JPH0697787B2 - 加入者テレビの料金計算方法 - Google Patents

加入者テレビの料金計算方法

Info

Publication number
JPH0697787B2
JPH0697787B2 JP54501154A JP50115479A JPH0697787B2 JP H0697787 B2 JPH0697787 B2 JP H0697787B2 JP 54501154 A JP54501154 A JP 54501154A JP 50115479 A JP50115479 A JP 50115479A JP H0697787 B2 JPH0697787 B2 JP H0697787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
program
subscriber
code
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54501154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55500886A (ja
Inventor
ブロツク・ロバ−ト・エス
マ−テイン・ジヨン・ア−ル
Original Assignee
テレ−ズ インコ−ポレ−テツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US05/920,846 external-priority patent/US4225884A/en
Application filed by テレ−ズ インコ−ポレ−テツド filed Critical テレ−ズ インコ−ポレ−テツド
Publication of JPS55500886A publication Critical patent/JPS55500886A/ja
Publication of JPH0697787B2 publication Critical patent/JPH0697787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17345Control of the passage of the selected programme
    • H04N7/17363Control of the passage of the selected programme at or near the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/002Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with telemetering systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6156Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
    • H04N21/6187Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via a telephone network, e.g. POTS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8352Generation of protective data, e.g. certificates involving content or source identification data, e.g. Unique Material Identifier [UMID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17327Transmission or handling of upstream communications with deferred transmission or handling of upstream communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N2007/1739Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal the upstream communication being transmitted via a separate link, e.g. telephone line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は加入者テレビに係り特に加入者テレビ機構の加
入者が見るプログラムの料金計算情報を与える方法に関
する。
背景技術 加入者テレビすなわち有料テレビが現われて以来、与え
たサービスに対し加入者に支払を請求する多くの方法が
考案されている。加入者テレビのサービスに対し加入者
が一定料金を支払う方法、単位時間に対し一定料金を支
払う方法、又はプログラム単位で料金を支払う方法が提
案された。最近の機構においては、プログラム単位で料
金の支払を行なう方法が採用されている。
一定料金制又は単位時間に対し一定料金を課す方法は料
金を記録したり計算する手間がかからないことが理解さ
れよう。ほとんどのケーブルテレビ(CATV)機構に使用
されているような固定料金制の場合、中央装置のオペレ
ータが月毎に一定料金を加入者に請求するのみで済む。
単位時間に対し一定料金を課す方法は、加入者が実際に
見た時間が記録され中央装置のオペレータに当該記録が
入手される必要があるので幾分複雑な手順となる。又視
聴時間は各々の加入者の視聴時間に対し支払が請求され
るよう加入者毎に記録される必要がある。
極めて複雑にはなるが加入者の立場から最適の料金制
は、プログラム毎に料金が異なり実際に見たプログラム
に対し料金が請求される方法である。この場合、料金計
算において請求側は加入者と料金請求期間中見たプログ
ラムとを識別しなければならない。
実際に見たプログラムに基づいて有料テレビ機構の加入
者に料金を請求するため数種の料金請求機構が開発され
た。その代表的な機構は米国特許第3,021,383に開示さ
れるコインボツクス機構である。この機構において加入
者は特定のプログラムを見るとき受信機に付設されたコ
インボツクスに所定額のコインを投入する。この場合、
プログラム毎に料金が異なり、例えば映画はスポーツよ
り料金が安いようにしうる。このような機構の場合、各
プログラムに対し料金が支払れてはじめてそのプログラ
ムを見ることができるので料金の支払は確実となる。し
かしながら料金請求側(機構のオペレータ)は定期的に
コインボツクスのコインを回収せねばならないので、個
々の加入者宅に訪問する必要があり人手がかかる。
プログラム毎に料金を請求する他の方法によれば、加入
者が中央装置のオペレータに電話をかけ特定プログラム
を受信したい旨を要請する。この要請後、加入者装置が
付勢されそのプログラムに対する料金が記録され加入者
に請求される。このような機構は加入者が多く広範囲の
地域に広がつている場合好ましくないことが理解されよ
う。又、加入者は視聴の都度電話をかけねばならない。
有料テレビ機構の他の料金請求方法によれば、加入者側
でカード又は紙テープを用いて見たプログラムを記録す
る。この場合、カードが各加入者へ郵送されこのカード
を用いて加入者の受信機を駆動する。このカードに加入
者側が穴あけ又は押印してプログラム料金を記録し、こ
のカードを機構オペレータへ郵送又は伝送して料金が請
求される。この種の代表的な機構が米国特許第3,470,30
9号、第3,475,547号、および第3,531,583号に開示され
る。
他の代表的な料金請求機構として、米国特許第3,396,23
2号、第3,716,654号、および第3,733,430号に開示され
るような実時間処理機構すなわち問合せ機構がある。こ
の場合、通常プログラム毎に(例えば特殊変換器を用い
て)受信機に問合せ操作を行ない、加入者がプログラム
を見ているか否かを決定する。この情報を用いて料金請
求、視聴調査等を行なう。
上記の各機構は構成が複雑で、時間ロスが多く、料金請
求情報に対する加入者への信頼性に問題がある等の多く
の欠点を有することが理解されよう。
発明の開示 従つて本発明の一目的はプログラム単位で料金を請求し
かつ人の介入を最小限に抑え更に装置の構成を極力簡潔
にした新規な方法により従来の有料テレビ機構の上記の
欠点を除去することにある。
本発明の他の目的はプログラム識別データが記録され中
央装置に定期的に入手され、加入者の介入なしに前記デ
ータを回収し、有料テレビ機構の加入者が実際に見たプ
ログラムに関する料金請求情報を与える新規な方法を提
供することにある。
本発明の別の目的は加入者がプログラムの選択に裕度を
持ち得るように料金請求期間を変えうる新規な方法を提
供することにある。
本発明によれば上記の目的は、信号送信機(16)および
料金計算収集用のコンピユータ(20)を有し、オーデイ
オ信号、ビデオ信号を含む送信プログラム信号がスクラ
ンブルされ、これらのスクランブル信号を信号送信機
(16)から送出する中央装置(10)と、中央装置(10)
の信号送信機(16)から送信されるスクランブルされた
オーデイオ信号SAUD、ビデオ信号SVIDを含む受信プログ
ラム信号が信号受信機(22)を介して入力されるアンス
クランブラ(24)および制御・記憶ユニツト(26)を含
み、制御・記憶ユニツト(26)に記憶された料金請求デ
ータを中央装置(10)のコンピユータ(20)へ電話線を
介して送出するアクセスユニツト(32)を有し、制御・
記憶ユニツト(26)からの制御信号を受けて、スクラン
ブルされたオーデイオ信号SAUD、ビデオ信号SVIDを含む
受信プログラム信号がアンスクランブラ(24)でアンス
クランブルされる加入者装置(12)とを備え、アクセス
ユニツト(32)にはアツプダウンカウンタ(70)が具備
され、このアツプ・ダウンカウンタ(70)の一方の入力
端子に料金計算期間を設定する入力信号がコンピユータ
(20)から電話線を介して与えられ、料金計算期間中に
アツプ・ダウンカウンタ(70)の別の入力端子にカウン
ト数を加算または減算するようクロツク回路(74)から
の入力信号を与えることを特徴とする加入者テレビの料
金計算方法によつて実現される。
第1図は本発明による加入者テレビ機構すなわち有料テ
レビ機構を示す機構ブロツク図、第2図は第1図の機構
に使用されるスクランブル(盗視聴防止のため信号を変
化させる)コードおよびプログラム識別コードを有した
プログラム信号の一実施形態としてのビデオ部を図示す
る信号図、第3図は第1図の中央伝送部の詳細な機能ブ
ロツク図、第4図は第1図の加入者装置の詳細な機能ブ
ロツク図、第5図は料金請求期間を変化しうるクロツク
回路を有したアクセスユニツトの機能ブロツク図、第6
図は加入者装置に含まれる種類選択装置のブロツク図で
ある。
好適な実施例の詳細 さて第1図を参照するに、本発明による機構はスクラン
ブル(盗視聴防止のための処理が施された)されたプロ
グラム信号を各加入者側の加入者装置(12)へ送る中央
装置(10)を備える。以下に詳述するように、スクラン
ブルされたプログラム信号には、スクランブルされたオ
ーデイオ信号とスクランブルされたビデオ信号と各種同
期信号と各種コードとが含まれている。スクランブルさ
れたプログラム信号SPROGが周知の放送技術又はケーブ
ルによる伝送技術を用いて各加入者へ送られる。
テレビカメラ装置のような周知の装置から発信されるオ
ーデイオ信号およびビデオ信号はプログラム信号スクラ
ンブラ(盗視聴防止用の処理器)(14)へ送られ夫々ス
クランブルされたオーデイオ信号SAUDおよびビデオ信号
SVIDが発生される。プログラム信号スクランブラ(14)
は更にスクランブルコードTSCをスクランブルされたプ
ログラムオーデイオ信号およびスクランブルされたプロ
グラムビデオ信号と共に伝送する。スクランブラ(14)
からの信号SAUD,SVID,TSCは周知の好適な送信機(16)
へ送られ、そこでスクランブルされたプログラム信号を
発生する。前記のスクランブルされたプログラム信号に
はコード信号が含まれており加入者側へ伝送される。
プログラム識別コードユニツト(18)はスクランブルさ
れたビデオ信号およびスクランブルコードと同期してプ
ログラムコードTPCを発生しプログラム信号と共に伝送
される。以下詳述するように、前記プログラム識別コー
ドTPCはスクランブルされたプログラムビデオ信号およ
びスクランブルされたコードと合せられ加入者へ伝送さ
れる。中央装置(10)には更に料金計算データを収集す
るコンピユータ(20)が含まれている。しかしながらコ
ンピユータ(20)は中央装置(10)側の好適な場所に配
置され伝送部に配置する必要がないことは理解されよ
う。
中央装置(10)から伝送されるスクランブルされたプロ
グラム信号SPROGは加入者側のプログラム信号受信機(2
2)で受信され、プログラム信号をスクランブルされる
元の状態にもどすアンスクランブラ(24)および制御・
記憶ユニツト(26)へ送られる。アンスクランブラ(2
4)は制御・記憶ユニツト(26)からの制御信号に応答
して入力プログラム信号をアンスクランブル(盗視聴防
止のため処理された信号を元に戻すこと)しアンスクラ
ンブルされたオーデイオ信号UAUDおよびビデオ信号UVID
を周知の変調器(28)へ送る。前記変調器(28)は好適
な周波数の搬送波信号でアンスクランブルされたオーデ
イオ信号およびビデオ信号を変調し、その変調されたプ
ログラム信号を周知の方法でテレビセツトへ送る。
加入者制御ユニツト(30)により加入者はプログラムの
視聴を制御する。加入者制御ユニツト(30)には例えば
加入者がプログラム信号受信機(22)の周知のチユーナ
により選択的に同調し得る一以上の手動つまみが包有さ
れ、これにより所望のプログラムが選択されかつ加入者
がプログラムを選択したことにより当該プログラムに対
し金の支払義務を有することを示す好適な信号が制御・
記憶ユニツト(26)へ送られる。
制御・ユニツト(26)は料金請求のためスクランブルさ
れた入力プログラム信号のコード信号を検出しアンスク
ランブルする。この場合第4図を併照すれば明らかなよ
うに伝送されたスクランブル(プログラム識別)コード
TSCが制御・記憶ユニツト(26)のコード検出器(64)
で検出され、このコード検出器(64)から受信スクラン
ブルコードRSCがスクランブルコード比較器(66)に送
られる。またアクセスユニツト(32)を介し制御・記憶
ユニツト(26)の信号記憶装置(68)にコード信号RSC
が送られ、この信号記憶装置(68)からスクランブルコ
ード比較器(66)に記憶スクランブルコードSSCが送ら
れて、上記の受信スクランブルコードRSCと比較され
る。制御・記憶ユニツト(26)は又入力プログラム信号
のプログラムコードTPCを検出し、加入者が見ているプ
ログラムのプログラムコードを記憶する。記憶されたプ
ログラムコードSPCは命令によりアクセスユニツト(3
2)へ送られる。図示の実施例の場合、アクセスユニツ
ト(32)は電話線に接続されており、前記電話線は周知
の電話切換装置を介し料金請求データを収集するコンピ
ユータ(20)へ通じる電話線へ接続され得る。
動作を詳述するに、オーデイオプログラム信号およびビ
デオプログラム信号はプログラム信号スクランブラ(1
4)へ送られ従来の好適な方法でスクランブルされる。
例えば、これら信号は米国特許第3,824,332号に開示さ
れる方法に従いビデオ信号の選択反転部を介しスクラン
ブルされうる。米国特許第3,824,332号に開示されるよ
うに、スクランブルコードTSCがビデオ信号に挿入され
加入者側でプログラム信号をアンスクランブルするよう
構成しうる。
更に、スクランブルされて伝送される各プログラムは、
ビデオ信号のプログラムコードTPCを信号の垂直帰線期
間中又は他の好適な位置に置くことにより識別されう
る。この場合、プログラムコードおよびスクランブルコ
ードは、上記特許第3,824,332号に開示される方法でビ
デオ同期信号とこれらコードとを同期して発生すること
により、好適な位置でプログラムビデオと組合せ可能で
ある。
プログラム信号送信機(16)はビデオ信号およびコード
信号を組み合わせ好適な搬送周波数にのせてオーデイオ
信号と共に伝送する。従つてプログラム信号中ビデオ信
号は第2図に示されるような波形となる。例えば第2図
に示されるように、ビデオ信号の連続する水平線は水平
同期パルスにより周知の方法で分離され、ビデオ信号の
各フレームは垂直帰線期間又は垂直同期信号により分離
される。垂直帰線期間中、各種等化・同期パルスが与え
られ、この期間中にスクランブルされたプログラム識別
コードが伝送されたプログラム信号と組み合わされるこ
とが好ましい。この場合当業者には容易に理解されるよ
うに米国特許第3,824,332号に開示されるトーンバース
ト法のような周知の符号化法が使用でき、プログラム識
別コードは第2図に示されるようにデイジタル状に符号
化されることが好ましい。
更に第1図および第2図を参照するに、伝送されるプロ
グラムビデオ信号はコードが好適な位置に挿入されてい
るスクランブルされた信号(例えば選択されたフレーム
のビデオ情報が反転された)であり、前記コードは伝送
されているプログラムを識別し次のビデオ信号の状態
(すなわち反転されているか否か)を加入者側の装置に
示す。プログラム信号受信機(22)においては周知のチ
ユーナを用いて特定の搬送波の周波数を選択し、入力プ
ログラム信号を復調してオーデイオ信号、ビデオ信号お
よびコード信号を元に戻す。
元に戻されたスクランブルプログラム信号はプログラム
信号アンスクランブラ(24)および制御・記憶ユニツト
(26)へ送られて、プログラム信号中のビデオ信号に含
まれているコードを検出しアンスクランブルする。プロ
グラム信号から検出されたスクランブルコードはアンス
クランブラ(24)を介し制御信号を発生しプログラム信
号のアンスクランブル動作を制御するために使用され
る。入力ビデオ信号内のプログラムコードはアクセスユ
ニツト(32)により選択的にアクセスされる記憶ユニツ
トに記憶される。アクセスユニツト(32)は例えば共に
ロバート エス.ブロツク(Robert S.Block)およびジ
ヨン アール.マーテイン(John R,Martin)により197
6年5月4日提出された米国同時係属出願第683,161号お
よび1976年6月29日提出された米国出願第701,033号に
開示されたものが使用できる。
本発明によれば実際に見たプログラムを識別しこの情報
をプログラムを見た後相当期間の経過後に定期的にかつ
迅速に行なう加入者への料金請求を比較的簡単に実現す
る方法が提供され得る。これを以下に詳述する。各加入
者側の装置は加入者識別情報と連係するプログラム視聴
情報が料金請求のため中央装置で収集されるようアクセ
スされる。又料金請求データを収集するコンピユータ
(20)は、仮に特定の加入者が何等かの理由で支払をし
なかつた場合当該加入者の装置に対しスクランブルされ
たコードを新たに送ることを選択的に停止することがで
き、加入者装置(12)を完全に制御することになる。
本発明を更に詳述するため、中央装置(10)および加入
者装置(12)の詳細図を夫々第3図および第4図に示
す。
第3図を参照するに、中央装置はオーデイオ信号および
ビデオ信号を有するスクランブルされていないプログラ
ム信号UPROGを受信する。ビデオ信号はプログラムビデ
オスクランブラ(42)およびビデオ同期検出器(44)に
送られる。ビデオ同期検出器(44)はビデオ信号内の好
適な同期パルス例えば垂直同期パルスを検出して、スク
ランブルコード発生回路(46)およびプログラム識別コ
ードユニツト(18)へ送る。スクランブルコード発生回
路(46)はビデオスクランブル制御信号VCSをプログラ
ムビデオスクランブラ(42)に、オーデイオスクランブ
ル制御信号ACSをオーデイオ信号が入力されるプログラ
ムオーデイオスクランブラ(40)に夫々供給する。従つ
てプログラム信号は周知の方法でスクランブルされ、ス
クランブルされたオーデイオ信号SAUDおよびスクランブ
ルされたビデオ信号SVIDが発生される。更に、スクラン
ブルコードTSCがプログラム信号のスクランブルされた
方法を識別するためスクランブルコード発生回路(46)
により発生される。
上述したように、プログラム識別コードユニツト(18)
はビデオ同期検出器(44)から同期信号を受信したプロ
グラムコード信号TPCを発生する。この場合、プログラ
ム識別コード選択回路(48)はプログラム識別コード発
生回路(50)による特定のプログラムコードの発生動作
を制御するために使用される。従つて中央装置のオペレ
ータは特定のプログラムのコードを選択できる。
スクランブルされたオーデイオ信号およびビデオ信号、
並びにスクランブルされたコードおよびプログラムコー
ドは、信号混成回路(52)と周知の変調・送信回路(5
4)とから成りスクランブルされたプログラム信号を送
信する送信機(16)へ送られる。信号混成回路(52)は
スクランブルされたビデオ信号、スクランブルコード信
号およびプログラムコード信号を入力し周知の方法で混
成して、第2図に示すような信号を発生する。混成され
た信号は次にスクランブルされたオーデイオ信号と共に
変調・送信回路(54)へ送られ好適な搬送波で変調され
送信される。
従つて、ビデオ同期検出器(44)がビデオ信号中の好適
な同期パルスを検出し、スクランブルコード発生回路
(46)およびプログラム識別コード発生回路(50)を好
適な時期にトリガすることは第3図から理解されよう。
例えば、ビデオ同期検出器(44)はビデオ信号の垂直帰
線期間中垂直同期パルスを検出するよう設けることが好
ましい。この垂直同期パルスによりスクランブルコード
発生回路(46)がトリガされ、プログラムビデオ信号が
好適な時期に反転され又は反転されずにそのまま通過さ
れる。更に、検出された同期信号によりスクランブルコ
ード発生回路およびプログラム識別コード発生回路がト
リガされ、垂直帰線期間中スクランブルコード信号TSC
およびプログラムコード信号TPCが同期化される。スク
ランブルコード発生回路(46)により発生されたオーデ
イオスクランブル制御信号ACSは任意の好適な制御信号
にでき、ビデオ同期パルスと同期する必要はない。
信号合成回路(52)は周知の方法でビデオ信号およびコ
ード信号を合成し、一方変調・送信回路(54)は入力信
号を好適に変調して放送又はケーブル伝送することにな
る。
さて第4図を参照するに、加入者側のプログラム信号受
信機(22)には周知のチユーナ(56)および周知の復調
器(58)が包有される。スクランブルされたプログラム
信号はチユーナ(56)および復調器(58)へ送られ、ス
クランブルされたオーデイオ信号およびビデオ信号を元
の信号に戻す。無論、スクランブルされたビデオ信号に
はビデオ情報の他プログラムコードおよびスクランブル
コードが含まれている。チユーナ(56)の制御すなわち
特定の搬送波周波数の選択は加入者側の制御ユニツト
(30)上の制御つまみにより周知の方法で実行しうる。
従つて制御ユニツト(30)は又はプログラム選択・受入
制御装置とも云いうる。これは加入者が装置を同調して
特定のプログラムに対し支払義務を有したことを示すた
め、制御ユニツトが受入信号ACCを制御・記憶ユニツト
(26)へ送るからである。
制御・記憶ユニツト(26)内においてスクランブルされ
たオーデイオ信号はプログラムオーデイオ・アンスクラ
ンブラ(60)へ送られ、スクランブルされたビデオ信号
はプログラムビデオ・アンスクランブラ(62)およびコ
ード検出器(64)へ送られる。コード検出器(64)は受
入信号ACCにより付勢され、受信スクランブルコード比
較回路(66)を検索しビデオ信号内の受信プログラムコ
ードを検出する。スクランブルされた受信コードはスク
ランブルコード比較回路(66)へ送られ、受信されたプ
ログラムコードは周知の信号記憶装置(68)へ送られて
記憶され後にアクセスユニツト(32)により取り出され
る。
スクランブルコード比較回路(66)は信号記憶装置(6
8)から記憶されたスクランブルコード信号SSCを受信し
たビデオ・アンスクランブル制御信号VCS′およびオー
デイオ・アンスクランブル制御信号ACS′を発生する。
これら2信号はプログラムビデオアンスクランブラ(6
2)およびプログラムオーデイオアンスクランブラ(6
0)へ送られて、中央装置のプログラム信号スクランブ
ラ(14)によりスクランブルされる前の元の状態のビデ
オ信号およびオーデイオ信号に戻される。このアンスク
ランブル操作は例えば頭初に引用した米国特許第3,824,
332号に開示された方法を適用可能である。従つて、例
えば受信スクランブルコードRSCが記憶されたスクラン
ブルコードSSCと比較し反転信号と識別されると、信号V
CS′によりプログラムビデオアンスクランブラ(62)が
ビデオ信号の次のフレームを反転する。同様に受信スク
ランブルコードが記憶されたスクランブルコードと比較
され非反転信号と識別されると、ビデオ信号はプログラ
ムビデオアンスクランブラ(62)を介し非反転状態で通
過される。
アクセスユニツト(32)は上述したように電話線に接続
されており、料金請求データを収集するコンピユータ
(20)と信号記憶装置(68)とをアクセスさせる。加入
者装置は、各種の方法例えばアクセスユニツト(32)か
らコンピユータ(20)へ好適に呼出を行なう(例えば月
毎に呼出を行なう)ようなブロツク(Block)およびマ
ーテイン(Martin)の上述した米国の同時係属出願に開
示される方法でアクセス可能である。同様に、信号記憶
装置(68)が満杯でこれ以上プログラムコードを記憶で
きない場合、アクセスユニツト(32)を介しデータを収
集するコンピユータ(20)へ呼出がかけられ料金請求デ
ータがコンピユータへ伝送される。
この場合、コンピユータ(20)およびアクセスユニツト
(32)はアクセスユニツト(32)又はコンピユータ(2
0)からの指令により周知の電話切換装置により電話線
を通し互いに接続される。コンピユータ(20)とアクセ
スユニツト(32)とが接続されると、各種のデータが電
話線を介し伝送される。
コンピユータ(20)は例えば頭初アクセスユニツト(3
2)に指令し、信号記憶装置(68)からコンピユータ(2
0)へ記憶されたプログラムコード信号SPCを伝送する。
これは好適な方法により、例えばコードをアクセスユニ
ツト(32)へ送り問合せ又は読出信号INTを発生して信
号記憶装置(68)が記憶されたプログラムコードSPCを
電話線すなわちコンピユータ(20)へ供給することによ
り達成しうる。同様に、コンピユータ(20)によりコー
ドをアクセスユニツト(32)へ伝送してストローブ信号
すなわち書出信号STRを発生し、新たなスクランブルコ
ードRSCをアクセスユニツトを介し信号記憶装置(68)
へ伝送しうる。正常な動作中、信号記憶装置には一カ月
のプログラムに相当するスクランブルコードが供給さ
れ、その月の終りに新たなスクランブルコードが次の月
のプログラムのため供給される。同時に、信号記憶装置
(68)に記憶されるプログラムコードが選択的に取り出
されてコンピユータ(20)へ伝送され、加入者が前月中
に実際に見た各プログラムに相応して請求される。
料金請求データを収集する期間を制御するアクセスユニ
ツトの一実施例を第5図に示す。アクセスユニツト(3
2)にはアツプ・ダウンカウンタ(70)が含まれてい
る。カウンタ(70)は電話線を介し識別器(72)を経て
ビリング計算期間信号、即ち料金計算期間信号を予め設
定可能に設けられ、この料金計算期間終了時にクロツク
を発生してコンピユータ(20)を呼び出し料金計算動作
を行う時点を示す信号を発生し得る。図示の実施例の場
合カンウタ(70)のダウンDN(ある場合にはリセツト)
入力端子が識別器(72)に接続される。識別器(72)は
コンピユータから電話線を介し受信した料金計算期間信
号BPLをカウンタ(70)に伝送する。また識別器(72)
は電話線を介し受信した他の信号(例えば信号INT,ST
R)をアクセスユニツト(32)内の他の回路および信号
記憶装置(68)へ伝送する機能も併持する。料金計算期
間信号BPLによりカウンタ(70)のカウント数が期間信
号BPLに相当する所定数だけ減算されるか、あるいはカ
ウンタが所望の料金計算期間、例えば1カ月に相当する
所定のカウント数にプリセツトされる。従つてカウンタ
(70)はいわばタイマの如く動作することになることが
理解される。
前記カウンタ(70)の入力端子UPがクロツク回路(74)
に接続されており、クロツク回路(74)の出力信号の周
波数はカウンタ(70)のカウント数が信号BPLに基づく
料金計算期間の設定値から加算して所定の料金計算期間
を実現し得るように設定される。この場合カウンタ(7
0)の入力端子UPに料金計算期間信号BPLを入力し、別の
入力端子DNにクロツク回路(74)の出力を付与するよう
に設け、カウンタ(70)のカウント数が信号BPLに基づ
く料金計算期間の設定値から減算して所定の料金計算期
間を実現するようにも構成できよう。
カウンタ(70)の出力端子、例えば零カウント出力信号
を出す端子は自動電話ダイアルユニツト(76)と接続さ
れる。料金計算期間信号BPLにより設定された期間後、
カウンタ(70)のカウント数が零のような設定値に達
し、料金計算時間信号BTSがダイアルユニツト(76)へ
伝送される。これによりダイアルユニツト(76)が付勢
され、コンピユータ(20)と呼出が行なわれてコンピユ
ータ(20)とアクセスユニツト(32)とが接続状態にさ
れる。
ここでアクセスユニツト(32)とコンピユータ(20)が
接続状態になったとき、料金計算動作として上述の動作
が実行される。更に新た料金計算期間信号BPLがアクセ
スユニツト(32)へ伝送され、カウンタ(70)が所定値
にプリセツトされて、新たな料金計算期間が得られ、料
金計算時間信号BTSの出力が抑止される。信号ランプ(7
7)がカウンタ(70)に接続され、料金計算動作が行わ
れているとき、例えば点灯して、その動作中であること
を示す。
カウンタ(70)の別の出力端子がコード検出器(64)に
接続され、一料金計算期間の終了後且つ次の料金計算期
間の開始前にコード検出器(64)の作動を阻止する禁止
信号INHIBが付与される。禁止信号INHIBは又クロツク回
路(74)にも送られ、クロツク回路からのクロツク信号
の発生を抑止し、カウンタが信号BPLにより再びプリセ
ツトされるまで禁止状態を保持する。
ビリング時間信号BTSを発生する以前、禁止信号INHIBは
ローレベルである。この信号はインバータ(78)により
反転されアンドゲード(80)を割込可能にする。アンド
ゲート(80)の第2の入力端子はプログラム選択・アク
セス制御ユニツト(30)の出力端子に接続されており受
入信号ACCを受信する。禁止信号が発生されていない限
り、受入信号はアンドゲート(80)を介しコード検出器
(64)へ伝送される。
一方、カウンタ(70)のカウント数が禁止値に達し禁止
信号INHIBが発生されると、アンドゲート(80)が割込
不可能にされる。加入者はカウンタ(70)がコンピユー
タからのビリング期間信号BPLによりリセツトされるま
で、コード検出器(64)を作動し放送プログラムを受け
ることができなくなる。信号ランプ(82)が出力端子に
接続され、本装置が前述の禁止モードにあることを示
す。
ビリング期間信号BPLは加入者が見ることのできるプロ
グラムの量を適宜に制御するためのコンピユータにより
変化できる。例えば、ビリング期間信号により通常料金
計算期間が1カ月であるようセツトされる、すなわちカ
ウンタは信号BPLによりカウンタがプリセツトされた後
約30日で信号INHIB,BTSを発生する所定のカウント数に
達する。1カ月の料金計算期間の終期に、コンピユータ
は信号BTSに応答し自動ダイアルユニツト(76)を介し
情報を受け、信号記憶装置(68)に記憶された料金計算
情報がコンピユータに送られる。
コンピユータにより前回の料金計算期間における加入者
への請求に対し支払が行なわれているか否かがチエツク
され得る。支払が済んでいる場合、コンピユータは更に
1カ月間カウンタ(70)をセツトするビリング期間信号
を送り、次の月のプログラムに相当する新たなスクラン
ブルコードを供給する。
しかしながら、前月の支払が未だ行なわれていない際に
は、コンピユータ(20)は例えば1カ月の料金計算期間
中カウンタ(70)をリセツトするビリング期間信号BPL
を出力する。この場合、一週分に対応したプログラムに
相応するスクランブルコードのみがアクセスユニツト
(32)へ伝送される。
一方、一週間後ビリング時間信号BTSが発生されコンピ
ユータ(20)はアクセスユニツト(32)と接続される。
コンピユータは再び支払が行なわれたか否かをチエツク
する。支払が済んでいれば、ビリング期間信号がコンピ
ユータによる送られ料金計算期間が設定されてその月か
ら一週間の経過後に終了するよう構成される。一月のプ
ログラムに相応するスクランブルコードの残部も又供給
される。
加入者の支払が依然行なわれていない場合、新たな期間
信号(零でもよい)がコンピユータにより与えられる。
禁止信号INHIBにより、加入者は支払が完了するまです
なわちデコーダに割込コードが与えられず復号が禁止さ
れるまで、放送プログラムを見ることができない。信号
ランプ(82)は更に放送プログラムを見るには支払が行
なわれねばならないことを示している。
禁止信号INHIBは料金計算動作中カウンタ(70)がリセ
ツトされるまで放送プログラムを禁止するビリング時間
信号BTSと同時に発生される。又支払が迅速に行なわれ
た時禁止信号はビリング時間信号発生後短時間して例え
ば1分後に発生され、正常の料金計算動作およびリセツ
トがプログラムのアクセス動作と干渉することなく生ぜ
しめられる。
本発明の別の特徴として、内容に応じて分類され得る複
数の各プログラムを加入者に選択的に与えることができ
る。この機能を行なう一実施例を第6図に示す。
プログラムアクセス・制御ユニツト(30)にはスイツチ
(84)等の装置が包有され、前記装置により加入者が受
入信号ACCを発生して特定の放送プログラムを選択して
いることを示す。又制御ユニツト(30)は種類選択つま
み(86)を有する。選択つまみ(86)は通常施錠されて
おり特殊キーのみにより所望の種類のプログラムに設定
されうるキー制御スイツチであることが好ましい。選択
つまみ(86)にはA,B,C,X等の、多くの種類に応じた位
置に向けられ得る指針(88)が包有される。
A,B,C,X等の各種類はプログラムの主題内容により放送
プログラムを分類している。例えば分類内訳は以下のよ
うにすることができる。
A…一般向け用のもの B…両親の手引を要するもの C…主題内容が限定されたもの X…Xと見なされるもの 又、種類Sは例えば医者、法律家等の特殊な目的をもつ
グループ用に設けることができる。この場合、分類は次
の様にできよう。
A…一般向け B…両親の手引を要するもの C…Xとみなされるもの S…特殊目的のもの 更に、選択つまみに関する論理回路は、一の特殊なグル
ープに属する加入者が別のグループ用のプログラムを受
けない、すなわち法律家が医者用の教育プログラムを受
けないよう設計されている。
選択つまみ(86)は種類コード発生回路(90)に連結さ
れている。コード発生回路(90)は選択つまみ(86)の
位置に従つて選択された一又は複数の種類を示す一又は
複数のコードを有した信号を発生する。例えば、選択つ
まみが位置Aに設定される場合、種類がAのみのプログ
ラムがアンスクランブルされることを示すコードワード
が発生される。位置Bが選択されると、種類A又はBの
みのプログラムがアンスクランブルされることを示す1
つのコード又は複数のワードが発生される。位置Cで
は、種類A,B又はCのプログラムがアンスクランブルさ
れることを示す一又は複数のコードワードが発生され、
位置Xでは4種類のプログラムの内任意のものが受入可
能であることを示す。
種類コード発生回路(90)の出力信号は比較回路(92)
へ送られる。比較回路(92)は又受信プログラムの種類
を示す信号を受信する。このコード化された信号はプロ
グラムコード信号TPCの一部にさせることができる。例
えば、プログラムコード信号がデイジタル信号の場合、
種類コードはプログラムコード信号の最初の3ビツト内
の含まれる。又別のグループのプログラム識別番号を別
の種類のプログラムに割り当てることもできる。例えば
番号1乃至200を有するプログラムは種類Aに属するプ
ログラムであり、且番号201乃至500のプログラムがプロ
グラム識別信号と共に伝送され得、スイツチ(86)が位
置Aの場合プログラム番号が200以下の全プログラム
が、又位置Bではプログラム番号500以下のプログラム
が夫々すべて複合(アンスクランブル)され得る。
入力する放送信号中のある種類信号が検出器(94)によ
り検出され比較回路(92)へ入力信号として送られる。
比較回路では2入力信号を比較し、この2入力信号が一
致する場合すなわち放送信号の種類が受け入れられる場
合、割込信号が出力端子に発生される。この割込信号に
よりアンドゲート(96)が割込可能にされ、受入信号AC
Cがコード検出器(64)へ伝送される。
種類を選択する機能が設けられているので、加入者は所
望のプログラムを選択しうる。更に、キーにより選択つ
まみが固定されうるので、子供が好ましくないプログラ
ムを見ることのできないよう防止することもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マ−テイン・ジヨン・ア−ル アメリカ合衆国ウイスコンシン州53209ミ ルウオ−キ−・ダブリユ・ミル・ロ−ド 2345 (56)参考文献 特開 昭53−11515(JP,A) 特公 昭62−46112(JP,B2)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】信号送信機(16)および料金計算収集用の
    コンピユータ(20)を有し、オーデイオ信号、ビデオ信
    号を含む送信プログラム信号がスクランブルされ、これ
    らのスクランブル信号を信号送信機(16)から送出する
    中央装置(10)と、中央装置(10)の信号送信機(16)
    から送信されるスクランブルされたオーデイオ信号SAU
    D、ビデオ信号SVIDを含む受信プログラム信号が信号受
    信機(22)を介して入力されるアンスクランブラ(24)
    および制御・記憶ユニツト(26)を含み、制御・記憶ユ
    ニツト(26)に記憶された料金請求データを中央装置
    (10)のコンピユータ(20)へ電話線を介して送出する
    アクセスユニツト(32)を有し、制御・記憶ユニツト
    (26)からの制御信号を受けて、スクランブルされたオ
    ーデイオ信号SAUD、ビデオ信号SVIDを含む受信プログラ
    ム信号がアンスクランブラ(24)でアンスクランブルさ
    れる加入者装置(12)とを備え、アクセスユニツト(3
    2)にはアツプダウンカウンタ(70)が具備され、この
    アツプ・ダウンカウンタ(70)の一方の入力端子に料金
    計算期間を設定する入力信号がコンピユータ(20)から
    電話線を介して与えられ、料金計算期間中にアツプ・ダ
    ウンカウンタ(70)の別の入力端子にカウント数を加算
    または減算するようクロツク回路(74)からの入力信号
    を与えることを特徴とする加入者テレビの料金計算方
    法。
  2. 【請求項2】所定の料金計算期間終了後、次の所定の料
    金計算期間が設定されるまで、受信プログラム信号のア
    ンスクランブル動作を禁止してなる特許請求の範囲第1
    項記載の方法。
  3. 【請求項3】次の所定の料金計算期間に対応した一連の
    スクランブルコード信号を電話線を介し中央装置(10)
    から加入者装置(12)へ伝送してなる特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
  4. 【請求項4】伝送されるスクランブルコード信号を次の
    所定の料金計算期間に対応するコード信号のみに限定し
    てなる特許請求の範囲第3項記載の方法。
  5. 【請求項5】メモリが加入者の見たプログラムに関する
    情報を記憶し、記憶した情報を中央装置(10)へ伝送し
    て前記の情報に従い加入者への料金を請求するように設
    け、且つ中央装置(10)から伝送される信号を、加入者
    装置(12)の料金支払い状態に応じて次の所定の料金計
    算期間を与えられるように選択可能にしてなる特許請求
    の範囲第1項記載の方法。
  6. 【請求項6】スクランブルされた受信プログラム信号に
    は複数の種類のプログラムの一としてプログラム信号を
    識別する信号を含ませ、複数のプログラム信号の少なく
    とも一を識別し視聴を許容する信号を加入者側で発生せ
    しめ、受信される識別信号を加入者装置(12)において
    発生した識別信号と一致しない時、受信プログラム信号
    のアンスクランブル動作を禁止してなる特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
  7. 【請求項7】加入者装置(12)での識別信号は複数の位
    置の一に種類選択器を設定して発生させ、選択器を第1
    の位置に設定したとき一種類のプログラムのみのアンス
    クランブル動作を可能にし、選択器を第2の位置に設定
    したとき少なくとも2種類のプログラムのアンスクラン
    ブル動作を可能にしてなる特許請求の範囲第6項記載の
    方法。
JP54501154A 1978-06-30 1979-06-29 加入者テレビの料金計算方法 Expired - Lifetime JPH0697787B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/920,846 US4225884A (en) 1977-02-14 1978-06-30 Method and system for subscription television billing and access
PCT/US1979/000464 WO1980000209A1 (en) 1978-06-30 1979-06-29 Method and system for subscription television billing and access
US920846 1986-10-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55500886A JPS55500886A (ja) 1980-10-30
JPH0697787B2 true JPH0697787B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=25444505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54501154A Expired - Lifetime JPH0697787B2 (ja) 1978-06-30 1979-06-29 加入者テレビの料金計算方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0016125B1 (ja)
JP (1) JPH0697787B2 (ja)
AT (1) ATE2471T1 (ja)
CA (1) CA1140668A (ja)
DE (1) DE2964706D1 (ja)
WO (1) WO1980000209A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
USRE47642E1 (en) 1981-11-03 2019-10-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US4484217A (en) * 1982-05-11 1984-11-20 Telease, Inc. Method and system for remote reporting, particularly for pay television billing
FR2562742A1 (fr) * 1984-04-05 1985-10-11 Tzanck Federation Inst A Dispositif de commande d'au moins un appareil a partir d'au moins un telephone relie a un autocommutateur
US5157716A (en) * 1988-04-27 1992-10-20 Scientific-Atlanta, Inc. Dynamic callback technique
US5046093A (en) * 1989-09-05 1991-09-03 General Instrument Corporation CATV subscriber apparatus with intelligent remote control
US5341216A (en) * 1989-09-29 1994-08-23 Saskatchewan Telecommunications CATV channel access control and metering apparatus
MY108367A (en) * 1991-09-30 1996-09-30 Thomson Consumer Electronics S A Method and apparatus for secure transmisson of video signals.
JPH0646419A (ja) * 1992-07-27 1994-02-18 Lsi Japan Kk Tv課金システム
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
AU692428B2 (en) * 1992-12-09 1998-06-11 Sedna Patent Services, Llc Set top terminal for cable television delivery systems
US6463585B1 (en) * 1992-12-09 2002-10-08 Discovery Communications, Inc. Targeted advertisement using television delivery systems
US8073695B1 (en) 1992-12-09 2011-12-06 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US7051360B1 (en) 1998-11-30 2006-05-23 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide with selectable languages
CN1160962C (zh) * 1999-07-16 2004-08-04 联合视频制品公司 可选择语言的交互式电视节目导视器
JP4485639B2 (ja) * 2000-03-03 2010-06-23 パナソニック株式会社 放送情報受信装置および放送情報受信方法
ES2176096B1 (es) * 2000-08-04 2004-01-16 Televes Sa Sistema de recepcion y de tratamiento de señales.
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
JP2003348568A (ja) * 2003-03-31 2003-12-05 Rikosu:Kk 料金未納の端末利用停止システムおよびその方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3790700A (en) * 1971-12-17 1974-02-05 Hughes Aircraft Co Catv program control system
US3919462A (en) * 1973-08-15 1975-11-11 System Dev Corp Method and apparatus for scrambling and unscrambling communication signals
US4025948A (en) * 1975-02-25 1977-05-24 Teleglobe Pay-Tv System, Inc. Coding system for pay television apparatus
US4024574A (en) * 1975-02-26 1977-05-17 Teleglobe Pay Tv System Inc. Validation method and apparatus for pay television systems
US4068264A (en) * 1976-07-19 1978-01-10 Teleglobe Pay-Tv System, Inc. Pay television system utilizing binary coding
US4115807A (en) * 1976-07-19 1978-09-19 Pires H George Telephone billing apparatus for a subscription television system
US4044376A (en) * 1976-08-13 1977-08-23 Control Data Corporation TV monitor
US4130833A (en) * 1977-04-11 1978-12-19 Teleglobe Pay-Tv System, Inc. Pay television system
JPS6246112A (ja) * 1985-08-21 1987-02-28 Toshiba Corp 能力可変形パルス燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55500886A (ja) 1980-10-30
DE2964706D1 (en) 1983-03-17
EP0016125B1 (en) 1983-02-09
WO1980000209A1 (en) 1980-02-07
EP0016125A1 (en) 1980-10-01
EP0016125A4 (en) 1980-11-14
ATE2471T1 (de) 1983-03-15
CA1140668A (en) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4528589A (en) Method and system for subscription television billing and access
US4225884A (en) Method and system for subscription television billing and access
JPH0697787B2 (ja) 加入者テレビの料金計算方法
US4163254A (en) Method and system for subscription television billing and access
CA1277764C (en) System for enabling descrambling on a selective- subscription basis in a subscriber communication network
EP0200310B1 (en) Direct broadcast satellite signal transmission system
US6725459B2 (en) Descrambling device for use in a conditional access system
US4322745A (en) Television signal scrambling method for CATV system
US4215366A (en) Subscriber-limited reception television broadcast security encoder-decoder system
US5003384A (en) Set-top interface transactions in an impulse pay per view television system
US5446488A (en) Television programme distribution signal having the capability to selectively block non-programme material
EP0060299B1 (en) Multiple signal transmission method and system, particularly for television
US4916737A (en) Secure anti-piracy encoded television system and method
AU596514B2 (en) Method and system for remote reporting, particularly for pay television billing
CA1278855C (en) Pay television system
US4908834A (en) High security pay television system
KR100363114B1 (ko) 과금시스템을갖는양방향유료통신시스템
JPH10502501A (ja) インタラクティブな電子番組案内を実施する方法および装置
US4796297A (en) Device for calculating a charge for a charged information signal with errors avoided in a report of the charge
US4736421A (en) System for displaying the subscription state of a pay broadcasting program
USRE31735E (en) Subscriber-limited reception television broadcast security encoder-decoder system
JPS61129930A (ja) 直接放送衛星システム
KR100229035B1 (ko) 스마트카드를 이용한 페이퍼뷰 프로그램 시청내역 저장방법
CA1163357A (en) Method and system for subscription television billing and acces
JPH07154770A (ja) 有料放送送受信システム及び有料放送受信用デコーダ