調器は従来のよう
な、TV信号の色同期信号によつてゲート駆動されるゲー
ト自動利得制御(AGC)回路を採用している。効果的なA
GCのために、このAGC回路には色同期信号の位置と色同
期信号レベルを利得制御すべき基準レベルの大きさとに
関するマイクロプロセツサからの情報が供給される。
TV映像中の色同期信号の位置は、このシステム中に用い
られる映像周波数変換の型によらず比較的固定されてい
るのが通常である。従つて、色同期信号の位置は従来の
ように任意の方法によつて映像同期信号との相対関係に
よつて決定される。この目的のための適当な同期情報は
従来のようにベースバンドTV信号からデータ検出器及び
書式化器38によつて検出され、マイクロプロセツサ及び
メモリ34へ供給される。
しかし、AGCのための基準レベルは、用いられる周波数
変換の型に依つて変化する。例えば、もしある型の映像
変換が周波数変換に用いられた場合には、AGC基準レベ
ルは、もし周波数変換の方法が色同期信号の通常のレベ
ルを変更するのであれば、変換された映像と非変換映像
とで異なる。このように、非変換映像信号(例えば、周
波数変換された信号の一部かあるいは非加入者の周波数
変換されていない映像信号かのどちらか)は1つのAGC
基準レベルを必要とし、変換された映像信号は別のレベ
ルを必要とする。
従つて、マイクロプロセツサ54はAGCゲートの位置を制
御し、それが各AGCサンプルの間映像中の同じ位置にお
いて発生するようにし、他方AGC基準レベルの大きさは
システムの動作モードと入力のTV信号の性質に依つて、
マイクロプロセツサによつて設定される。このようにし
て、この復調器34は単にデコーダの異なる動作モードに
対して必要なAGC基準レベルをあらかじめ定めることに
よつて、例えば通常の非変換動作に対して1つのAGC
を、変換された動作に対して他のレベルを与えることに
よつて、各種の周波数変換方式に適用できる。復調器34
からのベースバンド信号は、TVバンド幅の全体のうち定
められたバンド内に、映像部分と音声部分とを含んでい
る。このベースバンド信号は映像デコーダへ供給され、
そこにおいて、もし入力信号が周波数変換されて、デコ
ーダがSTVモードで動作しており、以下に述べるような
その他の条件がととのえば、映像部分はマイクロプロセ
ツサの制御下において周波数逆変換される。通常の映像
信号は変わることなく通常動作モードのデコーダを通過
する。
ベースバンド信号はまた復調器36へ与えられ、音声デコ
ーダ42へ与えられるベースバンド音声信号を発生する。
復調器36はこのことを従来の任意のTV受信機のようにイ
ンタキヤリア検出方式あるいは任意の他の適当な方法に
よつて行う。音声デコーダ42は映像デコーダ40と同様
に、もし必要であれば、マイクロプロセツサ54の制御下
で音声信号を周波数逆変換する。用いることのできる適
当な音声周波数変換及びデコード方式の一例が既出のフ
イールドらの米国特許出願第188,738号に述べられてい
る。
周波数逆変換されていない音声及び映像信号は再変調器
44へ与えられ、従来のTV受信機へ与えるための適当なRF
信号が発生される。例えば、変調器44がTVチヤネル第3
バンドにRF信号を発生すれば、このデコーダを通るすべ
ての信号はこの1つのTVチヤネルにおいて観ることがで
きる。更に、ベースバンドの音声及び映像信号が端子46
と48に与えられるので、それらは情報(データ)通信、
テレテキスト等の他の目的に利用することができる。
本発明に従えば、映像及び音声デコーダをSTVモードで
駆動することは複数の条件に基づいて制御される。実施
例のような、分類及び段階制御を備えたアドレス指定の
できるシステムにおいては、デコーダ12は適正な分類に
設定されていなければならず、随時的購入プログラムサ
ービス以外のためには、STVプログラムを利用するため
の正確な段階コードを有していなければならない。
以下で明らかになるように、エンコーダ10においてTV信
号へ挿入されるデータには、周波数逆変換のために必要
な任意のデータに加えて、個々のデコーダのアドレス指
定のためのアドレスデータ、特定の分類及び段階のプロ
グラムのみにアクセスできるように制限するための分類
及び段階データ、随時的購入と支払いを制御するための
各種のIPCデータが含まれている。このデータはすべて
従来のデジタル符号化書式で、望ましくは安全化暗号化
の後に、任意の適当な方法によつて各々データ型を同定
することによつて送信される(例えば、信号の最初の数
桁によつて、入力信号中のデータの位置によつて、デー
タの書式化によつて等々)。データ挿入と同定の方法
は、安全化暗号化と暗号解読の方法と共に当業者にはよ
く知られており、ここに述べた各種のデータを取扱うこ
とのできる任意の適当な方法を用いることができる。
第1図ないし第3図を参照すると、入力TV信号中のデー
タはデータ検出器及び書式化器38によつて検出され、マ
イクロプロセツサ54はまず上に述べたように、データの
性質を決定する。もしそのデータがアドレスであれば、
マイクロプロセツサ54はデコーダに割当てられたあらか
じめ定められたアドレスに対してそのアドレスを評価
し、そのデコーダがアドレス指定されていないかを調べ
る(第3図)。もし正しいアドレスが受信されていれ
ば、それにつづくデータあるいはそのアドレスに付随す
るデータが評価される。
より詳細には以下に説明されるが、デコーダは各種の目
的でアドレス指定される。ここで説明する実施例におい
ては、デコーダは、段階コードを変更するため、ICP預
金をたくわえあるいは変更するため、またデコーダ中の
タイマを設定するためにアドレス指定される。第3図に
示されたように、正しいアドレスにつづく受信データが
新しい段階コードデータであることがわかれば、その新
しい段階データがたくわえられる。このことは、加入者
がその加入している段階を増加もしくは変更したいと思
つた時にはいつでも行うことができる。新しい段階デー
タには任意の月毎の料金データが付随することができ
(このデータは段階料金を含むいろんな理由から変更さ
れる)、またデコーダの時間タイマをあらかじめ設定す
るための任意のタイマデータが付随できる。
もし入力データがIPC預金データであれば、その預金を
用いてデコーダに現在記録されているIPC預金データが
更新される。以下に述べるように、この預金データの更
新は各種の方法で行われ、それらのうちには、入力預金
データを現状の残高へ加える方法、入力預金データを前
月の合計コストから差引く方法などが含まれている。同
様に、もし入力されたIPC預金データが使用コードデー
タを伴なつておれば、その使用コードもまた以下に述べ
るように更新される。
望ましくは、IPC預金データと使用コードデータはいつ
しよに送信され、順序番号がそのデータに含まれてい
る。順序番号は先月の順序番号と異なる任意の数でよ
く、記憶されている順序番号と比較され、IPC預金は新
しい順序番号を伴なつた預金データの最初のブロツクに
よつてのみ更新される。このようにして、あるあらかじ
め定められた期間(例えば数日間)にIPC預金データと
使用コードとは数回送信され、その預金と使用コードが
加入者に確実に受信されるようにする。
第2図を参照すると、タイマが常に、支払い時期を示す
時間切れになつていないかをチエツクしている。もし時
間切れになると、支払い時期表示器(例えばライト)が
デコーダ表示装置50(第1図)上で励起保持され、タイ
マはリセツトされる。支払い請求額は、その請求期間に
ついてのIPC預金残高合計を段階料金と指定されたIPC預
金との合計を含むその月の合計料金から差引くことによ
つて、タイマが時間切れになつた時に、計算し記録する
ことが望ましい。使用コードもまた同時に計算し、記録
される。もし加入者が支払い請求表示灯が点灯したとき
に、支払い請求額を表示することを要求するならば、そ
の支払い請求額(及び用いられておれば使用コードも)
が表示される。この表示の間、支払い請求額(及びもし
用いられておれば使用コード)が加入者によつてコピー
されて、支払い請求額が局放映者へ送られる。
マイクロプロセツサは第2図に示されたように入力デー
タのチエツクをつづける。もし入力プログラムがSTV
(有料)プログラムであれば、マイクロプロセツサはそ
のデータについて分類及び段階コードを評価する。もし
入力分類コードが、加入者によつてデコーダに設定され
た分類制限に含まれなければ(例えば分類番号よりも等
しいか小さい)、「分類ちがい」の表示が行われる。こ
の場合には、そのSTVプログラムはその加入者によつて
は、そのデコーダが設定されている分類制限を変更しな
い限り利用できない。入力データ中の段階コードもまた
デコーダ中に記録されている段階コードと比較評価さ
れ、加入者がその入力TV信号中のプログラムを利用する
資格があるかどうかが評価される。しかし、この段階コ
ードは通常は加入者には変更できない。
もし入力分類コードが選ばれた分類コードに含まれるか
あるいは加入者が分類コードを設定し直してそれを受け
入れるようにすれば、そしてもし入力段階コードがその
加入者が資格のあるものであれば、マイクロプロセツサ
はそのデコーダに対してそのプログラムを利用すること
を許容し、入力音声及び映像信号の周波数逆変換を可能
とするか、あるいはそのプログラムの選択を可能とする
(例えばデータあるいは他のサービスを含む特定の音声
チヤネルの選択を可能とする)。
もし入力分類コードが受入れ可能であつて、段階コード
が合致しなければ、そのデータが評価され、入力プログ
ラムがその加入者が受信する資格のあるIPCプログラム
であるかどうか決定される。もしそのプログラムがIPC
プログラムでなければ、あるいはもしそうであつても、
加入者が一般的なIPCプログラムにもあるいは受信され
ているその特定のIPCプログラムにも資格がなければ、
デコーダは加入者に対して、適当な表示装置によつて、
資格がないことを表示し、またそのプログラムに対する
料金(IPCコスト)をも表示する。しかし、もし加入者
が資格があれば、マイクロプロセツサは望ましくは、加
入者のデコーダ中に記録されている預金の額に基づいた
資格性の審査をつづける。
第2図をつづけて参照すると、マイクロプロセツサは加
入者の預金の資格性を入力プログラムに付随するコスト
データに基づいて審査する。各々のIPCプログラムはコ
スト信号を含んでおり、それはその特定のプログラムに
対する料金を含んでいる。そのプログラムに対する独特
の同定コードもまた各IPCプログラムに付随して含まれ
ているが以下に詳述する。そのプログラムのコストは加
入者の預金残高と比較され、もしそのコストを十分カバ
ーできる残高があれば、加入者はそのプログラムを観る
ことができる。更に、も資格のある加入者にのみコスト
表示を行うことが望ましければ、以前に表示するのでな
くて破線で示したようにこの時点でコストの表示を行う
ことができる。もし加入者が特定のコードあるいはそれ
に相当する方法のキイを押すことあるいは受け入れボタ
ンを押すことによつて、そのIPCプログラムを利用する
ことを表示すると、デコーダ中にたくわえられている残
高とプログラムコードデータが更新され、マイクロプロ
セツサはそのデコーダが入力IPCプログラムを周波数逆
変換あるいは選択あるいは利用することを許容する。
第4図は本発明の理解を容易にするように、上述のよう
なデコーダの動作をより詳細に機能的に示している。第
4図を参照すると、データ検出器/書式化器38が入力TV
信号中のデータを検出し、そのデータをマイクロプロセ
ツサ54を用いて適切な書式に配置する。このデコーダ及
び書式化器にはバツフアメモリが含まれ、データはマイ
クロプロセツサによつて読みこまれるまで一時的にこの
メモリ中にたくわえられたり、この機能を使わずに直接
マイクロプロセツサのメモリ中へ読込まれたりする。ど
ちらの方法もコンピユータ処理に用いられるデータ入力
システムにおいては知られているのでこれ以上詳細は省
略する。
データ検出器及び書式化器38からのデータは、「データ
評価器/バツフア」60と示されたブロツクで示されたよ
うに、マイクロプロセツサ54によつて従来のように評価
される。このブロツクにおいては入力データの同定が行
われる。このデータ評価器/バツフア回路60が入力デー
タを同定する動作の方法はもちろん、どちらの従来型の
データ入力手法が用いられているかとデータ符号化の方
法とに依存する。
入力アドレスとして評価器60によつて同定されたデータ
は、「アドレス比較」と示したブロツク62で示されたよ
うに適当な従来の方法で、適当な局部アドレス発生器64
(例えばROM)からの出力信号と比較される。好ましい
比較結果によつて論理「1」アドレス(ADR)出力信号
(例えばフラツグ)が発生し、それはANDゲート66ない
し74に機能的に示されたように、各種の入力データを各
種レジスタあるいはメモリへ記憶することを制御するた
めに用いられる。
特に、アドレス信号につづく任意の新しい段階データは
機能的に示されたように、ADR信号によつてゲート化さ
れANDゲート回路66を通つて適当な「段階資格性記憶」
のレジスタあるいはメモリ76中へたくわえられる。レジ
スタ76中の段階資格性データは加入者によつて定期的に
挿入されたコードから供給されるが、このデータは、図
示のように各々のデコーダをアドレス指定ないし個々に
アクセスすることによつて(あるいは電話線等の何らか
の通信手段を通して)、入力プログラム信号中に供給さ
れることが望ましい。アドレスにつづくIPC残高データ
は機能的に示されているように、ANDゲート論理回路68
を通してADR信号によつてゲート入力され、加算回路6
9、ORゲート回路78を通つて適当な「IPC残高記憶」レジ
スタあるいはメモリ80へたくわえられる。同様に、IPC
使用コードデータは機能的に示されているように、ADR
信号によつてゲート入力されAND回路70を通つて減算器1
26へ与えられ、その出力信号が適当な「IPC使用コード
記憶」レジスタあるいはメモリ82へ与えられる。時間設
定データは機能的に示されたように、ADR信号によつてA
NDゲート回路72を通つてゲート入力され、適当な「タイ
マ」84を制御する。また合計料金データはADR信号によ
つてANDゲート回路74を通して適当な「段階及び指定IPC
預金」レジスタあるいはメモリ86へゲート入力される。
入力プログラム信号中に含まれるプログラム分類コード
は機械的に示されたように、検出され、「分類比較」回
路88において、加入者によつて選ばれキイボードインタ
フエース52を通して「選択分類記憶」レジスタあるいは
メモリ90へ与えられた分類コードと比較される。同様
に、入力プログラムに対する段階データは検出され、
「段階比較」回路92へ与えられ、そこで入力データはレ
ジスタ76中に記憶されている段階資格データと比較され
る。もし各々の分類及び段階データの比較結果が好まし
いものであれば、ANDゲート94は駆動信号を発生し、そ
れはORゲート96を通つて適当な「復号制御」回路98へ与
えられる。この復号制御回路98はデコーダインタフエー
ス56を通して、入力信号の符号化の方法に依つて適当な
方法で、第1図に示された音声及び映像デコーダを制御
するように働く。入力データ中から検出されるSTVプロ
グラム信号は図示のように、マイクロプロセツサの「復
号制御」回路98の復号動作を制御するために用いられる
ことができるが、このデコーダの動作モードは加入者に
よつて手動で選択することもできる。もし分類比較の結
果が好ましいものでなければ(すなわち、入力分類コー
ドが加入者によつて選ばれた分類コードによつて定義さ
れた許容しうる分類に含まれていなければ)、比較器88
からの出力信号は「インバータ」100によつて反転され
「分類あやまり」信号として表示インタフエース52へ与
えられ、加入者に対してデコーダは入力信号の分類とは
異なる分類に設定されているということを表示する。
段階比較器92からの出力信号は機能的に示されたよう
に、「インバータ」102を通つて「AND」ゲート104の1
つの入力端子へ与えられている。入力プログラムがIPC
プログラムであることを示すIPC信号は機能的に示され
ているように、「インバータ」106を通つて「AND」ゲー
ト104の他の入力端子へ与えられ、「無資格」信号を発
生させる。この無資格信号は表示インタフエース52を通
つて加入者の表示装置へ与えられ、加入者に対して彼が
その入力プログラムを観る資格がないことを示す。もし
望めば、その無資格性の理由も表示される。例えば、も
し入力プログラムが加入者の観る資格のない段階に属す
るもので、入力信号がIPCプログラムであれば(あるい
はそうでなければ)、「分類あやまり」表示と同じよう
に「段階あやまり」表示があたえられ、そして/あるい
は同様にIPC(あるいは非IPC)の表示が与えられる。
データ評価器/バツフア60からのIPC信号はまたANDゲー
ト回路108,110,112へ与えられる。入力プログラム信号
中のコストデータもまたANDゲート108へ与えられる。AN
Dゲート108からのコスト信号は表示インタフエース52へ
与えられ、加入者表示装置上に受信されている任意のIP
Cプログラムのコストを表示し加入者へ教える。以下に
詳細に述べるようにIPC預金データとコストデータとを
比較する「比較器」114からの出力信号もまた、もし十
分な預金を有している加入者へのみコストデータを表示
することが望ましければ、ANDゲート回路108へ与えられ
る。更に、このコスト情報を無資格の加入者あるいは分
類選択が異なるものである加入者に対して表示すること
が望ましくなければ、このコスト情報を表示させること
を更に、分類あやまり信号と無資格信号によつて制御さ
せることもできる。
ANDゲート108へ与えられるコスト信号はまた比較器114
と「減算」回路116へも与えられる。記憶レジスタ80か
らのIPC預金信号もまた減算回路116へ与えられ、これに
よつてマイクロプロセツサはANDゲート110からの出力信
号によつて「減算器」116が駆動された場合、入力プロ
グラムのコストを現存のIPC残高から差引く。このこと
は入力信号がIPCプログラムであつて、加入者がそのプ
ログラムコストに充当できる十分な残高を有しており、
キイボードインタフエース52からのIPC受信信号によつ
て示されるように、加入者がそのIPCプログラムを観る
ことを決めた場合に行われる。減算器116からの出力信
号はORゲート回路78を通つて記憶レジスタ80へ与えら
れ、上のようにIPCプログラムが観ることのために受入
れられると同時に、その加入者が使用できるIPC預金残
高を更新するために用いられる。
比較器114からの出力信号は「インバータ」118を通し
て、既に述べたIPC信号と共にANDゲート112へ与えられ
る。もし入力プログラムがIPCプログラムであつて、そ
の加入者がそのコストを支払うのに十分な預金残高を有
していなければ、ANDゲート112は預金不十分信号ISCを
表示インタフエース52へ与え、それによつて加入者に対
して入力IPCプログラムを利用するのに十分な残高がな
いことが示される。
ANDゲート110からの出力信号はORゲート96を通つて復号
制御回路98へ利用許可信号を与える。ゲート110からの
この信号はまたANDゲート回路120へ与えられる。入力プ
ログラム中の使用コードはANDゲート120へ与えられ、AN
Dゲート120からの出力信号は「加算」回路122へ与えら
れる。加算回路122からの出力信号は「IPC使用コード記
憶」レジスタあるいはメモリ124へ与えられ、それの出
力信号は加算回路122と「減算器」126へ与えられてい
る。正しいアドレスを受けとると同時にANDゲート70を
通して与えられる預金使用コードは減算器126へ与えら
れ、それの出力信号はIPC使用コード記憶レジスタ124へ
与えられる。このようにして、IPC使用コード記憶レジ
スタは観るために受入れられた入力プログラムに付随す
る任意のプログラム使用コードを合計使用コードに加
え、使用コードから加入者が適当な支払いを行うことに
よつて預金を受けとることを行つた任意の使用コード合
計を差引くことによつて、IPC使用コード記憶レジスタ
は更新される。使用コード記憶レジスタ124からの信号
はまたANDゲート回路126を通つて表示インタフエース52
へゲート化され、それによつて以下に詳しく述べるよう
に、請求サイクルの終わりに使用コードを表示する。
タイマ84は任意のあらかじめ定められた期間の終わり
に、あるいは中央局からデータとして送られる時間設定
信号によつて設定される期間の終わりにおいて出力信号
を発生する。言いかえれば、中央局から信号がデコーダ
へ送られて、タイマ出力信号と同じ機能を有する制御信
号を発生させる。
タイマ出力信号は機能的に示されたように、ANDゲート
回路128へ与えられ、ANDゲート回路126へ、また表示イ
ンタフエース52へ与えられて、以下に述べるように加入
者に対して表示を行う。レジスタ86中の段階及び指定IP
C預金データもまたANDゲート128へ与えられる。ANDゲー
ト128の出力信号はレジスタ80からのIPC預金信号と共に
「減算器」130へ与えられ、現存のIPC預金から合計の段
階及び指定IPC預金が差引かれる。この減算の結果はタ
イマ84によつて設定された任意の請求期間に対する合計
の支払い請求額である。この値は支払い請求額記憶レジ
スタ132にたくわえられ、表示インタフエース52を通し
て加入者表示装置へ与えられる。
動作時には、マイクロプロセツサ54は適当なプログラム
制御を通して、第4図に各種ブロツクで示されたすべて
の機能を実行する。しかし、もし望めば、ここに示した
機能を実行するために個別的あるいは集積回路をハード
ワイヤ化した論理回路を用いてもよいことは理解される
であろう。この点に関して、個々の記憶、ゲート入力、
比較等の機能はすべて従来のものであり、市販されてい
る論理回路を用いて実現することもできる。
第1図ないし第4図を参照すると、入力プログラムのほ
とんどは段階化されており、復号制御回路98がANDゲー
ト94とORゲート96による通常の段階比較工程を通して駆
動される。しかし、入力プログラムが加入者が支払うこ
とに同意した段階のどれにも帰属しないことのためその
加入者に観る資格がない場合には、マイクロプロセツサ
はその入力プログラムがIPCプログラムであるかどうか
を調べる。もしそれがIPCプログラムであれば、コスト
データ(そしてもし望むならば、そのプログラムがIPC
プログラムであるということ)が表示される。
もし加入者がそのIPCプログラムを利用しようと決めた
ならば、そのプログラムのコストがIPC預金記憶レジス
タ80中の現存のIPC預金から差引かれ、復号制御98が駆
動される。更に、そのプログラムに付随した使用コード
が、それを現存の使用コードに加算することによつて、
あるいはまた以下に述べるプログラムコード符号化方法
によつて、IPC使用コード記憶レジスタ124中にたくわえ
られる。この場合、第4図の実施例に用いられる使用コ
ードは、請求期間内の他のプログラムの独特な使用コー
ドに加算された場合に常に独特の和の値を得るような独
特な値であることが望ましい。このように使用コードに
よつて常にその請求期間において、利用されたIPCプロ
グラム(あるいはIPCサービス)の同定が正確に行いう
る。請求期間の間にもし非常に数少ないIPCプログラム
しか送られなければ、特にもしIPCプログラムが互に異
なるコストのものである場合には、使用コードは不必要
である。実際には、IPCプログラムのコストは例えば奇
数の数値によつて示されていれば、IPCプログラムの任
意の組合せの合計コストは独特の数値となる。更に、プ
ログラム同定数字が記録され、符号化されて以下に述べ
るように独特の使用コードが得られる。
いま加入者が月毎の請求期間を採用していると仮定する
と、タイマ84は月末に時間切れとなり、加入者に対して
それまでの請求期間内に受取つたプログラムサービスに
対して支払いをする時期であることを通知する。このこ
とはその加入者の表示装置上でライトを点灯させるとか
あるいは他の適当な表示器を駆動することによつて行わ
れる。
タイマ84はまたANDゲート126と128を駆動し、それまで
の請求期間に対する支払い請求額が計算され使用コード
と共に表示される。このため、支払い額は、タイマ84が
時間切れした時点で記憶レジスタ80中に存在したIPC預
金をその加入者に対する段階料金と指定されたIPC預金
の合計から差引いたものであることが望ましい。この差
額は表示されると共に記憶され、次の月のデータによつ
て置換されるまで(あるいは請求期間数回分の間とする
こともできる)保持されているから、支払いに関する問
題が発生した場合には任意の1カ月分の合計IPC料金を
知ることは可能である。
支払い請求額と使用コードの表示によつて、加入者は表
示されている額を正しく支払うことができ、その支払い
による独特の使用コードを含めることによつて、放映局
に対して正確にどのIPCプログラムを利用したかを示す
ことができる。放映者はこの加入者からの支払いと表示
された使用コードを受けとると、支払額から任意の段階
料金を差引いた額(すなわち合計のIPC支払額)をIPC預
金として加入者へ送信する。同様に、使用コードが使用
コード「預金」として加入者へ送られる。放映局はまた
IPC預金信号の一部として、あるいは別信号で支払い請
求額表示器(PDI)をリセツトするためのリセツト信号
をも送信する。言いかえると、受信されたIPC預金ある
いは使用コードは、前月の料金あるいは視聴記録と比較
され、以下に述べるようにPDIをリセツトするために用
いられる。
預金を更新するためには、加入者はアドレス指定され、
その預金を加入者がそのTV装置を使用しない時にあるい
は段階もしくはIPCプログラムの送信の間に特別のチヤ
ネル周波数(例えばSTVチヤネル)によつて送信するこ
とが望ましい。デコーダ上の同調器は、デコーダが使用
されていない時でもその特別のチヤネル周波数に同調す
るように構成されていることが望ましく、それによつて
IPC預金及び使用コード預金データが受信でき検出さ
れ、適切に各レジスタ80と124を更新するのに使用でき
る。時間設定データもまた個個の加入者へ同様にして送
信され、請求期間を望みのように変更する。また新しい
段階データもまた個々の加入者へ同様に送られ、新しい
あるいは別の段階への加入が指示される。更に、加入者
が新しい段階あるいは異なる段階を指定する時には、そ
の加入者をアドレス指定して、段階及び指示されたIPC
預金合計が変更され、その加入者請求期間に対する新し
い予想料金を含むデータが送信される。
以上より、第4図の実施例において、加入者は数請求期
間にわたつて、段階料金以上の支払いをすることなし
に、預金記憶レジスタ80中の預金残高まではIPCプログ
ラムを観ることができるようになつていることが理解さ
れるであろう。このように、例えば、ある加入者は5,00
0円(20ドル)の預金によつて最初の月は750円(3ド
ル)を使用し、その月の段階料金のみを支払うことでよ
い。次の月には、その加入者は残りの4,250円(17ド
ル)のIPC預金残高のうち更に2,500円(10ドル)をIPC
支払いをすることなしに利用することができ、それでも
更に1,750円の残高はその後のIPCプログラム用に利用で
きる。使用コードは放映者に対してIPCプログラムが利
用されていることを通知し、それによつて放映者はプロ
グラム供給者からそのような指示があつた場合には、視
聴量に対応した料金を供給者に支払うことができる。
このように、ここに説明したシステムによつて、放映者
は加入者に対し、預金がなくなるまでIPCプログラムを
利用しつづけることを許容する機能が実現される。これ
は加入者が預金の前払いを行うことが望ましい機能であ
る。他方、もしIPC預金が、前払いを伴なわない、加入
者に与えられた先行預金である場合には、放映者は別の
機能を有することができる。例えば、もし使用コード
が、その加入者がIPCプログラムを観ており、しかもそ
れらのプログラムに対して支払いが行われていない場合
には、放映者はただIPC預金記憶レジスタ80中のIPC預金
を零とする信号を送信すればよい。あるいは、もし受信
された支払い額と使用コードが同程度でなければ、ある
いはデコーダによつて決まるように加入者へ送られたIP
C預金がデコーダ中に記憶されている前月のIPC使用コス
トと一致しなければ、IPC機能は各種の方法で完全に停
止させてしまうことができる。
第5図を参照すると、例えば、マイクロプロセツサは
「AND」ゲート回路68(第4図)からの「IPC預金」が
「減算」回路140へ与えられるように動作する。ANDゲー
ト回路108(第4図)からの「コスト」信号は、キイボ
ードインタフエース52からのIPC受入れ信号及びコスト
/預金比較信号SC(第4図)と共にANDゲート回路142へ
与えられる。このようにゲート入力されたコスト信号は
ゲート142から「IPCコスト累積器」144へ与えられ、そ
こでは加入者によつて利用された各IPCプログラムに対
する料金の累積和が計算される。この累積されたコスト
はANDゲート回路146へ与えられ、それの出力信号は適当
なIPC合計コストレジスタ148へ与えられ、それはその出
力信号を減算器140へ与える。累積されたコスト信号は
また「減算」回路151へ与えられ、「AND」ゲート150か
らの信号が差引かれる。この減算器の出力信号はANDゲ
ート150へ与えられ、デコーダ141によつて復号され、復
号制御回路98(第4図)とゲート150の制御のためと、I
PC合計コストレジスタのリセツトと表示装置上の表示器
の制御のために用いられる。タイマ84の出力信号はAND
ゲート146へ与えられ、遅延回路150によつて適量の遅延
を与えられて累積器144のリセツト端子へ供給される。
動作時には、請求期間中に使用されたすべてのIPCプロ
グラムとサービスのコストが累積器144によつて累積さ
れる。タイマ84が時間切れになると、累積されたコスト
はレジスタ148へ転送され、累積器144は加入者によつて
選びとられる次のIPCプログラムのコストを累積する。
加入者の支払いが受けとられ、IPC預金がデコーダへ送
信されると、この預金は(既に述べたように現在の預金
残高に加算されるのに加えて)、その預金の関係する請
求期間に対する合計IPCコストから差引かれる。もしそ
の預金がコストと等しいかより大きければ、IPC合計コ
ストレジスタはリセツトされ、支払い請求額表示器がリ
セツトされ、復号制御回路98はそのままである(すなわ
ち駆動されたまゝに留まる)。更に、その前の請求期間
に対する合計累積コストよりも多い分の預金は現在の請
求期間に対する累積コストから差引かれる。しかし、も
し預金が累積コストよりも少なければ、復号制御98が停
止し、その状態が表示される。例えば、表示装置上の表
示器の点灯あるいは支払い請求額表示器のフラツシユな
どが行われる。
更に特別に、支払い請求額表示器は、IPC預金が中央局
から受取られて、そのIPC預金が適用される請求期間に
関する合計IPCコストとそのIPC預金の比較が行われるま
で点灯したまゝであるようにすることもできる。第5図
に示したように、支払うべき額より預金が少ない場合に
は、パルス発生器152が駆動されて、それは表示インタ
フエースを通して支払い請求額表示器へパルス信号を送
り、表示器をフラツシユさせ、それによつて、加入者は
支払いが受取られたことと、それが不十分であつたこと
を知ることができる。このことによつて加入者はもう一
度支払い請求額を表示させて、自分の記録をチエツクし
て正しい額が転送されているか確認する必要があること
を指示される。
他方、もしIPC預金が前の請求期間の記憶されているIPC
コストと等しいかより多い場合には、前の請求期間の終
了以来点灯したまゝであつた支払い請求額表示器が、コ
ストレジスタ148をリセツトした同じ減算器140出力信号
によつてリセツトされる。前に述べたように、加入者は
支払い時期を自動的に通報されるし、その支払いが、正
しい場合(表示器リセツト)もあるいは不適当な場合
(表示器フラツシユ)も、受けとられ、システムの放映
者によつて預金化された時点を自動的に通知されるよう
になつている。
第5図の構成において、加入者は、各請求期間に対する
IPCコスト(それと任意の段階料金)と正確に同じ額か
あるいはそれよりも多額を支払わねば、IPC機能が停止
されることが理解されるであろう。コスト及び預金デー
タを用いてこれと同じ機能を実現するための他の方法
は、IPCシステムをこのように動作させることを望む場
合には、当業者には明らかであろう。
更に、上述の状況においてデコーダを停止させる替り
に、システム放映者はタイマ84へ特別な時間設定データ
を与えることによつて、次の請求サイクルの期間を単に
短かくするだけとするようにすることもできることは理
解されるであろう。この短縮化された期間の後にIPC全
額の支払いがなかつた場合にのみデコーダを停止させる
こともできる。
第5図のコスト累積器/預金比較器の機能は第4図に示
した付加的なIPC復号資格性要求の機能と関連づけて実
現されるが、第4図に示された預金記憶及び比較機能と
は独立的に用いることもできる。例えば、回路69、ORゲ
ート78、預金記憶80、比較回路114、減算器116で表わさ
れる機能は第5図中に示された機能で代替し、なくすこ
とができる。第4図、第5図を参照すると、例えば、IP
Cコストはコストと預金の比較にかかわらず(すなわちA
NDゲート142からなくなるであろうSC信号にかかわら
ず)、コスト累積器144によつて累積される。このよう
に加入者がIPCプログラムを受入れる毎に、IPC信号がコ
スト信号をコスト累積器へゲート入力させ、そこですべ
ての受入れられたIPCプログラムに関する合計料金が累
積される。
1つの請求期間の終わりにおいて、累積されたコストが
合計コストレジスタ148中に記憶され、合計段階料金と
加算されて表示用の支払い請求額が求められる。この場
合、86′,128′,130′,132′と番号づけられたブロツク
が第4図中の同様番号のブロツクに置き換わる。IPC預
金が受けとられるとそれはその請求期間に関する合計IP
Cコストから差引かれる。好ましい比較結果(すなわ
ち、預金額が合計コストに等しいかより大きい)の場
合、支払い請求額表示器がリセツトされ、合計コスト及
び支払い請求額記憶レジスタがリセツトされ、復号制御
98が駆動(もしくは停止しない)される。使用コードの
送信、計算、記憶は既に述べたように第5図の実施例に
関して行われる。
上に述べた実施例において、加入者は1つの請求期間内
では利用できるすべてのIPCプログラムにアクセスでき
ることがわかるであろう。もし合計のIPC累積コストと
等しいかそれより多い預金が受取られない場合(あるい
はもし支払いが行われない期間がある長さを越える
と)、デコーダは停止され、それ以降のIPCプログラム
は利用できないことになる。すくなくとも累積されたコ
ストを充当するに十分な預金を行えば、加入者は随時的
購入機能IPCを利用しつづけることができ、過剰な支払
いは次の請求期間でのIPC料金のために預金される。
マイクロプロセツサ54による預金データと使用コードデ
ータの処理については、第6図に、本発明の別の実施例
に関して、より詳細に機能的に示されている。第6図に
おいて、第4図中に用いられていた参照番号が前に説明
したのと同じ機能ブロツクを示すものとして用いられて
いる。
さて第6図を参照すると、IPC預金データ、使用コード
データ、タイマデータは前に説明したと同様のデータ型
のブロツクとし、中央局から送信される。ADR信号とし
て示されたような正しいアドレスが受取られると、IPC
データのそれらのブロツクはメモリあるいは「記憶」16
0中にたくわえられ、メモリ中のデータの位置によつて
それがどの型のデータであるかがわかる。タイマデータ
はタイマ84へ送られ、受信された使用コードデータは16
2で示したような記憶されている使用コードと比較さ
れ、「プログラムコード記憶」164から視聴記録を消す
ために用いられ、更に適当な表示器を制御するため、あ
るいはもし望むなら更に復号化するために用いられる。
プログラムコード記憶164からの信号はタイマ84出力信
号によつて「エンコーダ」166へゲート入力され、エン
コーダ出力信号は使用コードとして表示インタフエース
へ与えられる。
既に述べたように、IPC預金データは或る請求期間の間
は同じ値で留まるがそれ以前の1個あるいは複数個の請
求期間に用いられたものと異なる預金順序番号を含んで
いることが望ましい。この順序番号は「IPC預金記憶」8
0中に記憶されている預金データの順序番号と比較され
(「預金順序番号比較」168)、もしそれらが同じでな
ければIPC預金が「AND」ゲート回路170によつて「加
算」回路69へゲート入力され、入力及び現在の預金の和
がたくわえられる。
動作時には、各々のIPCプログラムには番号等のプログ
ラムコードが付随する。プログラム番号はすべてのIPC
プログラムに付随するが、加入者の異なる群に対して
は、加入者が報告すべき使用コード番号の大きさを最小
にするためには視聴記録の一部分のみを報告するのが望
ましい。使用コードを発生するために視聴記録の一部分
のみを使用する場合には、加入者の第1の群(例えば10
%)では同じ部分が使用され、他の群では他の部分が使
用される等になり、各加入者に対する実際の視聴記録で
はなくプログラム視聴のサンプリングを行うことにな
る。
どんな場合でも、IPCプログラム番号は例えばそのプロ
グラム番号に対応するメモリ位置にビツト挿入すること
によつて、記録される。この番号は或る2進化形式であ
つてよいが、タイマ出力信号によつて記憶164の適当な
位置へシフトされ、16進数、英数字コードを形成する等
の適当な方法によつて符号化される。このように、例え
ばIPCプログラム1,3,7,10が観られたとすれば、レジス
タの対応するビツトが、請求期間の終わりに設定され、
エンコーダ166は表示装置へコード48Aを送信し、加入者
は彼の支払いと共にこの使用コードを送る。使用コード
「預金」48Aが中央局からデコーダによつて受信された
時には、この預金は「比較」回路162によつて記憶され
ている使用コード比較され、プログラムコード記憶中の
視聴記録の中の適当な部分が捨てられる。
記憶164中の実際のプログラム視聴記録を符号化するの
に加えて、更に安全のために適当な従来の方法によつて
使用コード中に奇偶チエツクのための1個あるいは複数
個のビツトを付加することが望ましい。このように、も
し放映者へ送られた使用コードが意図的にあるいは不注
意によつてあやまつて記録された場合には、この奇偶チ
エツクビツトが、放映者に対し、その使用コード預金が
加入者へ送られる前に警告を発する。このようにエラー
はそれ以降の手続が行われる前に修正でき、あるいはこ
のエラーによつてそれ以降にとるべき行動を決定するこ
とができる。
IPC預金データがそれに付随の預金順序番号を伴なつ
て、それがデコーダによつて正しく受信され、「預金」
されることを確実にするため、数回にわたり送信され
る。預金データが受信される度に、それの順序番号が記
憶80中のIPC預金データの預金順序番号と比較される。
もしそれら順序番号が一致すれば、それは記憶中の預金
データが送信されてきたそれと同じであることを意味
し、従つて預金の更新は行わない。もし順序番号が異な
つていれば、入力された預金データがメモリ中の預金デ
ータへ加算されて新しい預金合計が作られる。もちろ
ん、もし1つの請求期間中に使用コードとタイマデータ
も数回送信されれば、それらのデータもまた預金順序比
較によつて、記憶160とデコーダ162及びタイマ84の間の
付加的「AND」ゲートブロツクによるかあるいはブロツ
ク168から「AND」ゲート68へ比較信号へ与えることによ
つて、メモリへゲート入力される。
本方法はまた有料テレビや有料ラジオあるいはその他の
通信サービスにも有用であることは理解されるであろ
う。例えば、この方法は、製品の遠隔購入方式において
も用いることができる。すなわち、製品のコストと同定
コードを送信しておき、それをテレビ受信機上に表示し
ている間に、加入者が希望の製品のボタンあるいは指定
コードを入力することによつてその製品を購入すること
ができる。加入者が所定の手続きをとつた場合には、そ
の製品のコストがその加入者の預金から差引かれ、もし
十分な預金残高があればその製品コードが記録される。
加入者がその購入したサービスに対する支払いを行なつ
た時には、その製品のコストが勘定されて、その製品コ
ードによつて放映者はその製品をその加入者へ送るよう
に手配する。
同様に、通常のプログラムが放映されていない時にしば
しばプログラムを家庭で記録することに関するサービス
もこのような方法によつて前払いで購入することができ
る。特定の加入者のレコーダが支払いの後にある映画
(あるいは他のプログラム)を記録するように駆動さ
れ、その特別プログラムは使用コードによつて表示され
る。上述のIPC特徴と結合されたアドレス指定機能によ
れば加入者同志の制御が可能となる。
本発明の原理、好適実施例、動作モードは上述の説明に
おいて述べられた。しかしここで特許保護を求める本発
明は、ここに述べた特定の形態に制限されるものではな
い。ここに述べた形態は制限する意味でなく、本発明を
説明するための一例としてとりあげられたものである。
更に、本発明の範囲からはずれることなく各種の修正や
変形が当業者によつて可能となることは明らかであろ
う。
フロントページの続き (72)発明者 ラル・ジヨン・エム アメリカ合衆国92633カリフオルニア州フ ラ−トン・ウエスト・エルム・アベニユ− 1620 (56)参考文献 特開 昭53−121420(JP,A) 特開 昭49−114498(JP,A)

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遠隔局から加入者局への料金のかかる送信
    物を含む、加入者サービスを提供するための方法であっ
    て、この送信物にアクセスするために支払いが必要であ
    り、上記方法は次の工程、 (a) 加入者局への送信物に対する料金を決定するた
    め加入者局に対する請求書情報を含むコスト信号を遠隔
    局から加入者局へ送信すること、 (b) 加入者局において預金を記憶すること、 (c) 加入者局において、コスト信号中に含まれる料
    金の大きさを記憶されている預金の大きさとを比較する
    こと、 (d) 料金と記憶されている預金の相対的大きさに対
    応して、そのコスト信号に対する送信物へ、その加入者
    がアクセスすることを加入者局において可能にするこ
    と、を含む、加入者サービスを提供するための方法。
  2. 【請求項2】請求の範囲第1項の方法であって、更に加
    入者による送信物へのアクセスに対応して、記憶されて
    いる預金の大きさを料金の大きさで修正する工程を含
    む、加入者サービスを提供するための方法。
  3. 【請求項3】請求の範囲第1項の方法であって、記憶さ
    れている預金の大きさがコスト信号中に含まれる料金の
    大きさと等しいかあるいはより大きい場合に、その送信
    物へのアクセスが許容される、加入者サービスを提供す
    るための方法。
  4. 【請求項4】請求の範囲第1項の方法であって、上記加
    入者サービスが有料テレビサービスであって、各々の送
    信が、割当てられたテレビチャネル周波数帯内で行われ
    る、加入者サービスを提供するための方法。
  5. 【請求項5】請求の範囲第1項の方法であって、更に個
    々の加入者によって行われた支払いに関する預金データ
    を送信する工程、送信された預金データに応答して、個
    々の加入者局において記憶されている預金を修正する工
    程を含む、加入者サービスを提供するための方法。
  6. 【請求項6】請求の範囲第1項の方法であって、 加入者局において表示器を自動的に駆動し、要求された
    サービスに対する支払いが請求されていることを示すこ
    と、 加入者から受けとった支払いを中央局において預金する
    こと、 中央局から加入者局へ、加入者からの支払いを受領した
    ことに関するデータを送信すること、 その送信データに応答して、加入者局において表示器を
    停止すること、 を含む、加入者サービスを提供するための方法。
  7. 【請求項7】請求の範囲第1項の方法であって、上記加
    入者サービスが、アクセスするための支払いがあらかじ
    め固定されたレベルに定められている送信物と、アクセ
    スするための支払いが固定されたレベルにあらかじめ定
    められていない送信物とを含み、上記方法が更に支払い
    があらかじめ固定レベルに定められている送信物と共に
    識別信号を送信する工程を含み、その場合コスト信号が
    アクセスのための支払いが固定レベル以外にある送信物
    に対してのみ送信されるようになっており、その固定さ
    れた支払いレベル送信物へのアクセスが、その送信物に
    付随する同定信号を評価し、あらかじめ定められた識別
    信号に応答して、固定支払いレベル送信物へのアクセス
    を許容する、加入者サービスを提供するための方法。
  8. 【請求項8】請求の範囲第3項、第4項、第5項、第7
    項のうちの何れかの方法であって、更に加入者が送信物
    にアクセスするのに応答して、記憶されている預金の大
    きさを料金の大きさによって修正する工程を含む、加入
    者サービスを提供するための方法。
  9. 【請求項9】請求の範囲第7項の方法であって、アクセ
    スするための支払いが固定レベル以外にある送信物への
    アクセスが、記憶されている預金の大きさがコスト信号
    中に含まれる料金の大きさと等しいかあるいはより大き
    い場合に許容される、加入者サービスを提供するための
    方法。
  10. 【請求項10】請求の範囲第9項の方法であって、上記
    加入者サービスが有料テレビサービスであって、各送信
    が割当てられたテレビチャネル周波数帯内において行わ
    れる、加入者サービスを提供するための方法。
  11. 【請求項11】請求の範囲第10項の方法であって、更に
    個々の加入者によって行われた支払いに付随する預金デ
    ータを送信する工程、その送信された預金データに応答
    して個々の加入者の局において記憶されている預金を修
    正する工程を含む、加入者サービスを提供するための方
    法。
  12. 【請求項12】請求の範囲第2項の方法であって、更に
    次の工程、 アクセスが許容され、しかも加入者がアクセスすること
    を要求した送信物の同定信号を記録すること、 上記送信物の同定信号の記録を符号化して符号化記録を
    表示すること、 を含む、加入者サービスを提供するための方法。
  13. 【請求項13】請求の範囲第12項の方法であって、次の
    工程、 個々の加入者によって行われた支払いに関する符号化記
    録に関する使用データを送信すること、 送信された使用データに応答して上記送信物の同定信号
    の記録を修正すること、 を含む、加入者サービスを提供するための方法。
  14. 【請求項14】遠隔局から加入者局への送信物を含む、
    加入者サービスを提供するシステムであって、この送信
    物に対するアクセスに支払いが必要であり上記システム
    は、 (a) 加入者局への送信物に付随する料金を決定する
    ための加入者局に対する請求書情報を含むコスト信号を
    遠隔局から加入者局へ送信する送信器、 (b) 加入者局において、預金を記憶するためのメモ
    リ、 (c) コスト信号中に含まれる料金の大きさを記憶さ
    れている預金の大きさと比較するための加入者局に置か
    れた比較器、 (d) 料金と記憶されている預金の相対的大きさに応
    じてそのコスト信号に対する送信物への加入者のアクセ
    スを可能にするための加入者局に置かれた復号制御器を
    含む、加入者サービスを提供するためのシステム。
  15. 【請求項15】請求の範囲第14項のシステムであって、
    加入者による送信物へのアクセスに応答して上記記憶手
    段中に記憶されている預金の大きさを料金の大きさで修
    正するための手段を含む、加入者サービスを提供するた
    めのシステム。
  16. 【請求項16】請求の範囲第15項のシステムであって、
    上記復号制御器が、記憶されている預金がその送信物に
    付随するコスト信号中の料金より大きい場合にその送信
    へのアクセスを可能にするための手段を含む、加入者サ
    ービスを提供するためのシステム。
  17. 【請求項17】請求の範囲第14項、第15項、第16項のう
    ちの何れかのシステムであって、個々の加入者によって
    行われた支払いに付随する預金データを送信するための
    手段、その送信された預金データに応答して個々の加入
    者の局において記憶されている預金を修正するための手
    段を含む、加入者サービスを提供するためのシステム。
  18. 【請求項18】請求の範囲第14項のシステムであって、 加入者局にあって要求されたサービスに対する支払いが
    請求されていることを示すための表示器、 請求期間の終わりに自動的に上記表示器を駆動するため
    の手段、 中央局から加入者局へ送信されるデータで加入者からの
    支払いを受領したことに関するデータに応答して上記表
    示器を停止するための手段を含む上記復号制御器、 を含む、加入者サービスを提供するためのシステム。
JP58502077A 1982-05-11 1983-05-11 加入者サービスを提供する方法及びシステム Expired - Lifetime JPH0728405B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/377,080 US4484217A (en) 1982-05-11 1982-05-11 Method and system for remote reporting, particularly for pay television billing
US37708026EFR 1982-05-11
US377080 1982-05-11
PCT/US1983/000720 WO1983004154A1 (en) 1982-05-11 1983-05-11 Method and system for remote reporting, particularly for pay television billing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4126134A Division JP2744168B2 (ja) 1982-05-11 1992-05-19 加入者にサービス料金を遠隔請求するシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59501340A JPS59501340A (ja) 1984-07-26
JPH0728405B2 true JPH0728405B2 (ja) 1995-03-29

Family

ID=23487689

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58502077A Expired - Lifetime JPH0728405B2 (ja) 1982-05-11 1983-05-11 加入者サービスを提供する方法及びシステム
JP4126134A Expired - Lifetime JP2744168B2 (ja) 1982-05-11 1992-05-19 加入者にサービス料金を遠隔請求するシステム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4126134A Expired - Lifetime JP2744168B2 (ja) 1982-05-11 1992-05-19 加入者にサービス料金を遠隔請求するシステム及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4484217A (ja)
EP (1) EP0108143B1 (ja)
JP (2) JPH0728405B2 (ja)
AU (2) AU572786B2 (ja)
CA (1) CA1216056A (ja)
DE (1) DE3381078D1 (ja)
DK (1) DK8484A (ja)
FI (1) FI76470C (ja)
WO (1) WO1983004154A1 (ja)

Families Citing this family (182)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
US7831204B1 (en) 1981-11-03 2010-11-09 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
USRE47642E1 (en) 1981-11-03 2019-10-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US4593376A (en) * 1983-04-21 1986-06-03 Volk Larry N System for vending program cartridges which have circuitry for inhibiting program usage after preset time interval expires
WO1985000491A1 (en) * 1983-06-30 1985-01-31 Independent Broadcasting Authority Encrypted broadcast television system
WO1985000718A1 (en) * 1983-07-22 1985-02-14 Independent Broadcasting Authority Security system for television signal encryption
US4796297A (en) * 1983-08-19 1989-01-03 Nec Corporation Device for calculating a charge for a charged information signal with errors avoided in a report of the charge
US5103392A (en) * 1983-10-05 1992-04-07 Fujitsu Limited System for storing history of use of programs including user credit data and having access by the proprietor
US4600921A (en) * 1983-10-19 1986-07-15 Zenith Radio Corporation Full-field teletext system with dynamic addressability
AU559311B2 (en) * 1984-02-15 1987-03-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Pay tv charge/time data display
US4797918A (en) * 1984-05-09 1989-01-10 Communications Satellite Corporation Subscription control for television programming
JPS60253388A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 株式会社東芝 ケ−ブルテレビジヨンシステムのデ−タ処理装置
JPS60253387A (ja) * 1984-05-30 1985-12-14 株式会社東芝 ケ−ブルテレビジヨンシステムのリバ−ス信号伝送装置
US4712238A (en) * 1984-06-08 1987-12-08 M/A-Com Government Systems, Inc. Selective-subscription descrambling
US4751732A (en) * 1984-07-06 1988-06-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Broadcasting system
US4829569A (en) * 1984-09-21 1989-05-09 Scientific-Atlanta, Inc. Communication of individual messages to subscribers in a subscription television system
US4885775A (en) * 1984-09-21 1989-12-05 Scientific-Atlanta, Inc. Information display scheme for subscribers of a subscription television system
DE3579785D1 (de) * 1984-10-31 1990-10-25 Sony Corp Dekodiereinrichtungen fuer gebuehrenfernsehsysteme.
CA1272284C (en) * 1984-11-19 1990-07-31 GEOGRAPHIC LOCKING METHOD FOR DIRECT BROADCAST SATELLITE SYSTEM
DE3576267D1 (de) * 1984-11-29 1990-04-05 Sony Corp Fernsehsignalempfangsgeraet.
JPS61129989A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Sony Corp 有料放送用受信装置
CA1257377A (en) * 1984-11-29 1989-07-11 Toshihide Hayashi Receiver for pay television
US4685131A (en) * 1985-03-11 1987-08-04 General Instrument Corp. Program blocking method for use in direct broadcast satellite system
US4700296A (en) * 1985-04-19 1987-10-13 Palmer Jr Roy A Electronic access control system
EP0200310B1 (en) * 1985-05-01 1993-08-11 General Instrument Corporation Direct broadcast satellite signal transmission system
US4710955A (en) * 1985-11-25 1987-12-01 General Instrument Corporation Cable television system with two-way telephone communication path
JPS62185485A (ja) * 1986-02-10 1987-08-13 Pioneer Electronic Corp 双方向catvシステムにおける有料番組視聴可能限界設定方式
US4866770A (en) * 1986-07-08 1989-09-12 Scientific Atlanta, Inc. Method and apparatus for communication of video, audio, teletext, and data to groups of decoders in a communication system
US4937866A (en) * 1986-08-13 1990-06-26 U.S. Philips Corporation System for decoding transmitted scrambled signals
US5010571A (en) * 1986-09-10 1991-04-23 Titan Linkabit Corporation Metering retrieval of encrypted data stored in customer data retrieval terminal
US5050213A (en) * 1986-10-14 1991-09-17 Electronic Publishing Resources, Inc. Database usage metering and protection system and method
US4945563A (en) * 1986-11-05 1990-07-31 Satellite Technology Services, Inc. Video system and method for controlled viewing and videotaping
US4893248A (en) * 1987-02-06 1990-01-09 Access Corporation Monitoring and reporting system for remote terminals
US5070400A (en) * 1987-06-30 1991-12-03 Comsat Pay-tv time purchase scheme
JPH0779463B2 (ja) * 1987-10-08 1995-08-23 原田工業株式会社 接客施設用catv装置
US4947429A (en) * 1987-11-30 1990-08-07 Zenith Electronics Corporation Pay per view television signaling method
US5003384A (en) * 1988-04-01 1991-03-26 Scientific Atlanta, Inc. Set-top interface transactions in an impulse pay per view television system
FR2631467B1 (fr) * 1988-05-10 1991-07-19 Kuhn Jean Marie Dispositif central d'autorisation de fonctionnement individuel de plusieurs appareils de location disperses
US4916737A (en) * 1988-11-14 1990-04-10 Teleglobe Pay-Tv System, Inc. Secure anti-piracy encoded television system and method
JPH02277129A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Toshiba Corp データ処理装置
US5237610A (en) 1990-02-01 1993-08-17 Scientific-Atlanta, Inc. Independent external security module for a digitally upgradeable television signal decoder
US5253275A (en) 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
US5200823A (en) * 1991-03-29 1993-04-06 Scientific-Atlanta, Inc. Virtual channels for a multiplexed analog component (mac) television system
MY108367A (en) * 1991-09-30 1996-09-30 Thomson Consumer Electronics S A Method and apparatus for secure transmisson of video signals.
US5734413A (en) * 1991-11-20 1998-03-31 Thomson Multimedia S.A. Transaction based interactive television system
WO1994001825A1 (en) * 1992-07-08 1994-01-20 Northwest Starscan Limited Partnership Financial transaction system for electronic services
US5418782A (en) * 1992-10-30 1995-05-23 Scientific-Atlanta, Inc. Methods and apparatus for providing virtual service selection in a multi-service communications system
US5359601A (en) * 1992-10-30 1994-10-25 Scientific-Atlanta, Inc. Apparatus providing dynamic virtual service selection in a multi-service communications system
US7849393B1 (en) 1992-12-09 2010-12-07 Discovery Communications, Inc. Electronic book connection to world watch live
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
US5600364A (en) 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Network controller for cable television delivery systems
US7336788B1 (en) 1992-12-09 2008-02-26 Discovery Communicatoins Inc. Electronic book secure communication with home subsystem
RU2153234C2 (ru) 1992-12-09 2000-07-20 Дискавери Коммьюникейшнз, Инк. Устройство для использования в головной станции системы кабельного телевидения (варианты) и способ распределения программ абонентам в системе кабельного телевидения
US5659350A (en) 1992-12-09 1997-08-19 Discovery Communications, Inc. Operations center for a television program packaging and delivery system
US7509270B1 (en) 1992-12-09 2009-03-24 Discovery Communications, Inc. Electronic Book having electronic commerce features
US8073695B1 (en) 1992-12-09 2011-12-06 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
US5986690A (en) * 1992-12-09 1999-11-16 Discovery Communications, Inc. Electronic book selection and delivery system
US6181335B1 (en) 1992-12-09 2001-01-30 Discovery Communications, Inc. Card for a set top terminal
US7134131B1 (en) * 1992-12-09 2006-11-07 Sedna Patent Services, Llc Digital broadcast program billing
US7401286B1 (en) 1993-12-02 2008-07-15 Discovery Communications, Inc. Electronic book electronic links
US7269841B1 (en) 1992-12-09 2007-09-11 Sedna Patent Services, Llc Digital cable headend for cable television delivery system
US6463585B1 (en) 1992-12-09 2002-10-08 Discovery Communications, Inc. Targeted advertisement using television delivery systems
US7073187B1 (en) 1992-12-09 2006-07-04 Sedna Patent Services, Llc Menu-driven television program access system and method
US9286294B2 (en) * 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US5600573A (en) * 1992-12-09 1997-02-04 Discovery Communications, Inc. Operations center with video storage for a television program packaging and delivery system
US7835989B1 (en) 1992-12-09 2010-11-16 Discovery Communications, Inc. Electronic book alternative delivery systems
US5381477A (en) * 1993-02-16 1995-01-10 Scientific-Atlanta, Inc. Method of selecting cable television converter groups
GB9308171D0 (en) * 1993-04-21 1993-06-02 Alcan Int Ltd Improvements in or related to the production of extruded aluminium-lithium alloys
US8095949B1 (en) 1993-12-02 2012-01-10 Adrea, LLC Electronic book with restricted access features
US7861166B1 (en) 1993-12-02 2010-12-28 Discovery Patent Holding, Llc Resizing document pages to fit available hardware screens
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US7865567B1 (en) 1993-12-02 2011-01-04 Discovery Patent Holdings, Llc Virtual on-demand electronic book
US5446489C1 (en) * 1994-01-25 2001-06-26 Datacraft Corp Cable television billing method
JP3519134B2 (ja) * 1994-08-10 2004-04-12 富士通株式会社 ソフトウェア使用量測定装置およびマルチメディア情報出力装置
JPH0855164A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Fujitsu Ltd ソフトウェア配送システム、中継装置およびユーザ端末装置
JPH0856356A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Fujitsu Ltd 符号化装置および復号化装置
JPH0854951A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Fujitsu Ltd ソフトウェア使用量管理装置
JPH0855021A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 Fujitsu Ltd 鍵認証方式
JP3531978B2 (ja) * 1994-08-10 2004-05-31 富士通株式会社 ソフトウエアの課金方式
JP3439838B2 (ja) * 1994-08-10 2003-08-25 富士通株式会社 ソフトウエア従量課金・再生装置
JP3395863B2 (ja) * 1994-08-10 2003-04-14 富士通株式会社 ソフトウエア管理モジュール、ソフトウエア再生管理装置およびソフトウエア再生管理システム
JPH0877263A (ja) 1994-09-09 1996-03-22 Fujitsu Ltd ソフトウェア処理装置
JP3542088B2 (ja) * 1994-09-09 2004-07-14 富士通株式会社 データコンテンツ利用システム
JPH0883232A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Fujitsu Ltd ファイルサーバシステム
JP3647907B2 (ja) * 1994-09-09 2005-05-18 富士通株式会社 暗号化ソフトウェアの解凍システム
WO1996008925A1 (en) * 1994-09-12 1996-03-21 Scientific-Atlanta, Inc. Cable television apparatus employing two-way communication
JPH08107389A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Hitachi Ltd 映像情報課金システム
TW250616B (en) 1994-11-07 1995-07-01 Discovery Communicat Inc Electronic book selection and delivery system
CN1078021C (zh) * 1994-11-22 2002-01-16 卡西欧计算机公司 带可拆卸存储媒体的fm多路无线电广播接收设备
JPH08214281A (ja) * 1995-02-06 1996-08-20 Sony Corp 課金方法および課金システム
CN1912885B (zh) * 1995-02-13 2010-12-22 英特特拉斯特技术公司 用于安全交易管理和电子权利保护的系统和方法
US7165174B1 (en) 1995-02-13 2007-01-16 Intertrust Technologies Corp. Trusted infrastructure support systems, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US7133845B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. System and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US5943422A (en) 1996-08-12 1999-08-24 Intertrust Technologies Corp. Steganographic techniques for securely delivering electronic digital rights management control information over insecure communication channels
US7095854B1 (en) 1995-02-13 2006-08-22 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US7133846B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. Digital certificate support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US6157721A (en) * 1996-08-12 2000-12-05 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods using cryptography to protect secure computing environments
US6658568B1 (en) 1995-02-13 2003-12-02 Intertrust Technologies Corporation Trusted infrastructure support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US5892900A (en) 1996-08-30 1999-04-06 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US7124302B2 (en) 1995-02-13 2006-10-17 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US7143290B1 (en) 1995-02-13 2006-11-28 Intertrust Technologies Corporation Trusted and secure techniques, systems and methods for item delivery and execution
US7069451B1 (en) 1995-02-13 2006-06-27 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US6948070B1 (en) 1995-02-13 2005-09-20 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US6636970B2 (en) 1995-02-14 2003-10-21 Fujitsu Limited Software encoding using a combination of two types of encoding and encoding type identification information
US5822291A (en) * 1995-03-23 1998-10-13 Zoom Television, Inc. Mass storage element and drive unit therefor
JPH08287653A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Fujitsu Ltd 光記録媒体
EP2154890B1 (en) * 1995-04-24 2012-10-24 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with remote product ordering
JPH08305662A (ja) * 1995-05-02 1996-11-22 Fujitsu Ltd クライアント認証システムおよび方法
US6215530B1 (en) 1995-05-22 2001-04-10 Scientific-Atlanta, Inc. Logical and composite channel mapping in an MPEG network
US5600378A (en) * 1995-05-22 1997-02-04 Scientific-Atlanta, Inc. Logical and composite channel mapping in an MPEG network
WO1996042168A1 (en) * 1995-06-08 1996-12-27 Ictv, Inc. Switched channel system
JP3837753B2 (ja) * 1995-06-15 2006-10-25 ソニー株式会社 スクランブル放送システム、およびスクランブル方法、並びにスクランブル装置、およびデスクランブル装置
US5794221A (en) 1995-07-07 1998-08-11 Egendorf; Andrew Internet billing method
US6067564A (en) * 1995-10-31 2000-05-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Pay broadcasting receiver apparatus
US20010011253A1 (en) 1998-08-04 2001-08-02 Christopher D. Coley Automated system for management of licensed software
US8006260B2 (en) 1996-04-01 2011-08-23 Gemstar Development Corporation Apparatus and method for parental control using V-chip plus+ and master password
US5969748A (en) * 1996-05-29 1999-10-19 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system with access control
US5828402A (en) * 1996-06-19 1998-10-27 Canadian V-Chip Design Inc. Method and apparatus for selectively blocking audio and video signals
US5933817A (en) * 1996-09-27 1999-08-03 Hucal; Stephen J. Tiered interest rate revolving credit system and method
US5920861A (en) * 1997-02-25 1999-07-06 Intertrust Technologies Corp. Techniques for defining using and manipulating rights management data structures
US7062500B1 (en) 1997-02-25 2006-06-13 Intertrust Technologies Corp. Techniques for defining, using and manipulating rights management data structures
US5960416A (en) * 1997-02-27 1999-09-28 Block; Robert S. Real time subscriber billing at a subscriber location in an unstructured communication network
US6377938B1 (en) 1997-02-27 2002-04-23 Real-Time Billing, Inc. Real time subscriber billing system and method
US5926796A (en) 1997-05-05 1999-07-20 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for selling subscriptions to periodicals in a retail environment
US7383200B1 (en) 1997-05-05 2008-06-03 Walker Digital, Llc Method and apparatus for collecting and categorizing data at a terminal
US7162434B1 (en) 1997-05-05 2007-01-09 Walker Digital, Llc Method and apparatus for facilitating the sale of subscriptions to periodicals
US6112181A (en) * 1997-11-06 2000-08-29 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
US7092914B1 (en) 1997-11-06 2006-08-15 Intertrust Technologies Corporation Methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
US6286140B1 (en) 1997-11-20 2001-09-04 Thomas P. Ivanyi System and method for measuring and storing information pertaining to television viewer or user behavior
US20040031045A1 (en) * 1997-11-20 2004-02-12 Ivanyi Thomas P. System and method for measuring and storing information pertaining to television viewer or user behavior
US7233948B1 (en) 1998-03-16 2007-06-19 Intertrust Technologies Corp. Methods and apparatus for persistent control and protection of content
US6530082B1 (en) 1998-04-30 2003-03-04 Wink Communications, Inc. Configurable monitoring of program viewership and usage of interactive applications
US9009773B1 (en) 1998-06-30 2015-04-14 Cox Communications, Inc. Method and apparatus for providing broadcast data services
KR100622964B1 (ko) * 1998-07-17 2006-09-12 톰슨 라이센싱 디지털 텔레비전 방송의 이벤트 액세스 관리 방법
US7552090B1 (en) * 1998-08-12 2009-06-23 Keynetics Inc. Method for billing for services delivered over a computer network
KR100565035B1 (ko) 1998-09-05 2006-07-25 삼성전자주식회사 프로그램 가이드 방법 및 이에 적합한 프로그램 가이드 장치
JP3988274B2 (ja) 1998-09-22 2007-10-10 ソニー株式会社 情報配信装置及び情報配信方法、情報受信装置及び情報受信方法
US6028950A (en) * 1999-02-10 2000-02-22 The National Registry, Inc. Fingerprint controlled set-top box
AUPQ045599A0 (en) 1999-05-20 1999-06-10 Aceinc Pty Limited Methods and apparatus for information broadcasting and reception
US7243236B1 (en) 1999-07-29 2007-07-10 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for using cryptography to protect secure and insecure computing environments
US7430670B1 (en) 1999-07-29 2008-09-30 Intertrust Technologies Corp. Software self-defense systems and methods
US6195648B1 (en) * 1999-08-10 2001-02-27 Frank Simon Loan repay enforcement system
US7343322B1 (en) 1999-12-28 2008-03-11 Time Consumer Marketing, Inc. Method and apparatus for marketing products over the internet
US20010044786A1 (en) * 2000-03-14 2001-11-22 Yoshihito Ishibashi Content usage management system and method, and program providing medium therefor
US20010027558A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-04 Marco Sasselli Method for managing subscriber credits in a paytv system
US7024696B1 (en) 2000-06-14 2006-04-04 Reuben Bahar Method and system for prevention of piracy of a given software application via a communications network
US9107030B2 (en) 2000-12-13 2015-08-11 Thomas E. Coverstone Communication system for sending advertisements based on location determination and previously specified user selections
US7620574B2 (en) * 2001-01-22 2009-11-17 N2 Broadband, Inc. Cable billing systems and methods enabling independence of service marketing and provisioning from billing and collection of revenue
US8098820B2 (en) * 2001-03-14 2012-01-17 Thomson Licensing Conditional access system for broadcast digital television
AU2002223993A1 (en) * 2001-06-11 2002-12-23 Nds Limited Anonymous ordering system
US9094728B1 (en) * 2001-07-31 2015-07-28 Keen Personal Media, Inc. Client terminal for providing channel subscription from a program guide
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
CN1579094A (zh) * 2001-11-20 2005-02-09 斯塔兹埃可尔集团有限公司 观看限度控制
EP1353501A1 (fr) * 2002-04-11 2003-10-15 Nagravision SA Système de télévision à péage à pré-paiement
US20040015395A1 (en) * 2002-07-21 2004-01-22 Charles Acosta Method and system of generating an incentive at a point of sale
US20040045021A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-04 Weinblatt Lee S. Use-related billing for pay TV
CN101194505B (zh) 2005-03-30 2016-09-14 乐威指南公司 用于富视频导航的系统和方法
US20060230423A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Doug Burgett System and method for providing calibration/verification services at a CATV service organization site on a prepaid basis
US8074248B2 (en) 2005-07-26 2011-12-06 Activevideo Networks, Inc. System and method for providing video content associated with a source image to a television in a communication network
US8719857B1 (en) 2005-08-24 2014-05-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing parental control features in video mosaic environments
US8863168B2 (en) 2005-11-14 2014-10-14 Rovi Guides, Inc. Media control system with viewer rewards
US20100146536A1 (en) 2005-11-14 2010-06-10 Michael Craner Parental media palettes
US8079044B1 (en) 2006-04-10 2011-12-13 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing parental control asset searching
US20080163059A1 (en) 2006-12-28 2008-07-03 Guideworks, Llc Systems and methods for creating custom video mosaic pages with local content
US9826197B2 (en) 2007-01-12 2017-11-21 Activevideo Networks, Inc. Providing television broadcasts over a managed network and interactive content over an unmanaged network to a client device
EP2116051A2 (en) 2007-01-12 2009-11-11 ActiveVideo Networks, Inc. Mpeg objects and systems and methods for using mpeg objects
US8566960B2 (en) 2007-11-17 2013-10-22 Uniloc Luxembourg S.A. System and method for adjustable licensing of digital products
US8510778B2 (en) 2008-06-27 2013-08-13 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for ranking assets relative to a group of viewers
US9633183B2 (en) 2009-06-19 2017-04-25 Uniloc Luxembourg S.A. Modular software protection
US8423473B2 (en) 2009-06-19 2013-04-16 Uniloc Luxembourg S. A. Systems and methods for game activation
AU2011315950B2 (en) 2010-10-14 2015-09-03 Activevideo Networks, Inc. Streaming digital video between video devices using a cable television system
US9204203B2 (en) 2011-04-07 2015-12-01 Activevideo Networks, Inc. Reduction of latency in video distribution networks using adaptive bit rates
US10409445B2 (en) 2012-01-09 2019-09-10 Activevideo Networks, Inc. Rendering of an interactive lean-backward user interface on a television
US9800945B2 (en) 2012-04-03 2017-10-24 Activevideo Networks, Inc. Class-based intelligent multiplexing over unmanaged networks
US9123084B2 (en) 2012-04-12 2015-09-01 Activevideo Networks, Inc. Graphical application integration with MPEG objects
WO2014145921A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Activevideo Networks, Inc. A multiple-mode system and method for providing user selectable video content
US9294785B2 (en) 2013-06-06 2016-03-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
EP3005712A1 (en) 2013-06-06 2016-04-13 ActiveVideo Networks, Inc. Overlay rendering of user interface onto source video
US9219922B2 (en) 2013-06-06 2015-12-22 Activevideo Networks, Inc. System and method for exploiting scene graph information in construction of an encoded video sequence
US9788029B2 (en) 2014-04-25 2017-10-10 Activevideo Networks, Inc. Intelligent multiplexing using class-based, multi-dimensioned decision logic for managed networks
US9807436B2 (en) 2014-07-23 2017-10-31 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing media asset recommendations for a group

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114498A (ja) * 1973-02-27 1974-10-31
JPS53121420A (en) * 1977-02-14 1978-10-23 Block Robert S System for billing toll television set

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2769023A (en) * 1950-01-19 1956-10-30 Internat Telemeter Corp Prepaid entertainment distribution system
US3071642A (en) * 1957-02-21 1963-01-01 Ar & T Electronics Inc Remote control system for televsion program distribution
US3833757A (en) * 1972-04-10 1974-09-03 Computer Television Inc Electronic bilateral communication system for commercial and supplementary video and digital signaling
US3934079A (en) * 1973-10-26 1976-01-20 Jerrold Electronics Corporation Bilateral communications system for distributing commerical and premium video signaling on an accountable basis
US4225884A (en) * 1977-02-14 1980-09-30 Telease, Inc. Method and system for subscription television billing and access
WO1980000209A1 (en) * 1978-06-30 1980-02-07 Telease Inc Method and system for subscription television billing and access
US4325078A (en) * 1978-12-14 1982-04-13 The Telemine Company, Inc. Pay per view television control device
AU6773981A (en) * 1980-01-04 1981-08-07 Asip, William F. System for remote monitoring and data transmission over non-dedicated telephone lines
US4398216A (en) * 1980-09-19 1983-08-09 Telease, Inc. Multiple signal transmission method and system, particularly for television
US4621285A (en) * 1980-12-10 1986-11-04 Jerrold Division, General Instrument Corporation Protected television signal distribution system
JPS57113584U (ja) * 1980-12-29 1982-07-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49114498A (ja) * 1973-02-27 1974-10-31
JPS53121420A (en) * 1977-02-14 1978-10-23 Block Robert S System for billing toll television set

Also Published As

Publication number Publication date
EP0108143A4 (en) 1984-09-11
FI76470C (fi) 1988-10-10
FI840094A0 (fi) 1984-01-11
AU572786B2 (en) 1988-05-19
WO1983004154A1 (en) 1983-11-24
AU1449588A (en) 1988-07-07
DK8484D0 (da) 1984-01-09
AU1703283A (en) 1983-12-02
DE3381078D1 (de) 1990-02-08
DK8484A (da) 1984-01-09
AU596514B2 (en) 1990-05-03
JP2744168B2 (ja) 1998-04-28
EP0108143A1 (en) 1984-05-16
FI840094A (fi) 1984-01-11
CA1216056A (en) 1986-12-30
JPH05145919A (ja) 1993-06-11
FI76470B (fi) 1988-06-30
US4484217A (en) 1984-11-20
EP0108143B1 (en) 1990-01-03
JPS59501340A (ja) 1984-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0728405B2 (ja) 加入者サービスを提供する方法及びシステム
KR100208323B1 (ko) 영상정보 과금시스템과 과금방법
EP0153837B1 (en) Pay television system
US4792973A (en) Selective enablement of descramblers
EP0569350B1 (en) Television programme distribution system
US5325431A (en) Looking and listening fee collection system for pay broadcasting
US20020112234A1 (en) Descrambling device for use in a conditional access system
JPH0697787B2 (ja) 加入者テレビの料金計算方法
Coutrot et al. A single conditional access system for satellite-cable and terrestrial TV
US7062467B2 (en) Information distributing method and system
EP1226715B1 (en) Video and music distribution systems
RU2300849C2 (ru) Способ тарификации вещательных услуг на основе интервалов времени
EP0592011B1 (en) IPPV programming distribution control system
KR100233262B1 (ko) 선지불 방식과 시청 내용 기록 방식을 공유하는 유료 방송 시스템 및 그 방법
JP2004096744A (ja) 有料テレビのための使用量ベースの請求書送付装置および方法
JPH1028262A (ja) 有料放送受信装置
JP3179624B2 (ja) 放送受信システム
JPS6120441A (ja) 放送システム
WO2001039092A1 (en) Flexible billing system and method for provider media system
NO164809B (no) Fremgangsmaate og system for fjernrapportering, naermere bestemt for betaling av tv-regninger.
AU636580B2 (en) Television programme distribution system
JPH0646420A (ja) Catvシステムのペイテレビ方式