JPH07279991A - 変速機の同期装置 - Google Patents

変速機の同期装置

Info

Publication number
JPH07279991A
JPH07279991A JP6099109A JP9910994A JPH07279991A JP H07279991 A JPH07279991 A JP H07279991A JP 6099109 A JP6099109 A JP 6099109A JP 9910994 A JP9910994 A JP 9910994A JP H07279991 A JPH07279991 A JP H07279991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spline
gear
coupling sleeve
spline teeth
gear dog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6099109A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Osako
勇夫 大迫
Kenichi Nukaga
憲一 額賀
Hidekazu Nakajima
秀和 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP6099109A priority Critical patent/JPH07279991A/ja
Publication of JPH07279991A publication Critical patent/JPH07279991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • F16D2023/0656Details of the tooth structure; Arrangements of teeth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/04Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch
    • F16D23/06Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches with an additional friction clutch and a blocking mechanism preventing the engagement of the main clutch prior to synchronisation
    • F16D2023/0656Details of the tooth structure; Arrangements of teeth
    • F16D2023/0662Details relating to special geometry of arrangements of teeth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 変速機の同期装置において、ギヤドッグの累
積ピッチ誤差と、スリーブの累積ピッチ誤差とを合計し
たピッチ誤差がある程度大きくなっても、結合スリーブ
のスプライン歯とギヤドッグのスプライン歯との噛み合
わせがスムースに行われるようにすることを課題とす
る。 【構成】 メインシャフト8にスプライン結合したハブ
10の外周に結合スリーブ1が摺動自在にスプライン結
合され、メインシャフトに回転自在に支持したドリブン
ギヤにギヤドッグ6,7がスプライン結合され、ギヤド
ッグとともに回転するコーン部25,27にシンクロナ
イザリング4,5が配設された変速機の同期装置におい
て、ギヤドッグのスプライン歯の内の特定のスプライン
歯のみを結合スリーブ側に所定量だけ突出させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両等に用いられ、歯
車式変速機をベースにして構成された機械式変速機の同
期装置に関する。
【0002】
【従来の技術】機械式変速機として同期噛み合い式変速
機が車両等に用いられている(例えば、株式会社図書出
版、1989年7月25日発行「新編・自動車工学ハン
ドブック」5−13頁参照)。従来の機械式変速機にお
いて、主軸(メインシャフト)上に空転する主軸歯車
(ドリブンギヤ)があり、これと副軸(カウンタシャフ
ト)の副軸歯車(ドライブギヤ)とが常時かみあってお
り、主軸スプライン上の複数の結合スリーブを摺動させ
て、主軸歯車と主軸とをかみあわせて動力を伝える。こ
うすれば、歯車のかみあわせの際に起こりやすい歯の損
傷がなく、歯車の摺動距離が短く、変速てこ(シフトフ
ォーク)のストロークを小さくすることができる。
【0003】ドリブンギヤとメインシャフトとの噛み合
わせを変えて変速させる場合には、変速後噛み合うべき
ドリブンギヤとメインシャフトとの回転速度を同期さ
せ、その後に結合スリーブを摺動させてそのドリブンギ
ヤとメインシャフトとを噛み合わせている。そして、変
速後噛み合うべきドリブンギヤとメインシャフトとの回
転速度を同期(シンクロナイズ)させる同期装置は、図
4〜図6に示すように、結合スリーブ1とシンクロナイ
ザリング4とギヤドッグ6とを備えている。メインシャ
フトにスプライン結合したハブ10の外周に結合スリーブ
1が摺動自在にスプライン結合され、結合スリーブ1は
不図示のシフトフォーク等によってハブ10上を軸方向に
スライド駆動できる。結合スリーブ1の隣に同軸上にシ
ンクロナイザリング4及びギヤドッグ6が順次直列的に
配設され、メインシャフトに回転自在に支持したドリブ
ンギヤ2のボス部にギヤドッグ6がスプライン結合され
ている。シンクロナイザリング4はギヤドッグ6のコー
ン部に、回転方向の遊びを許容されながら結合スリーブ
1と一体回転し得るように配設され、結合スリーブ1が
ギヤドッグ6に結合する際に結合スリーブ1とギヤドッ
グ6とを同期させる。
【0004】変速機を作動させ、図4において、結合ス
リーブ1を左方へ移動させると、不図示のシンクロキー
によってシンクロナイザリング4がギヤドッグ6側へ押
され、シンクロナイザリング4の円錐面がギヤドッグ6
のコーン部と接触するようになる。結合スリーブ1が移
動するに従って、シンクロナイザリング4の円錐面がギ
ヤドッグ6のコーン部に強く圧接されるようになり、こ
の圧接力がシンクロナイザリング4をギヤドッグ6に同
期させるシンクロ力として作用する。さらに結合スリー
ブ1がギヤドッグ6側へ移動すると、スリーブチャンフ
ァ11Aがリングチャンファ14Aに当接して、結合スリー
ブ1がシンクロナイザリング4を押圧しながら、結合ス
リーブ1のスプライン歯11がシンクロナイザリング4の
スプライン歯14に噛み込む。この時には、シンクロナイ
ザリング4がギヤドッグ6と回転同期するようになって
いて、シンクロナイザリング4と一体回転する結合スリ
ーブ1もギヤドッグ6と回転同期する。このとき、図5
に示すように、ギヤドッグ6のスプライン歯16の先端部
と結合スリーブ1のスプライン歯11の先端部は、略対向
した接近した位置にある。このように回転同期された上
で、結合スリーブ1がギヤドッグ6側へ移動すると、結
合スリーブ1のスプライン歯11がギヤドッグ6のスプラ
イン歯16に噛み込んで、結合スリーブ1とギヤドッグ6
との結合が完了する。
【0005】図5に示すように、結合スリーブ1のスプ
ライン歯11とギヤドッグ6のスプライン歯16との噛み合
わせをスムースに行わせるため、双方のスプライン歯の
先端部にチャンファ角が形成され又はギヤラウンド加工
がされている。しかし、スプラインの加工精度によって
は、図5に示すように、ギヤドッグスプライン歯16の先
端と先端との間のピッチ誤差Pi とスリーブスプライン
歯11の先端と先端との間のピッチ誤差Ai とが大きくな
ることがある。そして、ギヤドッグスプライン歯16のピ
ッチ誤差P1 からPn までの累積ピッチ誤差PA と、ス
リーブ1のスリーブスプライン歯11のピッチ誤差A1
らAn までの累積ピッチ誤差Aa とを合計したピッチ誤
差が大きくなると、図6に示すように、N1 番目のギヤ
ドッグスプライン歯16の右側(先端との偏心量はE1
にn1 番目のスリーブスプライン歯11が入り、Nn 番目
のギヤドッグスプライン歯16の左側(先端との偏心量は
2 )にnn 番目のスリーブスプライン歯11が噛み合う
場合が発生する。この場合、ギヤドッグスプライン歯16
の累積ピッチ誤差PA と、スリーブ1の累積ピッチ誤差
Aa とを合計したピッチ誤差は〔E1 +E2 〕である。
この状態になると、完全にロックし、ギヤ入りが不能で
あり、ドライバーはクラッチを踏み直し、ギヤシフトを
ニュートラルに戻して再度シフトしなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】変速機の同期装置にお
いて、スプライン歯の加工精度を向上させることは限度
があるので、本発明は、ギヤドッグの累積ピッチ誤差
と、スリーブの累積ピッチ誤差とを合計したピッチ誤差
がある程度大きくなっても、結合スリーブのスプライン
歯とギヤドッグのスプライン歯との噛み合わせがスムー
スに行われるようにすることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】メインシャフトにスプラ
イン結合したハブの外周に結合スリーブが摺動自在にス
プライン結合され、メインシャフトに回転自在に支持し
たドリブンギヤにギヤドッグがスプライン結合され、ギ
ヤドッグとともに回転するコーン部にシンクロナイザリ
ングが配設された変速機の同期装置において、ギヤドッ
グのスプライン歯の内の特定の1つのスプライン歯のみ
を結合スリーブ側に所定量だけ突出させたことを構成と
する。また、メインシャフトにスプライン結合したハブ
の外周に結合スリーブが摺動自在にスプライン結合さ
れ、メインシャフトに回転自在に支持したドリブンギヤ
にギヤドッグがスプライン結合され、ギヤドッグととも
に回転するコーン部にシンクロナイザリングが配設され
た変速機の同期装置において、結合スリー部のスプライ
ン歯の内の特定の1つのスプライン歯のみをギヤドッグ
側に所定量だけ突出させたことをも構成とする。前記の
構成において、特定のスプライン歯の突出量を、ギヤド
ッグのスプライン歯の累積ピッチ誤差と結合スリーブの
スプライン歯の累積ピッチ誤差とを合計したピッチ誤差
よりも、特定のスプライン歯の先端線から他のスプライ
ン歯への回転方向への偏心量が大きくなるように設定
し、そのときの偏心量をギヤドッグチャンファ上又はス
リーブチャンファ上に交叉させ、その交叉した点と特定
のスプライン歯の先端との間の先端線方向の距離とする
ことができる。
【0008】
【作用】変速機を作動させ、結合スリーブをドリブンギ
ヤに向けて移動させると、結合スリーブが移動するに従
って、シンクロナイザリングがギヤドッグに強く圧接さ
れるようになり、この圧接力によりシンクロナイザリン
グがギヤドッグに同期回転する。さらに結合スリーブを
ドリブンギヤに向けて移動させると、結合スリーブがシ
ンクロナイザリングに噛み込む。ギヤドッグのスプライ
ン歯の先端部と結合スリーブのスプライン歯の先端部
は、略対向した接近した位置にあり、例えば、ギヤドッ
グの特定の突出したスプライン歯と対向する結合スリー
ブのスプライン歯の先端部とが特に接近している。結合
スリーブをギヤドッグ側へ更に移動すると、結合スリー
ブの1つのスプライン歯の先端が、例えばギヤドッグの
突出した特定のスプライン歯のチャンファと係合する。
結合スリーブが更に移動すると、ギヤドックの特定のス
プライン歯のチャンファとスリーブのスプライン歯のチ
ャンファとが摺動して、スリーブのスプライン歯が左方
又は右方へ移動する。(その移動量すなわち偏心量は、
ギヤドッグのスプライン歯の累積ピッチ誤差と結合スリ
ーブのスプライン歯の累積ピッチ誤差とを合計したピッ
チ誤差よりも大きいので、)結合スリーブのすべてのス
プライン歯の先端が、ギヤドッグのスプライン歯の一方
の側のチャンファに接触し、結合スリーブのすべてのス
プライン歯がギヤドッグのすべてのスプライン歯に噛み
込む。
【0009】
【実施例】図1ないし図3に基づいて本発明の実施例の
説明をする。図1は本発明の実施例の変速機の同期装置
を示し、図2は同期装置を変速機に適用した状態を示
し、図3はギヤドッグとスリーブのスプライン歯との関
係を示す。ギヤケース30の左端側にはクラッチハウジン
グ31が配設され、ギヤケース30の右端側にはリヤカバー
32が配設されている。メインシャフト8の左端はインプ
ットシャフト33の出力端に配設された軸受に軸支され、
メインシャフト8の右端は、ギヤケース30の軸受により
それぞれ軸支される。メインシャフト8には、ニードル
ベアリングをそれぞれ介して3速ドリブンギヤ21、2速
ドリブンギヤ22、リバース・ドリブンギヤ23が軸支さ
れ、メインシャフト8の3速ドリブンギヤ21と2速ドリ
ブンギヤ22との間ではハブ10がメインシャフト8とスプ
ライン結合される。ギヤケース30上のハウジング35の上
壁には回転軸40が垂直方向に回転自在に軸支され、セレ
クトシャフト38が水平方向に回転自在に軸支され、また
シフトロッド41が水平方向でメインシャフト8と平行に
軸支される。シフトロッド41には2速・3速シフトフォ
ーク19が嵌合、固定され、セレクトシャフト38の揺動運
動はシフトアーム39を介して2速・3速シフトフォーク
19をシフトさせる。レバー36の揺動運動は回転軸40及び
セレクトレバー37を介してシフトアーム39を軸方向に移
動させる。結合スリーブ1の外周面の環状凹部には、2
速・3速シフトフォーク19の先端が係合され、結合スリ
ーブ1は2速・3速シフトフォーク19によって移動され
る。
【0010】結合スリーブ1はハブ10の外周にスプライ
ンにより摺動自在に結合され、結合スリーブ1は2速3
速シフトフォーク19によってハブ10のスプライン上を軸
方向にスライド駆動させることができる。結合スリーブ
1の両隣に同軸上にシンクロナイザリング4,5及びギ
ヤドッグ6,7が順次直列的に配設され、ギヤドッグ6
は3速ドリブンギヤ21のボス部にスプライン結合され、
ギヤドッグ7は2速ドリブンギヤ22のボス部にスプライ
ン結合されている。シンクロナイザリング4の円錐面26
はギヤドッグ6のコーン部25上に回転方向の遊びを許容
されながら係合され、シンクロナイザリング4は結合ス
リーブ1と一体回転し得るように配設される。また、シ
ンクロナイザリング5の円錐面28はギヤドッグ7に連結
された環状体のコーン部25上に回転方向の遊びを許容さ
れながら係合され、シンクロナイザリング5は結合スリ
ーブ1と一体回転し得るように配設される。
【0011】図1(b) 及び図3(a) に示されるように、
ギヤドッグ6,7のスプライン歯16,17の内の特定の1
枚のスプライン歯NX を他のスプライン歯よりも結合ス
リーブ1側に突出させる。そして、その突出量は、ギ
ヤドッグ6のスプライン歯16のピッチ誤差P1 からPn
までの累積ピッチ誤差PA と、結合スリーブ1のスプラ
イン歯11のピッチ誤差A1 からAn までの累積ピッチ誤
差Aa とを合計した誤差〔PA +Aa 〕よりもスプライ
ン歯NX の先端線(先端から軸線方向に向かう線)から
他のスプライン歯16への回転方向への偏心量が大きく
なるように設定し、そのときの偏心量をギヤドッグチ
ャンファ16A上に交叉させ、その交叉した点とスプライ
ン歯NX の先端との間の先端線方向の距離とする。この
突出量は例えば0.5mm程度になる。なお、ギヤド
ッグ6,7のスプライン歯16,17を従来通りの突出歯の
ないものとし、結合スリーブ1のスプライン歯11の内の
特定の1枚のスプライン歯を他のスプライン歯よりもギ
ヤドッグ6,7側に突出させるようにしてもよい。
【0012】次に本発明の実施例の作用について説明す
る。車両の走行中に、例えば結合スリーブ1を3速ドリ
ブンギヤ21側に移動させると、不図示のシンクロキーに
よってシンクロナイザリング4がギヤドッグ6側へ押さ
れ、シンクロナイザリング4の円錐面26がギヤドッグ6
のコーン部25と接触するようになる。結合スリーブ1が
移動するに従って、シンクロナイザリング4の円錐面26
がギヤドッグ6のコーン部25に強く圧接されるようにな
り、この圧接力がシンクロナイザリング4をギヤドッグ
6に同期させるシンクロ力として作用する。さらに結合
スリーブ1をギヤドッグ6側へ移動させると、スリーブ
チャンファ11Aがリングチャンファ14Aに当接して、結
合スリーブ1がシンクロナイザリング4を押圧しなが
ら、結合スリーブ1のスプライン歯11がシンクロナイザ
リング4のスプライン歯14に噛み込む。この時には、シ
ンクロナイザリング4がギヤドッグ6と回転同期するよ
うになっていて、シンクロナイザリング4と一体回転す
る結合スリーブ1もギヤドッグ6と回転同期する。この
とき、図3(b) に示すように、ギヤドッグ6のスプライ
ン歯16の先端部と結合スリーブ1のスプライン歯11の先
端部は、略対向した接近した位置にあり、ギヤドッグ6
のX番目の突出したスプライン歯NX と対向する結合ス
リーブ1のX番目のスプライン歯nX の先端部とが特に
接近している。
【0013】このように回転同期された上で、結合スリ
ーブ1をギヤドッグ6側へ移動させると、図3(c) に示
すように、結合スリーブ1のX番目のスプライン歯nX
の先端がギヤドッグ6の突出した特定のスプライン歯N
X の左側のチャンファと係合する。このとき、結合スリ
ーブ1の1番目のスプライン歯n1 の先端がギヤドッグ
6の1番目のスプライン歯N1 の右側のチャンファに向
かっている。結合スリーブ1を更に移動させると、スプ
ライン歯nX の右側のチャンファとスプライン歯NX
左側のチャンファとが摺動して、スプライン歯nX は左
方へ移動する。その移動量(前記偏心量)は、ギヤドッ
グ6のスプライン歯16の累積ピッチ誤差と結合スリーブ
1のスプライン歯11の累積ピッチ誤差とを合計したピッ
チ誤差よりも大きいので、図3(d) に示すように、スプ
ライン歯n1 の先端はスプライン歯N1 の左側のチャン
ファに接触する。従って、結合スリーブ1のすべてのス
プライン歯11の先端が、ギヤドッグ6のスプライン歯16
の左側のチャンファに接触するので、結合スリーブ1の
すべてのスプライン歯11がギヤドッグ6のすべてのスプ
ライン歯16に噛み込んで、結合スリーブ1とギヤドッグ
6とがスムースに結合する。従って、図6に示すように
完全にロックし、ギヤ入りが不能なスプライン歯であっ
ても、本発明の実施例を適用すると、図3に示すように
結合スリーブ1とギヤドッグ6との結合が円滑に行われ
る。以上は、車両の走行中に、結合スリーブ1を3速ド
リブンギヤ21側に移動させた場合の説明であるが、車両
の走行中に、結合スリーブ1を3速ドリブンギヤ21側に
移動させた場合も、前記と同様に結合スリーブ1とギヤ
ドッグ7との結合が円滑に行われる。
【0014】
【発明の効果】本発明では、ギヤドッグのスプライン歯
の内の特定のスプライン歯のみを結合スリーブ側に所定
量だけ突出させてあり、又は結合スリーブ部のスプライ
ン歯の内の特定のスプライン歯のみをギヤドッグ側に所
定量だけ突出させてある。そして、特定のスプライン歯
の突出量を、ギヤドッグのスプライン歯の累積ピッチ誤
差と結合スリーブのスプライン歯の累積ピッチ誤差とを
合計したピッチ誤差よりも、特定のスプライン歯の先端
線から他のスプライン歯への回転方向への偏心量が大き
くなるように設定し、そのときの偏心量をギヤドッグチ
ャンファ上又はスリーブチャンファ上に交叉させ、その
交叉した点と特定のスプライン歯の先端との間の先端線
方向の距離としている。従って、回転同期された上で、
結合スリーブをギヤドッグ側へ移動させると、結合スリ
ーブの1つのスプライン歯の先端がギヤドッグの突出し
た特定のスプライン歯のチャンファと係合する。結合ス
リーブを更に移動させると、ギヤドックのスプライン歯
のチャンファとスリーブのスプライン歯のチャンファと
が摺動して、スリーブのスプライン歯が左方又は右方へ
移動する。(その移動量(前記偏心量)は、ギヤドッグ
のスプライン歯の累積ピッチ誤差と結合スリーブのスプ
ライン歯の累積ピッチ誤差とを合計したピッチ誤差より
も大きいので、)結合スリーブのすべてのスプライン歯
の先端が、ギヤドッグのスプライン歯の一方の側のチャ
ンファに接触し、結合スリーブのすべてのスプライン歯
がギヤドッグのすべてのスプライン歯に噛み込んで、結
合スリーブとギヤドッグとがスムースに結合する。本発
明の変速機の同期装置では、スプライン歯の加工精度の
低い場合で、ギヤドッグの累積ピッチ誤差と、スリーブ
の累積ピッチ誤差とを合計したピッチ誤差がある程度大
きくなっても、ピッチ誤差の影響を受けることなく、結
合スリーブのスプライン歯とギヤドッグのスプライン歯
との噛み合わせがスムースに行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a) は本発明の変速機の同期装置の実施例
の断面図であり、図1(b) はドッグ歯の一部の展開図で
ある。
【図2】本発明の同期装置の実施例を変速機に適用した
状態を示す一部破断側面図である。
【図3】図3(a) は本発明の実施例のギヤドッグのスプ
ライン歯の一部を示す展開図であり、図3(b) 〜図3
(d) は本発明の実施例のギヤドッグのスプライン歯と結
合スリーブのスプライン歯との関係を示す説明図であ
る。
【図4】従来の変速機の同期装置の断面図である。
【図5】従来の変速機の同期装置のギヤドッグのスプラ
イン歯と結合スリーブのスプライン歯との関係を示す図
である。
【図6】従来の変速機の同期装置のギヤドッグのスプラ
イン歯と結合スリーブのスプライン歯との関係を示す説
明図である。
【符号の説明】
1 結合スリーブ 4 シンクロナイザリング 5 シンクロナイザリング 6 ギヤドッグ 7 ギヤドッグ 8 メインシャフト 10 ハブ 21 3速ドリブンギヤ 22 2速ドリブンギヤ 25 コーン部 27 コーン部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メインシャフトにスプライン結合したハ
    ブの外周に結合スリーブが摺動自在にスプライン結合さ
    れ、メインシャフトに回転自在に支持したドリブンギヤ
    にギヤドッグがスプライン結合され、ギヤドッグととも
    に回転するコーン部にシンクロナイザリングが配設され
    た変速機の同期装置において、ギヤドッグのスプライン
    歯の内の特定のスプライン歯のみを結合スリーブ側に所
    定量だけ突出させたことを特徴とする変速機の同期装
    置。
  2. 【請求項2】 メインシャフトにスプライン結合したハ
    ブの外周に結合スリーブが摺動自在にスプライン結合さ
    れ、メインシャフトに回転自在に支持したドリブンギヤ
    にギヤドッグがスプライン結合され、ギヤドッグととも
    に回転するコーン部にシンクロナイザリングが配設され
    た変速機の同期装置において、結合スリー部のスプライ
    ン歯の内の特定のスプライン歯のみをギヤドッグ側に所
    定量だけ突出させたことを特徴とする変速機の同期装
    置。
  3. 【請求項3】 特定のスプライン歯の突出量を、ギヤド
    ッグのスプライン歯の累積ピッチ誤差と結合スリーブの
    スプライン歯の累積ピッチ誤差とを合計したピッチ誤差
    よりも、特定のスプライン歯の先端線から他のスプライ
    ン歯への回転方向への偏心量が大きくなるように設定
    し、そのときの偏心量をギヤドッグチャンファ上又はス
    リーブチャンファ上に交叉させ、その交叉した点と特定
    のスプライン歯の先端との間の先端線方向の距離とした
    請求項1又は2記載の変速機の同期装置。
JP6099109A 1994-04-14 1994-04-14 変速機の同期装置 Pending JPH07279991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6099109A JPH07279991A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 変速機の同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6099109A JPH07279991A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 変速機の同期装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07279991A true JPH07279991A (ja) 1995-10-27

Family

ID=14238666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6099109A Pending JPH07279991A (ja) 1994-04-14 1994-04-14 変速機の同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07279991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010099849A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Double-acting synchronizer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010099849A1 (en) * 2009-03-06 2010-09-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Double-acting synchronizer
CN102422041A (zh) * 2009-03-06 2012-04-18 通用汽车环球科技运作有限责任公司 双动式离合器
GB2468355B (en) * 2009-03-06 2013-09-11 Gm Global Tech Operations Inc Double-acting synchronizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6605882B2 (ja) 変速機
JPS5831493B2 (ja) ヘンソクハグルマデンドウソウチ
JP3013363B2 (ja) 変速機の歯車打音防止装置
JPH0131058B2 (ja)
JPS5977163A (ja) 手動変速装置用チエ−ン駆動後進歯車
US5711186A (en) Reverse synchronizer mechanism of manual transmission for a vehicle
JPH07279991A (ja) 変速機の同期装置
JPS6367447A (ja) 歯車式変速機のリバ−ス構造
JP2696630B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止機構
JP2658539B2 (ja) シンクロ機構
JPS622046A (ja) 多後比副軸変速機
JPH0658344A (ja) 手動式歯車変速機の変速操作装置
JPH051059U (ja) 変速機のギヤ鳴り防止装置
JPH0517487Y2 (ja)
JP2907645B2 (ja) 変速伝動構造
JP2696628B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止機構
JPH081325Y2 (ja) 歯車式変速機
JP2532462Y2 (ja) 同期装置
JPS6329960Y2 (ja)
JPH0592559U (ja) 自動車用歯車変速装置
JPH0515622Y2 (ja)
JP2014214825A (ja) 同期機構付きドグクラッチ
JP2891421B2 (ja) リバースギアのギア鳴り防止機構
JP3641839B2 (ja) 歯車式変速機のリバース操作機構
JP2501506Y2 (ja) 変速操作装置